Page
Top

コラムTOP > コラム > 一夏 > #六本木のダークマター『リリック東京』一夏  お店選び“虎の巻”大公開♡

#六本木のダークマター『リリック東京』一夏  お店選び“虎の巻”大公開♡

一夏コラムバナー

すべてをエンタメに変えるその生き様は稀有! どの街にいようとどのお店で働こうと、キャバ嬢として独自の存在感を放ち続ける、“六本木のダークマター”『リリック東京』の一夏さん。

昨年、『ファブリック六本木』を退店してからリリックに落ち着くまで、体入回りをしていた“あの日々”をインタビュー!

たくさん体入したからこそわかる、お店選びのチェックポイントも必見です♡

 

就活期間は1カ月半
「体入レポート」が大好評!

一夏さんが体入回りしてたのっていつでしたっけね。

『ファブリック六本木』を退店した直後からなんで、去年の12月の第1週目ぐらいから、1月終わりに『リリック東京六本木』に入るまで。就活期間は1カ月半ってとこですかね。

Xに載せていた体入レポート面白かったですね。

かなり好評でした。インプレッションもすごくて、あれでフォロワーも増えました。

体入だいぶ回ってましたよね。

六本木はほぼ行きましたね。主要なところはすべて。あと、行って欲しいというリクエストがあったところにも体入してて、行けるだけ行ったんですけど、なんかもう回り切れなかったんで。途中からは友達にお願いして書いてもらったりもしてました(笑)。きこちゃん、すずちゃん、ゆめちゃんとかに自分のお店のレポート書いてもらって。なつきちゃんにはエースのレポお願いしたり。

一夏体入レポ書くようになってお店側に警戒されたりしませんでした? 「お店側は嬉しくはなかったと思いますけど、『書かないで』とかはなかったですね。ただ、『今日はたまたまめっちゃ暇だったんで、あと2回体入来てもらってそれから書いてください』みたいなことはありました(笑)」。

ラウンジや銀座のクラブにも体入してましたよね。どうでした?

銀座のクラブは2店舗行きました。でもクラブはちょっと合わなかったですね。キャバクラが染みつきすぎちゃって。システムが合わなかった。ママのためにすごい頑張んなきゃいけないっていうか。ヤル気とかモチベーションをどう保っていけばいいのかわかんなかった。

クラブは日給? 一夏さんだといくら?

高くて日給10万とか? でも、10万はありえないほど破格とは言われました。普通はどのくらいなんだろう。ただ、破格の10万でも自分のそれまでの売上で考えるととちょっと無理かなってなっちゃった(笑)。

ラウンジはどうでしたか?

当初はラウンジ入店も考えていて。それでいくつか回ったんですけど、女のコの仕事意識がちょっと低かったり単価意識も薄かったりして。ここで仕事に打ち込むのは違うかもなって思いました。うちひとりだけめっちゃ頑張ってる人みたいになっちゃってww 「どうしたこいつ?」みたいな。なんかすごい浮いてるヤバい人みたいになっちゃってたんで。一人だけプロいるやんっていう(笑)。

 

体入しまくってわかった
やっぱりキャバ嬢しかない!

あちこち回ってみての感想は?

疲れた…。やっぱいろんな店に行くってしんどかったです。お店がないっていうのが結構しんどかった。毎日働く場所が変わるって疲れるなって。いま、リリックという落ち着ける場所があることに感謝! ただ、体入巡りしてる間に、なんかやっぱうちキャバクラしか無理かもってことに気づけたんで、それはよかったなって思いました。

1カ月半の就活を経てそのリリックに入店したわけですが。決めた理由は?

フリーの入りも悪くないし、女のコのレベルもすごい高いし。みんな仕事意識もわりかし高くて総合的に一番番良かった。それと、馴れ馴れしいボーイが一切いなかったっていうのもポイント高かったです。ボーイさんが仕事めっちゃできる。距離感もちょうどいいなと思って。

馴れ馴れしいボーイさんがいない?

