Page
Top

コラムTOP > コラム > KIKO > ヘア、メイク、顔面研究から読み解く『ジェントルマンズクラブ』KIKOおしゃれ美人顔の秘密♡

ヘア、メイク、顔面研究から読み解く『ジェントルマンズクラブ』KIKOおしゃれ美人顔の秘密♡

ゴージャス感とエモさを兼ね備えたルックスで独自のポジションを築く『ジェントルマンズクラブ』の売れっ子KIKOさん(※2022年3月末で退店)。こんな顔面になれたらと憧れる人も多いのでは? そんなKIKOさんのお顔をメイク、ヘア、映えのポイントからチェック。フロアを歩いているだけで視線を集めるおしゃれ美人顔の秘密を紐解きます♡

♡ベースメイクPOINT♡
コントロールカラーは2色使い

KIKOさんがメイクやビジュアルの参考にしているものは?

海外セレブのインスタとかVOGUE。メイクだったら海外のメイクアップアーティストさんの動画とかかな。フィリピンハーフなので外国人メイクのほうが自分の顔的に参考になるので。日本人のメイクさんだったらHIRO BEAUTY CHANNELをよく見てます。

ローラさんとかも参考にしたりします?

ローラさんもハーフの方なのでめっちゃ見ます。髪型とか参考にしてますけど、元々顔立ちが良い方だからメイクは参考にしてないですね。カラコンも入れてないレベルの人なので (笑)。

KIKOさんはコスメをどんどんリニューアルするタイプですか?

真逆! 気に入ったコスメをずっと使い続けるタイプです。このチーク(M·A·C ミネラライズ ブラッシュ ウォーム ソウル)とか、18歳の頃からずっと使ってます。

ベースメイクにこだわりはありますか?

コントロールカラーにはこだわりありますね。肌色が地黒なので、赤みを抑えながらトーンを明るくして、でも変に白くならないようにするっていうのが結構難しいんですよ。あれこれ試した結果、「マミュのコントロールカラーを2色ブレンドして塗る」に落ち着きました。これだといい感じになります。

MAMEW(マミュ) コントロールリキッド オレンジ/ゴールドシルバー。MAMEWは、その人自身の骨格や筋肉のつき方にあったメイクを分析・提案するのが得意なブランドのようです♡

マミュ? 初めて聞きました。

プロのメイクさんが使うものなのかな? 前に自分の顔を研究しようと思ってメイクのパーソナルカラー診断に行ったとき、カウンセラーの方が診断用にこのコスメを使っていて、それがめちゃくちゃ良かったので、同じ物を原宿の@cosme TOKYOで買いました。通販でも買えます。地黒肌的にこのオレンジで赤みが消えて、ゴールドシルバーで明るさと透明感が出るんですよ。

混ぜる配分は?

オレンジ2に対してゴールドシルバー1の割合。ゴールドシルバーはパール感目的ですね。キラキラさせたいがために混ぜてる感覚。

ベースで重要なのはこのコントロールカラー?

そう! そのあとは、プライベートのときは気になるところにコンシーラー塗ってお粉をのせて終わり。仕事のときはこの上からNARS のクッションファンデ(ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション 5878)塗ってお粉って感じです。

お粉はイニスフリーのフェイスパウダーを使ってるけど、これはそんなに重要じゃないかな。むしろシェーディングとチークのほうが大事かも。

 

♡フェイスカラーPOINT♡
粉物はすべてつながるように入れています

シェーディングとチークはどう大事?

