Page
Top

コラムTOP > コラム > 一条響 > 一条響 キャバ嬢ヒストリー【最終回】~売上モンスター爆誕編~ レジェンド12年間の軌跡、そして伝説に…。

一条響 キャバ嬢ヒストリー【最終回】~売上モンスター爆誕編~ レジェンド12年間の軌跡、そして伝説に…。

一条響コラムバナー

キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』!

全国区の有名嬢へと駆け上がった『歌舞伎町 成り上がり編』に続き、最終回はキャリアの頂点を迎える『売上モンスター爆誕編』。

ディレクター就任や2年連続7億の話、そして引退イベントまで。歌舞伎時代の後半をまるっと語り尽くします♡

★第1回:六本木でのキャバクラ青春編
★第2回:歌舞伎町成り上がり編

 

2019年ディレクターに就任
一匹狼に仲間できる♡

2018年でナンバーは殿堂入り。2019年からディレクターも兼業になりましたけど、具体的にはどんなことを?

店舗のプロデュースはえみりさん、現場でのキャストの育成は私、みたいな役割分担で女のコたちの相談に乗ったり、売れるためのアドバイスをしたりっていう感じかな。基本、話を聞いて欲しいっていうコを中心に営業終わりに時間を作って面談したり。「こういうLINEにはどう返したらいいんですか?」とか、そういう細かい相談にも乗るようなイメージ。

一条響2019年4月 ヒビグルイ看板 蛇喰夢子バージョン完成。その後長いことフォーティーの隣のビルに掲載されていたので覚えている人も多そう♡

人を育てる。やってみてどうでした?

新たな経験っていうところで成長にはつながったんじゃないかな。ずっと一匹狼で生きてきたからディレクターになったことがまず大冒険で大挑戦だったし。

もともと性格的には長女だし人のお世話をするのは好きなんだよね。だけど、この世界は孤独だし、ずっと独りで頑張ってきたから。「自分の頑張りを誰かに伝授するなんて!」っていう気持ちはあって。マニュアルがあるわけじゃないし水商売って。

私はアブノーマルなタイプだったから、自分の作ってきたもの、キャバ嬢の応用編を教えたところで、「どうせできないでしょ?」みたいなところもあって。でも、応用ができるってことは基礎も考えたら教えられるなっていうところで。こう、忘れかけていた新人時代を思い返しながらみんなに伝授する、マネジメントするっていう。

最初はうーんって難しい感じだったけど、だんだん教えた相手が成長していくのを目の当たりにすることによって、育成ゲームじゃないけどさ。そういう感覚で楽しくなっていったし、一匹狼で生きてきた私に仲間ができたみたいな感じかな。

一条響2019年8月 まつエクサロン『Eye Sound(アイサウンド)』OPEN♪ まつエクだけでなくパリジェンヌラッシュリフトなど、流行りの施術もいち早く取り入れ人気サロンに。

 

2019年、2020年は年間7億の時代!

2018年でランキングも殿堂入りした響ちゃんですが、2019年から1段階売上が上がってるんですよね。ナンバー抜けてもっと売れるって不思議な気も…。

多分心の余裕ができたんじゃないかな。余裕ができたことにより優しくなり、結果売上も上がったみたいな。

それまでは1位でいなきゃいけないプレッシャーがあって。それが相当重荷だったんだと思うんだよね。1位って上がないじゃない? 落ちるか維持かみたいな。落ちるかもしれないっていう不安…? それがなくなったことによって、逆に「ナンバー殿堂入りしているのに1位だったらカッコよくない?」くらいの余裕ができたんだと思う。

響ちゃんなら余裕で毎月1位そうだけど?

