Page
Top

コラムTOP > コラム > 小田桐蓮 > 『SINCE YOU…-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!

『SINCE YOU…-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!

年間指名本数1200本を超える『SINCE YOU…-本店-』の1億円プレーヤー!小田桐蓮さんに聞く“売れる技術”。「飛び抜けた才能や尖った個性はない。そういう意味で自分は“持たざる者”」と語る蓮さんが磨き上げた接客術とは? 「接客業の才能ないかも…」と思っている人必見です!!

 

機械設計のエンジニアからホストに転身♪

―蓮さんのホスト歴ってどのくらいになるんですか?

ホストを始めたのは22歳なのでかれこれ6年経ったところですね。結構ベテランww

―最初のお店が『AIR本店』で、その後が『SINCE YOU…-本店-』?

AIR本店を退店したのが2019年の5月なので4年くらい居たのかな。そのあと休業期間を2カ月挟んで、シンス本店でホストに復帰したのが8月ですね。AIR退店のときは辞めるまでの期間も消化して、辞めたあとも働かない期間をとって仁義を通しているのでキレイに辞めていると思います。

―律儀ですね。

いろんな人から、「仁義切らなくてもどうにかなるから、ホスト続けるなら間をあけないほうがいいよ」とは言われたんですけど、駆け出しの頃からお世話になったお店だし、ちゃんとしたいなと思って。

―1カ月空くとお客さん離れていくって言いますよね。

1カ月あくと3割いなくなって、2カ月あくと8割いなくなって、3カ月休むとマジでゼロになる。そういう話は聞いてはいましたけど、僕が復帰したとき8割どころを9割5分いなくなりましたww

―蓮さんの前職はエンジニア系のサラリーマンだったと聞きましたが?

理系で機械設計をやってました。このときのスキル、今は何も生かされてないっすねww

―エンジニアからホストになったのは?

僕、地元の長崎支社採用で就職したんですけど、そこから愛知の本社に3年という期限付きで出向していて。その期限が近づくに連れて「地元に戻るのはなんか違うな」みたいな気持ちが芽生えてきて…。そこから先行きを考え始めたんです。

―そこからホストって結構飛躍が…。

決定打になったのは22歳の誕生日。機械の据え付け作業の指示出しで北茨城に行ってたんですけど、大雪でお休みになって空白の1日をビジネスホテルで過ごしてたんです。することないからYouTube観てたんですけど、その中でホストのバースデーイベントの動画とか流れてきて、「同い年やのに、この違いなんだろう。俺もそっち側行きたい」って思ったんですよ。そっからすぐでしたね、会社やめたの。

―いきなり!

いや、ずっとモヤモヤしてたんです。「俺、これでいいのかな?」って。そのモヤモヤの中でトリガーがその誕生日だったっていうか。止められましたけどね。僕、けっこう真面目っていうかちゃんとやってたから。本社勤務がいいなら本社勤務にするし、給料上げてもいいし、部署変えてもいいし、だから残ってくれって。でも「ホストになろう」って決心しちゃってたから。

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!2020年9月度の売上で自己最高記録2,300万を記録♥「チーム戦があって、チームを勝たせたくて頑張っていたら良い結果を出せました!」

 

モブから一歩一歩成長してきました!

―ホストに惹かれるってところで、「俺ならできんぞ」みたいな自信も?

非モテだったんですけどなぜかイケる気がしたんです。謎の自信大事ww その頃愛知にいたんですけど、ホストやるなら歌舞伎一択だなと思って上京しました。

―最初がAIRグループだったのは?

「歌舞伎町 ホストクラブ」でググったときに「A」から出てきたんですよ。それでAIRグループが真っ先に目に入って。デカいグループみたいだし、そこの本店入って1番取ったら格好いいやろなみたいな。入店したのは22歳の誕生日から2カ月後、4月でしたね。

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!清潔感と実際の清潔を大事にしているという蓮さん。ここ10年ソックスは5本指派なんだそう。ちなみに「家に帰ったら手洗いうがい足洗いをしてからくつろぎます!」とのこと♥

―下積み時代もあるんですか?

