Page
Top

コラムTOP > コラム > ことみ > ことみ「歌舞伎町事件簿 BEST10 !!」 今だから語れる あんなことこんなことあったよね♡

ことみ「歌舞伎町事件簿 BEST10 !!」 今だから語れる あんなことこんなことあったよね♡

ことみコラムバナー

2024年12月いっぱいで、惜しまれつつ『レヴュー』を卒業したことみさん。卒業の日からしばし時間も経ち…ということで、「歌舞伎町秘話」のあれこれを満を持しての蔵出し大公開!

普段から長め多めなボーテ記事ではありますが、今だから語れる「こっちゃんの歌舞伎町事件簿」、さらに文字量多めでお届けしますのでじっくりご堪能くださいませ♡

 

こっちゃん歌舞伎事件簿①
「騙した人と騙された人がお店で鉢合わせ!?」

歌舞伎町『レヴュー』卒業からしばし経ち…ということで思い出話が聞けたらなと。

今だから言える的な話であればあれかな?「お金を騙し取った側と騙された側があわやお店で鉢合わせ事件」かな。歌舞伎町っぽいエピソード。

なんですかそれ!

昔、SNS指名で来て通ってくれるようになったお客さんがいたの。まあ顔もカッコいい若い男のコだったんだけど、あるとき違うお客さんから「このコって知ってる?」って聞かれて。仮にこの若い男のコをAくん、違うお客様をBさんとして、「知ってるけど、なんかあったの?」って詳しく話を聞いたら、このAくんは詐欺を行っていて、Bさんの会社の従業員からお金を騙し取って姿をくらましたらしく。「ことみちゃんのこと指名してるって前に言ってたから、行方知らない?」みたいな。

で、本当にたまたまなんだけど、Bさんがその話をしていたとき、Aくんが店に来たのよ! ただ、メインフロアとVIPルームで違う部屋にいるから、その時点ではお互いわかってないわけで。さて、私、どうしたもんかなと思って。

難しい状況!

そうなの。Aくんのほうに「いま、Bさん来てるよ」って言うのも違うし。かといってBさんに「今、Aくん来たよ!」って言うのもどうなのか。どっちも指名のお客様だし板挟み…。結局のところ私はどちらに対しても何もしなかったわけだけど…。その日以降、Aくんが店に姿を現すことはなかったっていうお話です。

ことみ昨年12月いっぱいで惜しまれつつ『レヴュー』を退店したことみさん。卒業イベントこそ打ちませんでしたが、ラスト1カ月は名残り惜しむ人々が大勢お店に足を運びました♡ 写真は同じく昨年いっぱいで歌舞伎町を卒業した椿そらさん(現『ジャングル東京 銀座』)とのツーショット♡

 

こっちゃん歌舞伎事件簿②
「元カレ3組ご来店? 奇跡の入れ違い事件!」

「あわや鉢合わせ…」の話してて思い出したけど、元カレが同じ日に3組来たことあったな〜。

3組! そんな来ることあります!?

ないないない、普通にない! 元カレが多いとかもない(笑)。一般レベルだと思う。だからこそびっくりなわけですよ。しかもイベントでも何でもない普通の日だったの。もちろん元カレが飲みに来ること自体はないことないんだけど、3組は後にも先にもこの日だけ。しかも、全員入れ違いだったの! みんなギリギリのタイミングで入れ違い。すごくない?

ことみさんいろいろ持ってますね!

奇跡奇跡! 2人目を送り出して、「あ〜びっくりしたな〜」って思ってたら3人目が来るみたいな(笑)。別にかぶったところで支障はないんだけど、やっぱり気分的にびっくり感はあるわけで。この日はそういう不思議な日でしたね〜。

 

こっちゃん歌舞伎事件簿③
「ステージから手を振るだけ? “関コレ同伴”とは…」

変わった同伴やアフターをしたことってあります?

同伴は基本しないからな…。でも、「関コレ同伴」だったらしてましたね。関コレに出ると応援しに来てくれる人たちもいるじゃない? その人たちと同伴みたいな。私、関コレに出た日も普通に出勤してたからさ。「今日は新幹線通勤だ!」みたいなイメージで。

関コレ後、お客さんと一緒に移動?

