このニュース、人気ホストはどう読む? どう斬る!? 時事ネタをお題にホスト目線でトークする新企画。
ご登場頂いたのはボーテは2度目の出演! Xでの本質を鋭く突いた投稿も毎度好評な『No.9 by ACQUA』の日向ヒナタさん。
風営法改正、夜界隈有名人の動向から巷を賑わせたあの話題まで、果たしてヒナタさんの見解は?
まずは6月28日から施行された『改正風営法』について。ヒナタさん的には?
僕は影響はないというか。これまで通りの毎日っすね。ホストの役職もなくなっちゃったけど、僕に関してはそもそもずっと“アルバイト”なんで※。
※かれこれ5年以上億超えしている実力者のヒナタさんですが立場はずっとアルバイト! 詳しくは初登場コラム『年間2億の最強バイトホスト 日向ヒナタの明日やめる勇気!!』でCHECK♪
そうでした。ヒナタさんってなぜかバイトでしたね(笑)。
そう、毎日出勤してるけど一生バイト(笑)。
風営法が改正されて、僕個人の心的には競争を煽られなくなってよかったって気持ちはありますね。同じくホッとしてる人は多いんじゃないかな。運営側からしたら大問題だろうけど。やっぱりホストの競争心を煽るのがこの業界が一番儲かる方法で、ホストがホストを洗脳し続けてきた業界なんで。
順位があると自分の売上目標を達成できても「でも結局は○位だった」みたいな、上手くいった自分を褒め切れない瞬間ってあって。そこがなくなることによって本質的な接客や営業を見つけられるというか。そこに目を向けられるようになるっていうのは良かったんじゃないかな。とか言いつつ競争自体はなくならないだろうから詭弁みたいになっちゃうんですけど。
順位が発表されないだけでナンバーや競争はある?
誰が売れてるか自分がどのへんにいるかって、言われなくてもやっぱみんなわかりますよね。ホストに限らず数字を叩かなきゃいけない職業であれば自分の立ち位置みたいなのは一生なくなんないじゃないですか。
で、従業員がわかってたら姫たちもそれぞれわかるんすよ。そこは一個の世界だから誰が上で下かっていうのはわかる。だから1番になりたいというモチベーションそのものは絶対なくならないっすよね。
でも、順位がクローズドになるからこそ逆に、「どうNo.1になったのか」も問われるわけですよ。今までだったら手法を問わずとにかく数字を上げたやつがスゴいみたいな風潮だったし、売掛だろうが立替だろうが精査されることもなく、その数字を外に宣伝してもらえたから。
でも、もうそうじゃない。現場感としてわかるような変な売り方だったら評価されない。そういう世界が来たっていうのは能力が正当に評価されるって意味で良いなと思います。
お次は夜界隈有名人の動向。
まだ聞いてないけど全部わかんないっすよ。夜職界隈には疎い自信あるんで。そもそも興味もまるでないですし…。
じゃあ、まずこちら ■愛沢えみりさん第二子出産! 。こちらはどうでしょう?
あっ…そうなんだ! お子さん生まれたんですね。おめでとうございます。てか第二子っていうことは第一子もいらっしゃったんですね。
続いてちょっと前ですけど ■爆撃竜馬さん歌手デビュー の報。
これは知ってる。爆撃竜馬さん、面識はないけどおめでとうございます。でも、せっかくめっちゃ有名になったのに、もうちょっとホストやっててもよかったのになぁとか思っちゃいますけどね。ま、そんなのは余計なお世話っすね!
これもちょっと前ですね。■進撃のノアさんヒカルさんと0日婚 。
あ〜。しましたね。進撃のノアさんもヒカルさんもどちらも存在は知っておりますが、それだけなのでそうですかっていう。お幸せに!っていう感じです。
~インフルエンサーのゆりにゃさんがプロデュースするアイドルグループ『Pretty Chuu(プリチュー)』のメンバー(天宮しゅな氏・現在は脱退)を巡る騒動。詳しくはネット検索を!~
これはXでなんか流れてきたな。でも、この2人のこと知らないし、詳しくはわかんなかったんで、いまババーッと関連記事読みましたけど。いろいろ二転三転でなんか大変。天宮しゅなさんサイドも虚偽疑惑とか虚言癖とかまで出てきた…。いろいろ錯綜してますね。でもなんかみんなこういう話好きですよね。こういうドロドロの泥沼ドラマみたいなネガティブなニュース。
ヒナタさんは?
