Page
Top

コラムTOP > コラム > きほ > なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

初登場からたちまち大人気!! 「こんなかわいいコがいたなんて!」と話題沸騰中な『六本木ファブリック』のトップキャスト・きほさん。その「かわいい」はいかにして築き上げられているのか、“きほ流美の作り方”をフィーチャー! メイク、スキンケアから整形までからかわいすぎるお顔の秘密を解説してもらいました♡

お顔解説 -メイク&コスメ-
メイクのポイントは猫目と平行太眉♡

―きほさん的なメイクのポイントってどこですか?

太めで平行な眉毛と猫目かな。元の目がツリ目なので目尻はハネさせてないです。それでちょうどよく猫目になるので。

―メイクで一番重視してるプロセスは?

涙袋、下まぶた、下まつげ。目の下のプロセスが大事かもしれない。特に下まつ毛には一番時間をかけますね。中顔面を短く見せたいので下まぶたには濃いオレンジやブラウンを入れて重心を下げるようにしているので、そのぶん下まつ毛もしっかりめ。上はまつエクで下は自まつげなので下地を塗ってからマスカラを塗って濃くふさふさにしてます。

涙袋、目尻、下まつげ…目の下のプロセスが大事!

―きほさんは新しいコスメをどんどん取り入れていくほうですか?

チークとリップはころころ変わるんですけど、それ以外はほんっとにアイテム変えないんですよ。ずっとリピート。高校時代から使ってる物もあります。

―定番が決まってたらコスメはあんまり試さない?

めっちゃ試します! 良いって言われたものはとりあえず買って使ってみますね。それでちょっといいかなと思っていっとき使ってみたりするんですけど、結局定番に戻っちゃうみたいな。

 

きほの永遠のリピートアイテム6選!!

A.トムフォード アイ カラー クォード 04A 発色が好みで2年くらい愛用♪/B.ヴィセ リシェ グロッシーリッチアイズ N BE-1 右下の濃いブラウンを目尻専用に使ってます/C. ラブ・ライナー リキッドアイライナー R3ブラック 高校生の頃からリキッドライナーはこれ一択!/D.エレガンス カールラッシュ フィクサー これを塗っておくとヨレない/E.ディオール マスカラ ディオールショウ デザイナー 090 塗りやすいし自然で長いまつげが作れます/F.ナーズ ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション 6601 カバー力が高いぶん結構マットだけどちゃんと素肌感が出せる優れものです♡

―きほさんのコスメの中から、必須アイテムをご紹介して頂けたら♡

ある意味全部が必須アイテムなんですけど…その中でも変えないのはアイシャドーですね。絶対トムフォードです。2個あって定番はトムフォード アイ カラー クォードのサスピションっていうパレット(写真A)。これが一番大事。もう1個はサスピションが見当たらないときに使う、そこまで必須じゃないパレット(笑)。

―どの辺がお気に入りなんですか?

トムフォードは発色がめちゃくちゃいいんです。これに慣れちゃうと他のシャドー使ったときに薄って思っちゃう。ルナソルのシャドーとかも使うんですけど、やっぱり発色はトムフォードが一番良いです。他のシャドーに慣れている人に勧めると濃すぎて宝塚メイクみたいになったとか言われちゃいますけど(笑)。かなりしっかりつきますね。

―ヴィセ(写真B)のほうは?

これは目尻専用です。パレット右下の締め色を下まぶたの目尻に使ってます。これもかなり濃くつくのが自分好みなので一生使ってますね。リピートリピートで高校生の頃から愛用。ラブライナー(写真C)も高校時代からの鉄板アイテム。リキッドのアイライナーはこれ一択です!

―マスカラ下地(写真D)とマスカラ(写真E)は最初に話していた下まつげ用ですね?

エレガンスの下地とディオールのマスカラ。どっちもそれぞれいいんですけど、多分この組み合わせが好きなんです♡

―ベースの必須アイテムは?

ベースは下地とファンデ、お直しでパウダーくらいなんですよね。使っている下地はクレ・ド・ポー。2種類を季節で使い分けてます。夏はさらさらのほう(ヴォワールマティフィアンリサン)、冬はしっとりのほう(ヴォワールコレクチュールn)。

ファンデーションはナーズ(写真F)。使用歴は浅くて1年経たないくらいですけど、今まで使ってきたファンデの中だったらこれが一番良いです。とにかくカバー力がすごい。コンシーラーいらないです!

ちなみにお粉はエレガンスの1番。正直お粉はなんでもいいかな。そんなにこだわりはないです(笑)。

―ずっと気になってたんですけど、メイクポーチはジップロックなんですか?