いや、そこは各々のタイミングで別々にww  後ほどお店に集合。どのへんが同伴なんだよって話だけどそこは「ステージで手を振ってるのが同伴の時間」みたいな感覚(笑)。

アフターだったらディズニーに行ったことありましたね。アフターっていうか朝までみんなで飲んでそのままGOみたいな。一瞬家に帰って着替えはしたけど、ほどなく集合時間っていう。

元気ですね!

VIPツアーだったからさ。並ばなくていいしこれはぜひ行かねばって感じで行った記憶。とはいえだいぶ元気だよね、今は無理かも♡

ことみ歌舞伎時代は毎日出勤していたことみさん。「誰もが休むであろう日こそ出勤する」を信条にしていたそう。

 

こっちゃん歌舞伎事件簿④
「レース最終日の殴り込み!?事件」

グループレースの思い出とかあります?

何話しても自慢になっちゃうからなぁwww とか言ってよく考えたらグループレースで1番を取ったのって2019年の1回だけなんじゃないかな。2連覇も狙っていたけど2020年はコロナ禍で中止になって。それ以降はグループレース自体がなくなっちゃったから。連覇し続けたかったなぁ(笑)。

思えば、初めて優勝したとき系列のお店のコが『ラストオーダーでズルしたやろ!』って乗り込んで来たことありましたね。「残り30分でそんな入るわけがない!」って。

実際のとこは?

不正とかないない! ラスト30分に高額オーダーを詰め込んでまくり上げるっていう戦略が上手くいっただけ。最終日だけで1,000万とかいったから。

「孫氏の兵法」的な作戦!?

※勝負に勝つためにことみさんが実践していた「孫氏の兵法」を取り入れた戦略。詳しくは『キャバ嬢と読書 ことみが選ぶこの本がすごい!』でCHECK!

そうそう。レース中もレース最終日のラストオーダー前も、それなりの数字は上げてはいたけど、暫定1位のコを油断させるくらいには加減してたから。で、結果的に2位に3倍の差をつけて勝ったんだけど…。

2位のコからしたら「え!?」ってなりますよね。文句の一つも言いたいかも。

その気持ちはわかる。とはいえ文句を言いに乗り込んで来たコは2位のコではないw  仮にラストオーダーぶんの売上がなくても、全然私の売上のほうが上だったから、ちょっと不思議な気がしたなっていう思い出話(笑)。

 

こっちゃん歌舞伎事件簿⑤
「投資話にダマされたこともある!」

最初に詐欺師のお客さんの話が出ましたけど、ことみさん自身は騙された経験ありますか?

だいぶ昔だけど…。恥ずかしながらある(笑)。騙されました! キャバクラに復帰して1、2年の頃かな。まあ、よくあるポンジ系の詐欺にまんまと引っかかったww

ことみさんにもそんな過去が。

その1回で学んだけどね。それ以降は騙されてない。でも、騙された側から言うとやっぱり詐欺師だから上手いんだよね、信用させるのが。騙され経験がないとそりゃ騙されるかもなって思う。みんな警戒はしているだろうけど、そもそも無関係の人がいきなり騙してきたりするわけじゃないからさ。お客さんだったりするしね。

関係性を築いてからの?

そうそう。騙す前に結構な金額を使ってくれていたりもするのよ。で、周りも含めて付き合いもそれなりにあったりしたら警戒心が薄れるってあると思う。「まさかこの人が!?」みたいな。だからみんな1回くらいは騙されてるんじゃないかな?

「詐欺師だな」って事前には気づけないもの?

一度騙された身からすると「怪しいなぁ」はわかることもある。たとえば、出会ったばっかりで結構使ってくれて、高額の予定とか入れてくれた直後に投資話を持ちかけられて…とか。そのへんでピンとくる人はくると思うし、それで断ったら切れたみたいなことは私もある。騙されてはいないから詐欺師とは断定できないけど、きっとそうだったんだろうなぁっていう。そういうことはあるよね。

ことみ詐欺師に騙されない心得は? 「そんな上手い話はないと思っとく(笑)。楽に儲かることなんてこの世にはない! それに尽きる。やっぱりね、身を削って頑張って働くしかないんですよ。そこを基準にしておくと冷静に状況判断できると思います」。

 

こっちゃん歌舞伎事件簿⑥
「飲めなかったシャンパンたちの行方!」

「おろしてもらったシャンパンは何がなんでもちゃんと飲む!!」でおなじみ、限界飲酒のことみさんですが、公言したことでツラくなったりしませんでした?

