Page
Top

コラムTOP > コラム > 南条京垓 > 落語日本一、早稲田卒、ソープで土下座… 南条京垓 地雷メイクなクセ強ホストの人生年表!!

落語日本一、早稲田卒、ソープで土下座… 南条京垓 地雷メイクなクセ強ホストの人生年表!!

Twitterに面白動画を上げ続けてたちまち認知度全国区! お茶の間に笑いを届ける『Chloe(クロエ)』の南条京垓(なんじょう きょうが)さんがメゾンドボーテ初登場! 女装が絶妙にかわいかったり、ちいかわを大量に背負っていたり、早稲田卒だったり、落語日本一だったり…と、構成要素が盛りだくさんな南条さん。キャラと個性と経歴が大渋滞しているので、生い立ちから現在までを年表でまとめつつその人物像に迫ってみました♡

 

小学2年生のとき落語で舞台に上がる

南条さんってどんな子供でした?

オタク気質で周りのコと遊ぶより家にこもって1人で何かしてることが多い子供で、周りからよく言われてたのは“へんこ”。関西弁で言ういわゆる変なコ。「あのコ、へんこやね〜」みたいな。独特で悪目立ちする存在やったし周りと馴染めなかったのもあって、小学校時代はいじめられてましたね。仲間外れにされたり上履きの中に画鋲入れられたり。ガチめのやつ。

小2で初高座。早い時期から落語を嗜んでいたようですね。

本を読むのがすごい好きで。おかんから落語の絵本を与えられ。そこから落語のCDを聴いたりDVDを観たり。そのうち見よう見真似で自分でもやるようになり…。落語の大会にもちょいちょい出場してました。

はじめて覚えた落語の演目は『まんじゅうこわい』。高校1年生の頃には、宮崎県で開催されている『ひむかの国こども落語全国大会』で優勝。そのときのネタは『時うどん』。大学でも落研に入り、今現在も落語は趣味のひとつ。お呼びがかかれば高座に上がることも。写真は中学時代の南条さん。アニオタの頃。

それこそ僕、オタク気質やったんで、落語だけでなくいろんなもん通ってきたんですよね。小学生時代はAKBが好きでアイドルオタクだったり、中学はアニオタ、高校生はヴィジュアル系バンドが好きやったし。小学校の頃は習い事でミュージカルやったり、中学で楽器やり始めて高校で軽音部入ったり。生徒会の副会長になってみたり。

活発ですね。

この頃からみんなの前で何かするのが好きやったのかな。そうやって自分のやりたいことをやって、自分の個性を曲げずに貫き通してるうちに、中学校の途中くらいからは変は変でポジションを確立できてきたというか。もういじめられっ子ではなくなってましたね。

南条さん本日のコーデ♡ 神様Tシャツは雑貨屋さんで3,000円。パンツはFENDI、靴はヴェルサーチ、靴下はOff-Whiteで時計はロレックス サブマリーナ コンビ。「中2病で一般受けしないもんが基本的に好きなんですけど、中2病をそのまま生かしてます。自分はこれでええやんみたいな」。

 

マグカップが当たって『Chloe』入店!

南条さんの源氏名の由来は?

大きい数字の桁。億、兆、京、垓っていう。Dir en greyっていうバンドの京さんが大好きなんですけど、京さんのお名前にあやかりつつ、京さんを超えたいからその上の垓をつけて“京垓”。これ、高校生ぐらいの頃からずっと考えてた源氏名なんですよ。もっとね、かっこいいホストになる予定やったんで(笑)。ちなみにキャッチフレーズもこの頃から考えてました。

高校生の頃からホスト志望。

当時、YouTubeとかでV系っぽい人らを見てると、「バンドマンじゃない。ホストやぞ!」みたいなことが多くて。「ホストってこういう見た目で仕事してるんや」みたいな。そこからネットでホスト動画を見漁り「やりたい!」って思ってました。それで大学入学と同時にオープニングメンバーとして『Chloe』に入店。18歳からホストやってるんで意外とキャリア長いんですよ。今6年目なんで。

賢い南条さんはスルッと早稲田大学に現役合格。無遅刻無欠席で卒業! 「学部は文化構想学部。サブカルチャーとか新しめの文芸諸ジャンルを先行的に学んでいく学部。そこで文芸ジャーナリズム論系を専攻してました」。

お店がChloeだったのは?

高校3年生の頃、星咲五奏さん(現『Chloe』プロデューサー)がHOST-TVに出たとき、「マグカップを1名様にプレゼント」みたいな企画があったんすよ。それに応募したら当たって。そのとき「4月から上京するので、もしこのマグカップが当たったら五奏さんのお店で働きます」みたいなメッセージも送っていたのでこれも縁だなと。しかもちょうどChloeが始まるタイミングで。オープニングメンバーとして入店できたっていう。

どのぐらいのペースで出勤?

