#ホスト界のスーパースター 平良翔太さんの右腕、『club Leo』のHIROさんがメゾンドボーテ初登場! 野球少年、自衛官を経てホストになるまでのバックグラウンドから、未経験5カ月で2,300万上げた話、「落とし穴の下は沼」というハマる人はどハマりする少数精鋭営業まで、“最も少ない顧客数で1億を売ったビジュアルNo.1ホスト”HIROさんの人物像を深掘り!
“平良家”メンバー集結のお話や、平良さん、KIDさんのここだけのこっそり話など、平良家ファン、Leo推しの皆様必見のインタビューをお届け! まさかのスペシャルゲストもちらりと登場しますのでお楽しみに♡
ついにHIROさんがボーテに降臨。これで平良家※全員登場済みですね。
※ホスト界のスーパースター平良翔太さん宅で長年同居生活送るKIDさんHIROさんの3人+コナンくん(愛犬)
ようやく。 ここまで長かった…。「おまえはいつ出るんだ、いつ呼ばれるようになるんだ」と言われ続けてようやく!(笑)
平良家、HIROさんはいつからメンバーなんですか?
『club Leo』に入ったときからなんで2020年の5月、6月くらい? もともと僕とKIDが六本木でバーをやっていて。そこに翔太さんがお客さんとして来ることもあったんですよ。KIDの幼馴染として。で、コロナ禍になってバーを閉じることになって。じゃあホストやろうっていう。そっからファミリーっす!
HIROさんがホストになるまでの経歴もちらりと。
どっから話しましょう?
では高校卒業くらいから。
高校卒業後は大学に入り、でも10日で退学して、そこから台湾に留学したんですけど鬱になって帰国して…。で、1年くらい遊び散らしてからの自衛官。からのバー、ホストっていう感じです。
なんか怒涛w 大学を10日で退学。速いですね!
行く意味ないなと思って。ちなみに、高・大と野球の特待生で入ってるんで授業料かかってないっす。その、小、中、高と野球めっちゃやってて。プロに行きかけるくらいには上手かったんですよ。それで大学も野球で入ったんですけど、部活引退してから大学入学までの間にめちゃくちゃ遊びまくっちゃって。もう野球なんかやってらんねえってなって。
留学先が台湾だったのは?
母親が台湾と日本のハーフなんですよ。ルーツを知る意味でも語学留学しとこうみたいな。
台湾で鬱になったっていうのは?
鬱っていうかさびしくてさびしくて…。地元じゃ友達がみんなで遊んでるじゃないですか。俺、友達大好きだから。ひとりぼっちで台湾にいるのがもうなんか嫌で嫌で。台湾には1年いましたけど孤独感に耐えきれず、勝手に日本に帰って来ちゃって。もう台湾に戻りたくなかったんで日本でパスポート勝手に処分したんです。そしたら日本にいられるかなと思って。で、そこから1年の空白を埋めるように遊びちらかし。一応庭師と土木と、現場仕事もしてましたけど。
そこからいきなり自衛官?
当時の彼女が『海猿』好きだったんですよ。で、「HIROもこういう人を救う仕事をやってくれればいいのに…」的なことを言われ。その1週間後には海上自衛隊の面接受けてました。
海上自衛隊に入ってすぐ気づいたんですけど、海猿って海上保安庁のほうなんですよ。入るとこ間違えて海猿的なことはできなかった。俺がやりたいのは人を助けるほうだったんだけど、国防のほうに行っちゃったっていう。ちなみに海猿好きのこの元カノ、そのあと別な人と結婚したんですけど、俺がホストで2,300万売ったとき、「このティファニーのネックレスが欲しい」って連絡きましたwww
海上自衛隊歴は?
ざっと1年。入ってすぐ「あ、間違った」とは思ったんですけど、とりあえず経験として船は乗りたかったんで。基礎訓練みたいなのを6カ月ほどやってその後半年働きました。で、その頃、KIDに出会っちゃってそこから東京です。
KIDさんが登場した!
