Page
Top

コラムTOP > コラム > 御伽夢 > AIR GROUPの青髪ホスト『ARCH』御伽夢の“売れるマイルール”5選!!

AIR GROUPの青髪ホスト『ARCH』御伽夢の“売れるマイルール”5選!!

AIR GROUPではレアな青髪がトレードマーク。歌舞伎町『ARCH(アーチ)』の御伽 夢(おとぎ ゆめ)さんがボーテ初登場! 3年連続1億超えしている夢さんが売れるために意識していることとは? エアグル史上最年少で代表に就任したバックグラウンドも掘り下げながら、夢さんの売れるルールを5つうかがいました!

昼職換算で“定年”を意識する考え方や、「効率の良さ」を追求するお話は全夜職注目です♡

 

実家は蕎麦屋だけど蕎麦アレルギー!

夢さんは北海道出身。ホストを始めたキッカケは?

札幌で大学生してたときに「お洒落な居酒屋始めるんだけど、一緒にやらない?」ってキャッチされたのがキッカケ。19歳っすね。当時ホストなるものを全然知らなくて。お洒落な居酒屋だからこういう接客なんだ〜と思ってて、親に指摘されて知りました。「それホストクラブだよ」って。

え、親に?

その“居酒屋”でバイト始めて2カ月目で100万売れて、給料50万もらったんすよ。で、親から「1人暮らしどう?」って心配連絡が来たときに、「大丈夫だよ。大学もちゃんと行ってるし、○○○ってお洒落な居酒屋で働いててお金もこんなにもらったよ」って写真を送ったら、「あらっ、ホストじゃないの」って。

あら、ホストじゃないの(笑)。

店名でググッたらホスホスのヘッダーが俺の写真だったみたいで。そのとき初めてホスホスというものも知り、あ、俺ってホストなんだみたいな。

親のほうが詳しい。やめろとか言われました?

そのタイミングで両親から「実はお父さんとお母さん、昔夜やってたんだよね〜」と明かされ。だから別にやりたいならやりなって。

へえぇ! 担当と姫みたいな関係だったんですかね?

違うんじゃないかな。出会いはわかんないけどお父さんは多分メンパブ? お母さんはクラブホステスかな。でも2人ともそういう夜っぽさゼロだからびっくりしちゃった。だってうち蕎麦屋ですもん。俺は蕎麦アレルギーなんすけど。

「地元は伊達市っていう北海道民も知らないような田舎で、両親はそこでじいちゃんばあちゃんと一緒に家業の蕎麦屋を営んでます。ちなみにこないだ出川哲朗の『充電させてもらえませんか?』に実家の蕎麦屋が出てました(笑)」by御伽 夢

 

グループ史上最年少で代表になった

大学生とホストの掛け持ち時代もあるんですね。

意外と俺、ちゃんと大学通ってましたよ。東海大学札幌キャンパス!! 単位もフル単だったし。でも、2年の前期まででやめました。オーナーとめっちゃ喧嘩してボコボコにされ…警察とか病院とか行ってる間に大事な単位落としまくって…。これ留年決定だなみたいな。だったら本気でホストやりたいかもって中退したんすけど、それまでにかかった学費500万は親に返してから上京しました。

えらい。すすきの時代は何年くらい?

1年半くらい? 最初のお店に9カ月。その後にAIR GROUPへ。ちょうど『AIR札幌』がオープンするタイミングで拾ってもらって。この時期に今のお店のオーナー鳳条 彪さんとも出会って、東京でお店を出すと聞いて行きたいと思い。

それで歌舞伎町に。

それがねぇ、「行きたいです!」って言ったら、「北海道でもナンバー1取れないやつはいらない。1番取ってから言え!」と言われ(笑)。なのでそこから半年間でナンバー1を3回取ってから上京しました。それが2019年の2月。最初はAIRの別のお店にいて、その年の10月から『ARCH(アーチ)』です。

1億を売り出したのはいつから?

