Page
Top

コラムTOP > コラム > 志田愛佳 > なんでそんなにキュートなの? “志田愛佳の顔” 全解説!! 幸せな自分でいることで自然とかわいくなっていく♡

なんでそんなにキュートなの? “志田愛佳の顔” 全解説!! 幸せな自分でいることで自然とかわいくなっていく♡

25歳のバースデーに出版したフォトブック『MONA』も重版出来と好評! 近頃ますますかわいくなっている、『NEXT銀座』の志田愛佳さん。チャームポイントといえばショートカットに切れ長のアーモンドアイ。その唯一無二なかわいさはいかにして作り上げられているのか!? ヘアメイクのこだわりから、スキンケア、美マインドまで、お顔の秘密を本人解説でお届けします♡

 

お顔解説-ヘアケア-
ストレートアレンジなら「トリエの0番」が神!

お店での定番アレンジは?

基本ストレートですね。髪の長さ的にはショートからボブまで多少の幅はありますけど、すべてにおいてストレート(笑)。丸みのある感じに仕上げてます。普段よりちょっとアレンジ感を出したいときはピンを使ってまとめ髪風にしてみたり、編み込みを入れたり。でもやっぱりショートのストレートが多いかな。

出勤前のヘアセットは?

お店にヘアメイクさんがいるのでそこで。でもアイロンで伸ばす程度のアレンジなので、同伴がある日とかは自分でやっちゃいますね。愛用のアイロンはリファ。安いアイロン使うと傷むので、普段使いするものは良い物を使うようにしてます。

定番アレンジはストレート。「今日は少し長めにしたいなと思って顔周りに左右4本ずつエクステをつけてます。髪色に関しては美容師さんに今より明るめか暗めかだけ伝えて、あとは全部おまかせ♡」。

行きつけ美容室は『L.O.G 表参道』でしたよね。

担当は店長の里帆ちゃん♡ 二十歳からの付き合いの仲良しさんでよく一緒にごはん食べに行ったりしてます。美容室も友達に会いに行く感覚でめっちゃ行きますね。「今から行けそう?」とか聞いて。髪が短いからちょっと伸びるとバランス変わっちゃうので、その微調整とトリートメントをしに。

サロントリートメントは何系?

オージュアか髪質改善系。状態を見て必要なほうを。オージュアは家でも使ってるから相性いいです。家では重めのリペアリティと軽めのフィルメロウの2種類を愛用。傷んでるときはリペアリティで、まあ普通かなっていうときはフィルメロウ。この2種類は必ず風呂場に置いてる。オージュアの普段使いはめっちゃおすすめです。髪質がよくなるし扱いやすくなるので。

その他のヘアケアは?

まとまりが欲しいときはアレンジ前にトリートメントスプレーを使います。愛用はトリエの0番。これは神! サラサラなのにほどよくまとまって広がらない。ストレートアレンジの人は1本あるとすごい快適だと思います。

 

お顔解説-メイク&コスメ-
プロのメイクで盛れたコスメはすかさず買う!

メイクやコスメのこだわりは?

「プロが勧めるものを取り入れる」かな。これはメイクに限らずなんでもそうなんですけどね。特にメイクさんにメイクしてもらうとき、「これ盛れるな」と思ったアイテムはその場でチェックして速攻買ってます。ここ半年くらい、写真集の撮影やお渡し会でメイクをしてもらう機会がたくさんあったので、コスメもだいぶリニューアルされました。

今日のメイクで使ったアイテムでお気に入りのものを紹介してもらえますか。

下地(写真A)はメイクさんお勧めのトーンアップクリーム。私、イエベなんですけど「これ塗ればブルベのコスメもいけるよ」って言われて使い始めました。私の肌だったらっていう話かもしれないけど、「確かに!」感がある。

ファンデ(写真B)もメイクさんが使っていたもの。日本人だからファンデは日本のメーカーのほうが合うかなと思って使い始めたんですけどいいですね。カバー力があってサラッとしてる。変に白浮きしないし。使い心地良しです。

A.バイユア セラムフィット シャイニング トーンアップクリーム
B.江原道 マイファンスィーアクアファンデーション 113
C.XiXi 3色コンシーラーパレット 01
D.ZEESEA フェザーライトルースパウダー 00

コンシーラー(写真C)とお粉(写真D)はQoo10でランキングが上だったから買ってみたんですけど、コンシーラーはマジで超いい。最近クマがヤバすぎてクマ取りしたいんですけど、それまではコンシーラーでどうにかしようと思って。いろいろ試してみてコレが一番よかった。色味を調整しながら薄く叩き込むとクマが消える! しばらくお世話になると思います♡

アイメイク関係は?