そうですww 普段からジップロックを愛用してます。メイクポーチよりこっちがいいんですよ。中身も見えるしいっぱい入るし、ちょっと汚れたなと思ったらすぐに新しいものに交換できるので♡

 

お顔解説 -スキンケア-
スキンケアは結構ころころ変えます♡

―きほさんがスキンケアに求めるものは?

スキンケアにはそこまでこだわりはないかな。肌が強いから何を使っても一緒なんですよね。何使っても荒れない。逆を言えば効果を感じたこともないんですけど(笑)。

こだわりは特にないですけど、ライン使いはするほうです。化粧水も美容液も乳液も統一されていたほうがなんとなくいいのかなと思って。

―いつも使っているのは?

普段よく使うのはクレ・ド・ポーのスキンケア一式。クレ・ド・ポーだったら何を使っても支障がないのでこれを定番にして、シャネルとか頂き物のアイテムをあれこれ使う時期が挟み込まれるみたいな感じです。スキンケアは結構ころころ変えますね。ohana rrもよかった。保湿もされるし香りも心地良かったです。

お肌は丈夫。滅多なことではまず荒れない♡vvv

―美容医療系のケアは何かしてますか?

美容皮膚科には行きますね。よく行くのはTHE ROPPONGI CLINIC。ピコトーニングやフラクショナルレーザーとか受けてます。定期的に行くというわけではなく、気が向いたとき。年に数回くらい行きます。

 

お顔解説 -ヘアケア-
目的別にサロン3軒を使い分け♪

―きほさん御用達のヘアサロンは?

私、施術ごとに美容室を分けてるんです。カラー、エクステ、トリートメントそれぞれでサロンが違うんですよ。

●カラー
原宿『SHIMA』

●エクステ
南青山『Laftale』

●トリートメント
池袋『Luce Hair design』

SHIMAはカラーがキレイだし、エクステはLaftaleが上手、髪質改善だったらルーチェ。美容室それぞれに得意なことってあると思うので。全部を1カ所でやる必要はないかなと思って目的別に通ってますね。

―通い始めてそれぞれ長いんですか?

長いです。コスメと同じで気に入ったらずっとそこ。特に長いのはLaftale。ここは愛媛時代からかれこれ5年くらい通ってます。

―愛媛時代から! エクステの付け替え頻度は?

今は1カ月に1回なんですけど、愛媛時代はエクステをつけたいときだけ行ってました。

―髪へのこだわりは強い?

そうですね。でも髪に限らないかも。ネイルもハンドとフットで分けてますし。ハンドは六本木のアグロスネイルさん。フットは渋谷のデイシーで星さん指名です。

そもそもハンドもフットも3年くらいデイシーさんでやってもらってたんですけど、夜の仕事で映えるってなったときにはキラキラが必要なので、ハンドを華やかなネイルが得意なアグロスネイルさんに変えました。でもデザインや色感はデイシーさんが好きなのでそれはフットで楽しんでます。ほんとはシンプルかわいいネイルが好き。仕事のためもあってハンドは映えるネイルにしているっていう感じですね。

ハンドはアグロスネイル(左)、フットはデイシー(右)。「アグロスネイルさんはパーツが外れにくいのもポイント。1カ月半とかでも全然持つんですよ。お料理も好きで手先をよく使うので外れにくさは重要ですよね。デイシーさんは担当の星さんが作り出すデザインが大好き♡」

 

お顔解説 -整形-
一番最近だとお鼻の形を整えました♡

―お顔のお直しはしてますか?

以前、二重の埋没手術をして目はそれだけですね。それとちょっと前に鼻を。鼻中隔延長術とプロテーゼを入れています。整形はそのぐらいですね。あとはエラボトックスとか糸リフトもやったことありますけど、あんまり効果は感じられなかったかな。注入系は気休めですよね(笑)。

―元の鼻はどのへんが気になってました?

鼻の付け根部分が少し高くてワシ鼻っぽかったんですね。なのでそこをなめらかにしてプロテーゼで形を整えて鼻先を少し高くしました。

―歯はどうですか?

前歯8本がセラミックです。元々矯正もしていたんですけど歯が小さすぎて笑っても歯が見えなかったのでバランスを良くするためにセラミックにしました。

―矯正もしてたと聞くとちょっともったいない気もしちゃいますね。

それめっちゃ言われますww でも、矯正しても仕上がりにあまり満足できなくて。白さと歯の形やバランスのキレイさが足りなかったので。

―埋没はいつ頃?

