Page
Top

コラムTOP > コラム > 一条葵 > あおたんから葵ママへ伝説のキャバ嬢が現役引退!?一条葵の第二の人生スタート!-後編-

あおたんから葵ママへ伝説のキャバ嬢が現役引退!?一条葵の第二の人生スタート!-後編-

前回は、これまでのキャバクラ人生について赤裸々に語ってくださった一条葵さん。そんな葵さんが、なんとNOWの経験を生かして、9/2より『CLUB AOI(クラブ あおい)』をオープンさせたとのこと!NOW在籍20年を節目に、現役キャバ嬢を引退してオーナーママとしてやっていく決意をした葵さんに、その心境についていろいろ語ってもらいました♥

20年を節目に、サポート側に回りたいと思うように

クラブAOIを立ち上げようと思ったきっかけは?
もともと生涯キャバ嬢としてやっていこうって気持ちだったんですけど、NOWに勤めて20年も経ったし、この先を考えて心変わりしていったかんじですね。でも、このまま終わっちゃうのも寂しいし、今までやってきた経験を何か形で爪痕を残したいなって。それで、今度はだれかの成長を見ていきたいって気持ちに変わっていったんです。あとは、この“一条葵”って名前も残したいと思って、お店の名前も“AOI”にしたんですよね。オーナーママであれば、女のコたちにも自分がしてきたことを全部教えられるし、引き継いでいってもらえるなと。自分は裏方で、女のコを育てていきたいって気持ちになって、このお店のオープンを決めました。

どのくらいからお店の準備をされてたんですか?
去年の11月くらいからお店の準備を始めて、途中コロナで中断もあったんですけど、自粛解除されてからもずっとお店作りをしてましたね。プライベートの時間も全部そこにあててました。内装とかはいちから全部自分で決めて、プロデュースっていうと誰かに援助してもらってるイメージだと思うんですけど、お店を開くにあたっては全部自己出資しました。資金的には自分の今までの貯蓄だったんですけど、お店を開くのは初めてなので、NOWのスタッフの力を借りながら、なんとかってかんじでしたね。でも、内装とかを自分で1個1個決めるっていうのはすっごい楽しかったです。自分の思い描いていた居場所みたいなのを自分でいちから作り上げるっていうのが、こんなに楽しいんだって実感して、もっと早く知りたかったですね(笑)。

あおたんから葵ママへ伝説のキャバ嬢が現役引退⁉一条葵の第二の人生スタート!-後編-

最初、周りの反応はどうでした?
全然いいんじゃない?ってかんじでした。お店の人たちもバックアップしてくれて、それから話はとんとん拍子でしたね。もともとうちのお店のオーナーに相談してたので、やるんだったらこの箱がいいとか、区役所通りの場所が目立つとか言ってくれて。箱だけとりあえず抑えて準備にすぐ取り掛かりたいってかんじでした!

他にはない、真っ白で可愛らしい店内に♥

内装などのこだわりを教えてください!
写真映えするキラキラした活気のある、ここのお店を開けたらパーッと明るくなるような店内をイメージしました。まず色を決めましたね。NOWが真っ暗っていうか黒いかんじで、キャバクラってけっこう店内が暗いイメージじゃないですか。私はずっと真っ白がいいなって思ってて、真っ白なキャンパスに女のコが自由にお店のイメージを作っていくっていうテーマがあって。あと私、エンジェルシャンパンが好きなんですよ。なのでエンジェルシャンパンが映える店内にしたくて、写真映えもするように店内は真っ白に明るくしたかったんですよね。そのほうが女のコも楽しいかなって。女のコらしいかんじにしつつ、男性も入りやすそうな、女性も男性も居心地のいいスタイリッシュなかんじをイメージしました。そこからテーブルやイスの材質とかも全部決めました。やってるうちに、あれーっていうのが出てきて、こここうすればよかったとか、だんだんできてくるとこうしたいなって思って変えたりもあって、何回か修正もしましたね。あとはいちばんシャンデリアですかね、大変だったのは。まず石を決めて、石をオーダーで作ってもらったんですよ。他にはないシャンデリアがよかったんですよね。イメージは、表参道ヒルズ。あれにインスピレーションされて作ってもらったんですよ。あと洋服が好きなんで、壁とかもブティックを参考にしました。自分の好きなブランドのお店を参考にして、ちょっとずつヒントをもらってイメージして。入口も最初は黒っぽかったんですけど、それも真っ白にしたかったので、入口も真っ白にしました。やっぱり白いお店ってあんまりないんで、他にはないお店にしたいなって。考えるのはすごい楽しかったです。ここがまた自分の家みたいなかんじになりそうですね(笑)。

あおたんから葵ママへ伝説のキャバ嬢が現役引退⁉一条葵の第二の人生スタート!-後編-

あおたんから葵ママへ伝説のキャバ嬢が現役引退⁉一条葵の第二の人生スタート!-後編-壁やテーブルなどもすべて白にして、明るい印象の店内にしました♥シャンデリアなどにもこだわって、本当に自分の理想通りの空間になって大満足です♥

