Page
Top

コラムTOP > コラム > 勝利 > 『MAJESTY本店』勝利が続けていること、やめたこと!! 右肩上がりなホスト人生を支える10の「変化と進化」♡

『MAJESTY本店』勝利が続けていること、やめたこと!! 右肩上がりなホスト人生を支える10の「変化と進化」♡

勝利コラムバナー

『MAJESTY本店』勝利さんが2年ぶり3度目の登場! 勝利さんといえば歌舞伎町でもトップクラスの売上を誇りつつ、毎年右肩上がりで成長し続けているNEW GENERATION GROUPを代表するホスト。長く愛され売れ続けるには何が必要なのか? その理由に注目!

やめたこと、変えたところ、さらに強化した部分…etc。ここ数年の変化と進化を掘り下げました。王子系イケメンからさらに爆ビジュに! 男前度に磨きがかかった秘密も要CHECKです♡

 

変化と進化レポート①
「筋肉で10kg増量した!」

3度目の登場、勝利さん! 今回は「長く売れ続けている理由」を掘り下げたいなと。

長く売れ続けている…。なんででしょうね。基本ボケーっと生きてますからね。多分、真面目だからじゃないですか? 休まず出勤しているし、毎日コツコツ派なんで。

売上はずっと右肩上がり。果たして真面目だけでそうなれるのか?

確かに。でも、それなりに成長はしていると思います。前回ボーテさんに出たとき(2023年7月)よりは、多少進化しているんじゃないかなとは思う。

進化といえば、なんだかものすごく男前度も上がったような? 痩せたわけではないですし…。お顔、修正されたとか?

いや、何もしてないです。痩せてもないです。むしろ10kg増えました。

10kg増量!? 10kgって相当ですよ。どのへんに?

もともとがガリガリだったから。そこに筋肉で10kgついた感じです。だからあんまりそんなに…。標準になった感じなのかな? 正面から見るとさほど変化ないけど、横から見るとちょっと厚みが増したみたいな。そういう感じです。

筋肉で増量! 何か積極的にトレーニングを?

1年ちょい前ですかね、たまたま紹介でパーソナルに行ったらハマったっすね。トレーニングってキツいから、「やり遂げた!」みたいな達成感がめちゃめちゃあって。そこがなんか性格とマッチして。以来ずっと通ってます。今は週3×1時間でトレーニングしてます。走ると痩せちゃうんでランニングは無しで。

勝利筋肉で10kg増量して良い感じの細マッチョに!! 写真は肉(タンパク質)をバックにたたずむ勝利さんスナップ♡

 

変化と進化レポート②
「IQOSをやめた!」

やっぱり体を鍛えるって大事ですね。

メンタルにも良いですよね。筋トレするとなぜか心も元気になるから。病んでるなら筋トレめっちゃいいんじゃないかなって思います。

他にも何か変えたところは?

はじめたことよりやめたことのほうが多いかもしれない。たとえばIQOSをやめたとか。体に毒なものを捨てた、そういうのはあるかも。

IQOSをやめた=卒煙したってことですよね。

タバコを吸う人って、ストレスを感じたり何か嫌なことがあると吸う場合が多いんですよ。逃げ場所が喫煙みたいな。なんかそこでちょっと引っかかるものを感じて。嫌なことがあるたびタバコの量が増えるって、害に害を重ねてる。悪いことしかないよなと。

だったらそもそも、気分転換しなくてもいいように気分を調節できるようになりたいし、イラッとかムカッとしたときは違う方法で気分切り替えたいなと。せめて喫煙やめてみようかなと。そんな感じで去年の8月くらいからIQOSやめたんですよ。

気分の調節できるようになりました?

割と。なんかフイッて意識を切り替えてます。今日、お家に帰ったら何しようとか、明日これしようとか、楽しいこと考えて。

 

変化と進化レポート③
「コンビニ弁当やめた!」

他にもやめたものあるんですか?