※こっちゃんのシャンパン心得。詳しくは既出コラム『煽る派ことみのシャンパン爆入れ法!!』でCHECK!

いやもう全然、楽しく飲んでました♡ むしろそれをキャッチフレーズにして良かったと思ってる。「ちゃんと飲もうね!」と言うことによって延長時間も確保できるわけですよ。ゆっくり飲もうよって。そういうゆとりができたタイミングでキャストの友達や従業員、周りの人たちも紹介できるし。そこで乾杯タイムも生まれ、新たにシャンパンも開くみたいな。すべてが良い感じ♡

全部飲めなかったことってあります?

それはさすがにある。お客さんが「もう飲めない!」ってときはあった。これはもうちょっとほんとに飲むのはキツいってお客さんがギブアップして、尚且つこっちもちょっとキツいってなったときには、「じゃあ、開いてないぶんは次に!」みたいなことはありました。次回へとキープされるみたいな。

次回そのシャンパンは飲むんだけど結果的にそのときもキープが発生したりして、新陳代謝しながらも1本、2本は開けないまま繰越しみたいな。で、(2024年の)12月でレヴュー卒業したわけですけど、その時点で飲み切れず貯まっていたぶんのシャンパンは私が全部ちゃんと家に持って帰りました! そこそこ膨大な量があったけど全部しっかり私が家に引き取ってます。飲みます! おろしてもらったぶんは飲み切らないとなんで。これはちゃんと言っておきたい(笑)。

ちなみに長年の限界飲酒で肝臓大丈夫かしらと思って、レヴュー卒業を機に人間ドックを受けたんだけど全くなんともなかった。健康な肝臓だった♡

ことみ「タワーのシャンパンも残さず飲む!」が信条のことみさん。シロップ(グラスの安定&色付けするために注がれている飲用の液体)の味の違いもわかるように!!  このスキルは恐らくことみさん界隈だけでは? 「かもしれない! 青は不味いってことも判明した。青だけはマジで地獄(笑)」。写真は青いシロップに皆が悶絶した2021年のバースデータワー♡

 

こっちゃん歌舞伎事件簿⑦
「最愛の時計をタクシーで失くす…!」

“泥酔失敗談”はありますか?

それがね〜意外とないのよ。ベロベロにはなるんだけど、何事もなく無事家に辿り着けてる才能の持ち主だから。多分、本当に無理になる前に逃亡してる。無意識の領域の私って結構ちゃんとしてるんだと思う(笑)。財布を失くす、携帯失くす、アクセサリー失くすって酔っ払いあるあるだけど、私一回もないんだよね。

すごい、立派!

あれ…そんなことないかも? あったわ…。ショック過ぎて封印していた記憶が今よみがえりました! 私、時計失くしてる。オーデマピゲを失くさせて頂いてましたww

悲しみ…。高かったですよね。

350万くらい。APのなかでは安いほうだけど、でもずっと欲しかったやつだし廃盤で買えないし…。

そもそも私、時計をする習慣があんまりなくて。でも、買ったばっかりでお気に入りでかわいくてウキウキでその日だけなぜか付けてたの。で、酔っぱらってさ、帰りのタクシーに乗ってるときに時計外してバーキンの中に入れて。そしたら途中でタクシーが急ブレーキをかけたときカバンが倒れて中身をバーッと。そのときに多分落ちたんだよね…。家に帰って来て「時計ないない!」ってなって絶望…。

タクシー会社に連絡は?

そのときに限って現金で払って領収書をもらわなかったの! だから都内のタクシー会社全部に連絡して問い合わせたんだけど…。結局出てこなかった。3年ほど前の出来事なんだけど、最愛の時計を失くしたことで時計愛が凍りついた。もういっそApple Watchで生きていこうと決めたんだけど、結局全然付けないからApple Watchは従業員にあげた…。

ことみ以降、「時計をするなら外さない」が鉄則になったことみさん。「家までつけて帰るのが時計です!」とのこと。

 

こっちゃん歌舞伎事件簿⑧
「去り際がキレイすぎたお客様」

お客さん絡みの話、「お金を使ってもらいすぎて後々厄介なことになった!」とかあります?