私、顔が面長なんですよ。だからローライト(シェーディング)、ハイライト、チークを計算しながら入れないと顔がもっと長く見えちゃうので。

ローライトはめっちゃがっつり入れてます。おでこの生え際は幅広く入れてアゴ先にもちょっと。これで顔の縦幅を縮小。こめかみからアゴにかけてはエラ部分にガッツリ入れて引き締める。たまに日焼けメイクっぽく鼻に入れたりもします。

チークはかなり境目がない感じですね。

そうそう。オレンジ系のチークでローライトにつながるように入れてます。頬骨を中心に幅広く。プラスおでことアゴ先にもチークを重ねてます。

白肌だったら頬骨にポンポン丸く入れてかわいくできるんですけど、私は地黒なブロンズ肌なのでかわいい系のメイクが似合わないんです。眉毛からアイシャドーからローライトから色が全部つながってるみたいなイメージで入れたほうが引き締まるんですよね。

(左)M·A·C ブロンジング パウダー リファインド ゴールデン (右)M·A·C ミネラライズ ブラッシュ ウォーム ソウル 「このシェーディングは色味は濃くてもパール感があるので、ガッツリ入れても濃く見えないところがお気に入り。チークはオレンジ系一択。M·A·Cのこのチークは18歳から使っているリピコスメ♡」

♡KIKOメイクPOINT♡
アイシャドーは明るいブラウン!

KIKOさんメイクの最大ポイントは?

上まぶたのアイシャドーを薄くすること。目と眉毛が近いからシャドーが濃すぎると顔が怖く見えちゃうし、二重がキレイに見えなくなっちゃうので。まぶたはゴールド系、ピンク系、もしくはオレンジ系の明るいブラウンシャドーにしてます。

ちなみに下まぶたのアイラインに少しだけ血の色を入れるのもポイント。資生堂のちょっと赤みがあるペンシルアイライナーがあるんですけど(SHISEIDOカジャルインクアーティスト 01 Tea House)、これを下まぶたのアイラインに入れてます。ここにちょっと血色感のある色を入れると目が際立つってYouTubeで言っていたので♡

リップの定番カラーはありますか?

オレンジ系ですね。自分の肌色的にオレンジ味のあるブラウン系が一番合います。ぼやっとするよりパキッと発色のいいリップのほうがいい感じです。

(上)リップアディクト 201 スウィートナッシング (下)ボビイブラウン リュクス リップカラー 64 アフタヌーンティー 「リッププランパーでふっくらさせてからオレンジブラウンのリップを塗る。最近の定番はこの組み合わせですね。ボビイブラウンのアフタヌーンティーは、パキッと発色するけど肌に馴染むオレンジブラウンでちょっと顔がおしゃれになります♡」

♡カラコン&加工♡
カメラアプリはUlike。加工アプリはMeitu

カラコンって何使ってます?

今の定番はラヴェールのムーンリットベージュ。今日もこのカラコンです。ギャルメイクだった頃はザ・ハーフ系みたいな色素薄い系のカラコン着けてましたけど、だいぶ落ち着きました。

写真撮るときのカメラアプリは?

カメラアプリはUlike。「ちょっと今日は顔が薄いな」っていうときはメイクのフィルターでアイシャドーを濃くしたりもしますけど基本はオリジナル。設定は自分の骨格に合わせて結構細かくいじってます。

加工アプリは?

Meituです。修正はその写真によりますね。カメラアプリで細かく設定して撮っているから修正いらないときも多いので。ちょっとフェイスライン崩れたなっていうときに整えたり、肌修正とか傷とか消したりっていう程度かな。

写真加工のコツは?

それが全然得意じゃなくて。インスタグラマーの写真を見たりして絶賛研究中です。TikTokでたまに出てくる自撮りの上手な撮り方とか、そういうのを見て勉強してます。

♡ベースヘアPOINT♡
ベースは重めロング、前髪は目の下

髪の話ですがKIKOさん御用達のヘアサロンは?

渋谷のwelly tokyoと大阪のLapis。半々で通ってます。

半々?

元々渋谷Lapisの たくみさんにずっと担当してもらっていたんですけど、その人が大阪店の店長になったので。この方、エクステつけるのがめちゃくちゃ上手いし、一回も外れたことがなくて私的に信頼度が高いんです。なので、大事なときは大阪Lapis、普段は渋谷welly tokyoと使い分けてます。

なるほど。ベースのヘアカットは?

