Page
Top

コラムTOP > コラム > 九条さとみ > 六本木『POSEIDON』九条さとみ 街を変えて売上2倍!? “坂道系”キャバ嬢さとみんの勢いが止まらない!!

六本木『POSEIDON』九条さとみ 街を変えて売上2倍!? “坂道系”キャバ嬢さとみんの勢いが止まらない!!

3年間在籍した『ベネ東京 新宿』を離れ、話題の新店『ポセイドン 六本木』に移籍した“さとみん”こと九条さとみさんの近況インタビュー! お店の様子、新規の掴み方の違い、売上の変化などなどお話しをうかがいました。

「六本木と歌舞伎町、2つの街を行き来することで得られたものとは?」働く街や移籍を考える上で参考になりそうなお話も盛り沢山です♡

 

今年の2月頭から六本木にいます!

『ポセイドン』には2月から?

2月1日、お店オープンのときからいます。ほんとはもっと早くできる予定だったんですよ。去年の11月、12月くらいには。でも内装工事が追いつかず2月オープンになったみたい。なので私もギリギリまで『ベネ東京 新宿』のほうにいました。

ポセイドンはベネグループなんですよね。

そうなんです。元々は中洲に『ポセイドン』というキャバクラがあって、そこから派生してできたのが六本木のポセイドン。中州のほうは地元では結構有名な老舗キャバクラらしいです。

六本木『ポセイドン』のオープン告知六本木にオープンした話題の新店『POSEIDON(ポセイドン)』。通称“ポセ”。「ポセイドン=ギリシャ神話の海の神様ということで、店内も海をイメージした内装になってて。テーマカラーも水色。寒色の内装って水商売では珍しいですよね」。

お店の規模感ってどのくらい?

7階がメインフロアで3階が個室のフロア。2層になっていて全体で100坪くらいあるって聞きました。女のコは毎日4、50人は出勤してるかな。結構いますよ。

7階と3階、ちょっと階層が開くんですね。

そうなんです。かぶっちゃうと移動のロスが発生するのがちょっとネック。忙しいときはバタバタになっちゃいますね。

新しいお店は慣れました?

はい。もうすっかり。たくさんお客さん入ってるしめっちゃ賑わってますね。毎日楽しく出勤してます。それと、黒服さんたちがすごく盛り上げてくれるので仕事もやりやすいです。シャンパンおりたら一緒に乾杯してくれるし。店全体で活気がありますね。

九条さとみ撮影写真近頃さとみさんはジムへ通って筋トレを頑張っているとの噂!! 「仕事中、7階と3階を行き来するんですけど、エレベーターを使っているのにゼーハーいっちゃって。体力がなさすぎて(笑)。これはよくないと思い、筋肉をつけるべく週1でジム通いを始めました♡」。

 

気持ちを切り替えるためにお店を変えました♡

この移籍はグループ内の人事異動的な?

いえ、私の希望です。新宿ベネのほうは3年いたんですけど自分の中でマンネリ化しちゃってて。後半は出勤も週2、3でゆる〜くやっていたんですけどそれはそれで物足りなくて。環境変えて気持ちを入れ替えたいなと。

新宿ベネ、居心地が良すぎて(笑)。ちょっと甘えてた部分があったので。心機一転。私は環境変えないとダメなタイプみたい。六本木ベネ時代も2年くらい経った頃にちょっと飽きてきて。そのタイミングで新宿ベネができて移籍したので。

そういえばそうでしたね。

コロナが開けてから、お店のお客さんの層がちょっと変わったのもありましたね。いきなりテキーラ飲んでウェイみたいなノリは苦手なので、全然フリーも着いてなかったんです。もはや指名のお客さんだけでいいみたいな。元々、六本木からのお客さんも多かったので、だったら六本木戻ろうかなぁと思ってたときに、六本木にベネグループの新店ができると知り…。それで、とりあえずオープンから1週間出勤してみて移るかどうか決めるという話になり、結果移籍して今に至ります♡

高額シャンパンの数々と九条さとみオープン月の締め日にはラベイ10本、P3の一撃1,000万会計も!

