Page
Top

コラムTOP > コラム > 一条レン > キスマイ玉森似で有名なミナミのカリスマホスト♡『Dear’s大阪』一条レン 売れるロードの走り方!!

キスマイ玉森似で有名なミナミのカリスマホスト♡『Dear’s大阪』一条レン 売れるロードの走り方!!

キスマイ玉森裕太似、大阪一顔面が強いといわれる関西の超有名ホスト、『Dear’s大阪』一条レンさんがメゾンドボーテ初登場! 3年連続で1億超え、グループNo.1を取り続けているレンさんですが、そこには自分の記録のためだけではないお店作りへの熱い思いが!! “顔面エルメス”と評される大阪の至宝、レンさんの実力もハイブランド級なホスト人生に迫ります!

 

大学、ホスト、イオンを両立!

レンさんといえば「顔面エルメス」。これキャッチーですよね。いつ誰が生み出したんですか?

これいつからやったかな…。1人のお客様が何かのときに言い出して、「それいいね!」みたいな流れやった気がします。顔面国宝はよく聞くけどエルメスは初耳やったしちょっと面白いし。響きとしても語呂がいい。上手いことついたなって思いました(笑)。

ホスト歴はどのくらい?

今年で10年目です。21のときにはじめたんですよ。大学3回生のとき。それで最初は大学行きながらシフトで入ってて…。

レンさんといえばキスマイ玉森裕太似のホストとしても有名♪

お店は?

今と同じグループで、系列の3部にいました。今はお昼の部はないんですけど当時はそこに。学生やったんで夜遅いと翌日が大変なので。大学が休み日の昼に出勤するみたいな形で働いてました。週2、3とかで。そのとき別なアルバイトもしていたのでそんなホストがっつりでもなく。

バイトは他に何を?

イオンのスーパーで品出しとかしてました。家からめっちゃ近くて時給も良かったんで。ホストとイオンがかぶってた時期は1年半くらいかな。

大学、ホスト、イオンを1年半も両立。

でも、大学の単位は3回生のときにほぼ取り終わっていたので。4回生のときはそんなに行かなくてよかったんです。

優秀!

賢かったです。そのときは(笑)。学校は意外としっかり行ってた人やったんで。

大学は経済学部卒。ホストになったときの親御さんの反応は?「母親はずっと知っていたので特には。父親とは話し合いの末に、『まあでも20歳超えてるし好きな生き方をしたらいいよ』みたいな感じで。ただ、そのとき父親にはバーで働くと言ってそのままになってますね。未だにバーで働いてると思ってます(笑)」。

3部には3年半ぐらいいたんですけど、上の人からも「そろそろ1部でやらん?」と言われ。それで今いる『Dear’s大阪』のほうに。Dear’sの社長さんが僕をすごく必要としてくれたので。そちらへ。

 

Dear’s移籍から売れるロードがはじまった!

ホストは最初から売れました?

いや、最初はもう全然。連絡もせずお客さんに時間使うこともなく。何もせんでも売れるやろスタイルでおったんで全く売れず。新規だけ取れて終わってるみたいなんが多くて。それで、「あ、やっぱ違うんや」と心を改め、そこからですね。

とはいえ3部の時代はレベル低かったです。お店の1番ではあったけど、みんな1部に移動していったから繰り上がって1番になっただけやったし。そもそも店のレベルもそんなに高くはなく。売れている先輩を見て学ぶ経験もないまま独自にやってたんで全然でしたね。まだまだ本気でもなかったし。

本気になったのは?

ホストはじめて3年くらい経った頃かな、表彰式というものに初めて出たとき圧倒されて…。壇上のスピーチを見てすごく感情を揺さぶられるというか、「見る側めっちゃ嫌やな」って思って。そこから本気になり、売れるロードを少しずつ進んで行ったみたいな。

売れるロード!

売れるロードと言っても数百万の時代が続き、初めて1000万いったのがちょうどDear’sに移動して最初のバースデーのとき。25歳、26歳ぐらいちゃいますかね。なんとなくふわっとやってた期間がずっと長かったのでホストとしては遅咲きですねえ。

そこからアベレージ400、500万の時期がちょっとあって、コロナ禍の手前あたりで一気に軌道に乗った感じ。2020年の6月から20カ月連続で1000万売り、その年から年間で億の大台に乗るようになりました。

売れるロードを走りはじめ年間売上も2020年が1億2000万、2021年売上1億9000万、2022年売上1億8800万と3年連続億超え!