前髪は目の下、頬骨にかかるくらいでセンター分け。ベースはローラさんをお手本にしてますね。地毛もそこそこ長いけどエクステ50本つけて胸下くらいのロングにしてます。全体的に重めです。

ベースのカットはロングで重め。エクステは50本。前髪の長さは目の下でセンター分け♪

カラーはいつもどうしてます?

暗めの金髪です。そのなかでもやや明るくするときはピンク系をちょっと入れるとか、さらに落ち着かせたいときはアッシュ系にするとか。ほぼわからないであろうマイナーチェンジをしてます(笑)。

今日の髪色のオーダーは?

ちょっと色落ちしちゃったんですけど、元々は「ピンク強めのベージュ系で金がからないように」ってお願いしました。

日々のヘアケアは?

髪の毛が傷みやすくて広がりやすいんですよ。いろいろ研究して試した結果、トリートメントシャンプーに行き着きました。

なんですか、それは?

シャンプーは使わずトリートメントでシャンプーするんです。頭皮はお湯でゴシゴシ洗って髪の毛だけトリートメントで洗うみたいな。シャンプーで洗うのは2〜3日に1回にしてます。シャンプーしすぎると髪質的にゴワゴワになりやすいので。

美容液クレンジングみたいな感じですね。

そうそう。頭は毎日洗うけど毎回シャンプーを使うわけじゃないみたいな。海外のギャルとかそういう洗髪をしてるらしくて、シャンプーで洗うのは5日に1回くらいみたいです。

髪がゴワつく以外にも、シャンプーで洗うとカラーの色落ちが早くなっちゃうとかもありますよね。すぐ色が褪せちゃう。

シャンプーやトリートメントは何使ってます?

イイスタンダードのスカルプ使ってます。青いやつ。もしくはケラスターゼのクロノロジスト。これは結構重いので、冬場や紫外線がヤバいとき、乾燥が気になるときに使ってます。日常使いしているヘアオイルもクロノロジストです。

ヘアオイルはどのタイミングでどう使ってます?

タオルドライしたあとに4プッシュくらいつけて、乾かしたあと2プッシュくらい全体につけてます。

♡ヘアアレンジPOINT♡
お店ではウェット感のあるストレート♡

お店でのヘアアレンジの定番は?

ストレートをメインにたま〜にゆるふわ巻き。ストレートといってもサラサラぱっつんではなく、毛先をちょっと内側に入れつつウェットに仕上げてもらってます。髪が広がりやすいのでオイルは重めのものを使って。

「パッと見はただのストレートだけど、ちゃんとお手入れされてる感を大事にしてます」by KIKO

基本ストレートですけど、ゆるふわのときもあるんですね。

たまにありますね。イベントでコスプレをするときとか。そうする必要があるときには。あと、アフターへ行きそうかどうかがわかっているときとかは、その日の私服に合わせて巻いておくとかもありますね。

あんまり巻きたくはない?

巻き髪も好きなんですけど、仕事的にはあんまり巻かないかも。明るいカラーで巻き髪だと第一印象が「ギャルでしょ!」ってなっちゃう。そういうときフリーのお客さんに着いたりすると、ウェーイみたいなギャルノリのお客さんを引きがちなので。

昔はそのノリだけで行けたけど、年齢的にもギャルノリやハイテンションがしんどい(笑)。今はお客さんによってノリを何個も作ろうかなと思って対応しているので、出会い頭の先入観はなるべく排除したくて。その点ストレートはお姉さんっぽくて落ち着き感があって仕事しやすいかなって。

 

♡おしゃれ美人顔POINT♡
系統が似ているかわいい人を目指す!

KIKOさんは似合うものを研究していって今のお顔になった?

