Page
Top

コラムTOP > コラム > 比名瀬海斗 > 売れてないなら真逆に振り切れ!! 比名瀬海斗の自分改革術

売れてないなら真逆に振り切れ!! 比名瀬海斗の自分改革術

『FRERE(フレール)』のプロデューサーを卒業し現在は『club ZERO -the Re:birth-』に在籍する、エルコレの有名ホスト・比名瀬海斗さんがメゾンドボーテ初登場! 「歌舞伎町に来た当初は半年間全く売れなくて一度挫折した」という海斗さんが、売れない自分を変えるために試した方法とは!? 「ありがとぅーかいとぅー」でおなじみ、歌舞伎町のトッププレーヤーが語る自己改革と停滞期の脱し方。夜職の人はもちろん、昼職の人にも刺さるノウハウが満載です♥

注)本コラムは海斗さんが『FRERE』在籍時に収録

 

上京半年…売れなさすぎて挫折。方針を180度転換。

―以前はエアーグループにいたと思いますが、エルコレに移籍したのっていつだったんですか?

2年前の4月くらいです。エアグル時代は最初と最後が『ALL WHITE』ですね。最初ホワイトに入って、その後『ART』立ち上げのときにオープニングメンバーとして入って、そのあとまたホワイト。

―海斗さんがホストになったのっていつなんですか?

18歳のとき、広島で。そこで5年くらいホストをやって、「もうここじゃ目指せるとこないから、ちょっと歌舞伎町行ってみようかな」って感じで上京しました。

―広島ナンバー1みたいな。そこからポーンと歌舞伎町に。

キャリーバッグ1個で上京しました。で、即エアグルで寮生活(笑)。

―いま振り返るとホスト人生の転機っていつでした?

上京して半年くらい経った頃、最初のホワイト時代ですね。そのとき俺、一回挫折してるんですよ。全く売れなくて。売れなさすぎて(笑)。お客さん2人くらいしかいなくて小計100万いかないレベルで。

―挫折して、その後…。

今のままじゃダメだ、全部変えなきゃ無理だと思って。それで、今までやってきたことを180度変えました。アフター行かなかったのを行くようにするとか、それまで結構謙虚だったんで「指名して」とか言わなかったんですけど、それをちょっと強引なくらいの勢いで言うようにしたりとか。お客さんと出会った最初の頃ってちょっと気を遣うじゃないですか。遠慮がちみたいな。そこをあえてぐいぐいに行くようにしたり。接客もガラッと変えましたね。広島時代のことは全部忘れてゼロから売れている人の真似をしました。

歌舞伎町『FRERE』プロデューサー 比名瀬海斗の自分改革術 売れてないなら真逆に振り切れ!!年間3,500万プレーヤーの海斗さんにも全く売れない時代が!

 

接客、見た目、ステージ、すべてを変えてリスタート!

―180度変えるって思い切りましたね。見た目も変えたりしたんですか?

変えました。広島から出てきて半年やそこらだとまだ地方感あったんですよね。地方ってやっぱりちょっと遅れてるんですよ。髪型だったりとか。まだスジ入ってるじゃないけど作り込みすぎてたりとか(笑)。それで「今っぽくしてください」とだけ言って、ヘアメイクさんのセンスにお任せしました。それまで割と、こうしたいああしたいっていう自分のこだわりがあるほうだったんですけど、全部捨てました。

―潔い…。

売れてないってことは全部間違えてるってことじゃないですか。だから服装から髪型、アクセサリーまで全部変えました。それまでゴリゴリにクロムハーツとかつけてたんですけど、それも全部外して今もつけてないです。そういう大改革をしていた頃、ちょうど『ART』が立ち上げのときだったので、オープニングメンバーに入ってステージも変えて。新規店だったら全部を変えた自分をゼロから試せるから。

―何もかもすべて変えたんですね。その成果は?

それで、ARTに入ってすぐ1,200万売りました。そのまま昇り調子で行ってその年に年間1位をとったんです。ここからは落ちることなく年間1億超えて、3年連続1億超えですね。

歌舞伎町『FRERE』プロデューサー 比名瀬海斗の自分改革術 売れてないなら真逆に振り切れ!!自分をリニューアルした瞬間から爆売れ!

 

勝負できない場所から一旦引く。実力をつけて再チャレンジ!