ありますよ。あの頃はとにかく掃除係から脱するために一生懸命でした。3カ月後にはどうにか100万円売り上げられるくらいにはなったんですけど。周り見たら同期14人中残ってたの2人でしたね。

―何かコツを掴んだとか?

その頃はまだそんなレベルじゃない。モブなんで。ただ、何やるにも精一杯。1人でも多く初回に着かせて頂いて、連絡先交換した人にはLINE送り続けて…みたいな。それこそ携帯の音量MAXにして枕元に置いて寝て、LINE1件着信しただけで起きて返すみたいな。まとまった額のお給料をもらえるようになるまで1年かかりました。

―その時期心がけていたことは?

売れている周りの先輩の接客をとにかく見てましたね。ただ、見てると、「この人こっちの席ではめちゃくちゃ乗ってるけど、こっちの席ではスベってるな」とか見えてくるんです。万能じゃないんだなみたいな。それで、売れてる人の良いほうの接客だけを徹底的に模倣しました。

―良い面だけを模倣。

1人だけを完コピしたらパクリって思われるかもしれないけど、2人以上を模倣したらそれはもうオリジナルなんですよ。だから、いろんな人の良いところを取り入れながら実践して合うものを蓄積していきました。

―そして、そこからポーンと?

いや、じわじわと。ちょっとずつです。今もそう。僕、ホスト歴6年の中で年間売上は落ちたことないんです。それってあるときいきなりガンッと上がったからじゃなくて、ちょっとずつ上がって行ってるから。一歩一歩成長していくタイプです。

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!毎年成績を上げ続けている蓮さん。2020年度には億の称号をGET♪

 

休暇2週間でホストに戻りたくなった!

―エアグルを辞めたのは?

ホストに対してのモチベーションが下がってしまって。「俺、ここからどうなりたいんだ?」みたいな。ホストってヤル気下がると続かないんですよ。それで一回辞めようみたいな。でも、2週間くらいでまたホストやりたいって思いましたけどね。

―2週間で…早いですね。

サバゲーが好きなんですけど、最初の2週間毎日サバゲーやってたんですよ。起きてサバゲー行って、夜はサバゲー仲間と軽くお酒飲んで帰って寝る…。それをずーっとやってるうちに、「なんなんだろうこの生活は!」ってなっちゃって。

―毎日好きなことできるの幸せそうですけどね。

遊んで暮らせたら幸せなはずなのにあんまり幸せじゃなかったんです。もっと人といっぱいしゃべりたかったし、生産性のない毎日ってキツイなあって。そこから、声がかかってたホストクラブに体入に行き始めました。

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!休業後2週間サバゲー漬けの日々を送ったという蓮さん。シンスユーでもサバゲー部に所属♪

―復帰がシンスユーだったのは?

声が掛かっただけでいったら40店舗くらいあったんです。なぜか沖縄から北海道まで全国各地のホストクラブからww 今だから言いますけどそのとき僕の中でシンスは第4希望くらいだったんです。でも、体入のときに呼んだお客様たちがみんなが「シンス楽しい」って言っていて、僕的にも働いていてシンスが一番楽しかったんです。体入したときの歓迎ムードみたいなものも熱かったし。シンスが一番、僕を欲してくれている気がしたんです。

―入って良かったですね。

ほんっとに良かったです♥ 店との相性もすごく良かったし、毎日楽しいし。「良い店選んだな俺」って未だに毎日思います。

―入店即1,700万&100組オーバーって記録出してますよね。

当時の最高記録! そのときお客様2人にまで減っちゃってたんで、最初の1カ月は寝ずに営業しました。夏休みも毎日外でお客様と会う予定立てて、ランチへ行く人、お茶する人、晩ごはん食べる人、深夜帯に飲む人…1日5〜6人会うペースでフル稼働。でも、ラッキーも重なりました。切れたお客様でも昔のよしみで一回顔を出してくれる人もたくさんいたし。ありがたかったのがTwitterでの新規のお客様。休業中も更新は続けていたんですけど、「次のお店が決まったら指名しに行こうと思ってました」っていう人が結構いたんです。思いがけないラッキーが重なってこの結果を出せました。

―Twitter更新していてよかったですね!