ポセイドンってシャンパンと一緒に花火が出てません?

そうなんですww 演出が派手♡ 盛り上がりますけど、私のお客様は「ちょっと恥ずかしいからそういうのやめて」という方が多いので演出も花火もほぼ無しにしてます(笑)。

パリピなノリが楽しめる。

そういうの好きな人には最高です。そもそもメインルームのBGMがEDMだし店の雰囲気もクラブチック。最初の頃、BGMがうるさすぎたので「音量下げてw」って言いました。

ウエイウエイ系が苦手なさとみさん的に大丈夫ですか?(笑)

確かにお客さんには「メインはさとみちゃんに合ってなくない?」と言われがちww でも、私のお客さんの層は紳士の方なので大丈夫です。それにクラブっぽいのはメインフロアだけ。落ち着いて飲みたいときは個室もありますしね♡

 

ランキングは抜けているけど1位をとりたい!

ストーリーを見てると毎日シャンパン祭り。景気がいい!

良いですね。羽振りのいい方が多い♡ 全般的に新宿より単価が高い印象。もともと六本木から来てくれていた方の来店頻度も上がりましたし、フリーもたくさん着くようにしているので新たにお客さんも増えていってます。指名がかぶっているとなかなか難しいですけど、良い席だったら5分でも着けてもらってます。まあでもフリーに着かなくても、普通に歩いてるだけで「あのコつけて」とリクエストや場内が入るので。このパターン結構多いですね。

その場内は次につながるの?

つなぎます! 今のとこ全部掴んでますね。場内指名からだったら六本木のほうが私は掴みやすいです。

新宿はノリの良さやお酒が飲めるかどうかも重視されるけど、六本木ってまず見た目。好みかどうかなんですよ。見た目から入ってフィーリングや会話が合うかなので。私の場合、お酒もあまり飲めないしノリノリでもないのでこのパターンのほうがやりやすいです。

シャンパンタワーと九条さとみ気に入られたら即フリーバックがある歌舞伎町とは違い、六本木は返ってくるまで少し時間がかかる印象があるそう。「単純に新宿ほど毎日飲み歩いている人がいないから? ちょっと時間はかかるけど今のところほぼ全員指名で返って来てますね♡」。写真は4月の誕生日。サプライズのアルマンド30本タワー!!

六本木に移って売上は?

だいぶ上がってます♡ アベレージで2倍近く。ただ、新宿の頃は独走でしたけど六本木は何が起きるかわからない。締め日にドンと使う方とかいらっしゃるから締め日が終わるまで油断できない。私の場合、一気にドンよりは週に何回か来てもらって、毎回それなりにいっぱい使ってくれるお客様が多いので。

さとみさんランキング入ってるの?

レースやランキングは抜けてるんですけど、負けず嫌いを発揮しちゃって(笑)。ナンバーは入ってないけど1位をとりたいんですよ。別に知られなくていいんだけど自分の中でそこを目指したい。

猫パンチするチャイ愛猫チャイさんはお元気ですか?「今1歳3カ月。大きくなりましたよ! ちゅ〜るあげすぎてお腹がポンポンしてきたので毎日ねこじゃらし運動をさせてます♪」。

 

欅坂のオーディションで最終選考まで残った!?

改めて3年ぶりの六本木どうですか?

やっぱりハマりますね。ウケはいい。六本木っぽくないとは言われないですね(笑)。

確か、歌舞伎町に来たときは「っぽくない」と言われてたんですよね?