落ちないでしょって感じだけど何があるかわからない。明日、全員お客さん切れるかもしれない、120%1位ですって言い切れる自信がなかったんだと思う。気にしぃなタイプではないし、なんでもいいや〜ってケセラセラなタイプに見えて、意外と「はっ! 1位じゃなかったらどうしよう」とかは思ってた。死ぬ!みたいな(笑)。

一条響2020年 世はコロナ禍! 4月、5月と第1回目の緊急事態宣言で夜の街も休業…。響ちゃんも4月の売上は0円。5月からはフォーティーでオンライン営業がスタートし響ちゃんは出勤7日で売上2,500万! この年の売上は8億には届かないもののさっくり7億を超えるという驚愕の数字。コロナ禍に年間最高額を記録するって…。

 

2021年からは年間5億の時代に突入

2021年からは年間5億の時代!

このへんからは数字のことはあんまり考えず多少ゆるっと。プライベートも優先しつつキャバクラ以外のことでも忙しくしてました。

数字にはあまり捉われず? それで5億って…。

これまでもそんな数字数字!って感じではなかった。ただ、2019年、2020年は本を出す予定があって。出版社の人から「売上の数字を出したいから計算しといてください」って言われてたの。だから毎月きちんと自分で計算してて。そういう意味で数字のことを考えてた(笑)。

じゃあもしかして2021年以降もちゃんと計算したら5億以上いってるとか?

いや、自分が計算してなくても税理士さんが計算してるw  確かそのぐらいだった。

一条響2021年3月 講談社より初著書 『億女 売上モンスターキャバ嬢一条響のつくりかた』出版! “億女”という言葉が世に広まる。

本を出版した2021年以降はボトルのまとめ撮りもめっきり減り…。

ハハハハ。時間がなくて(笑)。あれって結構大変なんだよ。まず、お店の人に保管しておいてもらわなきゃいけないし量も膨大だし。「そろそろコレ、どうにかしてください」ってなるんだけど、撮るってなったらちゃんと並べて撮らなきゃだから。何か特別なことがあったときしかまとめ撮りはしなくなっていったんだよね。

置き場所にも困りますしね。

だからもう、抜栓シーンとか「これおろしてもらいました」っていうストーリーがメインになってた。そういうの載せて欲しいっていう人もいるから。

一条響2024年3月 響ちゃん写真集『Flawless 一条響 PHOTO STYLE BOOK』発売。撮影はロサンゼルス♡

 

2024年8月 キャバ嬢引退を告知!

引退発表したのっていつでしたっけ。

(2024年の)8月1日。…いや違う。そうしようと持ってたんだけど間に合わなくて2日か3日だったな。

反応や反響は?

いやもうすごかったよ。「さみしい!」みたいな。

引退がこのタイミングだったのは?

ほんとは30歳で引退したいなと思ってたの。(愛沢)えみりさんが30歳で引退してたから、そういうもんなのかなみたいな。感覚的に節目は30歳っていうイメージで生きてきたんだけど、何せ30歳は調子がよかったのと店の状況的にもまだ自分がいたほうがいいなとか、いろいろとタイミングじゃなくて。

売れてましたしね。

でも、売れてるうちに引退したいなって気持ちと、もったいないよねっていう気持ちが入り混じって…。気づいたら31歳になってて。どうしようってなったときに、もうなんか今かな?みたいな。年齢的にキリがいいってなったら次は35歳になるわけじゃん? いや、それは無理だなと。

一条響2024年8月 関西コレクションSoumei×sugarステージで大トリ♪ 関コレ出演は何度かあるもののSoumei×sugarステージは初。

 

引退まで、ラスト1カ月間の動向

ラストのバースデー月(2024年9月)は最後だし毎日出勤?

だいぶ出てはいたけどフル出勤ではなかった。でも、すごいキツかったな。それまでがもうずっと週2、週3くらいしか出てなかったから。「あ〜疲れた、明日も出勤じゃん」みたいな。9月の月初から半ばくらいまでは歯を食いしばって、「あと○日で引退できるから、あと何日!」と言い聞かせて。ただ出勤してるわけじゃなくて、同伴もするし毎日10組以上のお客様が来るから。指名本数も9月は200本超えだったからね。

毎日10組以上! 指名が月200本は過去最高では?