クリオのアイシャドーパレット(写真A)が気に入ってます。これ、写真集のお渡し会のときにメイクさんが使ってくれて、カラー的にブルベ用なんですけど盛れたので同じの買いました。上段真ん中のゴールドを涙袋に塗ると垢抜ける♡

プロ8のジェルライナー(写真B)もめちゃいい。ジェルなんですけど普通のリキッドアイライナーよりキレイに描けるしマジで落ちない。目尻だけこれで描いてます。(写真C)は粘膜用に使ってるペンシルアイライナー。ちょっと目力を出したいときに黒目の下に引いてます。

A.クリオ プロアイパレット 13/Picnic by the Sunset
B.プロ8チョンダム ステイオンジェルアイライナー 02/ダークブラウン
C.デジャヴュ 密着アイライナー ラスティングファイン クリームペンシル ダークブラウン
D.キャンメイク クイックラッシュカーラー BK

愛佳さんは自まつげ? すごいふさふさですね。

まつげ美容液を塗りまくったら超伸びたんですよ。まつげ美容液、意味ありますね。最近はリバイタラッシュのを使ってます(リバイタラッシュ アドバンス ジャパン)。最近のお気に入りマスカラはキャンメイク(写真D)。これもメイクさんが使ってたやつ。プチプラだしダマにならないし塗り心地もスルスルです。

 

丸顔対策としてチークは外め横長に

眉毛やシェーディング、チークやハイライトは?

眉パウダー(写真A)とシェーディング(写真B)にはこだわりがまるでない。なんとなくアマゾンで人気がありそうだったものを買いました。過不足なくちょうどいい感じですw

A.サナ エクセル スタイリング パウダーアイブロウ SE03/ピンクブラウン
B.トゥークールフォースクール アートクラスバイロダンシェーディングマスター 01/クラシック
C.ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット 004/ローズ ゴールド
D.M·A·C ミネラライズ ブラッシュ ウォーム ソウル

気に入ってるのはディオールのこのハイライト(写真C)。姉と一緒にコスメを買いに行ったとき、「これかわいいよね〜」って言ってたから「へえ、そうなんだ」と思って買ったら良かった。イエベにめっちゃ合う。ハイライトはメイクさんのメイクで盛れたときの入れ方を再現。目頭、鼻先、眉毛の下、目元のCゾーンに。あんまり広範囲には入れずポイントで。

チーク(写真D)もメイクさんに「絶対合う!」って言われて買ったやつですね。M·A·Cのミネラライズのウォーム ソウル。オレンジ味があるからイエベにいい感じでなじみます。

チークの入れ方は?

外めで横長に入れてます。丸顔だからほっぺに丸く入れると顔の丸さが際立っちゃう。頬骨からこめかみに向かってシュッと。

リップは何使ってますか?

朝と寝る前に必ずナイトリップマスクっていうの塗ってます(写真A)。テクスチャーがだいぶ重めだけどそのぶん保湿力が高い。夜塗って寝ると朝までちゃんと潤ってる。ただ、メイクするときは重すぎて色が乗り難いから、メイク前にいったんオフしてキールズ(写真B)を塗ってから色のあるリップを重ねてます。今日はディオールのリップ(写真D)。濃い色も塗ってみたいなと思って買ったやつ。イエベなんでブラウン強めの赤リップです♡

ケースがないバージョン?

そうなんですよww つい最近買ったんですけど、「ケース入りますか?」って聞かれて、オプションで何か別のケースのこと聞いてるのかなと思って「いらないです」って言ったら、ケースは別売りだった。まあでもフタもついてるしそのうち買おうかなくらいで、このまま使ってる。

A.VT CICA ナイトリップマスク
B.キールズ リップ バーム No.1 クランベリー
C.ディオール アディクト リップスティック 716/ディオール カナージュ

 

お顔解説-スキンケア-
ニキビができたら円皮鍼でレスキュー

愛佳さんの肌質は?

乾燥しやすいけど丈夫な肌質ではあるかな。割と何を使っても平気なのでスキンケアはいろいろ試してますね。ランキング1位になってるものや口コミで高評価なものを。

今使っているスキンケアは?