そうそう。「六本木のほうがいいんじゃない?」とか、「帰ったほうがいいよ」とはすっごく言われました。でも同時に「新宿にはいないタイプだから」で指名をもらうこともあったので、手応えとしてこれはありだなっていうのは感じてましたけどね。

やっぱり歌舞伎町はギャル系や派手なコが多いので。人口が少ないところを狙うってありですよね。それで続けていけば定着するし。私も、歌舞伎は合ってない合ってないと言われつつ、それでも続けていったら新宿ベネのさとみん、歌舞伎町のスイートみたいなポジションで認知されるに至ったので♡

ハマる六本木に戻った今、系統がかぶって逆に大変になったりしませんか?

ハマるといっても自分の系統は意外といないんですよ。六本木でウケる系統は、キレイ系、清楚系、ハーフ系、ゴージャス系と言われてますけど、それでいうと私はなんか違う。一応清楚系の括りにはいるけどピンとはこないっていうか。案外系統はかぶってない気がします。何系かって聞かれるとわからないですけど。

確かに。清楚系ではあるけど「坂道系」のほうがしっくり。アイドルっぽいのでは?

それはよく言われる。「アイドルっぽい」とか「乃木坂にいそう」とか。思えばアイドルが好きな方から指名もらうこと多いかもしれない。もしくは昔好きだったとか。「乃木坂歌える?」もよく聞かれますね。

歌えます?

昔の乃木坂の曲だったら。『ガールズルール』とか『制服のマネキン』とか懐かしめの曲。私、欅坂の第1期のオーディションを受けて最終選考まで残ったことあるんですけど、そのとき乃木坂の『太陽ノック』を踊りましたね。ダンスなんて全然できないのにww

というか、そんな過去があったとは。初耳!!

8年も前の話ですけど(笑)。しかも最終選考の日、胃腸炎になって行けなかったっていう。

九条さとみ撮写真(アップ)欅坂第1期生になっていたかもしれない驚きの過去が判明! 「3次審査だったかな? 10人くらいずつ『太陽ノック』を踊ったんですけど、みんな振りはちゃんと両手を使ってるのに、私だけマイクあるバージョンで踊ってめっちゃ浮いてました(笑)」。

 

違う街で働くことで成長できる♡

歌舞伎町を経験してよかったことってありますか?

六本木に戻って来て気づいたんですけど、トークができるようになってました! 最初の六本木時代は置物だったんですよ。話すお客様が多かったので聞き役に回ってニコニコしてるだけだったんです。歌舞伎町で会話力が上がってました。

鍛えられてた!

いつの間にか。ボケる方に対してツッコんだりしているうちに…。歌舞伎はみんなノリがいいから。むしろ自分は話せないと思ってたけど、知らぬまに話せるようになってました。意外に学んだんだな〜♪

よく気づきましたね!

今のお店、ラウンジ上がりのコも多いんですけどしゃべれないコも割といて。昔は私もあんな感じだったなぁと、周りを見て自分の成長に気づいた♡ しゃべれると結構指名が入るんですよ。さっき場内だったらほぼ掴めるって言いましたけど、あれも話せるからだと思います。

そういうことに気づいて、街を行き来するのってありだなと思いましたね。その街によって学べること全然違ったりするから。その街にハマッて生きていくのもいいけど両方経験してみるのも悪くない。自分の成長にもつながるし、その街にも詳しくなれるから世界も広がる。六本木じゃなきゃとか歌舞伎じゃなきゃとか固執しなくていい気がします。どっちにも強くなれたら最高だし。

シャンパンに囲まれる九条さとみ3月度の売上でベネグループの歴代最高記録を更新! さとみさんが記録更新するのはこれが2度目♪

さとみさん、なんだかいつにも増して生き生きしてますね。

仕事を頑張ってるからかも♡ ゆるくやってるより頑張ってるほうがいいなって改めて思いますね。そのほうが張り合いもあるしお客様も応援してくれる。やっぱり自分、仕事が好きなんだなぁって感じてます。

さとみさんが今目指してることは?