めっちゃ研究しました。主観だけじゃわからないと思ってパーソナルカラーを調べに行ったりもしたんですけど、これは絶対的に知っておいたほうがいいと思います。それまで思ってたのと違ったりもするし、自分に合う合わないがよくわかるから。

私、青を着るとちょっと顔が白く見えちゃうんですよ。でも、ブラウン系を着ると顔が元気に明るく見えるんです。そういうのを知っておくと何かと役に立つ。

あと、たとえば清楚系のコが髪色をギャルにしても似合わないじゃないですか。そういう自分の顔の系統をちゃんと把握することも大事だなって思います。自分がハマる系統や顔立ちを把握した上で髪色とかメイクとか研究していかないと迷子になっちゃうから。

自分の好きな系統や好みに寄せるとか、ただただ自分の好きなようにメイクするっていうのも楽しくていいんですけどね。アカ抜けとかおしゃれ顔を目指すなら、客観的な視点は必要になるなって思います。

KIKOさんも迷子だったときってあります?

めちゃくちゃ間違ってたときありました。ショッキングピンクの口紅をつけたりとか(笑)。ギャルのときですけどね。超金髪で超発色のいいカラコンつけてショキピンのリップ。今思うと浮いてましたね。

ハマる系統ってどうやったらわかります? 

たとえば似ている芸能人を見つける。この人に似てるって言われるモデルさんや女優さんがいるなら、その人の真似をするのが一番近いかなって思います。

「この人みたいになりたい」はダメ?

それいいと思います! これは私の見解ですけど、「この顔になりたい♡」って思う人って案外自分に近い気がするんですよ。あまりにも骨格や顔立ちがかけ離れた人だと「こうなりたい」とは思わない。系統が近かったり自分にちょっとでも似ているような人を自然と好きになる気がするので。好きな人とか、飼う犬とか、彼氏とか、全部ちょっとどこか自分に似てたりしません?

そういうの確かにあるかも。ちなみにKIKOさんが今気になっているお顔やメイクってありますか?

毛を立たせて外国人っぽい眉毛になれるハリウッドブロウリフトが気になってます。海外の人とか、インスタグラマーさんとかやっている人が多くてやってみたいなって。あとリップアートメイクもしようかな。やったことのない美容やメイクをもっと取り入れていきたいなって思ってます。

 

元からかわいいだけでなく、いろんな研究を重ねて今のお顔にたどりついていたKIKOさん。「自分にハマるかわいいの路線を見つける」って大事ですね♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

歌舞伎町の老舗店『Gentleman’z Club(ジェントルマンズクラブ)』を2022年3月で卒業後、現在は『FABRIC LOUNGE SEVEN』に在籍する人気キャバ嬢。

在籍:六本木『FABRIC LOUNGE SEVEN』
生年月日:1996年10月17日
身長:163cm
星座:てんびん座
出身地:埼玉県


【来歴】

埼玉・池袋のキャバクラを経て、19歳で歌舞伎町『Gentleman’z Club(ジェントルマンズクラブ)』に入店。1年ほど勤務するも売上に伸び悩み、池袋のキャバクラに移籍。ジェントルで再起することを目標に、お客さんのタイプに応じたトーク、盛り上げ方、空気の読み方などをゼロから勉強。その後、歌舞伎町『revju(レヴュー)』に移籍し、1~2ヵ月で売上がついたことをきっかけにすぐにジェントルに入店。マイペース出勤ながら人気キャストの仲間入りを果たした。


【pickup interview】

Q.ジェントルを一度辞めた時から、出戻りを決めていたの?

A.ジェントルは逃げ出したけど、でも絶対戻るって決めてた。嫌なこといっぱいあったけど、それは全部売れてなかったから。必要な人間じゃないから守ってもらえないんだってこともわかってたけど、バカにされたまま終わるのは悔しい。絶対リベンジしてやろうって。

Q.池袋のお店ではどんなことを学び直したの?

