Page
Top

コラムTOP > コラム > 志尊ゆう > 『TOP DANDY』志尊ゆうの5段階「モテ講座」!! モテたいすべての人向けの自分磨き、会話力、人間力の上げ方!

『TOP DANDY』志尊ゆうの5段階「モテ講座」!! モテたいすべての人向けの自分磨き、会話力、人間力の上げ方!

志尊ゆうコラムバナー

『TOP DANDY』の志尊ゆうさんが2年ぶり2度目の登場! 志尊さんといえば大企業出身のエリートで顔面よし中身よしなハイスペックスター。まさにgroupdandy(グルダン)きってのモテ男! ということで“モテ”をテーマに極意を聞いてみました。

異性モテ、同性モテ、職場モテ…。出会う人、関わる人にモテて推される人になるヒントをお届けします♡

 

志尊ゆうのモテ講座①
「見た目のカッコ良さは正義と心得る」

志尊さんは2度目のボーテ出演。お久しぶりです!

前回出たのって結構前ですよね。2年前とか? 確か『TOP DANDY』に入って1年ちょいくらいの頃だったような記憶…。

※志尊ゆうさんのボーテ初出演は2023年4月。コラムは『なんでもできる僕だから 今しかできないことに没入する “職業、自分”の生き方!!』でした!

この2年で大躍進! というわけでグルダン一きっての人気者・志尊さんに“モテ”の極意を聞いてみたいなと。

モテ…。それねぇ。テーマを聞いて頑張って考えてみたんですけど、考えれば考えるほどなんか恥ずかしくなってきちゃって。結局、見た目みたいな話に帰結するじゃないですか。なんだかんだ。

まあでも、今よりマシになることを目指すっていうなら余地はあるかなって思います。そこはもう自分磨きを頑張るってところで。

 

志尊ゆうのモテ講座②
「1カ所良くなると弾みがつく」

自分磨き。たとえばどんな?

痩せる、体を鍛える、似合う服を着る、肌をキレイにする…etc。いくらでもありますよね。

ホストであれば、ちゃんとヘアメイクに行って髪をセットするだけでもセルフでやるよりカッコ良さ増しますし。そういう、ちょっとでも良くなるほうを選んで動いていればそのぶんモテに近づけるんじゃないでしょうか。

モテは小さな一歩から。

とにかく何か動くって多分大事で。どっか1カ所良くなるともっと良くなろうって弾みがつきますよね。仕事のモチベも上がるし。

モテとはちょっと趣旨ズレちゃいますけど、最近、仕事のモチベがすごい下がった瞬間があったんですよ。それで、何かキッカケになったらいいなと思ってネイルケアに行ったんです。とりあえず動こうと思って。そしたら一瞬で気持ちに弾みがついて復活しました。何もしなかったらモチベーション上がらないから、なんでもいいから何か動くところから始めるっていうのは大事だなって思いましたね。

志尊ゆう動くことでヤル気もわいてくる? 「そうそう。キャストにもよく言ってます。モチベが上がらないとかヤル気が出ないってときは別に特別なことはしなくていいから、朝起きたらとりあえず外に出てみるといいよって。ちょっとでも動き出すことで気持ちって上がっていくんで」。

 

志尊ゆうのモテ講座③
「インプットで人間力UP」

志尊さんはどんな自分磨きをしてますか?

夜職の方は整形とか美容系に傾倒してると思うんですけど、僕はそっちはあんまりやってなくて…。人間力を高めるために本を読むとか勉強して教養を身につけるとかそっちですかね。SNSをあんまりやってないぶんその時間をインプットに使ってます。

ホストの人はビジネス書とか自己啓発本を読んでるイメージ。

やっぱり知識や考え方を知っておいて損はないかなってとこで。でも、話題になっている実用書も読むし小説とかも好きですよ。小説は漫画と違って語彙力も身につくし想像力も養われますよね。あと他にやっていることとしてはジムトレですね。

カッコいい体を作るために?

もちろんフィジカルも強化されるんですけど、めっちゃムキムキになるためってよりかはメンタルの強化にフォーカスしてます。筋トレってキツいですからね。それを継続するって一番のメンタル強化法ですし続けることで自信もつくので。

志尊ゆうトレーニングはマンション併設のジムで。ストレッチと筋トレを組み合わせて週4×1時間がルーティン♪

 

入り口は誰に対してもフラット

志尊さんは顧客数もめちゃくちゃ多いですよね。客層に傾向は?

客層は幅広くて。傾向は絞れないですね。一見の方から長年リピートされている方、女性、男性、昼職、夜職…。本当にいろんなジャンルの方がいらっしゃるので。

有名ホストの方は指名料が割り増しの人もいますが、志尊さんは?

そういうのないです。TOP DANDYはそのへん一律なので。仮に今、指名料を自分で設定できるとしても料金を上げたりはしないです。

このぐらい使わないと「連絡先交換できないよ」とか「写真一緒に撮れないよ」とか、そういう縛りは?