イエーイみたいな。○○ちゃんヤッホーみたいな。そういう距離が近い感じでタメ口をきくボーイっているんですけど、私はそういう友達みたいなノリを良しと思っていないので。その点リリックはもう常に敬語なので。そこが良い。やっぱりね、仲良くなりすぎると友達感覚になっちゃって失礼なこととか言ってきたりするんで。仕事の関係ってところで一線引く距離感が私はちょうどいいですね。

一夏今年1月27日から『リリック東京六本木』在籍。ちなみに体入って1日行けば大体わかります? 「合わないは1日でわかるかな。逆になんか良さそうって店は何回か行きましたね。『リリック』と『リオ』には3回ぐらい、『妃翠』も2回ぐらい行って…。全部見た結果、リリックがいいなって思いました♡」。

しばらく働いてみてリリックどうですか?

思ってた以上にめっちゃ良いです。ほんと“ほっこりりっく”です♡ さっきお話したようにボーイさんが仕事できるし質が良い。女のコを大事にしてくれるし、当然のようにお酒もいっぱい飲んでくれますし。根本がほんと真面目な人たちなんだなって感じる。

実はお店探しをしてたとき、六本木にできる新店に行こうと思ってたんですよ。そこがオープンするまでの期間限定で入れるお店を探してたっていう。リリックも当初その条件で入店したんですけど、良いお店すぎて去り難くなり、引き続きこのまま残ることにしました。そのぐらい気に入ってます♡

 

お店選びのポイント
「レベルの統一感」である!

体入のときスカウトは使いました?

銀座は全然詳しくなかったんで1店舗だけスカウト通しましたけど、それ以外は友達や知り合いにつないでもらいました。体入回り初だったんですけど、直接行けるところはスカウトを使う必要ないかなって。

たくさん体入したからこそわかったお店選びのポイントは?

店の各要素のレベルがすべて統一されていないと、なんかダメだなっていうのは感じました。

たとえば、売上のある女のコをたくさん引き抜いてきたからキャストのレベルは高い、でも従業員のオペレーションは良くないとか、箱が狭すぎて対応し切れてないとか。そうなると顧客満足度が下がるから単価も下がるしリピートも減る。流行らないですよね。どこか1つが突出しているお店はあんまり良くないなって思います。

五角形とかのパラメーター表で考えたときに形が整っている店を選ぶみたいな?

そういうイメージかも。1カ所がズバ抜けて良いとかじゃなくてバランス。レベルが低いなら低いで低いところで形が整っていればそのレベルにおいて良いお店というか。そのレベルで統一されているってとこがめっちゃ大事だと思いました。

最初からハイレベルなお店に行くと埋もれるから、自分のレベルに合ったお店を選ぶっていうのはみんなわかってると思いますけど、その自分のレベルに合ったお店でのバランスもチェックしたほうがいいんじゃないかなと思いますね。

一夏「六本木って店によっては、『太客抱えてて出勤少なくて売上あるのがカッコいい』みたいな風潮があって。私もファブリック時代はそう思ってたけど、リリックは毎日出勤して真面目に仕事をするのもいいよねっていう空気なんですよ。なんかそれも実直でいいなって感じます」by一夏

 

面接でのやり取り
「不安材料」は率直に伝える

面接であらかじめ伝えておいたり相談したほうが良いことってありました?

私の場合、体入回りをしていたときは「某新店ができたらそこに移るからそれまでの期間しか働けない」っていうスタンスだったので、その点は最初に伝えましたね。それで門前払いのお店もあったし、お店探しが難航したってところもありますけど、後々のトラブルを避けるためにも言っておこうみたいな。

あと、あんまり期待値高くならないようにはしてたかも(笑)。「めちゃめちゃ数字を持ってるとお思いかもしれませんが、平月の売上は恐らくそんな高くないですよ」とか。そういうことは言ってました。

そもそも私、ファブリック時代そんなに出勤してなかったんで。普通に毎日出勤したとき、どれだけお客さんが来るか、売上どのくらい立てられるか予想がつかなかったんですよ。それで、一応毎日出勤したい旨を伝えた上で、「どれだけ売上出せるかわからないんで、出勤したらフリーにもちゃんと着けてほしいです」とか、そういう要望も伝えてました。

基本、自分の中でネックになっていることはすべて、相談ベースで包み隠さず打ち明けてましたね。意外とそれで「え〜!」ってなることはなくて。「まあまあまあ、そうですよね。そこは様子見ましょう」みたいな。不安に対しては建設的な回答多かったです。

 

SNSを頑張り出した
TikTokもはじめました♡

一夏さん近頃TikTokもやっている?