私、そういうのないかも。後からいろいろ揉めるとかないな。まず、1人の人にめっちゃ使ってもらうってことがないからさ。基本、長いお客さんが多いけど、太く短く去っていく人でもみんな結構キレイに去って行ってますね。

人生が狂うほど使わせたことはない?

それはないなぁ。そんな無理して使わなくていいというか、適度な感じでずっと通ってもらえるほうがいいからね。そういう去り際エピソードでいったら、去り際がキレイすぎて記憶に焼きついてるお客さんいるなぁ…。

私、キャバクラに復帰してレヴューに入店した初月から1番だったんだけど、そのとき太い人が2人いたのね。で、そのうちの1人はサラリーマンの人だったの。本当は結構無理してたんだろうけど、当時の私はそのへんよくわかってなくて、「え、すごっ!」みたいな。こんなシャンパンおろしてくれるのヤバッみたいな。すごい人なんだなぁ〜としか思ってなかったわけよ。

で、No.1になった翌月、「1番のお祝いにごはん食べに行こう、お祝いしよう!」って誘ったら、「ことみちゃんごめんね」みたいな。「俺、お金使いすぎちゃって、もうお店行けなくなっちゃった」って言われたの。それで、無理してたんだなって気づいて…。「もうシャンパンもおろさなくていいし、セット料金だけでいいからまた来て」って言ったんだけど、「いや、もうお金使えないし、申し訳ないから行けない」と言われて。それっきりなんだよね…。

なんか胸がギュッてなりますね。

そうなの。だってそんな人いる? お金なくなって「金返せ!」とか言われるんだったら想像できるけど。その人は「ごめんね」って。もう使えなくてごめんねって。そういう感じでいなくなったの。あまりにも去り際がキレイすぎて忘れられない。使わなくていいから、いつかまた飲みに来てほしいな。

 

こっちゃん歌舞伎事件簿⑨
「格安料金を提示してブチギレられた話」

逆にめちゃくちゃケチなお客さんとか。ドン引きした人っていますか?

それこそABEMAの『CHANCE & CHANGE』に出たとき、ご本人の前で披露したエピソードなんですけど、芸人のK田さんが群を抜いてケチでした(笑)。ケチっていうか多分キャバクラを知らなすぎた? 慣れてなかったのかもしれない。

知り合いの人の紹介で来店されたのね。「TサーモンのK田さんが行くんで、良くしてあげてください」って言われていたから個室に通しておもてなししたの。その知り合いの人から「シャンパン代は僕が出すんで」と言われていたから適度にヴーヴとか入れて。お会計も個室料金も指名料も取らずにセット料金×時間×人数で3万5,000円とか。

優遇されてる!

それで伝票を持っていったんだけど、「え、高っ、ありえない!!」みたいな。高すぎるって怒り出しちゃってどうしようみたいなww 困ってしまって紹介してくれた知り合いの人に電話したら、「足りないぶんは僕が払うから、K田さんからはもらえる分だけもらって下さい」って。で、1人6,000円ずつもらってお会計したっていうことがありましたね。

やすっ!

初回料金ぐらいだね(笑)。そのときLINE交換しようって言われて交換したんですけど、「今日アフター来れる?」と聞かれて。「ちょっとかぶってるんで難しいです。ごめんなさい」って返信したら。「営業のLINEしてくんな!」ってめっちゃブチ切れられましたwww

この話、本人の前でしてどんな反応でした?

「そんなもう、言うなよ〜」みたいな感じでしたwww  苦笑いみたいな。

 

こっちゃん歌舞伎事件簿⑩
「サロンの瓶は相当硬い事件!!」

ことみさんといえば「飲酒部」ですが。飲酒部絡みのエピソードといえば?

※ことみさんの太客様や界隈の仲良しが集い楽しくする飲酒する活動。毎週土曜日23時〜レヴューのVIPルームで開催されていた。詳しくは『謎の太客“にゃーたん”って一体何者!? キャバ嬢×お客さんの飲酒友情物語♡』でCHECK!