ないですないです。写真も「撮ろう」と言われたら全然一緒に撮ります。初回でも撮ります!

その心は? 志尊さんならそこで高めに自分を押し出しても納得感ありますよ。

「価値を押し付けるのは如何なものか?」と。そういうものって自分が設定するものではないと思っているので。価値を感じるかどうかはお客様の自由ですからね。

初回とか、入り口のスタンスとしては誰に対してもフラットです。もうあんまりガツガツしてないっていうところもあるんですけど、目指すところは目の前にいる人とちゃんと向き合うってところなので。とか言うとなんかカッコよく聞こえちゃうかもですけど、割とほんとにそういう姿勢です。その上で合う合わないをお客様に判断してもらいたいなって思ってます。

 

志尊ゆうのモテ講座④
「相手が主体になれる場を作る」

目の前にいる人とちゃんと向き合うというと?

いろいろありますけど、まず、話をちゃんと聞く。僕はそこを一番重視してます。何回も通ってくれて仲良くなったお客様でも基本はそこですね。傾聴とまではいかなくても自分の話ばっかりしないように。常にお客様を主体に会話することを心掛けてます。

お客様が僕について掘り下げたいなら応えますけど、自分から「俺ってさ〜」みたいな、自分を掘り下げるよう発言はしない。それやっちゃうとその場が僕主体になってしまうので。

お金払って人の話を聞くみたいになっちゃう。

そうそう。つまんないじゃないですか。接客業に自分語りはいらないでしょ。そんなことより相手が話しやすいように、話したいことを話せるように会話を展開するっていうことを意識してます。そんな上手くできているとは思えないけど、意識としては(笑)。

気持ちよく話せる場所、結構貴重ですよね。あるようで意外とない。

だと思うんですよね。僕も昼職時代ありますけど、大人になると社会のなかで自分が主体になれる場所ってそんなにないんですよね。友達関係でもやっぱり声が大きい人(主張が強い人)がその場の主役になりがちだし。だからホストクラブに来たときくらいはね。心地良くいてもらえるように。という気持ちで接客しています。

志尊ゆう職業問わず、「人の話を聞く」「相手を主体にしてあげる」このへんが上手くできたら人気者になれそう。「なれると思いますよ。話を聞いて『ちゃんと理解してるよ』っていうのが伝わるような相槌を打てたら。僕は、『女心がわかってない』とよく言われるので、それがちゃんとできているかどうかはわからないですけど(笑)」。

 

志尊ゆうのモテ講座⑤
「人望は信頼感の積み重ね」

同性や職場の同僚、周りの人からモテるには?

ホストクラブっていうカテゴリーで考えた場合は極めてシンプルで、お客様からモテれば周りの男性からも支持が得られるんですよ。羨望の眼差しで見られるところからリスペクトという求心力が得られる。数字さえ持っていれば正直、人間性どうこうは関係なくモテは勝手についてくるもんだとは思います。

昼職に置き換えたら「群を抜く成果を上げている」とか「昇り調子でキラキラしている」みたいな?

そうですね。ただ、そういう求心力っていうのは、成果がなくなったら消えてなくなるもの。僕は今、お店でもグループ全体でもリスペクトして頂いてますけど、売上がないホストになったらあっという間に魔法は解けちゃいますよね。成果による求心力ってその程度のものなので。

志尊ゆう2025年はどんな働き方をしてますか?「去年ほどではないですけど売上も普通に頑張ってます。個人でも結構良い状態を維持しているし。今年もできる限りしっかりやってろうとは思ってます」。

ほんとに求心力がある人っていうのは?

人って自分にとってメリットがあるかどうかで動いていると思うので。関わることで得るものがある人は求心力がありますよね。一緒にいるとモチベが上がる、自分が成長できる、役立つ情報をくれる…etc。何か良いものを与えてくれる人には人望もある。

たとえばホストクラブでいうと?

ヘルプについて上手に盛り上げてくれるとか、先輩であればちゃんと従業員のことを見ていて必要なときに的確なアドバイスをくれる、後輩の悩みを解消してあげるとか。直接的なメリットになることやってあげるってところ? 何かあったときに相談できるような関係性を日々築いておくってところが大事なのかな。

関係性を作るには?