二十歳くらいの頃です。やったばっかりの頃はもっと幅が広かったんですけど…。元々二重だったのでぶっちゃけ元の目に戻ってる感じです(笑)。やり直したいなぁとはちょっと思ってます。

―今の時代、幅広の二重はそこまで求められていないから案外ちょうど良かったりして?

そうなんですよ。先生と相談しながら「まだやらなくてもいっか」ってことになってます。ただ、実物で見るとこのぐらいでちょうどいいんですけど、撮影とか自撮りだとちょっと目が小さく見えますよね。写真だけ気にするとどんどん派手な顔になっちゃう。最近はそこのバランスが大事だなって思います。

化粧の濃さもそうだけど写真と実物って違うから。写真映えする顔って化粧も濃くして整形もガッと派手にやってちょうどいいみたいなとこありますけど、それを実物で見たら違和感あるだろうなみたいな。

―カメラを通すとちょうどいいってありますもんね。きほさんが目指したいかわいさはどのへんですか?

やっぱり実物ですね。写真もカメラアプリで撮ったあと加工はしないです。加工しすぎると実物とかけ離れすぎちゃうので。

写真映えも大事だけど実物とかけ離れすぎていない程度が◎。ちなみにカメラアプリはユーライクだそう。「設定は顔だけちょっと小さくしてますけどあとはデフォルト。フィルターは基本ノーマルかオレンジっていうやつです」

―整形後の満足度はどうですか?

ナチュラルに自分が納得できるくらいに変えてもらったのが満足♡ 一番嬉しいのはお客さんとかから「そんなに変化してるように思えない」と言われることかな。めっちゃ変わったねってわけじゃないくらいがいいので。

―変化に気づいてもらえなかったら整形した意味がないという人もいますが?

私はあんまり劇的な変化は求めてないです。自分にわかる程度の変化でいいです。微調整くらいがちょうどいいかなと思ってます。

―今、整形を考えている部分はありますか?

二重の埋没をもしかしたらやり直すかも?くらいですかね。でもお客様が嫌がるので。今が一番良いからもういじらないでみたいな。

 

お顔解説 -マインド-
嫌なことをガマンしないのがかわいいの秘訣♡

―美意識を高めるためにしていることってありますか?

インスタを見ること。私のインスタかわいいコしかいないんですよ。あと食べ物(笑)。だからパッと開くだけで意識が高まりますよね。かわいいのお手本になるコたちがいっぱいいるし、「あぁ〜ヤセたい」ってなるし(笑)。

それと出勤すること。キャバクラの女のコたちって当たり前の基準が高いから、普通に出勤しているだけで意識は高まりますよね。ヤセてて当たり前だし、かわいくて当たり前だから。周りにかわいいコがいることで保ててるところはすごくあります。

―では最後に、かわいい自分でいるために気をつけていることを教えてください。

「睡眠」「お酒を飲み過ぎない」「腹八分目」これですね。夜の時間帯に睡眠をしっかりとりたいのでアフターへ行ったとしても3時までには家に帰って寝ます。それで7時間寝て起きる♡

それと楽しい毎日を送ることかな。これが一番大事な気がする。精神的なツラさや疲れは体調にも出るし表情にも出ちゃいますよね。どんなにお手入れを頑張っていてもストレスフルな毎日を送っていたら追いつかないと思うんです。

24時間楽しい気持ちで過ごしたいので私は徹底的にストレスを避けてます。無理なことや嫌な気持ちになることは少々のことでも絶対ガマンしない。他の誰かじゃなくて自分を大事にする。私に優しくしてあげることがかわいいを作る秘訣なんじゃないかなって思います♡

 

新作をあれこれ試した上での定番コスメ、施術ごとにサロンを変えるヘアケアなどきほさんの美意識の高さが伺えたインタビュー、いかがだったでしょうか。「かわいくいるために自分を大事にする」という言葉も心に留めておきたいですね♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

六本木『ファブリック』に在籍する売れっ子キャバ嬢。女優系の圧倒的なヴィジュアルで、可愛すぎるキャバ嬢としてSNSでの女性人気も高い。核心をついた発言でも注目を浴び、その内面も強い支持を受けている。
2021年秋の関西コレクションにも出場するなどドレスモデルとしての顔も。

職業:キャバクラ嬢
在籍:六本木『ファブリック』
生年月日:1996年3月6日
身長:169cm
血液型:O型
出身地:愛媛県
前職:大学生兼キャバ嬢
出勤:週2〜3回


【来歴】

大学在学中に地元でキャバクラのバイトをはじめ、卒業後に上京し本業として働く。六本木『美人茶屋』を経て、2020年からは『ファブリック六本木』に在籍。


【pickup interview】

Q.きほさんは定番のシャンパンがあるんですよね?