飲酒部はほっこり平和系だからなぁ〜。飲みすぎてにゃーちゃん(毎年タワーを建ててくれることみさんの有名太客様)が転んでケガして次会ったとき松葉杖ついてるとか、またメガネ壊したとかそういうことはちょいちょいあったけど…。でも、サプライズが大失敗したときは荒れたなぁ〜(笑)。

ことみにゃーたんさんが「飲みすぎて転んで靭帯損傷&小指骨折!」したときの写真(にゃーたんXより)。

にゃーちゃんとも仲が良いNさん(同じく毎年タワーを建ててくれる太客様)っているのね。で、ある年、Nさんのお誕生日をみんなで祝おう、パーティーをしようってことになったの。盛大にお祝いしてびっくりさせようみたいな。それでせっせとみんなで準備を進めていたんだけど…。当日、Nさんは全然驚いてなくて普通に「みんなありがとう♡」みたいな。「あ〜なんか、準備してるのは聞いてたからねえ」って。

え、なんで?

黒服から情報が漏れてた(笑)。 Nさんの会社の従業員がレヴューに飲みに来たとき、黒服が「今度Nさんの誕生日パーティーするんですよ!」って普通に話題にしてたみたいで。その話があたり前のようにNさんにも伝わり…サプライズ台無しっていうwww  それを知って私、「なんで言ったんだ!」ってその黒服にブチギレちゃって。サロンの瓶でその黒服のメガネを割りました。手元にあったサロンの瓶で。メガネ床に置いてガンって!

ことみ“飲酒部”メンバーも集った『レヴュー』出勤最終日! 写真はにゃーたんからのお花とシャンパン♡

荒ぶるこっちゃん!

酔っ払いすぎてたのもあって。 あと、ほんとにこの日をみんなで楽しみにしてたの。それでにゃーたんがタワーを用意したり、前々から準備を進めてたからさ。そういうみんなの気持ちとか考えたら、「何やってくれたんだ!」って怒り心頭で。黒服にはその後ちゃんと謝りました。「怒りすぎてごめんなさい」って。で、次の日新しいメガネ一式買いました。本当に当時はすみませんでした(泣)。

瓶が割れて怪我とかしませんでした?

全然、大丈夫だった。クリスタルだったら割れてただろうけどやっぱサロンだから。結論、サロンの瓶は硬い!!

 

 

いろんなことがあったことみさんの歌舞伎時代。この機会にこっちゃんの歴代コラムも再読して頂けたら嬉しい限り! 売れ方のコツや、シャンパンのおろし方のコツなど実践的なノウハウも満載でおすすめです♡ (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

葉月芽生コラムバナー

長身のスタイル×清楚系なルックスが業界随一の売れっ子キャバ嬢。歌舞伎町の老舗店『revju(レヴュー)』では長く看板嬢を務めグループでもトップの成績を維持。2024年12月で『revju』を退店し、休暇期間を経て2025年5月に新店の六本木『アンジュール』にオープニングキャストとして入店した。

夜歴:20歳~
身長:168cm
血液型:O型
出身:東京都


【来歴】

メイド喫茶のアルバイトをしながら大学に通っていたが、家庭の事情ですぐにまとまったお金が必要になり、20歳の時にキャバクラ嬢として働きはじめる。2018年の年間成績はグループ3位。2019年の年間成績はグループ1位に輝いた。
2021年12月でグループ殿堂入りとなりナンバーを上がった。


【pickup interview】

Q.お店ではどんな感じ?

A.接客のときはかわいくしてる。中身はそのまま素です。ワガママだし、一歩下がって「何でも良いですよ」って言うタイプではない。見た目は清楚で中身はオラオラです。

Q.今は全く売れていないけど、3ヵ月後、半年後には別人のように売れていたいと考えたとき、まずすべきことは?

A.何を目指すのかまず自分の目標を立てること。そして、その目標をみんなに知ってもらうことだと。たとえば私の場合は、「グループレースで1位をとりたいです」ってずーっと言ってた。

Q.モチベーションはどう高めてます?