最初はバイトで入ったんですけどレギュラーと変わらないぐらい、むしろレギュラーより出てるんじゃないかぐらい出勤してましたね。でも大学もちゃんと行ってましたよ。4年間、無遅刻無欠。単位もフル単で取って。ストレートで卒業してます。

すごい! 両立できてる。

未成年のうちはお酒を飲まなかったのもありますし、大学もホストもどっちも好きでどっちも楽しかったので。別に苦でもなく眠いとかもなく4年間やれてたんだと思います。今、結構タフに動けてるのもこの時代があったからかな。

入店数カ月後。「この頃はヤセてましたね。メイクもしていたけどまだまだ薄め!」。

 

苦節2年半…ついに100万売る!

当時の成績は?

もう全然。まあ売れてなかったっすね。売れるまで長かったですよ。100万売ったのも二十歳すぎてからですもん。その時点で2年半が経過。Chloeってグループの中でも未経験で最速で売れる奴らが多いんですけど。僕は死ぬほど遅咲きでした。

そこからはずっと毎月100万くらい。良くて200万とか。今でこそ組数売りしてますけど当時は一本釣りやったんで。100万使う子が唯一のお客様みたいな。この当時、メンタル激弱でしたね。バカクソ病んでました。その1人のコにひたすら依存して色ボケして、精神状態も左右されて。そのコが切れたら生きる活力がなくなるみたいな。で、また別のコ見つけて同じこと繰り返して…。

お客さん新たに掴むとかは?

欲しいんだけどキャパ的に1人が限界。その時の自分ってそのコに時間も精神力もすべて注いでいたので、ホスト力もめちゃめちゃ低かったです。

南条さんは日本で初の“前髪あり”のポニーテール男性なのでは? 「言われてみれば確かに。ロン毛の一本結びは大抵オールバックですもんね。僕の場合はメイクや女装のとき前髪があったほうがかわいいっていうそれだけの理由。深くは考えてなかったw」。そして南条さんといえばちいかわ愛が詰まった“ちいかわリュック”。撮影日にもご持参頂きました。とても重かったです♡

 

Twitterがバズりあっという間に売れっ子に!

一本釣り時代はいつまで?

1年半くらい前までです。年明けからTwitterがバズりだして知名度が上がり、そのへんからお客さんがめっちゃ増えはじめ…。そこからは本数系。顧客数を抱えるホストになりました。

キッカケはソープへ行って土下座のツイート?

そうそう。あれが最初にバズったやつですね。そもそもはソープで働く姫のところに謝りに行ったのが元ネタなんすよね。喧嘩してLINEブロックされちゃって。連絡取れないから直接そのコのお店に謝りに行き、土下座して謝ったらそれを女のコが面白がってくれて写真に撮ってて。その写真をTwitterに上げ…。確か、替え歌にしたんすよ。「ソープ行ったら姫がいた〜♪」って。そしたらバズりました。

こちらがそのツイート。この写真でオリシャンも作ったところ爆速で売り切ったそう。

このソープで土下座謝罪からですね。すべて吹っ切れたのは。そこからはソープ行って来ましたとかコンカフェ好きですみたいな、ホストであれば誰もが隠したがるであろうことをすべてオープンにして。それがまたバズり…。最初は炎上するかなと思ったらむしろその逆で。なんか気づいたらコンカフェの神とか、南条さんが来てくれたら良いことがあるとか、画像待受にしたら金運上がったとか、そっちになってました(笑)。

「ソープランドで土下座した話」に続き、「夢見る少女じゃいられない」の替え歌で「夢見るホス狂じゃいられない」、「おジャ魔女カーニバル!!」の替え歌で「クソ客カーニバル!!」などなど替え歌シリーズも大好評。

風俗やコンカフェは完全に趣味嗜好? ネタ作りも兼ねてとか?

完全に趣味です。コンカフェは自分の居場所として行ってます。あの空間がすごい好きだし人と喋るのが好きなんで。僕、めっちゃ寂しがり屋なんです。休みの日も基本的に従業員と一緒にいますし。一時期、わざわざコンカフェに飯食いに行ってましたからね。1人でごはん食べたくなくて。絶対に1人は嫌なんです(笑)。

 

どんな表現もやり切ったら勝ち!