A.お客さんのタイプに応じたトーク、盛り上げ方、空気の読み方。痛客にはどう対応したらいいかとか。ひとつひとつを教えてもらって、それをめっちゃノートに書いて読み返して復習して…。勉強できないのから書かなきゃ覚えられない。お客さんの特徴も書いて記憶してた。今思えばあんなに丁寧に教えてくれること自体めちゃくちゃ親切だったよなあって思う。

Q.バースデーの勝因はずばり何だった?

A.組数を作るために週4〜5出勤。テキトー出勤がデフォルトな私にしては異例の頑張りを見せたと思うw  その甲斐あって集客は予想以上だった。24歳のバースデーは当初1day予定だったけど、予約だけで1日じゃ入りきれないことが判明して前々日くらいに急遽2日間に延長。売上4桁超えて大盛況だった。

(※2021年5月16日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
長年在籍した歌舞伎町の老舗店『ジェントルマンズクラブ』を卒業し、7か月のブランクを経て六本木でキャバ嬢再始動! 話題の新店・六本木『ファブリック7』に入店したKIKOさんにインタビュー。 卒業を決めた経緯、『ファブリック […]
長年在籍した歌舞伎町の老舗店『ジェントルマンズクラブ』を卒業し、7か月のブランクを経て六本木でキャバ嬢再始動! 話題の新店・六本木『ファブリック7』に入店したKIKOさんにインタビュー。 卒業を決めた経緯、『ファブリック […]
続きを読む
2021年のバースデーイベントも大盛況だった、歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』の売れっ子キャストKIKOさん。「イメージはカジノにしました♡」というバースデーの様子をレポート!! 「コケようがないから病まない」という用 […]
2021年のバースデーイベントも大盛況だった、歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』の売れっ子キャストKIKOさん。「イメージはカジノにしました♡」というバースデーの様子をレポート!! 「コケようがないから病まない」という用 […]
続きを読む
そのお客様が太客になるかどうかが直感でわかるという、歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』のKIKOさん。お客さんも自分も楽しめる範囲で、「損したな」のギリギリに抑えるという売上の立て方をcheck! 私がいまこの人を楽しま […]
そのお客様が太客になるかどうかが直感でわかるという、歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』のKIKOさん。お客さんも自分も楽しめる範囲で、「損したな」のギリギリに抑えるという売上の立て方をcheck! 私がいまこの人を楽しま […]
続きを読む

Today's Ranking

  • SNS嫌いな知る人ぞ知る実力派ホスト『LSP』成瀬一聖の“億超え”ルールブック!...

    歌舞伎町の超人気ホストクラブ『LSP』の代表・成瀬一聖さんがメゾンドボーテ初登場! 2年連続1億超えの名プレーヤーにして、『LSP』を月間売上1億5,000万に底上げした名コーチとしても評価の高い一聖さんに“億越えホスト”への近道を直撃しました! 自分を高めていくためのノウハウが詰まっているので、夜職だけでなく仕事で結果を出したいすべての人必見です!!   会社を半年でやめて歌舞伎町ホス... 続きを読む
  • “選手の妻”ヤマトリノ 歌舞伎町で出稼ぎしてます♡ #限界キャバ嬢のお仕事履歴書

    Twitterのフォロワー数は11万人超え! “選手の妻”で知られるツイッタラー、歌舞伎町『CELUX』のヤマトリノさんがメゾンドボーテ初登場! 昨年六本木から歌舞伎町に街を移して一気にブレイクしたリノさんに、Twitterのバズらせ方からキャバ嬢としてブランディングまで、気になるあれこれを語って頂きました♡   コロナ禍をきっかけにTwitterを始める 去年の夏から歌舞伎町にいてお店... 続きを読む
  • 運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎

    運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣♡

    メゾンドボーテの中でも、1・2を争うくらいスタイル抜群の一条響さん。なにを着ても似合う華奢な体型と小顔具合は、女の子の憧れ! 一体どうやって体型を維持してるの? 気をつけてることはなに? その秘訣を教えてもらいました! じっとしていられないから常にながら運動! いきなりですが、響さんは昔からそんなに細かったんですか? 胃下垂だから、体重の変動はあんまりないかな。高2か高3くらいのときに暴飲暴食で、... 続きを読む
  • 天使かれん、コンカフェのプロデューサーになる!! 愛沢えみりと登場したプレス発表...