地元の先輩に共通の知り合いがいて。東京へ遊びに行ったときにKIDを紹介され、そこで東京での遊び方を教えられちゃって(笑)。そのときKIDはまだバーはやってなくて広告代理店にいた頃だったんですけど※、僕のカードがもう切れなくなるぐらいまで遊んじゃって、これはもう東京が楽しいだろうみたいな。それで速攻で自衛隊やめてバーで働きはじめた。六本木の『トライアングル』っていうバー。それが21歳になる前の二十歳くらいの頃です。
※当時のKIDさんは芸能を経ての大手広告マン時代。詳しくは既出コラム『電通マンからホストに転職! KID夢見る先にあるもの』参照。
『トライアングル』にKIDさんの幼馴染、平良翔太さんも訪れて仲良くなり?
そうっす。最初、怖かったなー! 翔太さんアルマンドとか入れてくれるけど、ホットのお茶しか飲まないんですよ。しかも席着かなくていいって言うし。でもやっぱ着くじゃないですか。着いててもずーっとお客様とLINEしてるから、なんか横にいてごめんなさいみたいな気持ちになってました(笑)。
しかし徐々に仲良くなり?
ほどなく和み。で、コロナ禍になってお店がクローズして。「これからどうする?」って話になって。じゃあLeoでホストやろうとなり。今に至る!
平良家歴もかれこれ5年目? 住みご心地や平良家ならでの良さは?
もうベリベリハッピーです。楽しいっすよ。そもそも俺、さびしがりやなんで、誰かが一緒じゃないと住めないっていうのもあるし。
平良家ならではの良さ、ホスト的なとこでいったらやっぱりスターがそこにいることじゃないですか? 3億プレイヤー2億プレイヤーがいるんで。仕事で困ったときは相談できる。わからないこともすぐ聞ける。ホストの教科書がそこにあるみたいな感じです。
平良家ルールとかあるんですか?
「女を連れ込まない」これは絶対! それと「翔太さんの寝顔を晒さない」これね。まあ、晒してますけどねww 「会長おつかれさまです!」って。
ちなみに翔太さん、KIDさんの秘密をこっそり教えてもらえたりは。
翔太さんはかわいいところあります。結構さびしがりやだったりしますし。家にいるのにLINEしてくるっす。別々の部屋にいるときとか。KIDはなんだろうなぁ、全然秘密じゃないけど俺と好きな女のタイプが一緒です!
この3人の中で誰が1番モテるんですか?
それはもうわかりきってる。翔太さんでしょ。顧客数考えたら! じゃなきゃおかしいですよね。でも、ホストじゃなかったらって考えたら俺です! …いや、むっつりKIDですね。あの人マジでむっつりKIDでちゃっかしKIDなんす。
ちゃっかしKID?
おいしいとこをかっさらってくみたいなタイプなんですよ。たとえば初回について、送りが俺でほぼ決まりかけていたとき、ふらっと出勤したKIDが名刺を切りに現れて、結果KIDで飲み直しになっちゃうみたいな。これ実話っす! しかも、そのお客様次の日10万くらい使ってくれてました。もうマジでちゃっかしKIDですよ。「HIRO、ヘルプ着いて!」とか言って(笑)。腹立ってVIPでソファーをめちゃくちゃぶん殴りましたwww
悔しい!w
ま、そのあとちゃんと着きましたけどねヘルプ。
Leoでホストになったその後ですが、未経験5カ月で2,300万売るという快挙!
それまで月に200万いったらすごいみたいな感じだったのが5カ月目でいきなり! 今もこれが月間売上の最高記録! このときバースデー月だったんですけど、その月に出会ったお客様2人で2,300万上げたんですよ。
すごい!
このときからその後の売り方の片鱗が…。
年間1億いったのは?
2023年です。このときも売上の半分は1人のお客様です!
