Page
Top

コラムTOP > コラム > せな > 『LIRIC TOKYO ROPPONGI』せな 「ここがキャバ嬢最後の地 六本木での新たな挑戦♡」

『LIRIC TOKYO ROPPONGI』せな 「ここがキャバ嬢最後の地 六本木での新たな挑戦♡」

せなコラムバナー

今年の7月に大阪から東京へ。元『CLUB A(エース)』のNo.1にして現『LIRIC TOKYO ROPPONGI(リリック)』在籍。六本木進出で注目を集めるせなさんがメゾンドボーテ初登場!

せなさんといえば、今年4月には4日間で6千300万売って9代目エースクイーンに輝いたエースグループの実力者。これまでどんなキャリアを築き上げてきたのか、その夜歴に迫る初登場コラムをお届け!

18歳で沖縄から大阪に出てきた駆け出し時代から、シャンパンのおろし方、ワイワイ系の席に特化した営業法まで幅広く語り尽くしてもらいました♡

 

18歳で大阪へ。最初のお店は梅田の安キャバ!

元々は北新地のエースグループで長く働いていて、今年の7月1日から六本木の『リリック東京 六本木』にいます。出勤は大阪時代と変わらず週5、6日くらい。東京にもだいぶ慣れてきて仕事も順調です。

出身は沖縄の那覇市なんですけど、はじめて働いた街は大阪。地元の高校卒業後に出てきた感じです。なんで大阪だったかといえば楽しそうだったから。卒業旅行で友達と大阪へ遊びに行ったとき「楽しい! 都会最高!」と思って。

旅行から帰ってすぐ、ママに「大阪へ行く」と宣言して、1週間後には家を探しに行き、家賃8万くらいの物件を借り、3、4週間後にお引越しみたいな。思い立ったら即行動するほうなので。

沖縄のファストフード店で食事中のせなとっても色白なせなさん。北国出身?と思いきや生まれも育ちも沖縄! 写真は地元に帰省中のひとコマ。好きなファストフードは沖縄名物A&W。フライドポテトとオレンジジュースがおすすめだそう♡

お引越しと同時にキャバクラでも働き出したんですけど、キタとかミナミとか大阪の繁華街は全然知らないから求人見て適当に入った結果、最初は梅田の東通りの安キャバでした(笑)。働いたのも2、3カ月だったし、もはや数に入れなくてもいいんじゃないかレベルの店。しかも結構悪質なとこで店長がお金持って飛んだか何かでお給料未払いみたいな。それで女のコが一気にやめ、私も一緒に働いていた女のコからスカウトを紹介してもらってミナミへ。

ミナミではインソーグループのお店で働いてました。最初が『MOX(モックス)』というお店で次が『錵乃音(かのね)』。それぞれ1年ぐらいずついました。

 

ミナミで1位を取り続けたのちエースグループに移籍♡

はじめてナンバー1になったのはミナミに移って2、3カ月経った頃。そのとき未成年だったのでお酒は飲めないから、とりあえず連絡マメにするくらいしか頑張れることはなかったんですけど最初から調子は良くて。多分、田舎から出てきたばっかりだからかわいく見えたのかな。純粋みたいな(笑)。

モックスは小さいお店だったからナンバー1をとりやすかったのもあるけど、そこから錵乃音に移ってからもずっと1番。そこを評価してもらえたのかエースグループから移籍のお話をもらって北新地へ。新地で最初に働いたお店は『CLUB MON(モン)』でした。

モンでは入店初月と翌月と1位をとって綾田社長にお花を頂いたのが思い出♪ ずっと連続で1位はできなかったですけどね。やっぱり新地、レベル高いなと。ちなみにあのレジェンドの方は既に殿堂入りしていました。

モン在籍は7カ月。お店が閉店したのをきっかけに『CLUB A(エース)』に移動しました。

エースといえばエースグループの本店だし、ここで上位に食い込むのはめっちゃ大変とは聞いていたけど、新地に移った頃からインスタのフォロワー数も伸びていて、知名度も上がっていたからか最初から調子はよかったです。もちろんずっと1位ではないけど1〜5位の間には必ずいるみたいな感じ。この頃から女のコのお客さんも増えはじめました。

 

約2年の引退期間を経てエースで復帰!

