Page
Top

コラムTOP > コラム > 一条響 > 「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡ディオールで1,300万円お買い上げ♪

「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡ディオールで1,300万円お買い上げ♪

ディオールでお取り寄せショッピング

響ちゃんは、最近はどこのお洋服が好きなの? 
最近はディオールかな。服はディオールとセリーヌ。カバンはエルメス。でもシャネルとかも好きだし、靴だったらいろんなとこの履くし。ここだけってことはないかな。

ここ最近買ったものといえば?
靴。靴が好きだからちょいちょい買っちゃう。買って、結局まだ履いてないっていう靴もめっちゃあるんだけど。

靴好きあるあるですね。ちなみに今日の靴は?
ヴァレンティノのウェッジソール。このシリーズ、毎年出るんだけどシンプルで合わせやすいから何足か持ってる。今日履いているのは今季の白。

ディオールで1,300万円お買い上げ♪「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡今日の私服の靴はヴァレンティノのロックスタッズ ウェッジサンダル。

響ちゃんっていつお買い物してるの?
思い立ったら。でもフットワーク重め。「あれ欲しいなぁ。でも行くの面倒臭いなぁ…」みたいな。だから代引きでお買い物とかめっちゃする。ディオールとかよくお買い物するブランドの担当さんに「これ送って欲しい」ってLINEで連絡して。お取り寄せ感覚。

お店に行くときはどんなふうに買い物するの?
ふら〜っと見ながら選ぶのがあんまり好きじゃないから、大体欲しいものをリストアップして事前に伝えておく。それで、個室みたいなところに服を並べておいてもらって「これはいる、これはやっぱりいらないな」みたいな感じでバーっと選ぶ方式。だから買い物時間が超短い。ただ、ハイブランドってシーズン先取りで展開が早いから、そこで「うーん」って思うことも多いかも。冬に春夏物を買って、夏に秋冬物を買わなきゃいけないから、イメージできないことが多々あるんだよね。もちろんかわいいと思ったものを買うんだけど、実際にその季節になってみると「あ、これ買ってた。忘れてた」っていうことが少なからずある。それがちょっとした問題(笑)。

ディオールで1,300万円お買い上げ♪「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡

1,000万円のコートをその場でお買い上げ!

アイテム選びに傾向ってある? デニムばっかり買っちゃうとか。
デニム好きは相変わらずだけど、今まであまり着なかった大人っぽいロングスカートやロングのワンピも買うようになったかも。服全般の傾向でいうとあんまり冒険はしないかな。奇抜すぎる服は買わないし、むしろ1つ気に入った形のものがあったら色違いで全部買ったりっていうのはよくある。カシミアのニットを買って「あ、これ着やすい」と思ったら全色買うみたいな♡

よく帽子をかぶっているイメージもあるけど、今季は何か買いました?
エアディオール(ディオールとエアジョーダンのコラボライン)のバケハを買ったよ♡ エアディオールは主にメンズ向けだから、スニーカーとかはサイズが合わなくて(泣)。でも、バケハが好きだから買ったの。バケハとかキャスケットとか大好き♡

ディオールで1,300万円お買い上げ♪「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡バケハが大好き♡ こちらはエアディオールではなくディオールのバケットハット。

ここ3カ月くらいのお買い物で一番高額だったものは?
ディオールの受注会で買ったコートかな。それがざっと1,000万円だった♡

えっ!! 1,000万円!? それ服1着の値段? 車とかではなくて?
普通に服だよ♡ 秋冬の受注会だったから、現物はまだ手元にはないんだけどね。そのときは他に冬物のニット、スカート、ワンピも買ったから、総額で1,300万円くらい。

ディオールの受注会と同伴がたまたまかぶった♡

受注会にはそのコートを買おうと思って行ったの?
受注会限定みたいな秋冬のアイテムは、事前に担当さんから「こういうものあります」って画像が送られてきてたから、行ってみてサンプルを実際に見てよかったら買おうとは思ってた。アウターも良い物があればって感じで。

それは自分で買ったの? それともお客さんに買ってもらったの? 
買ってもらった♡ 元々はひとりで行こうと思ってたんだけど、たまたま同伴が入ったから一緒に行こうよって。

ほんとにたまたまなのかな?(笑)
それ、お客さんにも言われた。「おまえ仕組んだだろう」って (笑)。でもほんとにたまたまなんだけどね。受注会はその日のその時間しか行けなくて。そこに同伴のお誘いが入ったから、「どうしよう…一緒に行こうとは言えないなあ。でも言うだけ言ってみるか」みたいなww