「AIR辞めます」ってツイートが過去最高に回ったんですよwww それで僕を知った人が結構いたみたいで。これはデカかったです。想定外の来店!

―自分を心から欲してくれているところにハマるって移籍の目安?

そうかもしれない。シンス入っていきなり運が良くなってる感あるんですよ。歯車が噛み合ったみたいな。

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!ヘアメイクは午後帯の早い時間に行くという蓮さん。「時間がかかるっていうのもあるけど、身支度を整えた状態で過ごす時間は長いほうがいい。そこからずっとキチンとしていられるじゃないですか」

 

リスペクトしている代表・秋さんとの関係♥

―ホストでリスペクトしている人っていますか?

尊敬と好きのセットでいえばうちの代表の秋さんですね。この人のために頑張りたいって思うくらい好きww 秋さん超絶イケメンなんですけど、それを抜きにしても人を惹きつけるものがあるんです。ホストとしては天才肌。感覚でできちゃうタイプ。自分が持っていないものを持っているから憧れるっていうか。僕は考えながら石橋叩いて渡るタイプなのでww

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!蓮さんがリスペクトする“愛される代表・秋さん”とのツーショット。

―着実に進めるみたいな?

入念に計画を立てて準備をするほうですね。1億売るには毎月いくら売って、そのためにはこうしてああしてってそういうのすぐ算段しちゃうし。秋さんの場合は「なんとかなるっしょ!」みたいな。で、実際なんとかなっちゃう。ただ、天才肌なだけに後輩へのアドバイスはあんまり上手くないんですけどねww 「隣についてウェーイってやってれば大丈夫だよ!」みたいな感じだからwww

―長嶋監督みたいですね。

そういうとこも含めて人を惹きつけるんです。明るくて底抜けに優しいから。自然と周りに人が集まってくるタイプ。上に立つの向いてますよね。秋さんには店の顔としてそのまま優しく大らかでいてほしいんで、後輩への具体的なアドバイスとか厳しいこと言わなきゃいけない場面とかは僕がやればいいかなって思ってます。実際、的確に説明するなら僕のほうが適任なんでww

―秋さん愛されてますね。支えてあげたくなるみたいな?

「ねぇほんとに? それで大丈夫?」って心配になっちゃうんですよwww 僕、オダって呼ばれてるんですけど、「オダに任せておけば大丈夫!」ってよく言われるんです。「いや無理!」って思うけど、かといって心配だから超全力で頑張ってしまう。で、結局上手くいくみたいなww 心配にさせて人を頑張らせられるところすごいな。すごい才能だなって思います。

―信じて任せる秋さんの大らかさも素敵ですね。

そうなんですよ。僕は自分で走って行っちゃう。自分でどうにかしちゃう。だから秋さんみたいな感じ「いいなあ〜」ってあります。でも、こういうものって持って生まれたものだと思うから、僕はそこに努力で勝っていきたいですね!

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!

 

“普通の人間”の売れ方を作っていきたい!

―蓮さんが接客で大切にしていることってなんですか?

自分のなかで、「赤点を取らない60点の接客」っていうのがまずベースにあって。その上でいつも3手先を読んだ会話をするようにしています。こう言ったらどう思うかの向こう側。この話題から何を想起してどんな感情になる可能性があるか。できるだけそこを見据えるようにしています。60点以上の接客をベースにしながらプラスαを狙うみたいな。

―たとえば?

仮にもしもお客様が両親と死別していたといて、自分が家族とのほっこりエピソードを話したらそのコは悲しくなるかもしれないじゃないですか。そういうマイナス要素をできるだけ減らした上で、一緒に楽しめるような話題で盛り上がることを目指す接客です。

―新規の人とか、地雷の可能性に満ち溢れすぎてませんか?

逆に見ず知らずの相手だから一緒に楽しめる話題っていっぱいあるじゃないですか。それ以降で言えば付き合いが深まるほど踏んではいけない地雷ってわかるようになる。記憶力と想像力。その2点で楽しい時間って作っていけると思います。

―そう言われるとナルホド!