以前、昼職ホス狂いさん※のXで「最も少ない顧客数で1億を売ったビジュアルNo.1ホスト」的な感じで紹介されてましたよね。
※歌舞伎民から絶大な信頼を寄せられるホストアナリスト。詳しくは既出コラム『昼職ホス狂いさんって何者!? その素性と歌舞伎ニュース2024』でCHECK!
そうそう、やっぱ昼職さんよくわかってるなぁ〜って思ったwww マジで俺、顧客数少ないでやってます(笑)。
どのくらい少ないんですか?
何人だろう…。翔太さんの1カ月の組数が俺の1年分ぐらい? 月に30本超えたことないです。1日1組来ればいいほうって感じです。
1日1組限定の超高級レストランのようですね。
ミシュランみたいな。Leoの三つ星ホスト! とかそんなこと言ったら「ふざけんな!」って怒られますww 危ない危ない。なにせ1組も来ないときありますからね。
1組も来ないときは?
そういうときは全力で飲み直しを取りに行ってます。やっぱ1日1組だから、1組もいなかったら、俺っていうミシュラン的な良い食材ロスしちゃうじゃないですか。だからその日、接客できる人を全力で取りに行く! おもてなしするために!ww
HIROさんの売り方や接客スタイルは?
少数精鋭でしょう! どう考えても!
初回での反応は?
初回では結構掴めます。指名は取れるんだけど、そこからハマるかハマらないかってあるんですよ。ハマれば2年、3年と続くんだけど、ハマらなければ3カ月。去る者は追わないので結果3カ月サイクル。指名をもらい続けることにあんまり執着してないです。出会って使ってもらって去って、出会って使ってもらって去ってを繰り返すサイクル営業。
サイクル営業をしながらハマる人を待つ?
ハマってくれる人を待っているみたいなところは確かにあるかも。たまにいるんですよ。落とし穴に落ちてくれる人が。
落とし穴w
落とし穴の下は沼なんで。ほんとにめっちゃ好きになってくれるし、他店とか行かない感じになりますね。もっとみんな落ちてくれたらいいのに! なかなか落ちてくれないからサイクル営業も頑張らないとねっていう。常に新しい3カ月の人を確保し続けることも必要なんすけどそれを2024年はサボった! サボったというか何事もうまくいかなかった。
2024年の結果は?
ガタガタっす。前年の半分くらいしか行ってない。ゴリゴリに落ちました。2024年は9年に1度しかないという八方塞がりの年だったんですよ。いわゆる大殺界!
六星占術? 当たるんですか?
当たったっす。年始早々チンピラ3人に絡まれて前歯を折ったことにはじまり、なんにも起こらないか散々な目にあうかどっちか。どうやって生きてきたの?ってくらい、現状維持することすら大変な1年みたいな。結果、維持できなかった(笑)。
2025年の運勢は?
大殺界を抜け運気が1番良い年! これ見てください(運気のグラフを見せてくれました)。2024年がドーンと下がってて2025年がバーンと爆上がり。
本当だ! でも2026年がびっくりするくらい爆下がり…これ大丈夫ですか?
そう、だから俺には2025年しかないんす! 多分、2026年になる前に1回ちょっとビッグウェーブが来る。多分デヴィ夫人、指名で来るっす。
二兎を追うものは三兎を得ずって言うじゃないですか、それが三兎も四兎も得ちゃう、そういう年になります!
HIRO、一兎だよw(現場に顔を出しに来てくれた平良翔太さん)
え?
二兎追うものは一兎をも得ずだよ(翔太)。
…でしたっけ?
二兎追って三兎得られないって普通のことでしょww(翔太)。
確かに、言われてみれば(笑)。ことわざでカッコよく締めたつもりがww まあ、とにかくすごい年になる、そういう気持ち! 2025年はマジでなんか起きちゃうんで見ててください!
経歴から平良家のお話まで盛りだくさんでお届けしたHIROさんコラムいかがだったでしょうか。HIROさんを心配して様子を見に来てくれた翔太さんにも感動! 今年はHIROさんに何が起きるとのこと見届けねばです! (取材・文/ささきみどり)
<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。
六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...