A.ラベイとサロンです♥ 煽ったりしなくてもお客さんが楽しめていると自然に単価って上がっていきますよね。それと「シャンパンはいつもこれ飲んでる」とかは最初から言っておく。あとはそれだけの価値があると思えば下ろしてもらえるようになるので。

Q.かわいい自分でいるために気をつけていることを教えてください。

A.「睡眠」「お酒を飲み過ぎない」「腹八分目」これですね。それと楽しい毎日を送ることかな。精神的なツラさや疲れは体調にも出るし表情にも出ちゃいますよね。

Q.きほさんみたいな強気メンタルになるためには、何から始めたらいいですかね?

A.何かひとつでも努力を継続することかな。「これは頑張っている」っていうものがあると、自分に自信を持てるし堂々としていられる。私は高飛車ですけど自分に厳しいところもあるので。これだけのことをしているっていう自信が高飛車を支えてます♡

(※2022年5月23日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ […]
昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ […]
続きを読む
刺さる言葉が満載なきほさんのTwitterから、バズったものや心打たれるツイートをピックアップし、本人解説付きで『きほ語録』としてお届け! 自己肯定感が高まるツイートを中心にまとめたPart1に続き、Part2は恋愛観& […]
刺さる言葉が満載なきほさんのTwitterから、バズったものや心打たれるツイートをピックアップし、本人解説付きで『きほ語録』としてお届け! 自己肯定感が高まるツイートを中心にまとめたPart1に続き、Part2は恋愛観& […]
続きを読む
かわいいお姿が拝めるInstagramだけでなく、刺さる言葉が満載なTwitterも大人気のきほさん。昨年4月にスタートして以降フォロワー数も増え続けて現在11.5万人。そんなきほさんのTwitterからバズったものや心 […]
かわいいお姿が拝めるInstagramだけでなく、刺さる言葉が満載なTwitterも大人気のきほさん。昨年4月にスタートして以降フォロワー数も増え続けて現在11.5万人。そんなきほさんのTwitterからバズったものや心 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』橘ななの帰還♡ 突然の引退から一年…歌舞伎町の伝説、六本木...

    2021年いっぱいで夜を上がった元『ファブリック新宿』の橘ななさんが、昨年12月に『ファブリック六本木』で電撃復帰!! 再始動したななさんに、復帰の理由やこの一年の出来事、拠点を変えて始まったキャバ嬢生活のあれこれをインタビュー♡ 「やめてる間にできた彼氏とはその後どうなったのか?」といった恋愛事情も根ほり葉ほり♪   やめてる間に4kgヤセました♡ ななさんお久しぶりです!『ファブリッ... 続きを読む
  • ホストとエースのウェディングSTORY 後編 カリスマ“ホス狂”かえるさんの担当...

    前後編2回に渡ってお届けしている「ホス狂ウェディングSTORY」。元カリスマホス狂かえるさんと担当の6年半の軌跡をたどった前編に続き、後編ではタワーの思い出からエースの浮気問題、両親の反応や結婚後の変化などなど2人を取り巻く様々な事柄に注目。なぜ担当と結婚できたかも考察してみました! 【かえるさんプロフィール】 19歳で初めてホストクラブに足を踏み入れ、初指名・初担当のホストと2021年3月に入籍... 続きを読む
  • 美しすぎるアラフォーキャバ嬢・星咲るい 美肌治療から整形まで やってよかった美容...

    安室ちゃんと同い年の現役キャバ嬢として注目を集める名古屋・錦『ホワイトステージ』の星咲るいさん。「何をしたらそこまで美しくいられるか知りたい!」というたくさんの声に応えて、るいさん自選で「やってよかった美容」を全紹介♡ これまで様々な施術を経験してきたなかから、やる意味があったと太鼓判を押す整形や美肌ケアをピックアップしてもらいました。 なぜるいさんは美しさを保てているのか、その理由が垣間見える「... 続きを読む
  • 降矢まさき『億を売る仕事術』後編:5億2,000万の舞台裏!! ホストの神を支え...

    前後編でお届けしている降矢まさきさんのインタビュー。 5億を売り上げた後の接客スタイルの変化や“お客様管理術”が語られた前編に続き、後編は「今だから話せる5億2,000万の裏話」をついに解禁・初出し! 1人で3億8,000万を上げた超ど級エースとの関係や結末、一本釣りを決意してからのお客さんとのお別れなど気になるお話盛りだくさんでお届けします! ★前編はこちら   超太いお客さんが現れ精... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > きほ > なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