    天使かれんさんがコンカフェをプロデュース! お店の名前は『コンカフェランド』。愛沢えみりさんが手掛ける『FOURTY FIVE TOKYO』と、人気店を多数運営してきたコンカフェグループ『キミカノ』とのコラボで5月12日にグランドオープンしました。 メゾンドボーテではオープン日に開催されたプレス発表会に潜入! メディア各社からえみりさん&かれんさんへの取材の様子と、かれんPへの独占インタビューをお... 続きを読む
  • 一条響のBEAUTY図鑑♡ 2023年度版!! 美を極め続けるひびこの現在地を徹...

    近頃は美しさの中にバブみも加わってますますかわいく進化中! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。その使用アイテムや美肌メンテを参考にしている人も多いのでは? そこで響さんのメイク、ヘア、ネイル、スキンケアのこだわりを徹底調査。カリスマキャバ嬢の「キレイの作り方」に迫ります♡   ―ひびこヘア図鑑― ヘアオイルよりヘアミルクを愛用♡ 響さんの御用達ヘアサロンと通う頻度は? 新宿... 続きを読む
  • 六本木『POSEIDON』九条さとみ 街を変えて売上2倍!? “坂道系”キャバ嬢...

    3年間在籍した『ベネ東京 新宿』を離れ、話題の新店『ポセイドン 六本木』に移籍した“さとみん”こと九条さとみさんの近況インタビュー! お店の様子、新規の掴み方の違い、売上の変化などなどお話しをうかがいました。 「六本木と歌舞伎町、2つの街を行き来することで得られたものとは?」働く街や移籍を考える上で参考になりそうなお話も盛り沢山です♡   今年の2月頭から六本木にいます! 『ポセイドン』... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 葉月芽生卒業!! そして伝説へ… キャバ嬢12年目の「裸」解禁 最後のバースデー...

    30歳のバースデーを最後にキャバ嬢を卒業した葉月芽生さん。12年間の思いを込めたラストイベントについてインタビュー!「仕事のことを考えていない状態が新鮮!」という現在の心境、引退後の新しい生活についてもお話を聞きました♪   ラストバースデーのテーマは『裸』♥ ―9月28、29日のバースデーイベントを最後にキャバ嬢を卒業。お疲れ様でした!でも、ちょっとびっくりしましたけどね... 続きを読む
  • 進撃のノア、しんどい夜を生き抜く”ハッピー体質”の作り方...

    北新地CLUB NILSに勤務する進撃のノアさん。 ナンバーワンの陰には人知れない苦労があります。 はじめて借りた部屋は1Kの2階。「いつかはあそこに住むんや!」ってタワーマンションを見上げてた 今回はそんな苦労を感じさせないハッピーオーラ全開のノアさんにインタビューをしてきました。 もちろん名前の由来も♡ 1度聞いたら忘れられない。そんな名前が欲しかった♡ 北新地の『CLUB NILS(ニルス)... 続きを読む
  • “ことみの顔”全解説♡ ヘアメイク、美容医療から美習慣まで 歌舞伎町一の清楚系キ...

    歌舞伎町一の清楚系キャバ嬢、歌舞伎町『レヴュー 』のことみさんの“かわいい”はいかにして築き上げられているのか? こっちゃん流・美の作り方をフィーチャー!! ヘア、コスメ、スキンケアから美習慣まで“かわいいの現在地”を解説してもらいました♡   お顔解説-ヘアケア- 定番アレンジは耳を出さないハーフツイン ことみさんの髪質、地毛の長さは? 髪は多めで直毛で硬め。あんま良くないw 地毛はセ... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > KIKO > ヘア、メイク、顔面研究から読み解く『ジェントルマンズクラブ』KIKOおしゃれ美人顔の秘密♡