 

“大阪一の人気店を作る”という挑戦

3年連続億超えのレンさんですけど、2021年が1億9,000万で去年が1億8800万と高額で安定してますね。

数字に大きな開きはないけど、2021年と2022年とではちょっとスタンスを変えました。2021年の1億9000万のときは連続1000万記録を作っている時期で、そのために必死でどうにかして売らなってあったので。女のコが感じるプレッシャーも強かったと思うんですけど、2022年は連続記録にこだわるのを一旦やめ、自分のペースも大事にしながらやろうみたいな。

ある程度落ち着いて余裕を持ってやれているのは2022年からですね。代表として従業員を育てることもしつつ、プレーヤーとしても背中を見せる。そのどちらも良いバランスでできている感覚があったので。「こういう感じで行こう」っていう自分の方針がちゃんと見えた年でもありました。

顔面エルメスの課金パーツは?「鼻と目頭です。1700万売ったときときこれ以上を上げるにはどこかいじる必要があるかも? と思って。とはいえそこまで大掛かりにやってないので費用は150万くらい。整形したらダウンタイムで休まないといけないから、それでやらなくなりましたね」。ちなみにその後の自己最高売上は2022年12月の3,700万!

Dear’s大阪は関西で今一番勢いがあるお店と言われてますけど、今くらいの人気店になったのはいつ頃なんですか。昔から?

グループの年間売上でDear’s大阪が今V4なんですけど、今の形になるために走り出した時期というのであれば4年近半くらい前になるのかな。

社長のハレルヤ楓さん、専務の寿司さん、常務のしんのすけさん、CLOの華月雪さん、僕、ちょっと時期は遅れて今ディレクターをしているくまのゆいとん。この6人が中心になって「ミナミのテッペン取りに行こう」と誓って。ディアーズの基盤を作っていったっていう。

作り上げた歴史があるんですね!

それ以前はグループの中では2番、3番。大阪全体で見たらもっと有名な店舗が上にあって…。それを全部抜いて一番上になったろうみたいな。そういう野望をブチ上げて。それでキャストの人数も増やしつつ、店としてのグレードも引き上げて行こうっていう。そういうチャレンジがはじまった。ホテルでいったらAPAからリッツ目指そうみたいな試みですよね。

結構高みを目指したんですね。

目標は高く。それまでも活気があって賑やかではあったんですけどノリがちょっとね。おふざけのお店すぎたんで。めっちゃお酒飲んで最悪なくらいふざけてたんで。何かを禁止するってことはなかったですけど、「こういう行為は一流なのか?」をそれぞれ自問自答してもらいながら接客してもらう。賑やかなんはいいけどうるさく騒いで変なことするのはやめようみたいな。そういうとこから始まりましたね。

お店作りをはじめて4年半。年間11億、月間最高売上1億6700万店舗に。「1億を超える月もありつつ、毎月億手前を平均的に売るお店になりました。1億店舗は他にもありますが、うちみたいにアベレージ高く保っているとこは多分ないんじゃないかな?」。

 

強いお客様が切れることはない

レンさんの爆走もその頃から始まってるんですね。

そうですね。ちょうどその辺りから。大阪のてっぺん目指そうってなった年、うちの店舗はグループのナンバー1には届かなくて2番やったんです。表彰式で今の社長がめっちゃ悔しそうな顔してて、それ見てたら「あの顔させへんために、俺は何ができるんかな」って考えて。そこから自分個人としても走りましたね。

店全体を上げていくには時間がかかるかもしれないけど、自分が1番になれば店の売上もそのぶん勝手に上がるじゃないですか。だったら自分、絶対売れなあかんなって。それで自分も店舗もグループでナンバー1になったときぐらいから、ミナミでもDear’s大阪がバーっと有名になっていって。

熱いですね!

