前後編2回に渡ってお届けしている「ホス狂ウェディングSTORY」。元カリスマホス狂かえるさんと担当の6年半の軌跡をたどった前編に続き、後編ではタワーの思い出からエースの浮気問題、両親の反応や結婚後の変化などなど2人を取り巻く様々な事柄に注目。なぜ担当と結婚できたかも考察してみました!
【かえるさんプロフィール】
19歳で初めてホストクラブに足を踏み入れ、初指名・初担当のホストと2021年3月に入籍。同年9月の担当のラストイベントをもって歌舞伎町通いを卒業。現在は夫と愛犬と3人で平和な日常生活を送る元ホス狂。夫婦のことや自身の経験を活かした稼ぎ方についてのnoteを11月30日に販売予定。
かえるさんってタワーは何回くらいやってるんですか?
しょっちゅうやってたから覚えてない(笑)。バースデーイベントではもちろんやるし、昇格祭とかお店の周年イベントとか担当の顔を立てなきゃいけない場面でもやってましたね。
記憶に残っているのは2019年のバースデーのタワーかな。氷のタワーがかわいかったのと、店でケンカして「最悪な日だな!」って思ったのが記憶に残ってます(笑)。同じ年の12月には代表代理の昇格祭があってそのとき升を使った和風のタワーをして、それもすごくかわいかったです。ホストを上がるラストイベントでの800万タワーも「これが最後か」と思うと感慨深かったですね。それまでの集大成みたいな。
卒業のときには入籍していたわけですが(2021年3月に入籍)、もうやめるしラストイベントで800万使うのもったいないとか思いませんでした?
全然思わなかったです。結婚したから使わないとかはない。入籍したあとも卒業まではこれまで通りの金額をお客さんとして使っていたし。ラストが去年の9月1日だったんですけどやっぱり最後までエースでいたいじゃないですか。他の女のコにタワーやられるのも嫌だし。むしろもっと使えばよかった(笑)。
改めて結婚に至った経緯は? 時期とか約束してたんですか?
2人で家でテレビを見ていて。そのときの番組が結婚絡みの番組で、「いいなぁ、結婚したいな〜」って何の気なくつぶやいたら、「じゃあ、結婚する?」と言われて「え、いつ?」みたいな。「今すぐでもいい」って言うから、「じゃあ、来週」と言ってみたら「いいよ」って。
今すぐみたいな勢いだったんですけど、戸籍謄本とかいろいろ書類が必要になるので、次の月の休みの日に彼の地元の大阪まで書類を取りに行ってそのままスッと入籍も済ませました。
結婚は何の触れもなく?
全く。プロポーズがあって、いついつ結婚しましょうみたいな感じじゃなかったですね。
結婚したい願望はありました?
こんなに安心させてくれる人っていなかったから、この人とずっと一緒にいられたらいいなぁとは思ってました。その延長でいつかはそういうふうになれたらなぁっていうのはありましたけど、いつまでにとか絶対結婚したいとかそういう感じではなかったです。
「結婚営業かな?」とか思いました?
何年も一緒に住んで籍まで入れて営業だったら、仕事できる担当すぎてスゴくないですか? それでそのまま一緒に暮らしててその営業に気づかなかったならそれはもう愛ですよ(笑)。
不安や疑惑があって一緒にいても安心できない関係だったら違うかもだけど。口だけで時間使わないとか、病むようなことをするとかそういうことが全くなかったから。これが営業だったとしてもそれはそれで別にいいかなっていう。
言われてみれば確かに!
彼もそれなりに毎日忙しかったんですけど、それを理由に一緒にいる時間を取ってくれないとかはなかったし毎日良い人だったんですよ。毎日良い人でいるのが営業だったとしたらそんな嬉しいことはない(笑)。
結婚のこと、親御さんからは反対されたりしました?
いえ、全然。前から彼の実家にも行っていたし、うちの親ともちょこちょこ会っていたので。どちらにも「よかったね!」って祝福してもらえました。
良かった♥ ホストってことは知ってるんですか?
どちらの親も知ってます。ホストだから人と話をするのが上手いんですよ。あと、見た目も黒髪でそんな派手じゃないし話し方もちゃんとしていたのでうちの親にも気に入られてました。「次いつ来るの?」みたいな。知り合ったのもホストクラブだとは話してましたけど、私がこんなにお金を使ってたことはさすがに知らないです(笑)。
旦那さんはいつから結婚を考えてたんでしょうね?
ホストはずっとやるつもりではなくいつかは上がろうと思ってたらしく。なのでお金は貯めつつ、結婚してからいろいろ考えてやめる目途を立てたみたいです。それで徐々にお客さんとも距離を置いていったりして。だから結婚して引退となったときにも揉めることなくスッといけた。
計画的。しかもちゃんと貯金もしてる。
貯めてると思いますよ。いくら貯金があるか聞いたことないですけど、いずれ飲食店とか美容サロンとか何かしら一緒にできる仕事をしたいねっていう話はしてます。
貯金に関して「元は私が稼いだお金だ!」とか思いません?