南条さんはビジュの完成度高いですよね。ちゃんとキャラの文脈に沿ってて隙がない。

見た目の情報量多すぎww 凝り性なんで「やるならとことん突き詰めてやる!」みたいな。自分をどう表現していくか。メイクにしろ服装にしろキャラや接客にしろ全部、自分はコレって決めたものはとことんやり切りたい。

それこそいじめられた経験もあって出る杭は打たれるってわかってるんですよ。でも同時に出過ぎたらもう打たれることはないっていうのもわかってる。自分の芯を貫いてどこまで出まくれるか。どんな表現でもやり切ったら勝ちなんです。

昨年9月にはよく行くコンカフェ『ロイヤルメルト』にゲスト出勤。1日で58卓を記録! 待ちの行列ができるほど大盛況で用意したオリシャンも一瞬で完売! 他にも『みらいぷらんと』やサキュバスシーシャバーの『Sweet Trip』にもよく行くそう♡

女子な装いのときの南条さんもかわいく進化しているような…。メイクも上手いし至近距離で見ても超丁寧!

ほんまに男性なんですか? とはよく言われるっすね。めちゃめちゃ男なんすけど。メイクはまあホストになる前からしてましたし、こういう系統のメイク好きなんでね。好きで毎日6年もやってたら上手くもなりますよね。

お客様の中には“かわいい女のコを推す感覚”で推しに来てくれてるコもいます。たまたま僕の雇用形態がホストやったからホストクラブに来てるだけでみたいな。

左はChloe体入時の南条さん。めっちゃ垢抜けた!

 

病みや失敗、自分の弱さも隠さない!

いじめにあったり下積みも長かったり一本釣りで病んだり、南条さんもいろいろ苦労してるんですね。

山ほどありますよ。たぶん人よりも挫折の数とか、苦難の数は多いと思います。誰よりもいろんなことに挑戦してきているからそのぶん誰よりも挫折するんですよ。そしてそもそもメンタル強くないんで。病んだり落ちたりも人一倍なわけで。自傷行為をした時期もありましたし。今はやめたんすけど、去年の夏とかすごいしんどいことがあったときは、安定剤や眠剤のODで迷惑かけて降格になったり。そういうときもありましたね。

安定剤のオーバードーズで幹部補佐から降格された南条さんですが…。その後、勤務態度が良好と判断され、また売上でしっかり結果を出したこともあり飛び級で副主任に昇格! 写真はロン毛をバッサリカット。悲しみのノーマルカメラ♡

今は病んだりします?

しますします。プレッシャーとかで。いろんなマイナスな感情はあります。でも思えばここしばらく病んでないですね。強くなったのかな? 逃げずにどうにか乗り越えているうちに精神が丈夫になってきたのかもしれない。最近何が起きても、「もう既に乗り越えたことのある壁がまた来た」みたいな感覚なんですよ。

昨年8月のバーイベでは当日タワーの姫に飛ばれる大惨事…。にも関わらず絶望することなく8月の売上1,500万! 自己最高記録を更新! 写真は、飛ばれた“ちいかわきんに君タワー”と南条さん。

ところで、南条さんが思うホストの本質とは?

人を楽しませること。エンターテインメントやと思います。その対価としてお金を使ってもらってる。そこが本質だし、業界としてメジャーになっていくためにもその部分がさらに求められると思ってます。僕がエンタメ色を強く押し出してる理由もそこ。

昔のホストってダーティーなイメージが強かったじゃないですか。今でこそ変わってきたけど世間一般から見たときはまだまだ。偏見を払拭して、ホストのカルチャーみたいなのを1段上に押し上げたくて南条京垓を全力でやっているってありますね。

 

影響力はある。足りないのは売上という説得力!

今言ったようなことを実現していくには影響力が必要で、そのためには発信力と説得力が必須ですよね。発信力はクリアできているので、あと必要なのは売上という説得力。僕、年間1億行ってないんで。

今の売上も恥ずかしい数字ではないけど、本数、顧客数、初回指名やリピート数、売上以外のところでは全部1位を叩いていながら、売上だけが1位じゃないってところでコンプレックスもあるし。毎月のアベレージで1,000には届いてないから。もうちょい売上を上げたい。そこが今後の課題だなって思います。

単価が低い?

本数で考えるとそうなりますね。贅沢な悩みではあるんすけど、ホストとしての価値って考えたときに安く買われてることが多いなっていう。エースもいないですしね。そこにも若干コンプレックスありますね。もっと上を目指していく以上、何かあった時にしっかり支えてくれる女のコの存在も必要かなって思ったり。

南条京垓の面白い部分はネットで見て知ってくれてるけど、僕がどういう人間で、どういう思いでやってるのかっていうのがわかってる人はまだ少ないのかな。そこが少し寂しいとこでもあり、頑張っていかなきゃいけないとこでもあり。

ドレスコードは半袖半ズボン! 「動きやすさという利便性を考えて着てるんですけど、いつの間にか僕といえば半袖半ズボンで認知されてました。去年のハロウィンとか僕の仮装をした人もいたんですけど、その方も半袖半ズボンでしたね」。写真は『ちいかわ水族館』を訪れた際のすっぴんプラベ仕様の南条さん。

悩める南条さん…。じゃあ今の目標はやっぱり売上という数字?

