Page
Top

コラムTOP > コラム > 成瀬一聖 > SNS嫌いな知る人ぞ知る実力派ホスト『LSP』成瀬一聖の“億超え”ルールブック!!

SNS嫌いな知る人ぞ知る実力派ホスト『LSP』成瀬一聖の“億超え”ルールブック!!

歌舞伎町の超人気ホストクラブ『LSP』の代表・成瀬一聖さんがメゾンドボーテ初登場! 2年連続1億超えの名プレーヤーにして、『LSP』を月間売上1億5,000万に底上げした名コーチとしても評価の高い一聖さんに“億越えホスト”への近道を直撃しました!

自分を高めていくためのノウハウが詰まっているので、夜職だけでなく仕事で結果を出したいすべての人必見です!!

 

会社を半年でやめて歌舞伎町ホストに

一聖さんは昨年いっぱいでナンバーは殿堂入り?

はい。やっぱり上がずっとつかえてるとねってことで。従業員の士気を高めるためにランキングは抜けました。とはいえこれまで通り普通にプレーヤーしてます。

ホストになったキッカケや夜歴も教えてください!

ホストは18歳のときから。前職は会社員で営業部にいました。高校卒業して就職で上京したんですけど、会社員半年やって「これじゃお金貯まんねえなあ」って。「俺はこのまま一生サラリーマンしていくのかな…」と思ったら絶望しかなくて(笑)。会社やめてその年の11月から歌舞伎町でホスト。一番最初に体験入店したお店に入って二十歳の頃には代表してましたね。

売上結果を告知する成瀬一聖のポスター2021年に億超えして2022年は年間1億5,000万。ナンバーを上がったあとも引き続き売上好調!

二十歳で代表。割と早々から売れてそうですね。

入店2カ月目からは売上折半でお給料もらえるだけの売上は立ててました。そこからは上がることはあっても下がることはなく、ゆるゆるとアベレージ上げて今に至るみたいな感じです。

LSP入店はいつ?

2020年の7月です。この当時本当はホスト上がるつもりだったんですよ。オーストラリアに留学しようと思って。それで留学準備を進めてたんですけど世の中がコロナになり…。留学どころじゃなくなったのでコロナが落ち着くまでホストやろうかなと。それなら大手がいいなってとこでグルダン直営の『LSP』に入店しました。

 

-億超えルールブック.1-
『小さな約束を積み重ねる』

ここからは “億超え”する実力をつける方法を探っていきたいなと。ちなみに一聖さんはそもそも何営業?

何営業なのかな。人の懐にスッと入るのは得意ですけど、店に来てとは言いませんし…。強いて言うなら“偽りのないマインドコントロール”かな?

偽りのないマインドコントロール。なんかスゴそう!

マインドコントロールと言うとちょっと言葉悪いですね(笑)。でも、他に言葉が見つからないので従業員にやり方聞かれたときはそう答えてます。

どうやるんですか?

嘘は結局バレるので、思っていることも求めていることも偽りなく正直に伝えますし、出来ないこと無理なことも正直に言う。そこを前提としながら小さな約束をたくさん重ねていって…。そうしていくうちにちょっとずつ大きい約束もできるようになっていくので、結果してもらえることの幅が広がっていくみたいなイメージですかね。

黒い服を着た成瀬一聖

 

-億超えルールブック.2-
『自分ルールを作って毎日守る』

仕事をする上で大事にしている考え方や行動、習慣はどんなことですか?

自分自身で決めたルールを守るっていうことをずっと続けてます。年間の目標、月間の目標、そういったものをまず設定してそれを達成するために必要なルールを決める。そしてそれを毎日守る。

どんなルールがあるんですか?

「絶対に休まない」とか、ホストをしていく上でずっと守り続けているルールもありますし、その年ごと、その月ごとにほんと細かいものまでいろいろ決めてます。データを見てこれはよくないなと反省する部分があったら、改善するために何をしていけばいいかを考えて新たにルールに組み込んだり。

初めて億売ったのは2021年なんですけど、その年は大手に入って1年間通して働く初めての年でもあったし、最低でも1億は絶対売ると決めていたので、ちょっとそこに焦りがあって。強引に煽ったりしていた部分があったんですね。それは良いやり方ではないので、焦らず煽らず売っていくにはどうしたらいいかってところを考えて、2022年はそれを新たにルールに組み込んでましたね。

煽らない代わりに月100万、200万使うお客さんをもっと増やすみたいな?