思わないですww 私が使ったお金はホストという仕事に対して支払われた対価なわけじゃないですか。正当な報酬ですよね。
旦那さんはかえるさんのどんなところが好きで結婚も考えるようになったのか、聞いたことあります?
人としてちゃんとしてるところ? 信頼できるところがいいみたいなことは言われたことあります。お金にルーズじゃないし期日や約束をちゃんと守るところがよかったんじゃないですかね(笑)。
どのへんから営業以上の感情が芽生えたんでしょうね?
担当曰く特別な感情が芽生えたのは私が初めてタワーしたときらしいです。
出会って1年目のバースデーで初タワーをしたんですけど、イベントの1週間前くらいに元エースの人が枕の写真やLINEのやり取りを10枚くらいホスラブに晒して炎上したことがあったんです。多分つぶし目的で。
私もそれを見て「あ〜」って落ちたけど、それで詰めたりはしなかった。彼からごめんなさいっていう連絡がきたときも、電話で長々話したりはせず「その話はもういいよ。タワーのことも安心して」って言いました。「約束したのは私だからちゃんとやるよ」って。
優しい。ガン詰めしてもおかしくないのに。
こうやっていろんなところに連絡している段階でもう怒られまくっていると思うし、他のお客さんたちからも散々詰められているだろうから。
「タワーやらない!」ってならなかったんですか?
それはなかったです。晒されたからタワーやめるって話が違うというか。タワーするよって約束したのは自分じゃないですか。その約束は守らないと。情にほだされてとかちゃんと謝ってくれたからとかそういうことも関係ない。約束は約束だから。でも、後々それが良かったっていわれましたね。一番傷ついているはずの人から一番優しい言葉をかけてもらえてそれが心に刺さったって。
かえるさんはこの6年半、他のホストクラブへ行ったり、サブ担がいたりってことはなかったんですか?
全然ありましたよ。イケメンとしゃべりたいなっていうときとか息抜きに(笑)。サブ担だとお店に行かなきゃとか、このぐらいお金使わなきゃっていう使命感がないので。そういうのって気楽で楽しいんですよ。気分転換にただただ楽しい時間を過ごして帰る。娯楽っていう感覚。自分が行きたいときにフラッと行って気晴らしみたいな。
それは担当的には?
良くはないです! 何回もバレて喧嘩にもなりました。最初のほうは怒られて「ごめんね」って謝ってことなきを得ていたんですけど、それがやっぱり何度ともなると…。
激怒?
怒るというか呆れ果てるというか。苦しいって言われました。ほんとにツラいから他店に行くのはやめてって。「他の女のコと会わないでって言うから外で会ったりしていないのに、自分は他のホストに行くってなんなの?」って。「しかもお金使ってるしなんなの?」って言われました。
実際私もただ適当にホストへ行くっていうよりも色恋かけられて流されたりもしていて。それがバレたっていうのもあったんで。それで最終的に家を追い出されかけました。
「もう無理だから出て行って」って。こんなツラい思いをしながら続けるならもういい。また一からお客さん掴んでいくからもう好きにしてって。そこまで言われてこれは本格的にマズいなってようやく気付き…。心を入れ替えました。必死で謝って。
必死さは伝わりました?
稼ぐ金額を100万くらい増やして、稼ぐ金額が上がるぶん暇な時間がなくなって必然的に他店に行く時間もなくなるから、そうやって誠意を示しました。
言葉で「もう行かない」と言うだけなら簡単だけど、そのぶんのお金を担当に使ってはじめて、「ああ、行ってないんだな」ってわかるじゃないですか。それをずっと続けることでしか気持ちって示せない。ホストと客っていう関係なんで。
担当と結婚したエースの方ってどのくらいいるんでしょう?
ホストと結婚した人だったら全然いると思いますけどエースとなるとどうなんだろう…。ちょっとわかんないですね。エースといってもホストの売上のレベルによるのでピンキリだし。ただ、売れてる人ほどエースと付き合ってない印象はあるかなぁ。仕事とは別に彼女がいるイメージありますよね。お金を使わせない彼女がいる。
本命の彼女みたいな?
飲み会とかバーで知り合ったキャバ嬢さんとか、出会いは店でも普通に彼氏彼女として付き合い出したコとか。どこで知り合ったかはわからないけど、そういう彼女が別にいるみたいな。
そういう人は店に来ない?