キャストの女のコはこれから決めるんですか?
そうですね、NOWのコはNOWのコたちなんで。今、募集をかけてるかんじです。やる気があって、身だしなみにもちゃんと気を遣ってるようなコにきてほしいですね。若いコも欲しいけど、ママ的な自分の下につく、女のコをまとめられるような人も欲しいなって。お客様も若い人もいれば年齢が高めな人もいるから、いろんなお客様に対応できるようにいろんな世代の女のコを揃えたいっていうのはありますね。面接もしていて、自分もどういう女のコがきたかなとか面接用紙チェックしてます。最終的に5人くらいでジャッジして決めてますね。私のこと知ってきてくれてるコもいるし、全然未経験のコもいるし、色々なコがきていますが、とにかくやる気のあるコにきてほしいですね。

私ではなく、女のコにお店を作っていってもらうのが理想

葵さん自身もお店で接客されるんですよね?
自分も最初は見本になるようにお客様を呼んでいって、ある程度基盤があるコは途中から教えていければいいかなってかんじですけど、もともと全然わかんないってコには自分がやってきたことをいちから教えていきたいなって思ってます。私も接客してママみたいなこともやりつつ、売り上げも見つつ。最初は自分でもお客様を呼ぶんですけど、ゆくゆくは自分は挨拶周りするかんじで、基本女のコがお客様を呼ぶスタイルにしていきたいです。No.1とか決めてイベントとか作っていくのが楽しみです。私自身、お店の名前として残したので、あとは女のコの成長を見守りたいですね。

では、オープンしてからの目標は?
最初は“自分のお店できたんだよー”っていうのできてもらいたいんですけど、ゆくゆくは自分じゃなくて、可愛いコがいっぱいいるお店だよってどんどん広まっていってほしいですね。お店のイメージを女のコたちに作り上げていってほしいっていうのが目標です。それのサポートをできればいいなって思いますね。

女のコに教えてあげたいことはありますか?
メイクとかもアドバイスできたらなって。メイクちょっとしたら可愛くなるのになってコに、店内で映えるメイクを教えてあげたいなと思います。店内だと照明がちょっと落ちるんで、薄い色だと映えないというか、いつもより濃くするほうがいいですね。あとNOWがヘアセットにうるさくて、ドライヤーで髪を乾かすだけっていうのはお客様に失礼っていうか、そこはクラブAOIでも身だしなみはちゃんとやっていきたいですね。NOWとかでもそうなんですけど、みんな似てくるんですよ。人気があるコにどんどん顔が似ていくっていうか。可愛いコに似るから可愛いコが増えていく、そういうループを作りたいですね。

あおたんから葵ママへ伝説のキャバ嬢が現役引退⁉一条葵の第二の人生スタート!-後編-

お姉ちゃんから、みんなのお母さん的存在になるのが夢

葵さん自身の目標は?
やっぱり私が憧れてるのはうちのオーナーなので、オーナーのような優しくてみんなに好かれる、穏やかな人になりたいですね。とにかく穏やかで怒ったことがないんですよ。厳しいことはオーナーじゃなくてその下の人たちが言うので、うまいこと回ってますね(笑)。自分がガミガミ言うっていうよりは、穏やかで人に好かれる人間になりたい。みんなが安心できるようなママですかね。仕事の面ではちゃんと言うけど、穏やかでみんなを守れるお母さんのような存在が理想です。NOWのオーナーはパパみたいなんで(笑)。女のコたちもパパって呼んでるんですよ(笑)。だから私もできればママみたいなかんじで呼ばれるといいですね。オーナーというパパもいるんで、私というママもいてキャストの子供もいてってかんじで(笑)。家族みたいな、居心地のいいお店を作ることが目標ですね。

自分の名前と業績を形で残すべく、キャバ嬢からクラブのオーナーママへと進化が止まらない葵さん、これからもたくさんの伝説を残してくれること間違いなしですね!“新生葵ママ”の姿が早く見たいです♥

“あおたん”の愛称で呼ばれる歌舞伎町の超有名嬢。芸能人やスポーツ選手など著名人からの指名もあり、全国の繫華街で知らない人はいないほど伝説的な存在。バースデーイベントともなれば歌舞伎町だけではなく全国から長蛇のお祝いの花が並ぶ。男性のみならず女性のファンも多い。
歌舞伎町『NOW(ナウ)』のキャスト兼総合プロデューサーを務めたのち、在籍20年を節目として2020年9月新店舗『CLUB AOI』をオープン。オーナーママとして後進の育成にも力を注いでいる。

職業:キャバクラ嬢 / オーナーママ
在籍:新宿歌舞伎町『CLUB AOI』プロデューサー
生年月日:7月20日
身長:164cm
血液型:B型
星座:さそり座
出身:埼玉県


【来歴】

友達からの誘いがきっかけで、地元・埼玉にあるキャバクラで水商売をはじめた。その後、上野のキャバクラに在籍し、20代前半で歌舞伎町の『NOW(ナウ)』に移籍。入店から2ヶ月ほどでNo.1になったとインタビューで振り返っている。


【pickup interview】

Q.お客さんとの会話は、話は聞くほう? 話すほう?