僕は陰惨な話題は好きじゃないっす。だったら広末涼子が医者をぶっ飛ばした話とかのほうが好きです! あ、医者じゃないか看護師さんか。
病院で大暴れして現行犯逮捕された事件?
あれめっちゃ笑った。「広末涼子、ぶっ飛ばした!」って。殴られた人はたまったもんじゃないだろうけどおもろかった。「からだ巡茶」のCMとかに出てたのに、何やってんだって(笑)。こんなんあるんだって。結局みんな人間なんすね〜。あれはなんか良いニュースだったなぁ。
~大皿料理を1人で全部食べ切るなど、家族の分を考えず、何の躊躇もなくおかずや食料を食べ尽くしてしまう夫のこと。パートナーの問題行動の一つとしてSNSでたびたび話題に上がるテーマ。詳しくはネット検索を!~
「食い尽くし系夫」って知ってます?
いや、知らない。いまいろいろ聞いたり読んだりして知りました。“家族みんなの分を考えずに1人で全部食べちゃう”…。そんな人いるの? 投稿とかも読んだけど信じられない。「フレンチトースト家族分10枚焼いて、ゴミ捨てして戻ったら残り2枚、夫が8枚食べたわけなんですけど…」って、ほんとにこんなヤツいるんすか?
いるんですよ。唐揚げを大皿で出したら全部食べちゃうとか、配慮なく好きなだけ食べる“食い尽くし系”の人は世に結構存在しているようで。
子供のぶんまで食べちゃうってことだよね? 子供かわいそう。子供がメシ食えないみたいな話じゃないすか。そのへん食い尽くし系夫はどう思ってるんだろう…。
あ、でも後輩にもいたわ。俺の冷蔵庫開けて勝手に物食うやつ。別にそこ問題視してなかったけど…。思えばなんで勝手に食うんだろう。改めて謎(笑)。
勝手に食う後輩、メンタル強い!
マジでどうかしてるww でもなんかそれと食い尽くし系とは違う気配ありますよね。自分の家族だからやってそう。そいつ(食いつくし系)は俺の冷蔵庫は漁らない気がする。
なんでそうなるんでしょうね。
家族間の上下関係じゃないですか? 家族って1個のブラックボックスじゃないですか。そこでは俺様みたいな。もう自分が一番偉いみたいな鬼亭主関白。幼児性発揮しても許されるという甘えがそこにある。だから外では食い尽くしやらなさそう。
確かに。同僚や友達の食い尽くしは聞かない。
大体みんなの分まで食うやついたらちょっとおもろいし。「おまえめっちゃ食うやん!」って。でもいないってことは、やっぱりそこはみんなにどう思われるかを一旦気にしてるってことで。結論、食い尽くし夫たちは家族をナメてる。
~元セクシー女優の三上悠亜さんがボートレースのイベントにウェディング系のブランドのドレスを着て出演。それを受けて、同じドレスを自身のウェディングで着用予定だったXユーザーが「一生に一度のハレの日にそういう職業をしていた過去のあるタレントと同じドレスは着たくない」といった趣旨のポストをして…詳しくはネット検索を。~
あ〜これは僕も見ました。職業差別だって声もありましたけど、「嫌だな」って感じること自体は仕方ないと思うんですよ。みんなが潜在的に思っていることを変えるなんていうのは無理な話だから。
AV女優もそうですけど、キャバ嬢やホストも何かと批判されやすいじゃないですか。やっぱり僕らの業界はこう性を売りにしている部分はあるというか。世間的にはダークな面のある仕事っていうイメージはあって、自分の子供が生まれたら就いてほしくない職業の代名詞なわけで。「嫌だ」「最悪」って感じたとしても仕方ない。ただ、それを発言するのはおかしいですよね。AV女優が着たウェディングドレスなんかどうのこうのって。あえて言う必要ないっすよ。
言葉にしたらアウト?