そうそう。そういう現実的な解決策を考えて、じゃあ増やすためにはどうしたらいいかを洗い出してそれをルールに落とし込む。ルールもバージョンアップさせていってます。

データもちゃんと取るんですね。

僕はかなり細かくデータを取るタイプです。自分のだけじゃなく指導していくにあたって従業員のデータも取ってます。それを分析した上でアドバイスも伝える。成長させるためにあえて教えないこともありますけどね(笑)。

ホストの集合写真2022年度はグルダンランキング9位でランカーに。写真はランカー勢揃いの図。般若のお面の神社卍楓牙さん(『gd GOD』プロデューサー)の左にいるのが一聖さん♪

 

-億超えルールブック.3-
『体を動かしてから仕事のことを考える』

いっとき自宅にホワイトボードを置いていたことがあって、そこにルールをバーっと書いてましたね。朝起きて散歩とかして、ちょっと体を動かして脳みそが活発になったときに見て改めて内容を確認する。

散歩するんですね。

ホワイトボードはもうないですけど散歩はしてますね。動いてるときって情報が脳みそに入って来やすいんです。朝一で散歩しながらメモ帳を見てその日やるべきことを確認してます。

体と頭はリンクしてる!

従業員とよくサッカーをするんですけど、サッカーの合間にあえて仕事の話をしたりしますね。深夜、営業終わりに教えるよりも、そういうときのほうがスッと入って来やすいので。運動すると脳がリラックスするので。そのタイミングで、「今変えられるところはここだよ」みたいな話をしますね。

 

-億超えルールブック.4-
『適度なストレスを自分に与える』

ルールを決めてそれを守り続けるってまあまあストレスなんですけど、そうやって自分に適度なストレスを与えてしっかりこなしていくことも、「自分でルールを決める」ことのもう1つの目的だったりもします。

ストレスは減らしたほうがいいといいますが、あえて与える?

人から命令されたことを嫌々やるとか、苦痛な環境に耐えるとか、そういうストレスとはまた別。苦痛というストレスをクリアしたとしても開放感しかないですけど、自分で自分に与える適度なストレスはそれをクリアしたときには達成感が生まれるし、それを積み上げていくことは成長につながりますよね。

たとえば「今月は同伴○回、アフター○回する」という目標を立てたら、それをクリアするためには多少なり自分を追い込むストレスはある。でも、そうやってストレスを与えてクリアしていくことで仕事の体力がついていくし、成し遂げたことが自分への信頼感にもつながっていくので。

適度な負荷と達成感、筋トレみたいですね。

ああ、でもそんな感じかも。自分でルールを決めてそれを守るっていうことは自分を鍛えていくことでもありますよね。

 

-億超えルールブック.5-
『絶対的なエースを作らない』

一聖さんの売り方は? 顧客をたくさん抱えるほう? それとも絞り込む?

うーん。結果的にある程度絞り込んでいるのかな。やっぱり対・人なので合う合わないはありますし。厳選しているつもりは全くないしふるいにかけたりはしないけど、自然と自分の中で合うなと思うお客様に絞られていってる気はしますね。

とはいっても絶対的なエースとかいないですよ。2、300万使うお客様がある程度いて、あとは時々来るお客様とか気楽に楽しんでもらえる方とか。そういう形でずーっとやってきてます。

絶対的エースのいない売り方で高い数字を維持できたら安定しそう。

そうなんですよ。1人お客様が切れてしまったとき、1,000万の人が切れるのと200万の人が切れるのとではリカバリーするための労力が違いすぎるじゃないですか。僕は1本釣りみたいなお客様はあまり作らないようにしてます。大きい数字を持ってる人はリスクも大きいので。安定して売っていけるとその月の目標とかも立てやすいですしね。