―ARTで売れて、そこからまたALL WHITEに戻って。

そう。ホワイトで挫折したとき、「ARTで1位とったらホワイト戻ります。そのときまた勝負したいです」って言ったんですよ。だからその言葉通りに。別の店で修行してまたもう一回挑戦みたいな。

―ALL WHITEに戻ってきてからどうでした?

問題なくスムーズに。年間1億も更新したし。それでエルコレへと旅立つっていう(笑)。

―勝負できない場所を一回離れるっていうのもありですね。

ありだと思います。ステージを変えて形を作ってからまた挑戦。あのままホワイトにいたら売れるまでもっと時間かかってたんじゃないかな。

―ちなみに、海斗さんがALL WHITEを挫折したときって誰が1位だった時代ですか?

今AIR本店でナンバー1を張っている佐々波 優くんですね。俺と優生(ALL WHITEのエグゼクティブプレーヤー)がミーティングで立たされて、「なんでふたりは売れないの?」って言われてました。若かりし日の思い出(笑)。

歌舞伎町『FRERE』プロデューサー 比名瀬海斗の自分改革術 売れてないなら真逆に振り切れ!!ミーティングで立たされていた海斗さんも優生さんもその後トッププレーヤーに。写真は二度目のALL WHITE時代♥ 写真(左)は2017年の優生さんのバースデーイベントにて。写真(右)はALL WHITEに出戻ってナンバー1をとったときの記念写メ。ちなみにこのときの2位は流川楓さん(現代表)、3位は優生さん。

―海斗さんってお店ではどんな感じなんですか?

お酒めっちゃ飲みますね。店で一番飲みます。つぶれないし酔ってからが長いから飲み卓数得意です。

―長いというとどれくらい?

営業後に朝まで男飲みとか、場合によっては昼までいけます。酔うと楽しくなっちゃって帰りたくなくなるんですよ(笑)。

歌舞伎町『FRERE』プロデューサー 比名瀬海斗の自分改革術 売れてないなら真逆に振り切れ!!「ありがとぅーかいとぅー」♪ 6月に走っていた最新版海斗さんトラック!

 

会話が一番盛り上がったタイミングで連絡先を交換!

―海斗さんが第一線の頃、お客さんを増やすためにやっていたことは?

心掛けていたことは指名の席と初回の席のバランス。両方半々をセオリーにしてました。指名のお客様に5割力を入れて、残り5割は初回に使うっていう配分。売れたら初回に着かなくなるってあるあるなんですけど、それはやってこなかったです。日々初回は大事にしていました。お客さんってどんな人でもいつか必ず切れるときがくるから、今いるお客様を大事にするのと同じくらい新規獲得も大事に。

―初回を掴むコツとかありました?

大体、キャバクラもホストもフリーに着いたら抜ける時間って10分くらいじゃないですか。で、抜けるときに連絡先を交換することが多いと思うんですけど、自分の場合は会話が一番盛り上がったときに交換するようにしてました。席抜けるときに交換するっていかにも仕事って感じがしません? 相手も「仕事だから聞いてるんだな」って思うじゃないですか。そうじゃないんだよっていう意味で場面は選んでましたね。あと、送り指名っていうものは全く重視してなかったです。

―送り指名大事じゃないんですか?

そこまで重要じゃないと思ってます。だって短時間しか話していない初対面のホストの中から今すぐ1人選べって言われても困るじゃないですか。とりあえずでみんな選びはするけど、きっと他にも2人くらいは候補いるんですよ。だから、「送りじゃなくても、その女のコが気に入った3人に入っておけばいいよ」って後輩にもよく言ってます。

―確かに。なんなら一番あたりさわりない人を選ぶかも…。

送り取れたらベストですけど、とれなかったとしても大丈夫。そこから連絡を取り合うなかでリピートを掴めたりするものなので。送りがとれないことで病んでるホストのコめっちゃ多いですけど、「送り、別にとらなくていいから。別にそこじゃないから」って言ってます。選ばれないとそこで諦めちゃって連絡ちゃんとしない人もいるんですけど、それはめちゃくちゃもったいないですよね。

―送りに選ばなかったとしても「なんとなくあの人感じ良かったな」とかきっとありますもんね。

そうなんですよ。むしろそっちが大事。その後のやり取りで良い感じに深まっていくことのほうが多いから。送りに選ばれなかったからって気落ちすること全然なくて、「もしかして」に賭けていい可能性ってすごくあるし、連絡先交換できたってことでもう全力注いでいいんですよ。

歌舞伎町『FRERE』プロデューサー 比名瀬海斗の自分改革術 売れてないなら真逆に振り切れ!!営業のコツを掴んで年間1億円プレーヤーに♪ 写真は『club Leo』の周年。同店代表でお友達の平良翔太さんと。

―次につながる営業方法みたいなのってあるんですか?