ホストでもキャバ嬢の方でも、夜の業界って癖が強い人や独自の感性の持ち主が売れると思うんですよ。何か独特なものを持っている人。そういう点で言うと僕は「持たざる者」なんです。めっちゃ普通だから。常識的だし、そんな突飛な人間性はないから。ただ、そういう「持たざる者」でも努力でここまでは行けるんだよってものを追求していきたい気持ち、むちゃくちゃあります。

―そう言われると、「普通」にロマンを感じますね!

僕、マジで普通なんで。逆に「普通の人でも努力でここまでいけるよ」っていう指標を作りたい気持ちありますね。それってわりと今後参考になるんじゃないかと思って。

『SINCE YOU...-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!エアグル時代後期に知り合った『club Leo』の平良翔太さんとは大の仲良し。バースデーやイベントでお互いの店を行き来するほか、プライベートで飲むことも。「最近なかなか会えてないけど、2人で12時間サシ飲みしたのは超良い思い出ww」

―「普通の人」蓮さんの今後の目標は?

ゆくゆくは代表になりたいですね。シンスに入ってからの月日の中で、導くのは苦手ではないと気づいたので。代表という立場で後進を育てたい気持ちはすごくあります。名プレーヤーであり名監督になりたいっていうか。自分を超えていくような人間を後輩たちからたくさん出せたらすごく嬉しいだろうなって思います。

 

ホストを始めて6年、年間売上はずっと右肩上がりという蓮さん。名プレーヤー&名監督としてのこれからの活躍に注目です!

シンスユーグループの最強店舗『SINCE YOU… -本店-』で代表取締役を務める億プレイヤーホスト。

職業:ホスト
在籍:歌舞伎町『SINCE YOU… -本店-』
誕生日:2月17日
身長:172cm
血液型:B型
出身地:長崎県
前職:サラリーマン
現在の肩書き:代表取締役
実績:2020年年間指名本数1200本over、2020年年間売上1億over

(※2022年4月26日時点の情報を元に作成しています)

Today's Ranking

  • 天乃えまの質問箱 Part.1 〜だからエマニエルは売れている編〜 お客様の掴み...

    メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた天乃えまさん(歌舞伎町『OVERTURE』)への質問募集。とてもたくさんの質問が寄せられましたので全3回に分けて回答をお届けします! Part.1となる今回は『だからエマニエルは売れている編』として新規の掴み方や接客、メンタル管理についての質問をまとめました。努力家えまちゃんならではの“問題解決法”も満載ですので、昼職・夜職問わずもっとお仕事を頑張りた... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~お仕事・お金・お買い物編~

    メゾンドボーテのInstagramで実施した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)への質問募集。寄せられた質問の数がとてつもなく多かったので内容ごとにカテゴリー分けしてお届け! 一問一答で計50個の質問にお答えいただきました♡ 第1弾は売上モンスターの真髄に迫る『お仕事編』と、お金の使い道や物欲傾向、愛用ブランドに迫る『お金・お買い物編』! 完全保存版の内容です♡   〜お仕事... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • Smappa! Groupが誇るオールラウンダー『CURE』KEY 5分で心を掴...

    集客、接客、売上、顧客…すべてにおいてパーフェクト! Smappa! Groupが誇るオールラウンダー、『CURE』のKEYさんに注目! 警察官、介護士を経てホストになった異色の経歴や、「取り柄は顔面」という1,000万円かけたお顔のアップデート事情、あざとくてかわいさに特化したブランディングなどなどKEYさんの人物像に迫ります! 初回の飲み直し率ナンバー1、「5分で心を掴む」接客術も必見♡ &n... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~美と人生編~

    インスタグラムで募集した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)の質問箱。第1弾「お仕事・お金・お買い物編」、第2弾「LOVE&私生活編♡」に続き、締め括りとなる第3弾は美容事情から生き方、死に方、マインドに迫る「美と人生編」。50問50答でお届けします!! ~美容編~ 「キレイでいたほうが得なことしかないじゃん」 Q1. 響さんの美の秘訣は? これっていう1コのものじゃないからなあ。みん... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 小田桐蓮 > 『SINCE YOU…-本店-』小田桐蓮 「普通の人」だってNo.1になれる! “持たざる者”の勝ち方!!