そうなんですよ。3月の終わり頃からはじめました。これまではSNS自体ちゃんと運用していなかったんですけど、Xを活発に動かすようになってからフォロワーいっぱい欲しいなぁ♡ と思うようになりまして。SNS頑張ろうみたいな。…ようやく、やっと(笑)。

フォロワーが増える喜びを知ったとか?

なんだろ、今まではカッコつけてたんですよ。SNSやってないのに売れてるほうがカッコいいだろとか思ってw そう思ってた時期が長かったんですけど、やっぱりXに体入レポートを載せてから反響が大きくて。そのへんからちゃんとやろうみたいな気持ちが芽生え、SNSでやりたい方向性なんかも自分の中で決まってきたんで。意欲的になってます。

一夏3月22日よりTikTokも始動。早速「面白い!」と好評♪

やっていきたい方向性というと?

いずれ夜をやめた後のことを考えて投資をやっていきたいなと思ってて。それで主に株のトレードをしているんですけど、Xではそれ絡みの投稿を増やしていってます。私の投稿で投資に興味持ってもらえて、フォロワーさんと一緒にわちゃわちゃやっていけたら楽しいかなみたいな。

どういうスタンスでトレードしてるんですか?

デイトレードとか超短期ではないです。そこまで毎日張り付いてはいられないんで。中期で好きな株を保有しながら、様子を見つつ気になったやつを買ってちょいちょい売ったりとか適度な感じで。どんな株買ってるかと言えば普通に自分の欲しい株買ってるだけなんですけど。固い株しか買ってないですけどね。

 

投資はじめたら…
うっかりまた騙されかけた(笑)

投資いいですね! でも一夏さん騙されやすい?からちょっと心配(笑)。未公開株の詐欺話とか気をつけてくださいね。

※一夏さんが騙されたお話は既出コラム『一夏伝説 その偉業と事件と珍行動を集めてみた!』で読めます♡

いや、実はその、もう既に…。未公開株の詐欺、引っ掛かりかけましたwww 詐欺だったかはわかんないですけど、いついつ上場予定だから買っといたほうがいいよみたいな。それで100万預けたんですけど、その日になっても上場しないし、その日付も伸びに伸び続けてたんで。その100万は返してもらいました。 損害は出てないからセーフ!(笑)

一夏もうすぐリリックでの一夏さんバースデーイベント♡ 今回は7月17日〜19日まで3日間で開催される模様。写真は毎回独特なセンスが炸裂する一夏さんのバースデーポスター。今年も秀逸です!

さて、一夏さんの今後ですが?

キャバ嬢として数字を出すっていうのはもちろん大事なんですけど、そこだけ追っかけてても心がキツくなるし広がらないし、人の記憶にも残らないんで。引き続きSNSを強化しながらキャバ嬢もしながら、楽しいことしていきたいですね。これからはより一層、楽しく面白くを大事に!

 

 

お店探しの旅を経て『リリック東京』に落ち着くまで、一夏さんの約半年間の動向をおけしました! たくさん回ったからこそわかる、体入で見るべきチェックポイントも参考になりますね。(取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

きこコラムバナー

『ジェントルマンズクラブ』『フォーセンス』といった歌舞伎町の有名店で人気を博した後、2021年1月に六本木へ。『ベネ東京』に電撃移籍した。月間4ケタの売上や、入店から約半年後での初バースデーイベントを成功させるなど、新天地でも好調に成績を伸ばしている。かわいい外見と裏腹な毒のあるクセの強いキャラクターが魅力。