もう何が何やら。「誰来たっけ」ってなっちゃって。いさこ(響ちゃんの相棒の女性黒服さん)に、「待って、誰来たか教えて」みたいな感じで確認してた。誰がどのシャンパン入れてくれたかも、ストーリーを見て思い出すっていう生活を繰り返して…。

だからもう、相当お店の女のコにも支えてもらってた。9月に入るまではそんなに絡みがなかったコも「私も肝臓になりたいです!」って感じで言ってくれて。頑張ってくれたコたちがたくさんいて、ほんとにありがたかったよね。

一条響引退イベントの告知ポスター。ビジュは (G)I-DLEの『Super Lady』のMVのワンシーンから着想を得たそう。「下が水で階段を昇っていくみたいなシーンだったんだけど、そこから水商売を上がるみたいな、そういうイメージです♡」

これでラストと思うとだんだん寂しくなったり?

そんな余裕はなかったかも。改めてしっかりキャバ嬢として働いたから、半分ぐらいはマジでしんどいしかなかった。「寂しいですか?」「実感はありますか?」っていろんな人に聞かれたけど、ぶっちゃけそれは全くなくて。

これでもう一般人に戻りますとか、海外に行きますとかなら、多分、寂しいとかあったと思うけど。全然、一条響としてこれからも生きていくし、フォーティーとも関わりを持ち続けるしってところがあったから寂しい悲しいって気持ちは全くなくて。なんなら9月の最終日にやっと涙が出た感じ。

 

引退イベント1日
かわいい“田中さん”タワー

3日間タワーもやりましたよね。それぞれすごい高額なタワーを3回って相当大変だったんじゃないかと思いますけど。

11日目は逆に二つ返事でOKしてもらえた。「タワーしてよ」「え、僕ですか。はい」みたいな感じの“田中”だったから。

田中さんっていうのは?

田中はいつもカバンをこうやって持ったまま(ぎゅっと抱え込んで)飲む人。えみりさんが「ねえ、なんでカバン持ってるの?」って聞いたら、「いつでも帰れるようにです!」って言ってた(笑)。

田中さんかわいい。付き合いは長いんですか?

長いね。普段、毎月毎月来る人ではないんだけど、誕生日、周年、クリスマス、そういう節目でドカンとやってくれる人。本人も楽しんでくれていて。なんかお酒とかおろしても、つまらなそうにする人もいるのね。その点田中は、「ひびきちゃんが喜んでくれた」とかでもなく、純粋にキャバクラを楽しんでくれる人、だと思う。

一条響引退イベント1日目 田中さんのベルエポックブランドブランタワー。2500万超! ちなみにイベント3日間のドレスはすべてvanityME.の特注品。

 

引退イベント2日目
奇跡の “ごまちゃんタワー”

2日目は夜界隈の有名人。ごまちゃんこと“こまちぃ”さんのタワー。

2日目はミラクルだった。そもそも予定していた人に飛ばれるっていうまさかの出来事があって…。そこで救世主のごまちゃん! ごまちゃんは港区界隈で有名なお客様でなおかつ正体不明みたいな。何してる人かもわからない、でも、いろんなコのタワーをしているイメージがあったから。ダメ元でDMでお願いしてみたらまさかのっていう(ごまちゃんさんは基本DMをもらってから興味の有無を判断するスタンスの方)。

タワーをする人って結構変わってて。普段、すっごい高額を使っててもタワーだけは嫌だっていう人もいるんだよね。口に入れるものに関してはお金を払うけど、タワーって流すものだから。それにお金を払う意味がよくわからないみたいなことを言われたことがあって。だからお願いしちゃいけない人とお願いしていい人がいるっていうのはわかってて。その点、タワーをやった経歴がある人ってタワーを否定しない人、タワーを肯定してる人じゃん? だから1回連絡してみようって思ったの。わからないけど直感ね。

なんてDM送ったんですか?

