Page
Top

コラムTOP > コラム > りな > 青森のスナックから六本木へ 『ジャングル東京』りなの下剋上シンデレラストーリー♡

青森のスナックから六本木へ 『ジャングル東京』りなの下剋上シンデレラストーリー♡

りなコラムバナー

激戦区『ジャングル東京』で2度のナンバー1に輝く実力者、りなさんがボーテ初登場!

地元青森でのスナック勤務から、一念発起して22歳で上京。歌舞伎、六本木と2店を経て『ジャングル東京』で花開いたりなさんの夜ヒストリー。ちょっと遅めのスタートから一気に成功の階段を駆け上がった、シンデレラストーリーをお届けします♡

 

22歳までは青森のスナックで働いてました

夜職は18歳からしていますが、キャバ嬢になったのは少し遅くて22歳のとき。それまでは地元の青森でお母さんのスナックを手伝っていました。本当は高校卒業後すぐに上京して東京のキャバクラで働こうと思っていたんですけど、家庭の事情もあってそうもいかず。

うちはもともと母子家庭で、お母さん、おばあちゃん、弟と私の4人家族で、ずっと家のことや私と弟の面倒を見てくれていたおばあちゃんが亡くなってしまって…。小学生の弟を一人にするのはかわいそうだし心配で。当分は私が面倒を見なきゃなってところで遅れ発車。キャバ嬢になるという夢を追うのが遅くなっちゃったんです。

周りにキャバクラっぽいお店がなかったわけではないけど、どうせ地元で働くならお母さんのお店にお金が落ちたほうがいいから。というわけでスナックで働いてました。

りなスナック時代は看板娘として大人気!「田舎の割には結構バズってました(笑)。スナックとはいえ負けじとシャンパンおろしてもらってました♡」。

スナック時代は3、4年ほど。弟も中学生になってぼちぼち家を出てもいいかなと思いつつ、なかなかタイミングが掴めないまま過ごしていたんですけど、23歳になる台に突入して「そろそろもう行かなきゃヤバい!」と。もっとお金が貯まるまで…とか考えてる場合じゃない、すぐにでも行かねばと思い切って上京しました。

行くと決めてからは早かったです。とりあえずのホテルだけ手配して、そのお金と交通費を除いた現金3万円だけ持って東京へ。なのではじめは日払いをもらいながらその日その日を暮らすみたいな感じでした♡

 

歌舞伎町で時給6,000円からスタート!

東京で最初に働いたお店は歌舞伎町の『CELUX(セリュックス)』。一条響さんをはじめ、有名なキャバ嬢さんはセリュックスを通っている人が多いから、登竜門として自分もまずはこの店で働こうと思って。普通に自分で直接連絡して面接受けたんですけど、このとき時給いくらだったかな。確か6,000円スタートだったような気がします。

歌舞伎町で働き出した当初はすごい焦ってましたね。周りの同年代のコたちとの差が目に見えてわかったから。みんな垢抜けてるし華やかだし、もう持ち物からして全然違う。バーキンを持ってるコがいたり、アクセサリーも色々持ってて。その差がとにかくすごく悔しくて。「まずはハイブランドのバッグ1個買えるようになろう!」って頑張ってました♡

りなセリュックス以外にも体入は行きました?「セリュの前にファブリックとベネも受けたんですけどそこは面接で落とされました(笑)。未経験、顧客ゼロにも関わらず自信満々で高い時給を自分で提示して、『これは経験者でも結構難しい額ですよ』と言われww 自信はあったけど証明する根拠がないから。まずは実績を作るのが先だってことを学びました♡」。

セリュックス時代はそこそこという感じ。太いお客様が2人ほどいて売上的には困ることはなかったけど、顧客数っていうところではそこまで伸びず…。ナンバーは最高で3位。売上的には一番上で300、400万という数字でした。

半年くらい経った頃、六本木に街を移して『ミュゼルヴァ』に入りました。周りからは「六本木はレベル高いから、もっと経験積まないと無理だよ」と散々言われたんですけど、「自分の物差しで私を測るな!」みたいな反発もあって強行突破ww