洗顔はカネボウのスクラビング マッド ウォッシュ。これはアットコスメのランキングで1位になっていたので。スクラブがソフトで匂いも好き。フルーティーフローラルの香り♪

顔を洗ったあとは何かしらパックをしてから化粧水。エリクシールのとろっとろのやつ(エリクシール ルフレ バランシング ウォーターⅡ)を使ってます。そのあとにPui(プイ)のシカクリームを塗って終了。

『Pui』は愛佳さんプロデュースのコスメブランド。シカクリームを販売してます♪

スキンケアで重視するのは?

保湿。めっちゃ保湿してます。夜はべったべたに塗りたくって寝てる(笑)。それと匂いも割と気にしちゃう。好みの匂いかどうかは自分的に割と大事なポイントかも。

特別なケアとかあります?

ないかなw 日々変わらない。ただ、ニキビができたときだけ円皮鍼(えんぴしん)を使います。ツボに貼ってコリを取るみたいな鍼のパッチなんですけど、それをニキビの周りに貼るとすぐ治るから。鍼灸師さんに教えてもらったんですけど、ほんとに治りが早くなるのでおすすめです。

特別なケアってわけじゃないけど、最近は保湿対策としてミスト(エリクシール シュペリエル つや玉ミスト)と、目元用にスティック美容液(イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックe)も持ち歩いてます。

左からエリクシール シュペリエル つや玉ミスト、イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックe。「乾いてきたなと思ったらミストをシュッ。スティック美容液は主に目の下に。近頃目の下の乾燥がヤバくて。ここからファンデが崩れてくるのでメイクの上から塗って保湿。メイク直しをするときもこれを塗ってからパウダーを重ねると自然♡」

 

お顔解説-サロンケア-
週1で顔と体の鍼灸に通ってます♡

愛佳さんは整形箇所はナシ?

何もやってない。やってみたいし、いろいろ気になるところはあるんですど、今のところ大掛かりな整形は考えてないです。ただ、二重幅が左右非対称なので、そこは揃えたい願望あります。片方がまつげかぶってるんで。片側だけ調整したいな。あと、鼻も興味あります。鼻先をキュッと。アップノーズっぽい鼻にしてみたい。とか言いつつ、これも個性だしこの顔で生きていくか、みたいな気持ちもある(笑)。

定期的な美メンテって何かしてますか?

定期的となると美容医療系はあんまり行けてないんですけど、顔の美容鍼と全身の鍼灸だったら週1で行ってます。鍼治療、好きなので。行きつけ鍼灸院は恵比寿の『VeLine(ヴィーライン)』。顔1時間、体1時間っていう感じで通ってますね。

鍼治療の目的や効能は?「顔に関してはむくみ解消とシミ、シワ、クマ対策。体はコリを取るとか血行促進系。人によっては鍼治療のチクチク感が苦手っていう人もいるけど、私はそのちょっとした痛みも好きなので合ってます♡」。

 

お顔解説-美マインド-
できるだけ毎日“幸せな自分でいる”

愛佳さん的にかわいいを作る上で欠かせないものは?

やっぱりその道のプロが使っているものを使うことと、人のアドバイスを取り入れること…かな? 自分のセンスに自信がある人は我が道を突き進むのが正解だと思うけど、私はそうじゃない自信があるんでw 自分がかわいいと思うものって大概ズレてるんですよ(笑)。

インテリアとか私服とか、誰に見せるでもないものは自分の趣味と好みで選んでますけど、仕事に関わるような部分は、みんなが思う“かわいい”に寄せられるとこは寄せたい。とはいえそもそもの顔立ち的に、キャバ嬢のかわいいからはかけ離れてるんですけどね(笑)。

そうかしら? キャバ嬢のかわいいは?

そのときの流行りの顔ってあるじゃないですか。二重幅にしても鼻の形にしても。その集大成がキャバ嬢のかわいいかなって思います。

「コレとコレどっちがかわいい? ってなったとき、私は大概少数派。なので、見え方を意識したほうがいいものに関しては人が良いって言ったものを取り入れる。インスタに上げる写真も一回お姉ちゃんに聞きます。この中だったらどれがいい?って」by愛佳

私は全然、流行りの顔じゃないんですけど、そこはもうもう個性だと思って気にしない(笑)。それより、いつも楽しくいたいなって思ってます。嫌なことがあると顔に出ちゃうから、なるべくご機嫌でいられるように。あ、今思ったんですけど、かわいいを作る上で欠かせないのはそれかもしれない。幸せな自分でいること。

幸せな自分でいる。それ素敵ですね♡

不幸や病みを背負っていると、かわいいどうこう以前に「大丈夫?」みたいなw 幸薄な雰囲気になっちゃいそうなので。なるべく嫌なことはせず楽しいことで毎日が回るようにしたいんですよ。だからお客さんも穏やかで優しい人しかいないです。オラオラな人とは仲良くしない(笑)。今日も楽しかったなって思える毎日を送っていたら、自然とかわいくなっていくんじゃないかなって思って生きてます♡