ちゃんとそのコのこと思い浮かべながらLINEする。それと、「文は短くてもレスポンスは早く」ですかね。長文って読む人も大変じゃないですか。それよりも会話を交わすようにポンポンポンとラリーを続かせるような感覚で。相手の長文に対しては中文くらい。中文には短文で。言いたいことを的確に捉えて早く返す!

 

先月の自分を超える努力をすることでスランプを脱出!

―海斗さんはスランプに陥ったりすることってありました?

全然ありますよ。ホストって波がある商売なんで、調子が良いときもあれば悪いときもある。調子が出ないときや壁にぶち当たるときって絶対あるんです。自分の最低ラインより下がっているときは「どうしよう」ってなるんですけど、そういうときこそ踏ん張り時なんです。

―どう踏ん張るんですか?

先月の自分より努力します。先月よりも朝早く起きてお客様にLINEするとか、先月よりアフターの数を増やすとか。やるべきことは先月を超えるように努力することだけ。でも、そうしていると自然と調子悪い時期を脱することができるし、乗り越えたときにはそれまでよりも一段階レベルが上がってたりするんです。スランプって大きく成長する前の準備段階というか、飛躍の時期なんですよね。

歌舞伎町『FRERE』プロデューサー 比名瀬海斗の自分改革術 売れてないなら真逆に振り切れ!!先月の自分を超える努力をすることでレベルアップしていける。

―スランプこそ飛躍のとき。ちなみに仕事をする上での自分ルールってありますか?

『想いは言葉にして相手に伝える』ですね。「ナンバー1になりたい」っていう思いがあるとしたら、心に秘めてるんじゃなくて言う。言葉にしないと相手には伝わらないし、言葉にすることで目標とか明確になるじゃないですか。そこで自分の気持ちも固まるし、お客さんとも一緒にそこに向かっていけるので。

―言葉にすることで自分も周りも巻き込むみたいな?

ホストって共感して応援してもらう職業なんですよ。そのために想いを言葉にすることが何よりも大事なんです。たとえばナンバー1になれなかったとき、「なれなかったわ〜」で終わりじゃなくて、感謝の気持ちも伝えるし悔しい気持ちも伝える。言葉で悲しさや悔しさっていう感情を共有してそこからの目標を提示することで、そこにまた新たなドラマが生まれて、またお客さんと一緒に頑張っていける。かっこつけたい気持ちとかプライドとか捨てて、どれだけ素直に感情を言葉にできるか、そこじゃないかなって思います。

―最後に海斗さんが今目指しているところってどんなところですか?

エルコレで自分の店を出すことです。「ホストクラブのオーナーになること」が次に目指しているステージです!

 

結果を出すための具体的なノウハウを惜しげもなく披露してくれた海斗さん、ありがとぅーかいとぅーです!

月間売上3500万、3年連続年間売上1億overなど驚異的な記録を持つ有名ホスト。“かいとぅー”のあだ名で親しまれている。
2021年7月までエルコレ『Frere(フレール)』プロデューサーを務め、その後『club ZERO -the Re:birth-』に在籍。

職業:ホスト
生年月日:1993年7月6日
身長:178cm
血液型:A型
出身地:広島県
前職:学生
記録:月間最高売上3,500万円、3年連続1億超え
合言葉:「ありがとぅーかいとぅー」


【来歴】

地元の先輩に誘われたことがきっかけで広島のホストクラブに入店。経験を積んだ後、人気ホストになることを目標に、キャリーバックひとつで上京。新宿歌舞伎町のお店に移籍し、半年にして月1200万円の売上を叩きだきした。その後も順調に売上を伸ばし、月売上2000万、年間1億円プレイヤーに昇りつめた。

(※2022年4月20日時点の情報を元に作成しています)

Today's Ranking

  • 『ファブリック六本木』橘なな 初バースデーイベント“なな祭り”をプレイバック!!