ギャグっていうか、これまでも何千万とかのタワーをしてる人だから、面白いほうがいいのかなと思ったの。で、「引退するんですけども」って。「引退を機に売名とか興味ないですか?(笑)」みたいな。

そしたら、「売名に興味ないけど、引退式には興味があります」みたいな感じで言ってくれて。そこから電話番号を教えてもらってかけて「実は…」みたいな。直前にタワーを飛ばれたっていう事情を話して。

そこから3,000万タワー。すごい!

ごまちゃん神! っていう感じ。しかもそれまでに会ったこともないし、私がどんな人かも知らないしっていう状態で。多分、私の名前聞いたことあるくらいだったと思うんだけど。引退式の2日目に来てくれたのがはじめましてでした。

一条響引退イベント2日目 ごまちゃんのルイ13世タワー。3,000万超! 「私ってなんか運が強くてラッキーガールなんだけど、最後までラッキーがあったんだなぁって思った♡」。

 

引退イベント3日目
駄々をこねる “林先生タワー”

イベント最終日は近年恒例、林先生タワー。

今回、直前でタワー飛ばれたりとかいろいろあったけど、このタワーが一番大変だったかもしれない(笑)。最後の最後まで駄々こねてて、毎回大体駄々はこねるんだけどw

駄々をこねる(笑)。

結局毎回やってくれてるんだけど、その駆け引きを楽しんでるみたいな感じ?(笑) でも、彼は彼で毎年タワーしてくれてるからプレッシャーあったんだろうなって思う。周りからも「林さん今年もやるんでしょ。何のタワーするんですか?」って聞かれていたらしく。今回、林さん的に過去最高額だったって言ってたし。「ありがとうございました」しかないけどね♡

一条響引退イベント3日目、トリは林先生のソウメイブラックタワー3,000万超!

 

ラスト月に最高額3億を売った!

とてつもない話でしたけど、響ちゃんでもタワー飛ばれたりってあるんですね…。

え、ないよ。そんなことはじめてだよ。他の人はわからないけど私はない。そもそも信用のない人に頼まないから。今回、3基用意しなきゃいけなかったからっていうところでね。しかも500万とかじゃなくてさ、引退となったら何千万かのタワーが必要だから。やっぱり限られてくるじゃん頼める人が。

しかも、現役バリバリでずっとやってきたわけじゃないじゃん。もうここ数年はディレクターとしての活動のほうが強かったし。週2、3しか働いてないのにいきなりね、何千万お願いしますなんて、なかなか難しいでしょ。

と考えると救世主が現れたことも含めてやっぱりラッキーガールですね。そして9月の売上は3億!

やっぱりラストっていうところでお客さんもたくさん来てくれて、それぞれ高額を使って頂いて。ありがたい♡

一条響ラストの9月におりたキラキラたち。圧巻!

この12年間を振り返ってみて。キャバ嬢やめようと思ったことってあります?

初期の頃はあったね。あとコロナ禍のときとか。店が2カ月くらい閉じてたじゃない? フォーティーは途中からオンラインキャバクラをやってはいたけど、このときはもう家にいることが幸せすぎて。このままずっと家にいられたらいいなとか思ってた。その後も、そういう気持ちになることは全然あったけど…。でも、なんだろうな、染みついちゃってるというか。ほんとにやめたいと思ったことはないかも。

この12年。12年かぁ〜っていう感じ。なんか長いようですごい短かった気もする。あっという間の12年でしたね♡

 

 

3回に渡ってお届けした響ちゃんヒストリーいかがだったでしょうか。現役キャバ嬢としての歴史は終わっても人生はまだまだ続く! ということでこれからの響ちゃんの活躍も共に見守っていきましょう♡ (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