コンビニのお弁当は全然食べなくなりましたね。たまたま食べてない時期があってふと気づいたんですよ。コンビニのごはんはマジでほんとに元気が出ない!って。なぜかはわかんないけど。

今は何食べてるんですか? サラダボウルとか?

そんな意識高くないです(笑)。家では納豆ご飯とか食べてます。元気な日は定食屋さんへ行ったりとか。二日酔いで弱っているときはうどん率高めかもしれない。胃に優しいものを求めがち。

勝利の愛用サプリアスガール二日酔い対策は以前にも紹介してくれた “ウサギママノオモイヤリ”でおなじみ『アスガール』だそう。 「今も昔もやっぱりずっとコレ。ウサギのマークのアスガール推しです。これがやっぱり一番効くなって実感あるので。かわいいし♡」。

 

変化と進化レポート④
「ゲーセン通いをやめた!」

ところで勝利さんの出勤時間や同伴頻度は?

何時に行ってもいい立場ではあるんですけど、毎日21時にはお店にいるようにしてます。同伴頻度は出勤日数の半分くらいですかね。

前回インタビューでは「出勤前に必ずゲーセンで“鉄拳”をやっている」とおっしゃってましたけど、今も鉄拳を嗜んでいるんですか?

※勝利さんがアーケードゲームで腕を磨いていたエピソードは、既出コラム『起きてから寝るまで 有名ホストのタイムスケジュール 勝利の働く一日に密着!!』で読めます!

それが…。ゲーセン全く行かなくなったんですよ。あのとき「ゲーセンが必要なんだ」みたいなこと言ってたんですけど、必要なくなりました(笑)。

今振り返ってみると、当時はストレスがすごかったんですよね。対人トラブルが多くて。だからゲームとか趣味に逃げてたんだと…。そういえばサウナも行かなくなっちゃいましたね。行きたいけど優先度がそこまで高くない。そんなに整える必要がなくなったのかもしれない(笑)。なんか全般的に趣味欲減りました。

勝利勝利さんの今の趣味は?「お買い物です! 伊勢丹へ行ってお洋服をいろいろと買ってます。多少おしゃれになったらお客様にも喜ばれますし、悪い趣味ではない気がしています(笑)」。

 

変化と進化レポート⑤
「根本のストレス解消を考えた」

前はストレスが多かったということですが今は?

あんまりない。激減。そもそもそこを解決したかったんですよ。ストレス発散じゃなくてストレス自体を減らすやり方ないかなって。普通に平和に生きるにはどうしたらいいかなってとこを考えるようになって…。

そのへんからストレスなく生きていきたいってことがテーマになった。で、ホストのストレスってお客様とのいざこざとか、ほぼそれじゃないですか。僕はそんなに荒々しい性格じゃないし基本優しいほうではあると思うんですけど、それでも対人トラブルが1日10個くらいあったらやっぱりどっか見直す必要あるんじゃないかなって。

 

変化と進化レポート⑥
「自分ファーストをやめた」

見直す点、見つかりました?

考え抜いて何か直したってほど短期的なものではないんですけど、「ストレスなく生きたい」って気持ちが芽生えてからは、ちょっとずつよりストレスのないほうにシフトしていったかなって思います。多分あれですね。人に合わせるようになったっていうのは大きい気がします。だから飲酒量が増えたってとこありますけど(笑)。

人に合わせて飲酒量が増えた?

僕のお客様ってめっちゃ飲む人が多いんですよ。で、今まではお酒を飲む席でもあんまり飲まなかったんです。「俺は飲みたくないからそこまで飲めないよ」って言ってたんですけど、そこを「じゃあ、飲もう飲もう!」みたいな。

お酒に限らずですけど、お客様がこうしたいって気持ちがあったら、沿える部分は沿うというか。自分がどうしたいかより相手に合わせる。自分のこだわりとか気持ちとかより相手の気持ち重視みたいな。そういうスタンスになってから揉め事が激減しました(笑)。

 

変化と進化レポート⑦
「ありがとうが増えた」

勝利さんは自己主張強めだったんですか?