クラブエースには2回在籍しているんですけど、最初にいたのは1年半ちょい。その頃、『CLUB PEACE(ピース)』がリニューアルOPENすることになって、社長から「ピースの看板として行って来てほしい」と言われピースへ。

オープン早々に「リニューアル後の初代ピースクイーンを決める」というイベントがあって。看板として行ったからには1番取らなきゃ格好つかないなってことでそこはしっかりとりました♡

バースデーイベントでのせなピース時代のバースデー。ソウメイコンプリートタワー♪

ピース在籍は1年くらい。当時のマネージャーが結婚して引退することになり、それで一旦ピースも閉店するってことになって…。私は系列の『CLUB NILS(ニルス)』へ。看板でピースへ行ったから、それでエースに戻るのも恥ずかしいなと思って。こうしてみるとエースグループのお店、いろいろ経験しましたね(笑)。

ニルス時代も1年くらいで、26歳のバースデーを最後に一旦キャバ嬢は上がりました。前々から25歳の間に1億売って引退しようって決めていたので。そのときは売れてて勢いあるときにやめるのがカッコいいと思ってて(笑)。

夜を上がっていた期間は2年くらいかな。最初はYouTuberになろうと思ってた(笑)。イケるだろうっていう甘い考えで。実際、半年くらい活動してフォロワーも増えていってたんだけど、一緒に動画を作っていた友達が本業のほうで東京へ行くことになり…。そこで更新が途切れて宙ぶらりんに。どうしよっかな〜と思いつつ、旅行しまくったり楽しく遊び暮らしているうちに月日は流れww

でも、そんな私を綾田社長は気にかけてくれていて。「せなちゃんの未来のためにももう一度キャバ嬢やらない?」と言ってくださって。それも確かになと。もう十分遊んだし仕事をしてない毎日にも飽きてきたし。差し当たって何のビジョンもないならもう一回本気でキャバ嬢やろうと。それでエースで現役復帰したのが去年(2023年)の年明け。1月半ばでした。

せな夜やめてた間はどうやって生活していたの?「貯金生活です! 同棲してるとか結婚するとか噂されてたけど、YouTubeを頑張るつもりで夜上がったのでリアルに相手いなかったですww 相手いないんだって思われる方が恥ずかしいからいいんですけど(笑)。貯金崩して遊んでたからお金も言えないくらい無くなりましたね(笑)」。

 

4月の周年レースで9代目エースクイーンに♡

キャバ嬢人生を振り返ってみると自分が成長したと思える節目は、これまでに2回あったなって思う。1度目の節目は看板としてピースへ移動したとき。看板にふさわしいキャバ嬢にならなきゃっていう自覚が芽生えて、周りとの付き合い方やものの見方も変わった気がする。女のコたちとどう仲良くしていくかとか黒服さんとの連携とか。一プレイヤーというだけじゃなく、店全体を1つのチームとして捉えるみたいな視点が生まれたのはこのとき。

2度目の節目はチームリーダーを経験したこと。チームリーダーっていうのは、レースでチーム戦を戦うときの各チームのリーダーなんですけど、キャリア的にも年齢的にも二度目のエース時代にはリーダーを任せられることが多かったので。

レースはこれまでにもたくさん経験してきたけど、リーダーとなると勝手が全然違くて。それ以前だったら自分ができることを精一杯頑張ればよかったけど。リーダーってこんな大変なんだみたいな。

毎日チームのみんな10人くらいに連絡して様子や予定を確認したりメンタルケアをしたり。イベント中はトラブルもつきものだからそこの仲裁に入ったり…。人間的な器量も必要になってくる。その一方でリーダーとして組数も売上も圧倒的な数字を出さなきゃいけない。レースは2週間なんだけど、毎回大変すぎて死んでました(笑)。でも、おかげでキャパがめっちゃ広がったなって思います♡

せなレース期間の来店数はお店全体で1日で140組以上! 階段の下から入り口まで行列ができるんだとか。「どのチームでもリーダーは大体みんな1日10組近くは呼んでいて。それが2週間って考えると結構大変。イベントとなったら毎日走り回ってましたね」。

レースのなかでも一番重要なのが各店舗のクイーンを決める周年の売上レース。レース全体はいつもと変わらず2週間あるんですけど、そのなかでチーム戦や個人戦とはまた別に4日間のクイーン戦があるみたいな構成で。私は去年のクイーン戦が2位だったから、今年はなんとしても優勝したくてめちゃくちゃ頑張りました。結果、個人戦も1位、エースクイーン戦も1位で9代目エースクイーンになれました♡

高額シャンパンに囲まれるせなエースグループではグループ全体のレースはナシ。では何が一番名誉ある称号かというと各店舗の歴代クイーンを決めるクイーンレース! クラブエースでは毎年4月に開催され、せなさんは今年の春に全部門優勝して9代目エースクイーンに! ちなみにクイーン戦4日間の総売上は63,898,470円!