A.どちらかというと話を聞くほうです。聞いたり、話したり、その繰り返しです。普通の会話ですね(笑)。お客さんのノリやペースに合わせるほうです♡

Q.ちなみに「一条葵」という名前の由来は?

A.歌舞伎町に移ったときに、お店の先輩につけてもらった名前です。

Q.美容に関して気をつけていることはありますか? エステとかは行ってる?

A.家に帰って来たらしっかりお化粧を落とすことくらいです。エステは行ってない。以前、痩身エステは通っていた時期はありますけど。お肌に関しては特に何も。

(※2020年9月11日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
今回は、歌舞伎町の『NOW(ナウ)』に20年勤務された“あおたん”こと一条葵さんに、これまでのキャバ嬢人生を振り返ってもらいました♥上野で今の自分が作られたという葵さんですが、当時のことやNo.1を守り続け […]
今回は、歌舞伎町の『NOW(ナウ)』に20年勤務された“あおたん”こと一条葵さんに、これまでのキャバ嬢人生を振り返ってもらいました♥上野で今の自分が作られたという葵さんですが、当時のことやNo.1を守り続け […]
続きを読む
歌舞伎町の生きる伝説、“あおたん”こと一条葵さん。 メディア露出が少ない葵さんの知られざる日頃のお仕事ぶりをこそっと拝見♡ファッションやヘアメイク事情から、同伴&接客のツボまで気になるアレコレをQ&Aでお届けします! Q […]
歌舞伎町の生きる伝説、“あおたん”こと一条葵さん。 メディア露出が少ない葵さんの知られざる日頃のお仕事ぶりをこそっと拝見♡ファッションやヘアメイク事情から、同伴&接客のツボまで気になるアレコレをQ&Aでお届けします! Q […]
続きを読む
全国のキャバ嬢にとっての憧れ歌舞伎町NOW勤務の一条葵さん。長年トップを走り続ける葵さんへの一問一答が実現❤当たり前のことを当たり前に続けるその生き様、読めばお仕事意識が高まること請け合いです♪   […]
全国のキャバ嬢にとっての憧れ歌舞伎町NOW勤務の一条葵さん。長年トップを走り続ける葵さんへの一問一答が実現❤当たり前のことを当たり前に続けるその生き様、読めばお仕事意識が高まること請け合いです♪   […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 天乃えまの質問箱 Part.1 〜だからエマニエルは売れている編〜 お客様の掴み...

    メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた天乃えまさん(歌舞伎町『OVERTURE』)への質問募集。とてもたくさんの質問が寄せられましたので全3回に分けて回答をお届けします! Part.1となる今回は『だからエマニエルは売れている編』として新規の掴み方や接客、メンタル管理についての質問をまとめました。努力家えまちゃんならではの“問題解決法”も満載ですので、昼職・夜職問わずもっとお仕事を頑張りた... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~お仕事・お金・お買い物編~

    メゾンドボーテのInstagramで実施した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)への質問募集。寄せられた質問の数がとてつもなく多かったので内容ごとにカテゴリー分けしてお届け! 一問一答で計50個の質問にお答えいただきました♡ 第1弾は売上モンスターの真髄に迫る『お仕事編』と、お金の使い道や物欲傾向、愛用ブランドに迫る『お金・お買い物編』! 完全保存版の内容です♡   〜お仕事... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • Smappa! Groupが誇るオールラウンダー『CURE』KEY 5分で心を掴...

    集客、接客、売上、顧客…すべてにおいてパーフェクト! Smappa! Groupが誇るオールラウンダー、『CURE』のKEYさんに注目! 警察官、介護士を経てホストになった異色の経歴や、「取り柄は顔面」という1,000万円かけたお顔のアップデート事情、あざとくてかわいさに特化したブランディングなどなどKEYさんの人物像に迫ります! 初回の飲み直し率ナンバー1、「5分で心を掴む」接客術も必見♡ &n... 続きを読む
  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~美と人生編~

    インスタグラムで募集した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)の質問箱。第1弾「お仕事・お金・お買い物編」、第2弾「LOVE&私生活編♡」に続き、締め括りとなる第3弾は美容事情から生き方、死に方、マインドに迫る「美と人生編」。50問50答でお届けします!! ~美容編~ 「キレイでいたほうが得なことしかないじゃん」 Q1. 響さんの美の秘訣は? これっていう1コのものじゃないからなあ。みん... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一条葵 > あおたんから葵ママへ伝説のキャバ嬢が現役引退!?一条葵の第二の人生スタート!-後編-