ディオールで1,300万円お買い上げ♪「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡

買ってくれたお客さん、太っ腹だね!
アウターはその場で金額も聞きながら、いろいろ見て試着もしてたんだけど、やっぱり1,000万のコートが一番よかったんだよね。そしたらお客さんが、「良い物を試着して、そのあとそれより安いものを試着しても、もう良い物を知っちゃってるわけだから、それでいいんじゃない?」って。

ディオールの受注会って毎回行くの? 他にもいっぱい案内くる?
うん。ディオールで普段から買い物しているから案内は頂くよ♡ 他にもヴィトン、グッチ、サンローラン、フェンディ…ハイブランド系の案内は結構届きます♡

ちなみに受注会の案内ってお手紙?
お手紙はこないよww 普通に担当さんからLINEでお知らせがくる感じ。でも、ハリー・ウィンストンはお手紙で届くかな。案内状が送られてくる。ただ、アクセの受注会は恐ろしくて行ってないけどね(笑)。

コンビニでのお買い物アレコレ♪

ところで響ちゃんってコンビニで買い物とかする? 
コンビニ大好きだよ!! 基本、面倒臭がりだからめっちゃお世話になってる。「お腹すいたなぁ、でも食べに行くのダルいなぁ」っていうタイプの人からしたら、コンビニって永遠に神だよ。

つい買いがちなものは?
おにぎり、グミ、ゆで卵、アイス、フルーツジュース、生ハム♡ おにぎりはそのとき出てる新作をチェックして、良いのがなかったら安定の明太子。おかかと梅、最近流行りの押し麦とか玄米、おいなりさんはナシで(笑)。

グミとアイスは?
果汁グミかピュレグミかコロロ。ジューシーなグミが好き。味はぶどう、みかん、レモン…なんでもいいかな(笑)。アイスもなんでも。でもどちらかというとクリーム系よりフルーツっぽいのが好き。

ディオールで1,300万円お買い上げ♪「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡

生ハムも買うの? コンビニの生ハムでいいの?
コンビニの生ハムがいいの♡ 本格的すぎると逆にあんまり食べられない。良いごはん屋さんに行くと豚の足一本から削ってくれたりするじゃない? そういうのは癖が強すぎて苦手だったりすることが多いから…。ペラペラでチープなコンビニで売っているような生ハムがいい♡

好きなコンビニは?
お菓子だったらファミマ、ごはんだったらセブン。ファミマはお菓子、飲み物、アイスの種類が多い気がする。ごはんはセブンが充実しているよね。ウーバーイーツよりコンビニごはん派です♡

出前とかウーバーイーツのほうが便利じゃないですか?
そうなんだけどね。ウーバーイーツは超便利だし一時期よく利用していたんだけど、変な人が運んできたことがあって、そこから怖くなって使ってない。ごはんが逆さまになって汁が漏れてたり、ぐちゃぐちゃになってたりしたこともあったから…。たまたま運が悪かっただけだとは思うけど。一周回ってコンビニごはんに戻ってきた♡

本当に欲しい物ほど即断即決で購入♡

これまでに自分で買った物の中で、高額なお買い物は?
なんだろう。パッと浮かぶところでいえば、ピアジェの時計、まつエクサロン(開業資金)、バーキンのクロコの順かな。

ディオールで1,300万円お買い上げ♪「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡過去一番高いお買い物はピアジェの時計。2,500万円しないくらいの金額だったそう。

高額なお買い物のときはよくよく考えて買うの?
直観‼️ 「かわいい♡ 欲しい♡ 買おう!」みたいな。欲しいなと思ったらすぐ買うから周りから見たら衝動買いに近いかもしれない。人にも相談したりしないし、あんまり悩んだりもしない。買うかどうか悩むくらいなら買う! 買わないであとから「やっぱり、あれ買えばよかった」と思うほうが嫌だから。

高額なものはお客さんに買ってもらうことも多いの?
たまたま今回、ディオールでいろいろと買ってもらったけど、基本的に「コレが欲しい!」って直観で思ったものは自分で買うよ。

衝動買いに近いってことは、買って後悔することもある?
買うか買わないかの判断が早いだけだから、厳密にいえば衝動買いではないと思うし、自分で買うって決めて買うから、後悔したことってない。人に相談したりして決めたら後悔することもありそうだけど…しないから。実際、使ってみたら使いにくかったとか、あんまり着なかったとか、失敗したなっていうこともあるけどそれは別に後悔ではないよね。買って失敗するより、欲しいと思って、でも迷ってやめて、あとから「やっぱり買えばよかった」っていう後悔のほうが嫌だな。