 

シャンパンのきっかけは会話のなかにいくらでもある

東京に来たのは「大阪ではやり切った!」と思えたから。去年末のレースでは個人戦もチーム戦も両立1位で、今年はエースクイーンにもなれた。もうすべてのタイトルは獲ってやり切ったなっていうのもあって6月でエースグループは卒業。「いずれ、最後は東京でキャバ嬢してみたい」っていう思いもあったので六本木へ。

お店がリリックだったのは、オープン1年未満の新店で良い意味でまだ色がついてないと思ったから。働きやすいかなって。クラブエース時代にオープンのお祝いで一度行っていて。そこでお店の雰囲気も見ていたので。働くならココかなって最初からあたりはつけてました。

夜カフェを楽しむせな満を持して六本木進出。7月1日よりリリック在籍♪

今の働き方としてはこれまでと変わらないペース。同伴も引き続きちょこちょこくらいだし。ただ、アフターは大阪時代に比べたら頑張ってるかも。当時はあんまりアフターしてなかったから。

お酒は好きだし結構飲みます。ただ、シャンパンどんどん開けて 飲んで単価を上げるみたいなやり方ではなくて。どうやってシャンパンのおろしてもらってるんだろう…。ノリですかね? 会話のなかでそこにつながるようなネタを見つけて冗談っぽく煽る感じだと思います。

たとえば、ケガしちゃったんだよねって話だったら、「じゃあ、アルコール消毒せなあかんやん」ってシャンパンメニュー渡すみたいなww 良い例がパッと浮かばなかったけど、その場面になったら言葉は勝手に出てくる。なんでもかんでも面白おかしくシャンパンにつなげてます(笑)。

 

お客さんの顔を立てる立ち回りが得意です♡

お客さんはワイワイ系の人が多いです。恋愛的な意味で私のことが大好きでピンで通ってるような人は全然いない。お連れさんと一緒とか団体で飲みに来る人がほとんど。

1人で何千万とかドカンと使うような人はいないけど、組数も多いし、単価も低くなくて3桁使ってくれる人たちがたくさんいるような感じ。狙ってそうしてるわけじゃないけど結果いいバランスです。もちろん太い人は全然何人いてもいいですけどね(笑)。

団体やワイワイ系のお客さんが多いのは接待の席が得意なのもあると思う。お連れさんを上手いこと楽しませるとか、指名のお客さんの顔を立てるみたいな立ち回りが割と得意というか、どうしたら喜んでもらえるかを考えるのも好きなので。

指名のお客さんから「今度こういう人を連れてくるね」って言われたら、「どんな人?」とかそれとなく聞いたり、調べられる範囲のことは調べて準備しておくんです。それでたとえばお誕生日が近かったりしたら、その人の会社のロゴとか趣味の写真とか集めてそれで写真ケーキをオーダーして席に着いたときにお出しするとか。誕生日に限らずされたら嬉しいかもなっていう準備はしてできる限りしておくほう。それで喜んでもらえたら私も嬉しいし、お連れさんに喜んでもらえたら指名のお客さんも顔が立つみたいな。

せな「私の場合、恋愛要素を絡める営業スタイルと違ってノリっぽい感じの接客だから。それだけじゃ単価に限度あるじゃないですか。なので、どうしたら喜んでもらえるか、『やっぱりせなちゃんじゃないとだね』って言ってもらえる何かをどう提供できるか、そこはお客さんそれぞれに対していつも考えてます」byせな

六本木に来てまだそんなに長くないからわからないけど、東京のお客さんはまた違って楽しい。レベル高い方と沢山出会えるのが東京だなと! 大阪はみんなで団結して義理人情大事にするっていう感じでそれもとっても楽しかったんですけど、東京の人のいい意味でドライな感じも好きです。女の子同士も東京は干渉しすぎないですよね。みんな自立してるっていうか。それもなんか居心地がいいです。東京の人大好き♡

この先のキャバ嬢人生を考えると、現役でいられる期間はもうそんなに長くはないと思うので、ここが最後の街だと思ってしっかり結果残して次に進みたいっていうのが今の気持ち。東京でもやり切った、もう思い残すことはないって思えるように、一日一日をちゃんと積み重ねていきたいと思ってる。そのためにも最低でも一日3組は呼ぶ! が自分ルールです♡

 

 

元エースグループの人気者で六本木進出で注目を集めるせなさん。お仕事も順調な様子でなにより。さらなる活躍に乞うご期待です♡ (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

みなコラムバナー

エースグループの本店『CLUB A(エース)』のNo.1が東京進出。

18歳で地元・沖縄から大阪へ。ミナミのお店で一位を獲り続けエースグループへ移籍。『CLUB MON』から始まり数店を経験し高成績をあげ続ける。約2年の引退期間を経て『CLUB A』で復帰後はレースで個人・チーム共にトップを獲り、さらに9代目エースクイーンに輝き、「やりきった」とグループ卒業を決意する。