A.異常な負けず嫌いだからそれが原動力ではあるかな。以前はグループナンバー1とか、レースで1番になることがモチベーションだったんですけど、もうグループでも一番だしレースも行える状態じゃないから負けず嫌いを発揮する場面がなくて…。致し方なく今は自分を相手に負けず嫌いを発揮してます(笑)。

(※2022年1月14日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのはキャバ嬢とガルバ経営を両立させているの歌舞伎町『revju(レヴュー)』のことみ […]
売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのはキャバ嬢とガルバ経営を両立させているの歌舞伎町『revju(レヴュー)』のことみ […]
続きを読む
見た目は清楚系、中身はオラオラ? 『revju(レヴュー)』の看板ことみさんのバースデーレポートもこれが4度目。もはや恒例ということで、時期は少々さかのぼってしまいますが、昨年11月23〜25日に開催された「こっちゃんバ […]
見た目は清楚系、中身はオラオラ? 『revju(レヴュー)』の看板ことみさんのバースデーレポートもこれが4度目。もはや恒例ということで、時期は少々さかのぼってしまいますが、昨年11月23〜25日に開催された「こっちゃんバ […]
続きを読む
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか、改めて知りたい…ということで、“キャバ嬢と読書”というテーマで企画化しました。 記念すべき第 […]
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか、改めて知りたい…ということで、“キャバ嬢と読書”というテーマで企画化しました。 記念すべき第 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • 志尊ゆうコラムバナー

    『TOP DANDY』志尊ゆうの5段階「モテ講座」!! モテたいすべての人向けの...

    『TOP DANDY』の志尊ゆうさんが2年ぶり2度目の登場! 志尊さんといえば大企業出身のエリートで顔面よし中身よしなハイスペックスター。まさにgroupdandy(グルダン)きってのモテ男! ということで“モテ”をテーマに極意を聞いてみました。 異性モテ、同性モテ、職場モテ…。出会う人、関わる人にモテて推される人になるヒントをお届けします♡   志尊ゆうのモテ講座① 「見た目のカッコ良... 続きを読む
  • きよみコラムバナー

    きよみんの働く一日に密着♡ 昼活、同伴もするけど家ではソファーでゴロゴロなメリハ...

    売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのは六本木『ポセイドン』の人気者、きよみさん♡ キャバクラ出勤以外の移動はマイカー。アクティブに行動しているきよみんの「昼活&同伴のある一日」を追いかけました。ムダな食欲は満たさないストイックな食生活も要Checkです♡   昼活はマイカー移動が多め♡... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む
  • なつきコラムバナー

    『CLUB RIO』なつき 214日後に伝説になるキャバ嬢 なっちゃん引退予告!...

    24歳のバースデーイベントの告知と併せて、6月1日にキャバ嬢として年内引退を発表した、六本木『CLUB RIO』のなつきさん。引退を決めたその心の内を直撃!! 六本木進出は昨年の11月ということで、まだまだこれからでは!? 売れてるのにもったいない!! などなど、世の人々も気になっているであろうあれこれを聞いてみました♡   年内いっぱいで引退予定!? 今日は急遽「年内引退」のお話を!... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

    初登場からたちまち大人気!! 「こんなかわいいコがいたなんて!」と話題沸騰中な『六本木ファブリック』のトップキャスト・きほさん。その「かわいい」はいかにして築き上げられているのか、“きほ流美の作り方”をフィーチャー! メイク、スキンケアから整形までからかわいすぎるお顔の秘密を解説してもらいました♡ お顔解説 -メイク&コスメ- メイクのポイントは猫目と平行太眉♡ ―きほさん的なメイクのポイントって... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 『TOP DANDY』志尊ゆう なんでもできる僕だから 今しかできないことに没入...

    入店1年目で2億8,000万! 2022年は店舗ナンバー1、グルダン年間売上でも3位にランクインした『TOP DANDY』の志尊ゆうさんがメゾンドボーテ初登場♪ 大学卒業後、新卒で大企業に就職し1年で独立起業、成功を収めていたゆうさんはなぜホストになったのか!? 高身長、高学歴、ハイスペックなイケメンホスト、志尊ゆうのバックグラウンドを深掘り! その生き方に迫ります♡   “理不尽”をな... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > ことみ > ことみ「歌舞伎町事件簿 BEST10 !!」 今だから語れる あんなことこんなことあったよね♡