ホストを宣伝するラッピングカー“グルダン一フォロワー数が控えめな代表”といじられている一聖さん。確かにSNS をあまりやってない印象も…?「得意じゃないし好きじゃない。LSPに入店が決まったときにやれと言われて登録し、Twitterは告知をぽつりぽつり。Instagramに至ってはストーリーしか上げたことないです(笑)」。写真は年間1億5,000万達成後に走ったLSPのアドトラック♪

 

-億超えルールブック.6-
『長所を伸ばすよりウィークポイントを意識する』

これは従業員の指導をしていても思うところなんですが、ストロングポイントに磨きをかけるよりもウィークポイントを意識するほうがホストの場合は売上が上がっていきますね。みんな長所を伸ばそう伸ばそうっていうけど、良いところは勝手に伸びると思うんですよ。周りからもそこは褒められるだろうし、褒められるぶん意識するからさらに伸びていく。

でも、ウィークポイントって周りから指摘されることは多くない。面と向かって「ここがダメだよ」と言われることって褒められることより圧倒的に少ないじゃないですか。悪いところは自分では気づかない。気づいていても気づいていない振りをするので。

一聖さんも克服した?

克服できたところもあるし今向き合っている問題もあるし。ウィークポイントを改善する努力は常にしてます。人に言われないぶん自分で直していくしかないので、改善点を見つけるために細かくデータ取ってるっていうのもありますね。

従業員に対しても褒めるよりそっちが多いです(笑)。意識を向けさせるだけで変わってくるので。ホストは自分の長所を知っているコが売れる。ある程度までならストロングポイントだけで行けるんです。だからこそそこで弱点を減らしていったらもっと伸びる。気をつけようって意識するだけでも全然違って来るので。そのために言いますね。

 

-億超えルールブック.7-
『ブランディングは0か100か』

一聖さんから見て億超えしている人たちに共通する要素ってあったりしますか?

「みんな0か100かだな〜」ってことは感じますね。こういうイメージで売っていくと決めたらそれを100演じる。ブランディングとしてアフターをしないっていう方もいますけど、それも徹底して100行かない。

70とか80だと?

やり方を定着させようと思ったら70でも80でも30でも意味がない。100じゃなかったら逆効果。アフターも「アフター行くかも?」くらいの感じって一番モヤつくじゃないですか。行くなら行く、行かないなら行かない。自然体でいくなら100自然体だし、嘘吐くなら100完全に吐き通す。

いろいろ話させて頂きましたけど、ホストで売れるってことに関してはまあざっとこんな感じですかね。この中で僕が一番重視しているのは最初にも言った、自分のルールを毎日守るっていうことです。

愛騎と成瀬一聖この日はLSPの次世代エース・愛騎さんとの撮影も。「愛騎は顔が良いのはもちろん、地頭もいいし英語もペラペラだし良いとこ多過ぎ(笑)。良い意味でホストっぽくない真っ直ぐさも彼の持ち味ですよね。売れていてもちゃんと大学に通って卒業もしたし、ものごとを中途半端にしないところもリスペクト!」。

今日はありがとうございました! 最後に何かメッセージがあれば♡

一度でいいのでみなさんLSPに来てみて欲しいなって思います。正統派から韓国系、アイドル系、メイクがっつり系までいろんなジャンルのイケメンを揃えてるんで。来たらどっかのカテゴリーには絶対ハマる! うちはめっちゃ飲みますし盛り上げますし、お客様も飲んでて楽しいと思います。歌舞伎町のホストクラブの中でも飲み直し率はナンバー1の店っていう自信あるんで。

ほお! 飲み直し率が高いってことは…?

それだけ楽しいってことです。ホストクラブって担当の良さだけでは通わないじゃないですか。ヘルプが接客している時間も含めて満足度の高い時間を提供できるかどうか。その点うちはヘルプに着いたときの能力がみんなだいぶ高め。それが初回でも発揮されるから飲み直し率も高い。良いお店なのでどこ行くか迷ったらぜひ一度遊びに来てください!