新宿の頃「ベネはさとみん」と言ってもらえたように、六本木でも「ポセイドンだったらさとみちゃん」と言われるようになることです。人気者になれるようにこれからもコツコツと。お客さんの組数も増やしていきたいですね♡

 

 

撮影時もインタビュー中もとってもキラキラしていたさとみさん。お仕事の充実ぶりが伝わってきました!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

KIKOコラムバナー

アイドルのような甘顔と美肌で“歌舞伎町のスウィート”との呼び声も高い人気キャバ嬢。歌舞伎町『ベネ東京 新宿』在籍時にはグループ歴代最高売上を更新。初のバースデーイベントは売上2,000万円を達成。ルックス、売上、カリスマ性とパーフェクトな逸材。

2023年にグループ系列の新店となる六本木『ポセイドン』へ、2024年3月に新店の六本木『RIO』へ移籍。

職業:キャバクラ嬢
在籍:六本木『RIO』
出勤:週3日
生年月日:4月19日
身長 / 体重:160cm
血液型 / 星座:O型 / 牡羊座
出身:秋田県


【来歴】

学生の頃に夜職を始め、西麻布のラウンジでアルバイトを経験した後、六本木の『ベネ東京』に在籍。大学卒業後は商社に就職するも、昼と夜を掛け持ちしながら週3~4日出勤を続ける。歌舞伎町『ベネ東京 新宿』オープンを機に2019年10月から同店に在籍。


【pickup interview】

Q.目標としている売上に達しないときってありますか?

A.ありがたいことにお客様がみんな「売上困ってたら言って」って言ってくださるんですよ。その安心感があるせいか、ほぼお願いしなくても目標は達成できています。

Q.毎月の売上を更新するために頑張っていることは?

A.週6出勤と毎日同伴ですね。売上、同伴、組数でそれぞれナンバーが出るんですけど、3つのうち2つは取らないと本当のナンバー1ではないと思っているので、売上と同伴で1位を取るようにしています。

Q.どうやってお客さんにシャンパンをお願いするんですか?

A.「映えるシャンパン飲みたい」って言いますね。それで質の良いもの入れてもらったり。自分の定番があるんですよ。高めなものだとサロン。うちの店だと小計30万円。ちょっと価格を下げたり、最後に軽くもう1本みたいな場合ならアルマンドゴールド。これは小計15万円。ヴーヴって言われたときは、「ヴーヴはブッブー」って言いますww

(※2022年4月13日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? いつも明るく朗らかな九条さとみさん(『Club RIO六本木』)に、常にご機嫌でいられる秘訣をインタ […]
有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? いつも明るく朗らかな九条さとみさん(『Club RIO六本木』)に、常にご機嫌でいられる秘訣をインタ […]
続きを読む
持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグの中身をチェック。いつ見てもエレガントでかわいい六本木『ポセイドン』の九条さとみさんの場合は…!? 行き先に合わせて持つブランドのイメージを […]
持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグの中身をチェック。いつ見てもエレガントでかわいい六本木『ポセイドン』の九条さとみさんの場合は…!? 行き先に合わせて持つブランドのイメージを […]
続きを読む
透きとおるような白肌と甘顔で“さとみスイート”と呼ばれる、『ベネ東京 新宿』の看板嬢・九条さとみさん。坂道系のアイドルみたいなお顔はいかにして作られているのか? 愛用コスメやメイク、美容メンテから美マインドまで“さとみん […]
透きとおるような白肌と甘顔で“さとみスイート”と呼ばれる、『ベネ東京 新宿』の看板嬢・九条さとみさん。坂道系のアイドルみたいなお顔はいかにして作られているのか? 愛用コスメやメイク、美容メンテから美マインドまで“さとみん […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 胡蝶蘭コラムバナー

    歌舞伎町『TOP DANDY』胡蝶蘭 顔面だけじゃない“吸引力”の秘密!!

    業界トップクラスの売れっ子がひしめく『TOP DANDY』で、コンスタントに好成績を上げているイケメンホスト、胡蝶 蘭(こちょう らん)さんがボーテ初登場! そのバックグラウンドから接客スタイル、ホストとしての強みまで、その人物像を深掘り。一度この業界を離れたこそわかった、「ちょうどいい働き方のスタンス」などなど幅広くお話をうかがいました♡ 端正なルックスに目を奪われる胡蝶さん、注目です!! &n... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 出勤するのは週3で店前同伴! おはようからおやすみまで 綾野あすかの働く一日に...