私、「無理」っていう言葉が嫌いなんです。『できない』とか『無理』とか、その言葉で自分の可能性を狭めたくない。無理だったとしても挑戦するし無理かどうかはやってみて自分で決めたい。挑戦する前に諦めたくなくて。

 

『ジャングル東京』入店が分岐点

やってみなきゃわからないし、もう行ってやる!と思って入店したミュゼルヴァですが、思ったような売れ方をしていたかといえばそんなことはなく(笑)。3桁いったらまあいいかみたいな状態。それでもナンバーには入れていたから、「こんな感じなのかな〜?」と思ったり。もっと挑戦したい気持ちもあるけど、どう挑戦していいかわからないみたいな。店も居心地が良くてそのまま低値安定。今思えばくすぶってましたね。

りな「東京で初めて部屋を借りたのもちょうど六本木に移った頃。セリュックス時代は部屋を借りるほどのまとまったお金はなくて、1カ月貸しで安く借りられるエアビーみたいな物件に住んでました」byりな

ミュゼルヴァにいたのは1年。このとき、キャバ嬢オーディションみたいなものを受けて事務所に入ったんですよね。インフルエンサーを育てるみたいな? その際、事務所のスカウトさんを使って移籍するっていうのが入所の条件としてあったので、お勧めされたお店のなかから一番良い条件を出してくれたジャングルへ入ったんですけど。これがほんとに大きな分岐点だったなって思います。

この事務所はほどなくやめたんですけど、こういうキッカケがなかったら移籍していなかったから。大事な出会いの1つだったと思います。ここから「ジャングルでナンバー1になって関コレに出る」それが大きな目標になったので。

 

初出勤の日、ナンバー1になると心に誓った♡

ジャングルに入店したのは2023年の6月。ランキングの屋外ヴィジョンが設置されて数カ月が経った頃でジャングルが波に乗りはじめた時期でした。ナンバーがスクリーンで公開されるっていうことが初めてだったから衝撃で。入店初日、改めて入り口のスクリーンを見て「すごいところに来ちゃったな」と思いました。「すごい人たちがいる!」ってランキングを見ながらものすごく高い壁を感じた。でも同時に、絶対にここで1位を取って、ナンバー1としてこのスクリーンに載ろうって心に誓ったのを覚えてます。

ジャングルに入店するコたちはみんな、野望を胸に抱いて入ってくると思うけど、そのなかでも私は特別に熱い気持ちを持っていたと思う。キャバ嬢としてのスタートが遅かったぶん、人の何倍も頑張って取り戻さなきゃって気概もあったし、「ここからだ!」っていうワクワクする気持ちもあった。絶対に負けないって誰よりもギラギラしていたと思います。

りなジャングル入店からほどなく“華月りあら”という源氏名から“りな”に改名! 「りなが本名なんですけど、お客様に『りなのほうがいいんじゃない?』と言われて改名しました。変えて大正解。自分でもこの名前がしっくりきます♡」。写真はジャングル入店間もない頃の宣材♪

ジャングルに入って売上も一気に上がりました。出会いにも恵まれて入店翌月にはトップ10入りしてすべり出しも順調。その時点で700万くらいは売っていたので、ミュゼルヴァ時代で考えたら7倍!

そこからずっとランキングには入り続けていたけど、ナンバー1までの道のりは長かった。関コレ出演をかけた夏のソウメイレースでもあと1人の差で負けちゃって。5位までが出演できたんですけど私は6位。このときは号泣しましたね。

 

ラストオーダーの“一撃4,000万”で逆転V

7月以降も徐々にアベレージを上げていって、9月で1,000万売ったのが人生初4桁。10月、11月も5位6位で着地しながら、ナンバー1をとったのは2023年の12月。売上は6,600万でした。

このときは1人のお客様がすごく強かったです。最終日に一撃で4,000万以上使ってくれたのもこのお客様でした。でも、この4,000万、完全にサプライズだったんですよ。それまでも応援してくれてはいたけど、最後の最後にドカンとやってくれたっていう。このミラクルがなかったら1位は取れなかったです。