ディオールで1,300万円お買い上げ♪「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡

いま欲しいものは?
一通り欲しいものを買ったばかりだからいまこの瞬間、欲しい物はないかな♡

物欲がモチベーションになっていたりするほう?
どうだろうね。あれが欲しい、これが欲しい、欲しいものいっぱいあるから仕事頑張ろうっていう考え方じゃない。欲しい物ってどこで出会うかわからないから、出会ったときに迷わず手を伸ばせるように、そのためにも日々の仕事を頑張ろうみたいな。私はそういう考え方で生きてます♡

「直観にしたがって自分で決める」お買い物の仕方は響さんの生き方とも通じる部分がありそう! 大金をポンと出す度胸はなかなか持てませんが、いつでもポンと買えるように仕事を頑張るという考え方は確かに一理あり♡

新宿・歌舞伎町『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』不動のNo.1キャバ嬢。
バースデーイベント3日間で1億円、イベントがない日でも3,000万円超えなどの売上記録を持ち、現在は同店のディレクターとしても携わる。また、まつエクサロン『Eye Sound』の経営者としての顔も持つ。
自身のインスタグラムフォロワー数は50万人以上。お客さんはもちろんのこと女の子からの人気も高い。

職業:歌舞伎町『FOURTY FIVE』ディレクター兼キャバ嬢 / まつげエクステサロン『Eye Sound』経営
在籍店:歌舞伎町『FOURTY FIVE』
愛称:ヒビコ
生年月日:1992年9月9日
身長:161.5cm
体重:38kg
足のサイズ:23.5cm
星座/血液型:おとめ座/AB型
好きな食べ物:お鮨
嫌いな食べ物:にんじん
趣味:ゲーム


【来歴】

高校卒業後、友達に誘われたことがきっかけで六本木の高級店『舞人(マイト)』に勤める。当時は週1出勤、おこづかい稼ぎで働いていた。

その後、六本木の有名店『ビゼ』へ。週5勤務になり移籍後たった半年でグループレースの新人枠で1位に輝く。お客さんに歌舞伎町を経験することを勧められ、キャバ嬢人生のチャレンジとして新宿の『セリュックス』に移籍。入店1週間でお店の看板嬢になり、約2年在籍する。

同じく歌舞伎町の『ディアレスト』に移籍した後、現在勤める『フォーティーファイブ』に在籍。移籍後2週間で3,000万円を売り上げる。ちなみに六本木時代の名字は「一ノ瀬 響」。新宿『セリュックス』に同じ源氏名のコがいたことが理由で「一条 響」に変えた。


【在籍】

・2010年:六本木『舞人(マイト)』でキャバクラデビュー。約一年半在籍。
・2012年:六本木『ビゼ』に移籍。新人枠の売り上げ&指名本数で1位。
・2014年:新宿歌舞伎町『セリュックス』に移籍。約2年在籍。
・2016年11月17日:新宿歌舞伎町『ディアレスト』に移籍。
・2017年12月5日:新宿歌舞伎町『フォーティーファイブ』在籍。


【pickup interview】

Q.SNSでのマイナス発言で生じるデメリットは?

A.イメージがついちゃう気がする。「このコはこういう感じなのかな?」みたいな。あるいはそれまでのイメージが崩れる危険もあるよね。そういうこと全部、自分的にはあんまり良いことじゃないなって思うから。思いはいろいろあっても言わないかな。

Q.売れてる感を自分で作る?

A.自分で自分の価値を上げれば、お客様側からしたら「このコにはお金を使わなきゃ」っていうふうに見えると思うんだよね。超ボロボロの服を着て、ボサボサの頭で、ハイブランドも何もつけずに、ただただ太っている体で座っていても、このコにお金を使おうとは思わないじゃない? だから「自己投資しなさい」っていうのはみんなにめっちゃ言ってる。アクセサリーは武器だし、かわいいは正義だし。デブは甘えなんだよね。キャバクラでは自分が商品だから。お金を使ってもらうに値する見た目は絶対的に必要。

Q.響ちゃんから見て、売れてない人に共通する特徴ってあったりする?

A.マイナス発言が多いことかな。言霊ってあるじゃん? それって結構本当だと思うんだよね。私太ってる、私かわいくない、私人気ない、私売上ない、そういう発言が「ヤル気が出ない」につながって「もういいや」になってっちゃう。「もういいや」ってなってる人にはパッとした明るさがないから人を惹きつけられない。結果もっと売れなくなる…負のループだよね。

(※2022年11月時点の情報を元に作成しています)