    売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのは、大阪ミナミを代表する有名嬢にして愛猫家としても知られる綾野あすかさん。『マディソンラウンジ北新地』に移籍後もノンアル接客&週3出勤を続けるあすかさんのリアルな一日を追いかけました♡ ※インタビューは『美人茶屋』退店前の内容になります。 猫たちに起こされて目を... 続きを読む
  • なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

    初登場からたちまち大人気!! 「こんなかわいいコがいたなんて!」と話題沸騰中な『六本木ファブリック』のトップキャスト・きほさん。その「かわいい」はいかにして築き上げられているのか、“きほ流美の作り方”をフィーチャー! メイク、スキンケアから整形までからかわいすぎるお顔の秘密を解説してもらいました♡ お顔解説 -メイク&コスメ- メイクのポイントは猫目と平行太眉♡ ―きほさん的なメイクのポイントって... 続きを読む
  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 昼職ホス狂いコラムバナー

    “昼職ホス狂い”さんって何者!?【前編】 歌舞伎民が信頼するホストアナリストの素...

    数字のエビデンスに基づいた、緻密且つわかりやすいデータに定評あり! 歌舞伎町の月間、年間の売上速報や各種ランキングから小ネタまで、様々なテーマでホスト情報を発信している、昼職ホス狂いさんがボーテに降臨♡ ホストアナリストとしてホス狂い界隈に独自の地位を築く“昼職ホス狂い”さんとは何者なのか!?  その素性に迫るとともに、業界ニュース、注目ホスト情報や年間ランキング予想など「前後編」で大特集。昼職さ... 続きを読む
  • 矢神サラコラムバナー

    六本木『GENIE』オーナー 矢神サラって何者!?【前編】 夜界隈のキーパーソン...

    各界著名人との華やかな交際でも知られ、バー経営、YouTuber、タレント、トランスジェンダーモデル、令和の虎…と様々な顔を持つ矢神サラさんを前・後編の2回に渡って大特集! 六本木界隈の重要人物であると同時に、世界的なコレクション、LAファッションウィーク出演や、来季パリコレにも出演決定と世界を舞台にモデルとしても活躍しているサラさん。守備範囲が広すぎるこの御方は一体何者なのか!? 「前編」となる... 続きを読む
  • 進撃のノア、しんどい夜を生き抜く”ハッピー体質”の作り方...

    北新地CLUB NILSに勤務する進撃のノアさん。 ナンバーワンの陰には人知れない苦労があります。 はじめて借りた部屋は1Kの2階。「いつかはあそこに住むんや!」ってタワーマンションを見上げてた 今回はそんな苦労を感じさせないハッピーオーラ全開のノアさんにインタビューをしてきました。 もちろん名前の由来も♡ 1度聞いたら忘れられない。そんな名前が欲しかった♡ 北新地の『CLUB NILS(ニルス)... 続きを読む
  • 緋咲一馬が歌舞伎町の観光名所になるまで!! ギャル男→ホストになって、スカウト、...

    いかつい刺青の甘顔イケメン、歌舞伎町『UNITED Dear's -本店-』の緋咲一馬(ひざき かずま)さんがボーテ初登場! 渋谷最後のギャル男からホストになり、一度はやめたもののいろいろあって第一線に復帰。今が一番充実しているという一馬さんの歴史に密着! 「僕は観光地、東京タワーみたいなもの」と語る、集客につながるSNSの見せ方も要checkです♡   田舎を脱出し渋谷でギャル男になる... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 九条さとみ > 六本木『POSEIDON』九条さとみ 街を変えて売上2倍!? “坂道系”キャバ嬢さとみんの勢いが止まらない!!