りなと高額シャンパンの数々2023年12月に売上6,600万で初V。当時の歴代記録を更新! このときおろしてもらったソウメイレッドは、翌月2024年1月にタワーとして流したそう。ちなみにソウメイレッドのタワーはレアだったため、「ソウメイレッドでタワーをしたコ」として界隈で知名度がUP♪

最後の最後にまくって勝てたのは、この頃の私だからだと思います。誰にも警戒されていなかったし完全にダークホースだったので。毎月トップ10には入ってくるものの、1位争いに食い込んでくるライバルとしては認知されていなかったから。お店の人もキャストのコも私が1位を取るなんて想像もしなかったと思う。

私の担当はお店の代表なんですけど、代表に「今月、絶対に私が1位を取ります」と言ったら、「いやいやいや、そんなの取ってから言いなさいよww」って感じで一笑に付されましたしね(笑)。ただ、私だけが本気で1位を取るつもりでいました。

誰も警戒していなかったからこそできた“どんでん返し”。ラッキーで掴めた1位だったかもしれないけど、最後まで諦めなかったからこそ、お客様の心を動かせたんだと思います。「絶対負けない、絶対に1位は私が取る、最後まで諦めない!」その気持ちだけは捨てなかったので♡

りなの関西コレクション出場告知念願の関西コレクションにも出演。関コレ2024SSで初ランウェイ。

 

初バースデーで1億超え♡

SNSでの知名度もないし、夜界隈でも知られていなかったから、ジャングルで1位を取ったときはみんな「誰このコ?」だったと思う。でも、そこから良い流れになりました。六本木での知名度も上がって指名が増えて顧客数も伸びました♡ 去年の6月に初めてバースデーイベントをしたんですけど、その月に億を超えることができたのはそういう良い流れができたからこそだと思います♡

イベントのタイミングはリア誕から3カ月ズラしたんです。誕生月にイベントを打つのが普通ですけど、初めてイベントを打つって考えたとき、その時点ではまだちょっと力不足だと感じていて…。

でも、1年見送るんじゃなくて、「あと3カ月あったら絶対に成功させてみせる」そういう自信もあったので。だったら3カ月後に2日間でイベントを打とう、タワーも2基用意して億を超える! そういう目標を立てて挑みました。

りなのバースデーイベント開催告知2024年の6月27、28日と2daysで初バースデーイベント打って大盛況! タワーも2基流してバースデー月は億超え達成!

キャバ嬢になって3年半、ジャングルに入ってもうすぐ2年。ずっと心掛けているのはどの席でも全力で接客すること。テンション高く来るお客様だったら自分もテンション高く全力で対応するし、量をいっぱい飲めるほど酒豪ではないけど、お酒も全卓全力で飲んでます(笑)。

地方だったらお店が少ないから次があるけど、東京はその1回がチャンスじゃないですか。次また来てくれるかはわからない。今このときが最後かもしれない。そう思いながら1回1回が勝負だと思って接客してます。

 

何事もやると決めたらやり抜くし諦めない

全力で接客するのは、「あのときこうしておけば」と後悔をしたくないからっていうのもあります。さっきお話した私を育ててくれたおばあちゃんが亡くなったときって、突然だったんですよね。だからすごく動揺したし後悔も大きくて。知っていたらもっといっぱい一緒にしたいことがあったしもっと優しくしたかった。もっと恩返ししたかったのにって。そこに一生の後悔があって。だからこの一瞬を大事にしようって気持ちがすごく強いんです。諦めないとか、頑張り切るっていうのも、「後悔したくない」からきていると思います。

りなとシャンパンタワー(写真左)バースデーイベント1日目はソウメイレッドの協賛タワー。(写真右)2日目はソウメイブラックタワー。「お店側からは、タワーを2基用意した人もいないし、協賛も難しいよって言われていたんですけど、難しいならなおさらやる意味があると思って挑戦しました。今年も6月にバースデーイベントやりたいなって思ってます♡」。

ジャングルでは今もランキングに入ってはいるけど、「ナンバー1」「関コレ出演」「億超え」と、自分のなかの目標は達成できたので、前よりはナンバーに執着してはいないです。今は、昼でも仕事の幅を広げていくっていう新しい目標があって。夜でも結果を出しながら、本腰入れる部分を変えていこうかなっていうスタンス。ナンバー1を取るのと同じくらいの熱量で昼も頑張って自分の軸を増やしていく、それがこれからの野望です♡