Related columns
近頃は美しさの中にバブみも加わってますますかわいく進化中! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。その使用アイテムや美肌メンテを参考にしている人も多いのでは? そこで響さんのメイク、ヘア、ネイル、スキンケアのこ […]
近頃は美しさの中にバブみも加わってますますかわいく進化中! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。その使用アイテムや美肌メンテを参考にしている人も多いのでは? そこで響さんのメイク、ヘア、ネイル、スキンケアのこ […]
続きを読む
前・後編でお届けしている“億女・一条響の2022年”。高額シャンパン&タワーで振り返った前編に続き、後編となるPart.2では数字では見えないこの1年の出来事をピックアップ! 昼・夜のお仕事事情やプライベート、整形情報な […]
前・後編でお届けしている“億女・一条響の2022年”。高額シャンパン&タワーで振り返った前編に続き、後編となるPart.2では数字では見えないこの1年の出来事をピックアップ! 昼・夜のお仕事事情やプライベート、整形情報な […]
続きを読む
2年連続7億の記録を持つ “売上モンスター” 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響さん。2022年の億女の動向を前・後編でプレイバック!! 前編となるPart.1では、インスタに投稿された高級シャンパン&タワーを中心 […]
2年連続7億の記録を持つ “売上モンスター” 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響さん。2022年の億女の動向を前・後編でプレイバック!! 前編となるPart.1では、インスタに投稿された高級シャンパン&タワーを中心 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • キスマイ玉森似で有名なミナミのカリスマホスト♡『Dear’s大阪』一...

    キスマイ玉森裕太似、大阪一顔面が強いといわれる関西の超有名ホスト、『Dear's大阪』一条レンさんがメゾンドボーテ初登場! 3年連続で1億超え、グループNo.1を取り続けているレンさんですが、そこには自分の記録のためだけではないお店作りへの熱い思いが!! “顔面エルメス”と評される大阪の至宝、レンさんの実力もハイブランド級なホスト人生に迫ります!   大学、ホスト、イオンを両立! レンさ... 続きを読む
  • 北新地『club NILS』るなの“絶対自分に負けない”生き方♡「泣いて引き止め...

    北新地を代表するエースグループの売れっ子キャバ嬢・るなさんがボーテ初登場! 5月いっぱいで『club Reims(ランス)』を卒業し、7月からはリニューアルオープンした『club NILS(ニルス)』の看板嬢に。新たなスタートを切ったるなさんの夜ヒストリーをお届け♡ 保育士と夜の兼業時代からキャバ嬢としてのスタンス、ニルスでの新たなチャレンジまで幅広く語って頂きました!   給料が安すぎ... 続きを読む
  • 現実の捉え方しだいで世界は変わる 『ZOOミナミ』 一條りおなのハッピーマインド...

    有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 仕事も推し活も超充実! 長年夜の世界にいながら「闇がない」と評される『ZOOミナミ』の一條りおなさんに、いつもご機嫌でいる方法をインタビュー。「楽しいことばっかり人生」が送れる秘訣とは? 「捉え方しだいで世界は変わる」ベテランキャバ嬢ならではの含蓄あふれる幸せ論。人と自分を比べて... 続きを読む
  • 今六本木で最も勢いがある『LOUNGE JUNGLE』で一番売れてるあのコが初登...

    六本木の高級会員制ラウンジ『LOUNGE JUNGLE(ラウンジジャングル)』超売れっ子・ゆりおさんがメゾンドボーテ初登場♡ これまでの夜歴やラウンジ嬢としての接客スタイルなど、はじめましての自己紹介コラムをお届け! ノルマなし自由出勤OKなラウンジでゆりおさんがフル出勤で頑張る理由とは? 「理想を投影してもらう」という独特な売り方にも注目です♡   キャバクラよりもラウンジを選びたい理... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • ドレスもアクセもその日のカバンしだい 『ベネ東京 新宿』夏目こころのバッグの中...

    持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグと中身をチェック! 『ベネ東京 新宿』の超人気者・夏目こころさんの場合は…!? バッグ、ポーチ、スマホからアクセまで、持ち物にこだわりを持つこころさんの普段の装備を見せてもらいました!   本日のバッグとバッグの中身♡ 今日のバッグはイエローのバーキン25。 黄色が好きだから♡ 持ってるバーキンは全部25です... 続きを読む
  • 『夜の偉人伝』平良翔太 ―代表時代3年半の軌跡― 前編~語られざる努力編~

    4年連続売上2億over×組数1600本over! 記録に裏打ちされた圧倒的な実力に加え、そのカリスマ性とクリーンな存在感でホストのイメージアップに貢献! ホスト=エンターテイナーという価値観も生み出した、業界のスーパースター平良翔太さん。その功績を『夜の偉人伝』として改めてプレイバック! 前後編でお届けします。 前編となる今回は知られざる“努力”の部分に注目。今年4月に取締役会長に就任した翔太さ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一条響 > 「かわいい、欲しい、買おう」がすべて一条響の物欲論♡ディオールで1,300万円お買い上げ♪