そんなことはないと思っていたけど、今思えば地味に強めだったなって思います。自己主張というか「俺はこうだよ」っていう自分のスタンスを何気なく貫いちゃうみたいな。さっきのお酒飲む飲まないの話もそうですよね。「俺は飲みたくないからそこまで飲めないよ」ってわざわざ言っちゃうとことか。自分を曲げないみたいなところで対人関係のトラブル多かったんじゃないかなって思いますね。何気なく悪気なく相手の気分を逆撫でしていたところ、あったかもなって。

身につまされる。そういうことってありますよね。どうやって変えていったんですか?

合わせられるとこは合わせよう精神? でも、無理してそうしたわけでもなく「謙虚になったら自然とそうなった」みたいなことかもしれない。天狗になりたくない気持ちは昔からあるから“俺様感”は少なかったとは思うけど、より謙虚になり、より周りに感謝できるようになったってとこはすごくあると思う。

だって普通じゃないですからね。そんな、自分を選んでお金払って会いに来てくれるって。無理な要求はもちろん無理なんですけど、でも根本「ありがたいな」ってめちゃくちゃ思ってるから。そこを改めて考えるようになって言動がちょっと変わったのかな。自然に「ありがとう」を言う回数が増えたなって思います。

勝利ホストが天狗になるとどうなるんですか? 「殿様接客になるんじゃないですか?『シャンパン入れてもらうのあたり前だよね』みたいな。『お店に来てくれてありがとう』って言えないやつがいるんすよ。それが天狗になったホストのリアクションですかね?」。

 

変化と進化レポート⑧
「ルンルンで席に着いている♪」

謙虚になって「ありがとう」が増えて接客面で変わったところは?

1卓1卓フレッシュな気持ちで着くようになりましたね。仮にその前に着いていた席でモヤッとするようなことがあったとしても、移動している間に切り替えて邪念をなくす! これはもう徹底してます。

「はぁ…」って気分が落ちてる感じとか、なんか元気ないとか、そういう気分みたいなところって多分一瞬ですごい伝わっちゃうから。お客様にしてみたらこっちの気分って関係ないじゃないですか。せっかく来たのに、どよんとした感じで担当が現れたらちょっと気分下がっちゃう。

だから、できるだけいつも機嫌良くいたいって思うようになりました。自分に余裕がない状態だと冗談が笑えなくなるんですよ。それヤダなって思って。

心に余裕ないと確かに。面白さを感じられなくなる現象ありますね。

そうなんですよ。自分の気持ちでいっぱいになっちゃうみたいな。そうなりたくないから、ゆずれるとこゆずってふわっといようみたいな。どうしても無理なことは無理だけど、そことバッティングしないんだったら何でも全然それでいいじゃんみたいな。そういうスタンスになって爆発的に穏やかな心持ちです(笑)。

平和ですね!

ほんと平和。だって今、スキップしながら席着いてますもん。ルンルンって(笑)。

 

変化と進化レポート⑨
「愛嬌とニコニコ感!」

原点に立ち返って接客業に一番必要なものってなんでしょうね?

ニコニコ感や愛嬌じゃないでしょうか。「どうしたら売れますか?」って聞かれたときはそう答えてます。僕は愛嬌そんなにないかもしれないけど、はじめましての人に対してはすっごいニコニコするのを心掛けてます。相手の目を見てニコニコ話しますね。

確かに。勝利さん、めちゃくちゃ目を見てニコニコ話しますね。

デフォルトです(笑)。会う回数が増えていったらまた違ったリラックス感ってあると思うんですけど、はじめましての人やまだそんなに仲良くない人に対しては、目を見てニコニコしてる度高いと思います。

「はじめまして」はお互い知らない人同士じゃないですか。相手は警戒して当然っていうか。そこを前提としてなんていうか安心して欲しいんですよね。それを伝えるのがニコニコ感かなと思ってます。

「大丈夫だよ、怖くないよ、攻撃しないよ」みたいなジェスチャーとして?