来ないですよね。普通に考えて好きな女にお金使わせないじゃないですか(笑)。エースって使えば使うほど嫌われるってあるんですよ。大きい金額を使っているぶん自分を尊重をして欲しいっていう意識は当然強くなるから。そのぶん関係って難しくなる。
自分はこれだけ稼いで使っているんだって思えば許せないこともいっぱいあるじゃないですか。喧嘩にもなりますよね。私もめちゃくちゃ喧嘩してましたしね。小さなものから大きなものまでいっぱい喧嘩しました。それこそ店で乱闘みたいになって離れる寸前までいったこともあったし。
その結果嫌なとこいっぱい見せちゃうし、担当のほうにしても感情的には切りたいけど仕事的には切れないっていうジレンマもあって。それでホス狂じゃないコが良く見えるってあるんですよ。癒しを求めるみたいな。結果別なところで仕事と切り離した彼女を作る。
お金を使えば使うほど嫌われるって…悲しい。
ただ、めちゃくちゃ濃いですけどね。ある意味彼氏彼女よりも深い絆はあると思います。仕事上のパートナーみたいな関係だから。売れっ子のホストさんには大体手強いエースがいる。相当堅い絆ができてるから深く食い込むのは難しいですよね。
喧嘩はしないほうがいいの?
そんなことは全然ないと思う。喧嘩しないにこしたことはないけど、自分が高額を使っていてその上で不満に感じることがあったらそれは言っていいと思うし言うべき。本来対等な関係なわけだから。お金を使っているのに満たされることもなく嫌な気持ちになりながら稼ぎ続けるだけって苦しいじゃないですか。ダメなことはダメって言っていいし、喧嘩もしていい。私はそう思います。
どのくらい使ったらどのくらいワガママ言ってもいいんですかね?
それはその段階の関係性にもよるし、相手がどれだけ売れてるかにもよるし一概には言えないですね。自分の限界まで稼いで使ってどうかっていうところもあるので。私の場合は育て以降の感覚として、100万使ったとき店外1回だったからそれがあたり前だと思ってました。それが高いと感じるかどうかは自分の価値観や相手の売れ方によりますよね。
いろんなあれこれを踏まえて、かえるさんが結婚に至ったのはレアケースなんですかね?
どうなんだろう。喧嘩もめちゃくちゃしたけど好きっていう気持ちはお互いにあったと思うし、それ以上に生活のしやすさとか価値観が似てるとか、相性が良かったとこも大きいと思います。ホストを好きになったんだけど、突き詰めると好きになった人がホストをやっていたっていう感覚に近いかもしれない。
かえるさん的に、結婚を夢見ないほうがいいホストってどんなホストだと思います?
自分が好きだったら何でもいいと思いますけどね…。強いていうならダラしないとか仕事ができないとか。それって結婚以前に担当としてもイライラすると思うので (笑)。
SNSの質問箱に寄せられる相談やホス狂界隈を見ていて思うことですけど、まずホストとして『仕事ができない人』はお金を使っても満足度低いだろうなって思います。お店での対応とかマメさとか諸々含めて根本的なところでアラがありすぎて。それと『勤怠が悪い人』。指名のコが来るときしかお店行かないとか結構いますけどこっちのヤル気を削ぎますよね。あと『DVホスト』私的には問答無用でナシです。
自分をよく見せたい『見栄っ張りな人』や『金銭感覚が狂ってる人』も危ういですよね。売れてるときはよくても売れなくなったりホストを上がったときにキツいだろうなと思います。諸々追いつかなくなったとき荒みそうじゃないですか? 結局またホストに戻って…となる人が多そう。一回上げた生活レベルを下げるのって難しいから。
かえるさんは? 旦那さんがホスト上がって昼職になってから生活レベルって変わりました?
変わらないですね。元から特に華やかな暮らしをしていたわけではないので。ホスト時代も別に生活が派手だったわけでもないしギャンブルやるわけもないし。お店の従業員とごはんへ行ったときの飲食代とかそういう出費くらいですよね。今も昔も浮ついたところはあんまりない。
「頑張ればこれだけ手に入れられるんだよ」と示す意味でハイブランドや良い時計を身につけたりはしていましたけど、そもそも彼も私も贅沢志向じゃないので。生活レベル自体は変わってないですね。
「担当がホストやめたら好きじゃなくなった」「価値を感じなくなった」という話をよく聞きますが、そういうことは?
そう言いますよね。でもそれは全然ないですね。私がお金を使わなくなったということ以外は何も変わらない。相手に対しての思いとか態度とかもそうですけど、彼の私に対しての対応とかも変わらない。別にお金を使ってなくても一緒にいてくれるし普通にお出掛けしたりしてます。優しいし。ホストの頃から変わらず良い人。
もともとそういう人だった説。
それはあるかもしれない。担当のためにホストクラブでお金を使っていたあの日々も楽しかったですけどね。でも、喧嘩をすることもなくなった平和な今がいいです。お金がもったいなかったなとか思わないけど、今は飲み代に使うより整形したいなとかあるし。自分のために使ってます♡
前後編でお届けしたかえるさんのお話いかがだったでしょうか。ただ好きという以上にお互い尊敬できる部分がしっかりあったことも結婚生活が上手くいっているポイントかも。かえるさん貴重なお話ありがとうございました。末長くお幸せに♡
★前編はこちら
有名嬢の飲酒スタイルに密着『FOURTY FIVE』藤澤せなの “酒ぽよ伝説”3...