思うことは自由だけど、言葉にして出したらそれは差別。ウェディングドレスは神聖なものだからとか、品性の話にすり替えようとしても結局は抜け切れない差別感情みたいな。元AV女優が着たウェディングドレスが最悪なんじゃなくて、元AV女優なんて汚い存在じゃんみたいなとこがメイン。ドレスどうこうとかどうでもよくて、元AV女優を下げる要素を見つけたみたいな。
関コレもそうじゃないですか。「キャバ嬢なんか出すな!」って批判が殺到してソウメイのステージなくなっちゃったりとか。それも要はキャバ嬢が陽の当たる場所に出て来るのムカつくっていう声ですよね。奥底にある差別感情は致し方ない。でも、言うのはどうかってとこ。モラルの問題ですよ。みんなモラルに厳しそうな発言してるくせに。『AV女優が着たウェディングドレス最悪』っていうこの発言自体が一番モラルとして終わってますよ。
~人気アニメ『ダンダダン』でお祓いをするメタルバンド『HAYASii』が、有名バンドX JAPANの代表曲『紅』を彷彿とさせる劇中歌『Hunting Soul』を熱唱したところ、メンバーのYOSHIKIさんが自身のXで反応し著作権侵害の懸念などのポストを連投。パクりなのか正当なパロディなのか、周辺がザワついた騒動。詳しくはネット検索を!~
出だしの「おはらいだあああ!」ってところ、完全に『くれないだあああ!』ですもんねwww でもこれパクリではなく完全に狙ってやってるパロディじゃないすか。おもろいしめっちゃリスペクトあるし。そんな別に目くじら立てるようなことじゃない気がするんだけどな。まあ、YOSHIKIはダンダダン知らなかったんだろうけど。で、たまたま人から「パクられてるよ」とか聞いてアニメのその場面見てびっくりしちゃって。
その後ほどなく円満和解したんですけどね。
これ、いきなりXに書かなければよかったのにね。まずは内々で問い合わせするなりして。この一件でYOSHIKIが今のネット民のリテラシーについていけてないことが露呈しちゃった。昔だったらYOSHIKIのこの発言は違う受け止められ方をされたかもしれないけど、もう今だとちょっと厄介とかしつこいとか言われちゃう時代なのに。
しかもこれだけ人気のある作品で、尚且つリスペクトを前面に出してるパロディに対して…。そういう発言をしたら周りからどう思われるがわかってないところに、時代感覚についていけていないんだなっていうのが感じられて…。ネガティブな印象が残っちゃった。
~インスリンの分泌を促し血糖値を下げる糖尿病の治療薬『マンジャロ』を使ったメディカルダイエット。短期間で体重減できることから最近は夜界隈でおなじみの減量法に。その一方で吐き気、嘔吐、めまい、動悸などの副作用もあり、誰でも使える痩せ薬のように宣伝されることに懸念の声も…。~
ヒナタさんマンジャロでダイエットした話をYouTubeでしてましたね。
去年の12月とかかな。今はやってないですけど打ってる時期ありました。結論から言ったらマンジャロは速攻で痩せる! びっくりするぐらい痩せます。これは間違いなく。ただその分もちろん副作用もある。僕はそれが結構重かった。
食べられなくなるし吐き気もあるしお酒も飲めなくなる。毎日の楽しみの1つが食だった人たちにとっては一日一日の人生の幸福度が低くなるんでテンションも下がりますし、お酒飲んだら、気持ち悪くなっちゃうので夜職にはマジで向いてないです。
夜職の人中心に浸透してますけど夜職には向いてない。
お酒飲んだら具合悪くなっちゃうから。「ノンアルで〜」みたいなやり方で回るやつらならいいでしょうけど、元気に営業してる人たちにはダメージでかい。元気じゃなくなるんで!
あと、やめたあと太りやすくなる。これは個人差あると思いますけど普段と同じ食生活をしててもマンジャロ打ってないとめっちゃ太るようになるんすよ。なんでリバウンドがヤバい。結局、マンジャロやめたあとマンジャロやる前より太りましたww それで最近またダイエットはじめたっていう。
今は何ダイエットを?
毎日自炊するダイエット。昔ながらの食事制限っすね。太り難い食事を作って食べるっていう意識高いキャバ嬢みたいな生活をしていて。2週間経ったんですけど3.2kg痩せました。
さて今日はいろいろ時事ネタに答えてもらいましたが、最後に一言!
いや、楽しかったです。なんで俺が? 大丈夫か? って思ってますけど。でも僕も語られる側の人間になりたいですね。僕に第一子生まれたってなんのニュースにもなんないっすから。人生のイベントが話題になるような人間になりたい! とか心にもないことを言って締めてみました(笑)。
日向さんが読み解く時事ネタ。気になったニュースはありましたか? ちなみに現場では「食い尽くし系夫」の話題に一番食いついていたヒナタさんでした♪ (インタビュー・文/ささきみどり)
<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。
有名ホスト紹介
年間2億の最強バイトホスト『No.9 by ACQUA』日向ヒナタ だから恐れず自分を貫ける 明日やめる勇気!!
年間2億の最強バイトホスト『No.9 by ACQUA』日向ヒナタ だから恐れず自分を貫ける 明日やめる勇気!!