そうそう、そういう気持ちかも。気楽にしてて大丈夫だよっていう。考えてみたらこの部分、自分の中でめっちゃ進化した部分かもしれないですね。ホストはじめた当初はツンツンしちゃってたから(笑)。

勝利昔はツンツンしてたんですね。何かきっかけがあって変えたんですか? 「お客様からめっちゃ言われたんですよ。『愛嬌ないね』って。それで、『愛嬌とはなんぞや?』と。そこから周りを見るようになって、『愛嬌、確かに必要だな』と。そこからニコニコを身につけていきました。まだ足りないと思いますけどこれからも愛嬌のある人間でいたいですね」。

 

変化と進化レポート⑩
「目標設定は低く!」

IQOS、鉄拳、サウナ…。いろいろ趣味がなくなった今、何か楽しみってあるんですか?

お買い物くらいかな。でも、趣味いらないっていうか。毎日が充実してるしそこで満たされてるから。強いて言うなら目標を達成することかもしれないです。達成できるとワーッ♡って喜びがあるので。

目標、たとえばどんな?

目標といってもそんな高い目標じゃない。「普通に頑張ってたらイケるかな?」くらいの最低限の目標にしてます。最低限なら達成しやすいし、クリアできたらすごい嬉しいし、そこを超えて上がっていったらめちゃくちゃ嬉しい。目標は低いほうが喜びは多いですよね(笑)。

売上的な目標とはまた別に毎月違う目標も立てていて。それが割と日々の充実感になっているかも。たとえば、毎日送りを2件取るとか。そういう、毎日これはクリアしようみたいな目標を立ててます。

勝利「高い目標設定は負荷がかかっちゃう。そこで自分もお客様も疲弊して良いことないかなって思うんですよ。だからちょっと意識を高く持っていたら達成できそうくらいのことを目標にして、そこを淡々とクリアしていくみたいな。そうすると毎日、『今日もちゃんと仕事したなぁ』っていう充実感が生まれて、結果心に余裕も生まれるんですよ」by勝利

こうしてみると進化した部分いっぱいありましたね。

ね。意外と変化してた。でもなんだろ? やっぱり僕は基本ボケーっとしてるんですよね。本質はコレな気がします。ボケッと生きてるww 成長速度ゆっくりめですが、今後ともよろしくお願いしますっていう感じです(笑)。

 

 

勝利さんのここ1、2年の変化を洗い出してみたコラム、いかがだったでしょうか。筋トレによる筋肉増量とテストステロン効果か、ビジュがさらに爆イケになっていた勝利さんですが、醸し出すニッコリゆったりな空気感は引き続き健在だったことも追記しておきます♡ (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

松野さつきコラムバナー

8頭身の長身に激甘アイドルフェイスというルックスから“王子”の異名を持つ、歌舞伎町『Majesty -本店-』代表。もともと引きこもりがちだった性格だったところ、「変わりたい」という一心でホストの道へ。2021年は年間の売上・組数ともにグループNo.1を獲得するなど、ランキングでは常に上位に食い込む1億円プレイヤー。