上京は「キャバ嬢人生最後は東京で」の思いから。2024年7月より六本木『LIRIC TOKYO ROPPONGI』に在籍中。

生年月日:1995年3月16日
身長:158cm
血液型:O型
出身地:沖縄県
在籍店:六本木『LIRIC TOKYO ROPPONGI』

Today's Ranking

  • まおちゃるコラムバナー

    売上1億1,500万!! 移籍したからこそ成功させたかった! 変化と進化のまおち...

    北新地から六本木に街を移してざっと2年弱…。爆美女ぶりにも磨きがかかり、今やすっかり六本木の顔になったまおちゃるさん(六本木『ファブリック』)の近況インタビュー! 『ジャングル東京』からの移籍の話、上京後初となったバースデーイベントや人生初タワー、顔面課金事情などなど…etc。昨今はライバーとしても人気を博すまおちゃるさんの変化と進化をお届け♡ 嬉し泣き、悔し泣き、いろんな涙があったバースデー月の... 続きを読む
  • 天は二物をここに与えた!担当にできることがステータス 歌舞伎町『CANDY』橘花...

    ジュノンボーイ出身の元芸能人ホスト・歌舞伎町『CANDY』の橘花みらいさんがメゾンドボーテ初登場! グルダンへの移籍以来、売上は右肩上がり。2022年上半期グルダン売上ランキング8位に入り、7月度は3,700万オーバーで自己最高記録更新と波に乗っている橘花みらいさんのホストヒストリーをCHECK! お顔だけでなく着こなしから立ち居振る舞いまですべてが美しい、みらいさんの“スタープレーヤー”な生き方... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • りのコラムバナー

    No.1には興味がない 無欲なキャバ嬢『ファブリック六本木』りのが働く理由♡

    細くて小顔で誰よりもショートカットが似合うあのコ、『ファブリック六本木』りのさんが初登場! 激戦区六本木で安定して売れ続けているりのさんの夜歴から働き方、得意な接客スタイル、働くマインドまで。パーソナリティを掘り下げる自己紹介コラムをお届けします!   夜歴のはじまりは神田のガールズバー 19歳くらいからずっと夜職で、東京の中心部ではない街で働いてました。そもそもの話でいうと最初は居酒屋... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ひなたまりんコラムバナー

    恋愛がしたくてセクシー女優引退!? ひなたまりんの六本木人生♡ 18歳から始まっ...

    言わずと知れた元セクシー女優で現在『club Rio(クラブリオ)』在籍のひなたまりんさんがメゾンドボーテ初登場! モデルを志しながらラウンジ嬢をしていた18歳から、キャバ嬢時代、セクシー女優転向、引退、そしてキャバクラに復帰した現在まで…。まりんさんの軌跡をたどる初登場コラムをお届けします♡   港区歴は18歳から。キャバクラは6年ぶり♡ 『club Rio』にはオープンの3月からいま... 続きを読む
  • 「今日も軍神に叱られた!」怒られるほど愛される 爆撃竜馬の “怒られ力”が最強す...

    ダメなところが愛されて怒られれば怒られるほど人気者に! AbemaTV『愛のハイエナ』や、YouTube『エルコレ〜歌舞伎超TV〜』での怒られキャラで注目度急上昇。お茶の間レベルで人気者になった歌舞伎町『Lillion(リリオン)』の爆撃竜馬さんがボーテ初登場! 遅刻、欠勤、殴り合いの喧嘩から軍神合宿脱走まで、次から次へとやらかしては怒られて、ついたあだ名は“怒られくん”。そんな竜馬さんの「怒られ... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    元祖“エロがんな” 爆撃竜馬の名言&迷言集!! ミラクルインザスカイな「爆撃語録...

    #エロがんな でおなじみ爆撃竜馬さん(歌舞伎町『LiTA』)が2度目の出演! ABEMAのバラエティ『愛のハイエナ』出演で人気に火がつき、2024年は大躍進を遂げた竜馬さんを前・後編2回に渡って大特集します! 前編となる今回は、愛のハイエナをはじめ、YouTubeやSNSから飛び出した名言・迷言を「爆撃語録」としてピックアップ! 「ありがトルネード」や「乾杯ンザスカイ」など、らしさ溢れる爆撃節も併... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > せな > 『LIRIC TOKYO ROPPONGI』せな 「ここがキャバ嬢最後の地 六本木での新たな挑戦♡」