2022年11月に新店『ファブリック セブン』への入店後、2023年に系列の六本木『ファブリック』へ移籍。2024年12月に同店を退店。2025年1月末に六本木『LIRIC TOKYO』入店を発表した。

職業:キャバクラ嬢
在籍店:六本木『LIRIC TOKYO』
生年月日:1995年5月11日
身長:168cm
血液型:AB型
出身地:東京都

Related columns
六本木を代表する有名キャバ嬢・一夏さん(現在お店探し中)が、3年ぶり2度目の登場! 「お久しぶりです一夏さん♡」ということで、近況を中心にここ数年に起きたニュースをお届け。 2日連続馬出勤から屋久島の出会いが生んだ奇跡の […]
六本木を代表する有名キャバ嬢・一夏さん(現在お店探し中)が、3年ぶり2度目の登場! 「お久しぶりです一夏さん♡」ということで、近況を中心にここ数年に起きたニュースをお届け。 2日連続馬出勤から屋久島の出会いが生んだ奇跡の […]
続きを読む
ぶっ飛んだキャラクターが大人気、『ベネ東京 六本木』の一夏さんがメゾンドボーテ初登場! 20歳から始まった夜ヒストリー、2,300万を売上げたバースデー、そして“勤怠は悪いけどなぜか売上はある謎”についても言及。クセにな […]
ぶっ飛んだキャラクターが大人気、『ベネ東京 六本木』の一夏さんがメゾンドボーテ初登場! 20歳から始まった夜ヒストリー、2,300万を売上げたバースデー、そして“勤怠は悪いけどなぜか売上はある謎”についても言及。クセにな […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 昼はドレススタイリスト 夜は六本木の売れっ子キャバ嬢!すべてが上手くいく、ももか...

    昼はドレススタイスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなすももかさん。「どれだけ売れても昼はやめない!」昼夜兼業を貫くスタンスに注目! どちらもバランスよく充実させる秘訣、ももかさんの人生の “軸”となっている考え方や仕事との向き合い方についてお聞きしました♡   ももかの人生哲学① 「“完璧主義”でいく!」 今日は、昼と夜を両立しているももかさんの人生哲学がテーマ。生... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 矢神サラコラムバナー

    六本木『GENIE』オーナー 矢神サラって何者!?【前編】 夜界隈のキーパーソン...

    各界著名人との華やかな交際でも知られ、バー経営、YouTuber、タレント、トランスジェンダーモデル、令和の虎…と様々な顔を持つ矢神サラさんを前・後編の2回に渡って大特集! 六本木界隈の重要人物であると同時に、世界的なコレクション、LAファッションウィーク出演や、来季パリコレにも出演決定と世界を舞台にモデルとしても活躍しているサラさん。守備範囲が広すぎるこの御方は一体何者なのか!? 「前編」となる... 続きを読む
  • 緋咲一馬が歌舞伎町の観光名所になるまで!! ギャル男→ホストになって、スカウト、...

    いかつい刺青の甘顔イケメン、歌舞伎町『UNITED Dear's -本店-』の緋咲一馬(ひざき かずま)さんがボーテ初登場! 渋谷最後のギャル男からホストになり、一度はやめたもののいろいろあって第一線に復帰。今が一番充実しているという一馬さんの歴史に密着! 「僕は観光地、東京タワーみたいなもの」と語る、集客につながるSNSの見せ方も要checkです♡   田舎を脱出し渋谷でギャル男になる... 続きを読む
  • 六本木一ショートカットが似合うクールビューティー 『ファブリック六本木』りのの...

    六本木一ショートカットが似合うクールビューティー、『ファブリック六本木』のりのさん。その爆美女なルックスはいかにして築き上げられているのか? ヘア、コスメ、スキンケアから美容医療、果ては腸内環境まで、そのキレイの秘密を徹底調査! 六本木で愛され続けるりのさんの美容事情を掘り下げました♡   ―りのヘア図鑑― 襟足は短すぎず前髪はちょい長め♡   行きつけヘアサロンと担当さんは?... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一夏 > #六本木のダークマター『リリック東京』一夏  お店選び“虎の巻”大公開♡