愛沢えみりコラムバナー

新宿・歌舞伎町『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』に在籍したレジェンドキャバ嬢。バースデーイベント3日間で1億円、イベントがない日でも3,000万円超えなどの売上記録を持ち、『FOURTY FIVE』ではキャスト兼ディレクターとして後進の育成も務めた。
キャバクラと並行してまつエクサロン『Eye Sound』を立ち上げ、まつ毛美容液やカラコンのプロデュースなども行う。その美貌と気高くも気さくなキャラクターで男女ともに多くのファンから愛され、インスタグラムのフォロワー数は59万人超。
2024年9月末をもって現役引退。惜しまれつつ12年のキャバ嬢人生を終了させた。

愛称:ヒビコ
生年月日:1992年9月9日
身長:161.5cm
体重:38kg
足のサイズ:23.5cm
星座/血液型:おとめ座/AB型
好きな食べ物:お鮨
嫌いな食べ物:にんじん
趣味:ゲーム


【来歴】

高校卒業後、友達に誘われたことがきっかけで六本木の高級店『舞人(マイト)』に勤める。当時は週1出勤、おこづかい稼ぎで働いていた。

その後、六本木の有名店『ビゼ』へ。週5勤務になり移籍後たった半年でグループレースの新人枠で1位に輝く。お客さんに歌舞伎町を経験することを勧められ、キャバ嬢人生のチャレンジとして新宿の『セリュックス』に移籍。入店1週間でお店の看板嬢になり、約2年在籍する。

同じく歌舞伎町の『ディアレスト』に移籍した後、現在勤める『フォーティーファイブ』に在籍。移籍後2週間で3,000万円を売り上げる。ちなみに六本木時代の名字は「一ノ瀬 響」。新宿『セリュックス』に同じ源氏名のコがいたことが理由で「一条 響」に変えた。


【在籍】

・2010年:六本木『舞人(マイト)』でキャバクラデビュー。約一年半在籍。
・2012年:六本木『ビゼ』に移籍。新人枠の売り上げ&指名本数で1位。
・2014年:新宿歌舞伎町『セリュックス』に移籍。約2年在籍。
・2016年11月17日:新宿歌舞伎町『ディアレスト』に移籍。
・2017年12月5日:新宿歌舞伎町『フォーティーファイブ』在籍。


【pickup interview】

Q.SNSでのマイナス発言で生じるデメリットは?

A.イメージがついちゃう気がする。「このコはこういう感じなのかな?」みたいな。あるいはそれまでのイメージが崩れる危険もあるよね。そういうこと全部、自分的にはあんまり良いことじゃないなって思うから。思いはいろいろあっても言わないかな。

Q.売れてる感を自分で作る?

A.自分で自分の価値を上げれば、お客様側からしたら「このコにはお金を使わなきゃ」っていうふうに見えると思うんだよね。超ボロボロの服を着て、ボサボサの頭で、ハイブランドも何もつけずに、ただただ太っている体で座っていても、このコにお金を使おうとは思わないじゃない? だから「自己投資しなさい」っていうのはみんなにめっちゃ言ってる。アクセサリーは武器だし、かわいいは正義だし。デブは甘えなんだよね。キャバクラでは自分が商品だから。お金を使ってもらうに値する見た目は絶対的に必要。

Q.響ちゃんから見て、売れてない人に共通する特徴ってあったりする?