 

 

「人のアドバイスを取り入れる」という柔軟さもまたキレイを作る近道。自分の好みは好みとして、信頼できる人のアドバイスも取り入れたら最速でかわいくなれそう。同時に「幸せな自分でいること」も意識していたいですね♪

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

某有名グループ出身の元アイドルから転身した話題のキャバ嬢。スタイル抜群なルックスはもちろん、その愛らしさや努力家な面で人気上昇中。ドレスメーカーのモデルとしても活躍している。
2024年9月に銀座の新店『Belle Lounge Ginza』へ移籍した。

職業:キャバ嬢、モデル
在籍:銀座『Belle Lounge Ginza』
生年月日:1998年11月23日
身長:170cm
血液型:AまたはO型

Related columns
有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 今回お話を聞いたのは、芸能界の荒波も経験済み! 元国民的アイドルという経歴を持つ銀座『Belle L […]
有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 今回お話を聞いたのは、芸能界の荒波も経験済み! 元国民的アイドルという経歴を持つ銀座『Belle L […]
続きを読む
前後編2回に渡ってお届けしている志田愛佳さん(銀座『Belle Lounge Ginza』)の「恋愛相談室」。 男女のあるあるな恋のお悩みに答えた前編に続き、後編となる今回は、依存やセックスレス、ネットストーキング癖や大 […]
前後編2回に渡ってお届けしている志田愛佳さん(銀座『Belle Lounge Ginza』)の「恋愛相談室」。 男女のあるあるな恋のお悩みに答えた前編に続き、後編となる今回は、依存やセックスレス、ネットストーキング癖や大 […]
続きを読む
メゾンドボーテのSNSで募集した恋愛系のお悩みに、元アイドルで現キャバ嬢の志田愛佳さん(銀座『Belle Lounge Ginza』)がお答え! 元アイドルはどんな回答を授けてくれるのか? 自身の恋バナも交えながら前後編 […]
メゾンドボーテのSNSで募集した恋愛系のお悩みに、元アイドルで現キャバ嬢の志田愛佳さん(銀座『Belle Lounge Ginza』)がお答え! 元アイドルはどんな回答を授けてくれるのか? 自身の恋バナも交えながら前後編 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第2回】~歌舞伎町 成り上がり編~『45』電撃入店!...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上がり編』! セリュックス、ディアレストを経てFOURTY FIVE入店、全国区の有名嬢になるまでが語られます♡ ★第1回:~六本木でのキャバクラ青春編~ ★最終回   2... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第1回】~キャバクラ青春編~ 楽し過ぎて昼までアフタ...

    風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピソードや思い出を当時のビジュや数字と共に3回連載でお届け♡ 第1回となる今回はキャリアのスタート、18歳から3年半を過ごした六本木のお話。響ちゃんの駆け出し時代を振り返ります! ★... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 愛沢えみり 2億5千万円のキャバ嬢ヒストリー❤︎第2回 -太客探し...

    社長、モデル、YouTuber、キャバクラから美容クリニックのプロデュースまで幅広く活躍する愛沢えみりさん。その原点ともいえるキャバ嬢としての歴史を完全プレイバック! 駆け出し時代から2億5,000万円を売り上げたラストイベントまでを語り尽くす『愛沢えみりヒストリー』。第2回はキャバ嬢全盛期からキャバ嬢社長になるまでの時代を追跡♪ 第1回:鬼電で鍛えた 愛沢えみりの「人を呼ぶ力」 最終回:最強キャ... 続きを読む
  • 夏目こころコラムバナー

    ただいま歌舞伎町!夏目こころ 激動の1年を追跡♡ キャバクラ社長をやめて結婚した...

    世間からの見え方など気にしない! 自分の気持ちにストレートに自由に生きるキャバ嬢、『ベネ東京 新宿』の夏目こころさん。キャバクラ社長をやめて、結婚して、離婚して、歌舞伎に戻って来るまでの、いろいろあったここ1年ほどの動向をおさらい! 気になるあれこれを根掘り葉掘りすると共に、なぜそんなに思うがままに自由に生きられるのか、その心を聞いてみました♡   一周回って『ベネ東京 新宿』に帰還!... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 志田愛佳 > なんでそんなにキュートなの? “志田愛佳の顔” 全解説!! 幸せな自分でいることで自然とかわいくなっていく♡