ベッタリになる必要はないと思うんですけど、挨拶や会話を増やして接触頻度を上げるとか、話しかけやすい距離感を作っておくとか。日頃から「なんかあったらいつでも頼ってな」って言っておくだけでもだいぶ違いますよね。相談しやすくなるから。で、相談されたときや何かあったときはちゃんと真摯に向き合う。

人望は信頼感ですよね。この人だったら応えてくれる、無下にはしないだろうっていう信頼感を裏切らないところじゃないでしょうか。人望や求心力ってところで自分はまだまだまだなので、そこは今後も高めていきたいですし、周りに与えられる人になりたいですね。

 

 

「志尊ゆうさんのモテ講座」いかがだったでしょうか。異性にモテたい方はもちろん、職場の人間関係を円滑にしたい方もぜひ参考にしてみてください♡ (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

九条音弥コラムバナー

月間最高売上8,300万、歌舞伎町一の有名店『TOPDANDY』入店1年目で年間2億8,000万を売り店舗ナンバー1、グループダンディの2022年間売上3位…といった華やかすぎる記録に、俳優系の端正な顔立ち×長身のルックス、高学歴・高職歴という、いまもっとも勢いのあるパーフェクトホスト。

職業:ホスト
在籍店:歌舞伎町『TOPDANDY』
生年月日:1995年4月18日
身長:180cm
血液型:O型
出身地:愛知県
現在の肩書き:総支配人

Related columns
入店1年目で2億8,000万! 2022年は店舗ナンバー1、グルダン年間売上でも3位にランクインした『TOP DANDY』の志尊ゆうさんがメゾンドボーテ初登場♪ 大学卒業後、新卒で大企業に就職し1年で独立起業、成功を収め […]
入店1年目で2億8,000万! 2022年は店舗ナンバー1、グルダン年間売上でも3位にランクインした『TOP DANDY』の志尊ゆうさんがメゾンドボーテ初登場♪ 大学卒業後、新卒で大企業に就職し1年で独立起業、成功を収め […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ゴリ押しスタイルを捨てて人気者に!『ジャングル東京』りぼんの改心♡ 「私、シャン...

    キャバ歴通算1年半にして関コレ2年連続出演! ABEMAのキャバ嬢バラエティ番組でも活躍する『ジャングル東京』若手のホープ、りぼんさんがボーテ初登場♡ 入店初月から売れっ子の仲間入りを果たした名古屋時代、労働意欲をなくしたニート期、ジャングル入店後の紆余曲折…と、上がって下がってまた上がるりぼんさんのキャバ嬢STORYをお届け♡ 4カ月の引きこもり期を経て心を入れ替えたエピソードも要CHECKです... 続きを読む
  • 如月れいコラムバナー

    ついに六本木進出!! ローカルキャバ嬢の星・如月れい 全国体入ツアーと熊本卒業秘...

    今年6月いっぱいで6年在籍した『アトリエ熊本』を退店! ざっと4カ月のお休み期間を経て、先日、六本木『club RIO』入店がアナウンスされたばかりの如月れいさん。 休業中はどんな日々を過ごしていたのか、お店選びはどう進めたのか、そもそも地元熊本を去ることにしたのはなぜだったのか…。れいつん熊本卒業のあれこれと近況をお届け! 併せて骨切りなど大手術に挑んだ今年の美容整形事情についてもレポートします... 続きを読む
  • 天音恋愛コラムバナー

    天音恋愛のホスト時事放談!! 高校野球いじめ暴行事案/下着ディズニー/風営法改正...

    このニュース、人気ホストはどう読む? どう斬る!? 時事ネタをお題にホスト目線でトークする新企画第二弾! ご登場頂いたのはABEMA『GHOST ホストは本当に悪なのか?』にも出演中の人気ホスト、『UNITED Dear’s -本店-』の天音恋愛(あまね れあ)さん。今回ピックアップしたのは「下着ディズニー」など、ネットで議論が白熱する話題の数々。 ガチで甲子園を目指していた元高校球児・恋愛さんな... 続きを読む
  • なつきコラムバナー

    『Club Rio』なつき 吾輩は“なっちゃん”である 北新地で最も愛されたあの...

    昨年、11月より『Club Rio』在籍! 18歳から在籍した大阪のエースグループを離れ、六本木へと街を移した、”なっちゃん”ことなつきさんが満を持しての初出演♡ 18歳からはじまった夜歴からお仕事スタイル、気になる枕事情まで赤裸々に語り尽くす自己紹介コラムをお届けします。 一本釣りもしない、エースも作らない、組数だけで何千万という数字をあげる売り方や、離れたお客さんがいずれ戻って来る“”切れ方の... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 昼はドレススタイリスト 夜は六本木の売れっ子キャバ嬢!すべてが上手くいく、ももか...

    昼はドレススタイスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなすももかさん。「どれだけ売れても昼はやめない!」昼夜兼業を貫くスタンスに注目! どちらもバランスよく充実させる秘訣、ももかさんの人生の “軸”となっている考え方や仕事との向き合い方についてお聞きしました♡   ももかの人生哲学① 「“完璧主義”でいく!」 今日は、昼と夜を両立しているももかさんの人生哲学がテーマ。生... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 志尊ゆう > 『TOP DANDY』志尊ゆうの5段階「モテ講座」!! モテたいすべての人向けの自分磨き、会話力、人間力の上げ方!