 

 

りなさんの初登場コラムいかがだったでしょうか。東京で挑戦しようか迷っている人はもちろん、もっと高みを目指したい人にも刺さるお話だったのではないでしょうか。りなさんの今後の活躍、ますます楽しみですね♡ (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

如月れいコラムバナー

激戦区の六本木『ジャングル東京』で2度のナンバー1に輝いた実力派キャバ嬢。夜職デビューは18歳の頃、地元・青森でのスナック勤務。22歳で上京し歌舞伎町、六本木と2店で経験を積み『ジャングル東京』で花開いた。甘いガーリーなルックスも魅力でドレスモデルとしても人気。

身長:161cm
血液型:A型
出身地:青森県
在籍店:六本木『ジャングル東京』

Related columns
売れてるコには理由がある! 前後編2回に渡ってお届けしている、六本木『ジャングル東京』りなさんの“お仕事ルール”。 「接待力と聞く力」を掘り下げた前編に続き、後編となる今回は売上を見込んだ時間の使い方や見た目への投資、売 […]
売れてるコには理由がある! 前後編2回に渡ってお届けしている、六本木『ジャングル東京』りなさんの“お仕事ルール”。 「接待力と聞く力」を掘り下げた前編に続き、後編となる今回は売上を見込んだ時間の使い方や見た目への投資、売 […]
続きを読む
売れてるコには理由がある! 人気者のあのコが大切にしている接客心得、ルーティン、マインドを深掘りするボーテの人気シリーズ“売れるルール”。 今回お話をうかがったのは六本木『ジャングル東京』の実力者・りなさん。超激戦区で2 […]
売れてるコには理由がある! 人気者のあのコが大切にしている接客心得、ルーティン、マインドを深掘りするボーテの人気シリーズ“売れるルール”。 今回お話をうかがったのは六本木『ジャングル東京』の実力者・りなさん。超激戦区で2 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • ひなたまりんコラムバナー

    恋愛がしたくてセクシー女優引退!? ひなたまりんの六本木人生♡ 18歳から始まっ...

    言わずと知れた元セクシー女優で現在『club Rio(クラブリオ)』在籍のひなたまりんさんがメゾンドボーテ初登場! モデルを志しながらラウンジ嬢をしていた18歳から、キャバ嬢時代、セクシー女優転向、引退、そしてキャバクラに復帰した現在まで…。まりんさんの軌跡をたどる初登場コラムをお届けします♡   港区歴は18歳から。キャバクラは6年ぶり♡ 『club Rio』にはオープンの3月からいま... 続きを読む
  • 祇園、北新地を経て六本木でもナンバー1『ジャングル東京』まおちゃる東京編♡

    メゾンドボーテ黎明期を支えた初期メンバーの1人、まおちゃるさんが7年の月日を経て再降臨♪ 京都、大阪とキャリアを積み、昨年5月より六本木『ジャングル東京』在籍。11月には念願のナンバー1を獲得し、さらには有馬記念で4,263万を当てて話題に。 そんなまおちゃるさんの祇園時代から現在までの変化と成長に注目。中身、見た目、接客スタイルはどう変わったのか。“まおちゃる東京編”をお届けします♡ &nbsp... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • りなコラムバナー

    六本木『ジャングル東京』りなの売れるルールBEST10 後編:売上UPは「先行投...

    売れてるコには理由がある! 前後編2回に渡ってお届けしている、六本木『ジャングル東京』りなさんの“お仕事ルール”。 「接待力と聞く力」を掘り下げた前編に続き、後編となる今回は売上を見込んだ時間の使い方や見た目への投資、売れる環境作りなどなど、“先行投資”についてのお話をピックアップ。 「アフター先行」の営業法や「賭け同伴」など、やりようによっては失敗にもなりかねない “店外”の取り扱いについても言... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > りな > 青森のスナックから六本木へ 『ジャングル東京』りなの下剋上シンデレラストーリー♡