こう見えて僕めっちゃ熱いんで。僕だけじゃなくうちの店舗はみんな熱いですね。イベントごととかもめっちゃ燃えるんで。

レンさんといえばコレっていうお酒はありますか?「それでいったらドルチェシャンパンかな。ロジャマン※ってありますけど、それのドルチェ版を大阪で浸透させたいなと思って、イベントのときには“ドルマン”を建てたりしてますね」。※ロジャーマンションの略。ロジャーグラートというスパークリングワインをマンションの如く建てること♡

ところでレンさんは何営業なんですかね。

アイドル営業に近いのかな。ミナミやったら有名ホスト枠やと思うので。「会いに来ました」で指名してくれる人は多いですよね。そういう推し活的なお客様がたくさんいるなかで、強い女のコもちらほらいるような。

組数も多いですもんね。

記録作ってたときは本数を意識して1400本とかいってましたけど。代表としてのお店の業務を増やしてからは、そこは意識しないでおこうとなって今は月100本行くか行かないか。年間1000本で落ち着いてます。強い女のコやイベントで使って欲しいお客様とはいつ来るか相談したりしますけど、基本はお客様のタイミングで好きなときに好きなように。

レンさんはお客さんが長く続く人ですか?

メインで使ってもらってる人たちは2、3年ぐらいとか。長いですね。新しいお客様が使ってくれることもあるけど入れ替わってはいかないです。根の部分は変わらず。

なんでなんやろうなって自分でも思うんですけど。でもまあ聞いてるなかで思うのは、やっぱり仕事への熱量的なもの? そこをリスペクトしてくれるお客様が多かったりするので。本気で仕事に取り組んでるしマイナス発言とか一切ないから。そこでお客様も長く応援し続けてくれているのかなと。

いっぱい切れてきた時代もありますけど、その頃よりもシンプルにホスト力が上がったんだと思います。お客様から「飽きた」みたいなこと言われることはなくて。ホストって「飽きる」と「呆れられる」が切れる理由の2大ポイントだと思ってて。そこさえ回避できたら長く続きますよね。

ミナミと歌舞伎町、レンさんが違いを感じたのは看板だそう。「歩道沿いの目の前にドーンと看板がある感じが歌舞伎町やなって思います。大阪はその近さの看板はないので。近くても道路沿いの建物の2階。看板が近いと街全体が派手になっていいですよね」。写真はミナミの看板。上のエルメスオレンジがレンさん♪

 

切れる2大要素は「飽きる」と「呆れられる」

飽きさせないためには?

そこはもう楽しい会話、笑える時間っていうものを提供し続ける。楽しかったら飽きることはないから。会話に関しては自分でも上手いとは思います。得意ジャンルですね。

呆れられないためには?

弱いとこを出しまくってたら呆れられますね。「また泣き言か…」みたいな。頑張ってるから応援したくなるのであって弱い人は推せない。「絶対折れない」は意識してます。ちょっと無理そうみたいなことがあったとしても弱気になったり、投げやりになったりしない。諦めないし不安も口にしないです。多分僕、メンタルめっちゃ強いんですよ。病むとかないし。絶対折れないことが自分の一番の武器やと思います。

顔面だけじゃなくハートまで強い…。でも、ずっと売れてる人って心も体も丈夫ですよね。病まないし風邪も引かないみたいな。

それ、めっちゃありますね。メンタル強いから売れるし、売れてるからさらに強気でいける。心が元気だから体調もいいみたいな。病は気からっていうけど売れてない人ってマイナスなこと考えるんで体も弱かったりするんですよ。お店休むことも多いし。

イケメンなだけでなくボディもバキバキなレンさん。メンタルが強いのは筋トレ効果もあるのかも!

レンさんの今の野望や目標は?

運営側としては億超えの売れっ子を育ててさらに店を強くしていきたい。僕が直属で教えていた流川りょうすけってコがいて、今年1月に分店した『Dear’s Lucia』の代表に選ばれたんですけど、そういう売れっ子を輩出していくことが今の目標です。

個人の目標でいったらまだ2億行けてないんでそこですね。2億はずっと目指し続けようかなと。今年ダメだったら再来年も目指す。2億行ったらその次は3億。現役の間は本気でやろうと思ってるんで。代表してるからプレイヤーはおざなりになるっていうのは嫌なので数字は追いかけたい。背中で見せる代表であり続けたいです。

現役は続けられる限り続ける?