A.マイナス発言が多いことかな。言霊ってあるじゃん? それって結構本当だと思うんだよね。私太ってる、私かわいくない、私人気ない、私売上ない、そういう発言が「ヤル気が出ない」につながって「もういいや」になってっちゃう。「もういいや」ってなってる人にはパッとした明るさがないから人を惹きつけられない。結果もっと売れなくなる…負のループだよね。

(※2022年11月時点の情報を元に作成しています)

Related columns
キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上 […]
キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上 […]
続きを読む
風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピ […]
風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピ […]
続きを読む
毎年かわいいを更新し続けている美のカリスマ一条響さん。キャバ嬢引退という大きな節目の年でもあった2024年を美容面からプレイバック! 整形、美容医療、肌管理から顔面の方向性まで、昨年1年間の美容事情をひびたんと一緒に振り […]
毎年かわいいを更新し続けている美のカリスマ一条響さん。キャバ嬢引退という大きな節目の年でもあった2024年を美容面からプレイバック! 整形、美容医療、肌管理から顔面の方向性まで、昨年1年間の美容事情をひびたんと一緒に振り […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 鈴音りんコラムバナー

    六本木『UNJOUR TOKYO』鈴音りんの美容習慣♡ 売れっ子キャバ嬢を作る美...

    かわいいあのコは日々どんなケアをしてかわいいを作り上げているのか!? 六本木に街を移してキレイなお姉さん度が加速中! 六本木『UNJOUR TOKYO(アンジュール東京)』の鈴音りんさんの「美容習慣」をCHECK。 日々かわいく進化しているりんちゃんのヘアケア、スキンケアから食事管理まで、美ルーティンをお届けします♡   -Hair Care- 2〜3カ月に1回“縮毛矯正”をする♡ 美容... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • 祇園、北新地を経て六本木でもナンバー1『ジャングル東京』まおちゃる東京編♡

    メゾンドボーテ黎明期を支えた初期メンバーの1人、まおちゃるさんが7年の月日を経て再降臨♪ 京都、大阪とキャリアを積み、昨年5月より六本木『ジャングル東京』在籍。11月には念願のナンバー1を獲得し、さらには有馬記念で4,263万を当てて話題に。 そんなまおちゃるさんの祇園時代から現在までの変化と成長に注目。中身、見た目、接客スタイルはどう変わったのか。“まおちゃる東京編”をお届けします♡ &nbsp... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • ランキングコラムバナー

    2025年9月新着コラム アクセスランキング

    2025年9月に新しく公開された記事の中から、多くのアクセスがあった記事をランキング形式でご紹介! 多くの人に注目された記事は? はたまた、隠れた名作コラムとの出会いも? ぜひこの機会にチェックしてください♡   9月にもっともアクセスされた記事は? 1位 『ジャングル東京』桜咲乃愛 はじめての移籍♡ 体入も条件交渉も初体験!生まれてはじめて新天地へ旅立った!! 六本木移籍後ますます存在... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみ 勝てない店で頂点に立ちたい!! れみれみ覚悟と野望の...

    慣れ親しんだ歌舞伎町を離れ新天地六本木へ。移籍して勢いが止まらない『ファブリック六本木』のれみさんにインタビュー! 長年在籍した『アジアンクラブ』を卒業した背景にはどんな想いがあったのか。移籍を決めた理由や覚悟、入店数カ月を経た近況から現在の野望まで詳しくお話を伺いました♡ お店が変わってなおさら絶好調です♡ ―六本木のファブリックに入店して1カ月くらい?(取材時) ですね。7月いっぱいでアジアン... 続きを読む
  • 「職業はキャバ嬢」Club NILS・梨奈 私が生まれ変わった日♥

    「職業はキャバ嬢」Club NILS・梨奈 私が生まれ変わった日♥

    メゾンドボーテのモデルに加わった、北新地『Club NILS』の梨奈さんがコラムに初登場♪ 「キャバ嬢という仕事にやりがいと誇りを感じるようになったのはここ2年ぐらい」という梨奈さんにキャバ嬢人生の変化について伺いました。 【プロフィール】 梨奈 (りな) 1990年9月5日生まれ/身長:158cm/兵庫県出身/北新地『Club NILS』勤務/週5〜6出勤 ラウンジからキャバへ。レベルの高さに心... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一条響 > 一条響 キャバ嬢ヒストリー【最終回】~売上モンスター爆誕編~ レジェンド12年間の軌跡、そして伝説に…。