職業:ホスト
在籍:歌舞伎町『Majesty -本店-』
誕生日:1997年9月11日
身長:181cm
血液型:B型
出身地:埼玉県
現在の肩書き:代表

Related columns
売れっ子の1日を追跡するボーテの人気シリーズ『働く一日』。今回は初のホスト版!! ニュージェネレーショングループの看板王子、『MAJESTY -本店-』勝利さんの働く一日に密着しました。2年連続1億超え、グループナンバー […]
売れっ子の1日を追跡するボーテの人気シリーズ『働く一日』。今回は初のホスト版!! ニュージェネレーショングループの看板王子、『MAJESTY -本店-』勝利さんの働く一日に密着しました。2年連続1億超え、グループナンバー […]
続きを読む
TikTokが大人気! 快進撃が止まらないホストクラブ『Majesty -本店-(マジェスティ ホンテン)』から、“王子”ことナンバー1ホストの勝利さんが来てくれました!! 「ベースは隠キャでコミュ障、かつては人間嫌いだ […]
TikTokが大人気! 快進撃が止まらないホストクラブ『Majesty -本店-(マジェスティ ホンテン)』から、“王子”ことナンバー1ホストの勝利さんが来てくれました!! 「ベースは隠キャでコミュ障、かつては人間嫌いだ […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ゴリ押しスタイルを捨てて人気者に!『ジャングル東京』りぼんの改心♡ 「私、シャン...

    キャバ歴通算1年半にして関コレ2年連続出演! ABEMAのキャバ嬢バラエティ番組でも活躍する『ジャングル東京』若手のホープ、りぼんさんがボーテ初登場♡ 入店初月から売れっ子の仲間入りを果たした名古屋時代、労働意欲をなくしたニート期、ジャングル入店後の紆余曲折…と、上がって下がってまた上がるりぼんさんのキャバ嬢STORYをお届け♡ 4カ月の引きこもり期を経て心を入れ替えたエピソードも要CHECKです... 続きを読む
  • 如月れいコラムバナー

    ついに六本木進出!! ローカルキャバ嬢の星・如月れい 全国体入ツアーと熊本卒業秘...

    今年6月いっぱいで6年在籍した『アトリエ熊本』を退店! ざっと4カ月のお休み期間を経て、先日、六本木『club RIO』入店がアナウンスされたばかりの如月れいさん。 休業中はどんな日々を過ごしていたのか、お店選びはどう進めたのか、そもそも地元熊本を去ることにしたのはなぜだったのか…。れいつん熊本卒業のあれこれと近況をお届け! 併せて骨切りなど大手術に挑んだ今年の美容整形事情についてもレポートします... 続きを読む
  • 天音恋愛コラムバナー

    天音恋愛のホスト時事放談!! 高校野球いじめ暴行事案/下着ディズニー/風営法改正...

    このニュース、人気ホストはどう読む? どう斬る!? 時事ネタをお題にホスト目線でトークする新企画第二弾! ご登場頂いたのはABEMA『GHOST ホストは本当に悪なのか?』にも出演中の人気ホスト、『UNITED Dear’s -本店-』の天音恋愛(あまね れあ)さん。今回ピックアップしたのは「下着ディズニー」など、ネットで議論が白熱する話題の数々。 ガチで甲子園を目指していた元高校球児・恋愛さんな... 続きを読む
  • なつきコラムバナー

    『Club Rio』なつき 吾輩は“なっちゃん”である 北新地で最も愛されたあの...

    昨年、11月より『Club Rio』在籍! 18歳から在籍した大阪のエースグループを離れ、六本木へと街を移した、”なっちゃん”ことなつきさんが満を持しての初出演♡ 18歳からはじまった夜歴からお仕事スタイル、気になる枕事情まで赤裸々に語り尽くす自己紹介コラムをお届けします。 一本釣りもしない、エースも作らない、組数だけで何千万という数字をあげる売り方や、離れたお客さんがいずれ戻って来る“”切れ方の... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 昼はドレススタイリスト 夜は六本木の売れっ子キャバ嬢!すべてが上手くいく、ももか...

    昼はドレススタイスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなすももかさん。「どれだけ売れても昼はやめない!」昼夜兼業を貫くスタンスに注目! どちらもバランスよく充実させる秘訣、ももかさんの人生の “軸”となっている考え方や仕事との向き合い方についてお聞きしました♡   ももかの人生哲学① 「“完璧主義”でいく!」 今日は、昼と夜を両立しているももかさんの人生哲学がテーマ。生... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 勝利 > 『MAJESTY本店』勝利が続けていること、やめたこと!! 右肩上がりなホスト人生を支える10の「変化と進化」♡