いつまでみたいなことは考えてないですけど続けられるうちは。この仕事、好きでやっているので。ホスト業界離れようと考えたことは一切なくて。現役を上がったとしても今のお店でサポート側に回れたらと思ってますし、何かしらの形で業界と関わりながら、ずっと大阪でホストを盛り上げていきたいですね。

 

関西発のカリスマイケメン・一条レンさんインタビューいかがだったでしょうか。顔面が強いだけじゃない、レンさんの熱い生き様も素敵でした!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

関西で今一番勢いがあるS.P.LグループのNo.1ホスト。3年連続で1億超えしており、最高売上は年間1億9,000万、月間3,700万。また、20カ月連続1,000万を記録。身長182センチ・細身でスタイル抜群、#顔面エルメスというキャッチコピーも納得な顔はKis-My-Ft2玉森裕太に似ていることでも有名で、ホスト界屈指の美貌を持つ。

生年月日:1993年1月17日
身長:182cm
血液型:O型
出身地:大阪府
在籍店:『Dear’s大阪』
現在の役職:代表
キャッチフレーズ:#顔面エルメス

Today's Ranking

  • キスマイ玉森似で有名なミナミのカリスマホスト♡『Dear’s大阪』一...

    キスマイ玉森裕太似、大阪一顔面が強いといわれる関西の超有名ホスト、『Dear's大阪』一条レンさんがメゾンドボーテ初登場! 3年連続で1億超え、グループNo.1を取り続けているレンさんですが、そこには自分の記録のためだけではないお店作りへの熱い思いが!! “顔面エルメス”と評される大阪の至宝、レンさんの実力もハイブランド級なホスト人生に迫ります!   大学、ホスト、イオンを両立! レンさ... 続きを読む
  • 歌舞伎町の“かわいい”を毎年更新♡ 桜咲乃愛の『乃愛様ブランディング』!!

    コラボドレスも大人気! 毎回バースデーには歌舞伎町の“かわいい”を更新! 昨年の「魔界タワー」も最高だった、歌舞伎町『NOW』の桜咲乃愛さん。有名嬢の中でも唯一無二の存在感を放つ乃愛様に、そのブランディングの極意をインタビュー! ドレスプロデューサーとしてのこだわり、イメージ作り、完成度の高い世界観の打ち出し方などなど、“桜咲乃愛の作り方”を深掘りしました♡   乃愛様ブランディング①... 続きを読む
  • 北新地『club NILS』るなの“絶対自分に負けない”生き方♡「泣いて引き止め...

    北新地を代表するエースグループの売れっ子キャバ嬢・るなさんがボーテ初登場! 5月いっぱいで『club Reims(ランス)』を卒業し、7月からはリニューアルオープンした『club NILS(ニルス)』の看板嬢に。新たなスタートを切ったるなさんの夜ヒストリーをお届け♡ 保育士と夜の兼業時代からキャバ嬢としてのスタンス、ニルスでの新たなチャレンジまで幅広く語って頂きました!   給料が安すぎ... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • 『夜の偉人伝』平良翔太 ―代表時代3年半の軌跡― 前編~語られざる努力編~

    4年連続売上2億over×組数1600本over! 記録に裏打ちされた圧倒的な実力に加え、そのカリスマ性とクリーンな存在感でホストのイメージアップに貢献! ホスト=エンターテイナーという価値観も生み出した、業界のスーパースター平良翔太さん。その功績を『夜の偉人伝』として改めてプレイバック! 前後編でお届けします。 前編となる今回は知られざる“努力”の部分に注目。今年4月に取締役会長に就任した翔太さ... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む
  • 今六本木で最も勢いがある『LOUNGE JUNGLE』で一番売れてるあのコが初登...

    六本木の高級会員制ラウンジ『LOUNGE JUNGLE(ラウンジジャングル)』超売れっ子・ゆりおさんがメゾンドボーテ初登場♡ これまでの夜歴やラウンジ嬢としての接客スタイルなど、はじめましての自己紹介コラムをお届け! ノルマなし自由出勤OKなラウンジでゆりおさんがフル出勤で頑張る理由とは? 「理想を投影してもらう」という独特な売り方にも注目です♡   キャバクラよりもラウンジを選びたい理... 続きを読む
  • ドレスもアクセもその日のカバンしだい 『ベネ東京 新宿』夏目こころのバッグの中...

    持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグと中身をチェック! 『ベネ東京 新宿』の超人気者・夏目こころさんの場合は…!? バッグ、ポーチ、スマホからアクセまで、持ち物にこだわりを持つこころさんの普段の装備を見せてもらいました!   本日のバッグとバッグの中身♡ 今日のバッグはイエローのバーキン25。 黄色が好きだから♡ 持ってるバーキンは全部25です... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一条レン > キスマイ玉森似で有名なミナミのカリスマホスト♡『Dear’s大阪』一条レン 売れるロードの走り方!!