 

 

言葉の端々から漏れ伝わる従業員へのコミット感もハンパなかった一聖さん。自身も名プレーヤーですがその指導力もグループからのお墨付き。名コーチとして信望を集めているそうですよ!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

アルトのコラムバナー

SNSが苦手で「グルダン一フォロワー数が控えめな代表」とされる知る人ぞ知る売れっ子ホスト。2021年、2022年と続けて億超えの売り上げを記録し年間ランカーに。

職業:ホスト
在籍:歌舞伎町『LSP』
誕生日:1996年3月1日
身長:168cm
血液型:O型
出身地:鹿児島県
現在の役職:代表取締役
前職:会社員(営業部)

Today's Ranking

  • 神乃子りょうまコラムバナー

    神乃子りょうま、弱冠23歳 2年連続1億6,000万超はスタート地点 「2025...

    2023年度は1億8,300万でグルダンのランカーに。今年も12月1日時点で2年連続1億6,000万を達成している『TOP DANDY TOKYO』の神乃子りょうまさんがコラム初登場! 19歳からスタートしたホスト歴を紐解きつつ、売上の推移や進化を止めない仕事との向き合い方、パフォーマンスを上げるルーティンなどなど幅広くお話をうかがいました。 長く続いたアベ1,500万の天井を抜けた話や、高校時代... 続きを読む
  • 門りょう、進撃のノア…売れる子を見抜く綾田社長とは!?

    門りょう、進撃のノア…売れる子を見抜く綾田社長とは!?

    メゾンドボーテモデルとしてもお馴染み門りょうさん、進撃のノアさん、れいさん、みゆうさん、えれなさん…とにかく有名キャバ嬢を数多く輩出! 大阪で知名度も人気もトップのキャバクラ会社『エースファクトリー』の代表を務めるのが、綾田社長なんです。名前は聞いたことあるけど、果たして何者!?ってことで、今回は独占インタビューさせていただきました!「人前に出るのは苦手だけど、えみりちゃんに頼まれたので……」と謙... 続きを読む
  • 椿そらコラムバナー

    『ジャングル東京 銀座』今日から銀座の椿そら♡ 歌舞伎歴17年!レジェンドキャバ...

    昨年12月いっぱいで11年在籍した歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』を卒業した椿そらさん。 年始早々から六本木に街を移して新たなスタートを切り、4月からはオープニングメンバーとして新店『ジャングル東京 銀座』に在籍。新たな展開が続くそらさんに、卒業&移籍を決めた背景や歌舞伎町でのラストイベント、新天地への思いなどなどお話をうかがいました♡   退店を決めたタイミングでオファーがあった 2... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 緋咲一馬が歌舞伎町の観光名所になるまで!! ギャル男→ホストになって、スカウト、...

    いかつい刺青の甘顔イケメン、歌舞伎町『UNITED Dear's -本店-』の緋咲一馬(ひざき かずま)さんがボーテ初登場! 渋谷最後のギャル男からホストになり、一度はやめたもののいろいろあって第一線に復帰。今が一番充実しているという一馬さんの歴史に密着! 「僕は観光地、東京タワーみたいなもの」と語る、集客につながるSNSの見せ方も要checkです♡   田舎を脱出し渋谷でギャル男になる... 続きを読む
  • 第一候補はどこでもノア?いま明かされる源氏名の由来"進撃のノア"

    第一候補はどこでもノア?いま明かされる源氏名の由来”進撃のノア...

    「なんでその源氏名なの?」「進撃の巨人好きなの?」必ずと言っていいほど、そう聞かれてきたであろう進撃のノアさんの源氏名の由来がいま明らかに! かつては缶チューハイ半分で酔っぱらってたほどお酒が弱かったというノアさんの駆け出し時代もプレイバック♪ 突然ですが、進撃のノアさんの源氏名の由来ってなんですか? 当時『進撃の巨人』っていうマンガが流行ってて、めっちゃ飲むから「巨人の飲みかたやん」とか、シャン... 続きを読む
  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 成瀬一聖 > SNS嫌いな知る人ぞ知る実力派ホスト『LSP』成瀬一聖の“億超え”ルールブック!!