    約1年の休業を経て、昨年暮れに『ファブリック六本木』でキャバクラ復帰した橘ななさん。今年2023年はキャリア初となるバースデーイベントも開催して大盛況! 「不安と心配でごはんが喉を通らなかった」というななさんバースデーの全貌とは? 最初で最後かもしれない“なな祭り”の思い出をお聞きしました♡ 「贈り主不明のピカチュウ生花」や「謎の犬ケーキ」、「タワーの存在を忘れていた」など、ななさんっぽいかわいい... 続きを読む
  • 六本木『ジャングル東京』星野ティナ この街で見つけた私らしい働き方♡

    今年の2月から『ジャングル東京』に在籍する星野ティナさんが登場♡ 歌舞伎町から六本木に拠点を移して変わったことは? ティナさんの現在地をリポートします! 「自分なりのペースを見つけた」という元気の出るお話も必見です!   ランキングのないお店を選んだはずが…!! ティナさんが六本木に移ってかれこれ半年以上が経過?(取材時) 『ジャングル東京』入店が2月なのでもう全然余裕で。あっという間に... 続きを読む
  • 人気キャバ嬢・ラウンジ嬢の“名言集”~Part 2~ 美意識が高まる言葉4選♡

    飛び抜けて人気のキャバ嬢さんは、ルックスはもちろんそのマインドが支持されているもの♪ 掲載済のコラムから、人気キャバ嬢さんたちの素敵マインドが反映された“名言”をピックアップするこのシリーズ。Part 2では美意識の高まる言葉を集めました♡ ★名言集~Part 1~   足せばいいってわけじゃないじゃん? なんでも足せばいいってわけじゃないじゃん? 整形もたくさんしたからってよくなるわけ... 続きを読む
  • 月間1億5,000万の大学生キャバ嬢「はじめまして、みなです。」 “億伝票”で話...

    前代未聞の“億伝票”で歌舞伎町をザワつかせた超大型新人、『ファブリック新宿』の“みな”さんがボーテ初登場!! 一体どんな女の子なの? これまでの経歴から、アンチも気にせず我が道を行く強気マインドまで、自己紹介コラムをお届け!  新世代キャバ嬢の誕生に刮目せよ、です♡   現在大学3年生! キャバ嬢は1年生! 今年の4月中旬に『ファブリック新宿』に入店しました。キャバ嬢もここからがスタート... 続きを読む
  • 運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎

    運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣♡

    メゾンドボーテの中でも、1・2を争うくらいスタイル抜群の一条響さん。なにを着ても似合う華奢な体型と小顔具合は、女の子の憧れ! 一体どうやって体型を維持してるの? 気をつけてることはなに? その秘訣を教えてもらいました! じっとしていられないから常にながら運動! いきなりですが、響さんは昔からそんなに細かったんですか? 胃下垂だから、体重の変動はあんまりないかな。高2か高3くらいのときに暴飲暴食で、... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』九条さとみのバッグの中身 清楚系キャバ嬢の持ち物チェック♡

    持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグの中身をチェック。いつ見てもエレガントでかわいい六本木『ポセイドン』の九条さとみさんの場合は…!? 行き先に合わせて持つブランドのイメージを変えるというさとみさん。本日の私服コーデと合わせて、バッグからお財布までいろいろな中身を見せてもらいました!   本日のバッグはエルメス コンタンス♡ 今日のバッグはコン... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • 超充実人生を生きる『ファブリック六本木』きほの昼と夜2023♡ キャバクラ、アパ...

    昨年は毎月売上で1番を取り続け、ファブリック初のグループナンバー1に輝いたきほさん(『ファブリック六本木』)。今年はどんな毎日を送っているのか、気になる…。というわけで“近頃のきほさん”についてインタビュー。出勤状況や働き方の変化、アパレルやオンラインサロンなどお昼の仕事、バースデーレポから日々の癒しまで、あれやこれやと聞いてみました♡   月3出勤でも売上は変わらず!? きほさんの昼と... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 比名瀬海斗 > 売れてないなら真逆に振り切れ!! 比名瀬海斗の自分改革術