ですね。今年の目標は売上1億2,000万! ホストの世界は売上で評価されるから。そこは数字も追わなきゃ説得力ないので。かといってそのために「ダーティーな営業も厭わない」とかではなく。人を笑顔にした上でその数字を達成したいです。

業界を笑いで変えたいってめっちゃ本気で思ってるんですよ。笑いが人を元気にするじゃないですか。それをホストである僕がやることに意味があると思うし、それが僕のやりたいことでもあるので。そういう南条京垓に価値を感じてくれて、応援してくださる姫様をもっと増やしていきたいですね。

 

風俗通い、コンカフェ好きをオープンにするだけでなく、悩みや弱さも隠さないその姿勢もまた、南条さんが広く支持されている理由なのかも。「どんな表現もやり切ったら勝ち!」というお言葉も勇気が出ますね!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

兵庫県で元料理人の自営業を営む父と専業主婦の母の元に生まれる。幼少期からオタク気質で子供時代はいじめられっ子。反面、人前で何かすることが好きで、数ある趣味の一つである落語の大会に出場するうち優勝したことも。

ホストには高校生の頃から憧れがあり、早稲田大学文化構想学部に現役合格と同時に18歳で業界入り。なかなか売れずに苦労したが「指名客にソープランドで土下座した話」がTwitterで大バズりしたことをきっかけにブレイクスルー。オタク気質ゆえの文化度の高さやスマートさ、愛嬌、得意とするセルフブランディングが花開き、歌舞伎町随一の個性派ホストまたは表現者として一般層にも知られる存在に。

生年月日:1999年8月11日
身長:161cm
血液型:A型
出身地:兵庫県
在籍店:『Chloe』
現在の役職:副主任

Today's Ranking

  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【最終回】~売上モンスター爆誕編~ レジェンド12年間...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』! 全国区の有名嬢へと駆け上がった『歌舞伎町 成り上がり編』に続き、最終回はキャリアの頂点を迎える『売上モンスター爆誕編』。 ディレクター就任や2年連続7億の話、そして引退イベントまで。歌舞伎時代の後半をまるっと語り尽くします♡ ★第1回:六本木でのキャバクラ青春編 ★第2回:歌舞伎町成り上... 続きを読む
  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第1回】~キャバクラ青春編~ 楽し過ぎて昼までアフタ...

    風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピソードや思い出を当時のビジュや数字と共に3回連載でお届け♡ 第1回となる今回はキャリアのスタート、18歳から3年半を過ごした六本木のお話。響ちゃんの駆け出し時代を振り返ります! ★... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第2回】~歌舞伎町 成り上がり編~『45』電撃入店!...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上がり編』! セリュックス、ディアレストを経てFOURTY FIVE入店、全国区の有名嬢になるまでが語られます♡ ★第1回:六本木でのキャバクラ青春編 ★最終回:売上モンスター爆誕&... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 愛沢えみり 2億5千万円のキャバ嬢ヒストリー❤︎最終回 -最強キャ...

    社長、モデル、YouTuber、キャバクラから美容クリニックのプロデュースまで幅広く活躍する愛沢えみりさん。その原点ともいえるキャバ嬢としての歴史を完全プレイバック。秘蔵エピソードとともに語り尽くす『愛沢えみりヒストリー』も今回が最終回。2億5千万円を売り上げた伝説のラストイベントの裏側に注目です!! 第1回:鬼電で鍛えた 愛沢えみりの「人を呼ぶ力」 第2回:太客探しの旅に出たラストバースデー1カ... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響の1年間を美容でプレイバック!! ひびたんビューティーアワード2024♡

    毎年かわいいを更新し続けている美のカリスマ一条響さん。キャバ嬢引退という大きな節目の年でもあった2024年を美容面からプレイバック! 整形、美容医療、肌管理から顔面の方向性まで、昨年1年間の美容事情をひびたんと一緒に振り返ってみました♡   2024年-整形事情- 事故で曲がった鼻を土台から直した話♡ 響ちゃんの美容トピックスまとめ。まずはアプデ事情から。 整形ってとこでいったら鼻の修正... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 南条京垓 > 落語日本一、早稲田卒、ソープで土下座… 南条京垓 地雷メイクなクセ強ホストの人生年表!!