代表になった年だから2021年すね。そこから2022年、2023年も10月頭で1億突破したんで3年連続っす。

エアグル史上最年少の代表なんですよね?

ですね。2021年の6月に就任したんすけど、誕生日が4月なんで23歳になった直後♡

爆速で出世した夢さんですが上京直後は2カ月ほどド貧乏暮らしも経験。「すぐ稼げるでしょと思って貯金ゼロ円で上京したら、お客さん全く掴めず…。お金なさすぎて後輩と一杯のラーメンを分け合ってました。替え玉とかしながら(笑)」。

 

御伽夢の売れるルール①
「バランスよく楽しくゆるっと」

ここからは「売れるために何を意識しているか」も掘り下げていければ。夢さんの売り方としては?

いろんなお客さんがいっぱいいるみたいな感じですかね。1人がめっちゃ強いとか、そういうやり方でもなく。みんなと平和にふんわり仲良くやれたらなみたいな。その日お店に来た人が楽しく帰ってくれれば嬉しいなって思いながら接客してます。

普段どんな接客なんですか?

今しゃべってるような、こんな感じです。あんまり変わんないですね。どこで誰としゃべっても。

なんか、ふんわりした話し方。

そうですか? あぁでもいつも「ゆるいねえ」って言われます。飲み席は盛り上げますけど、基本めっちゃゆるい。ゆるくやってきたいんすよ。

代表なんで店の売上も考えなきゃとか、自分の数字も維持しなきゃとか、いろいろあるっちゃあるんですけど、楽しくできればいいかなってとこも大きくて。バランスよく楽しくゆるっとやってます。

“楽しい”って誰しも一番最高な状態だし、お客さんも従業員もみんな楽しい人と一緒にいたいと思うので。だからまず自分が楽しくある。

夢さんはちくわが好きらしい♡ これまでにも海苔の時代、ステーキの時代と、ハマるとそればかり食べ続ける習性あり。「いっときちくわブームでした。コンビニで売ってて袋開けたらそのまま食べられて、普通に美味しくてしかも炭水化物じゃないってとこに感動して。ブームが過ぎると興味なくなっちゃうけど、ちくわは今も好き♪」。写真はUFOキャッチャーをするの図。

ところで御伽 夢(おとぎゆめ)というかわいい名前は自分で考えたんですか?

“夢”は最初の店のオーナーがつけました。俺を見つけた瞬間、売れてる夢が見えたらしく。それで夢だけでやってたんですけど、東京来たとき同じ店に“ゆめくん”が既にいて。自分で“御伽”をつけました。

御伽噺(おとぎばなし)って現実離れした夢みたいな話じゃないですか。そういう時間を提供するのがホストの仕事だし名前も夢だしピッタリだなと思って。“伽”には話し相手とか、遊ぶって意味もあるらしく。源氏名として何かとしっくりくるみたいな。伽に夜をつけたら “夜伽”になって、ちょっとエロい感じもあってなんかそれもいいなって。

いろいろ辻褄が合ってる。

最初は「めちゃダセえ」って言われてたけど。「本当に大丈夫? この名前で?」って。代表やって1億売れた頃くらいっすよ、「かわいい名前ですね」とか言われるようになったの。よくエゴサするんですけど、名乗りはじめた当時は他に御伽って1人もいなかった。今も歌舞伎町にはいないけど、全国に7人ぐらいはいます。“おとぎのゆめ”くんとか、“おとぎゆめの”くんとか、絶妙に似てる名前の人たちが。

 

御伽夢の売れるルール②
「55歳のつもりで生きている!」

売れてる人はみんな勤怠良いですけど夢さんも?

休まないです。休んじゃダメなんで。体調悪くてもとりあえず行く。行って無理だったら致し方なく帰るみたいな。現役でホストできる時間なんて本当に短いんだから。自ら出勤減らすなんて考えられないっす。

昼職の定年って60歳とか65歳じゃないですか。俺らホストはやれても35歳ぐらいまで。俺、今25歳なんで、てことはあと10年しかない。世間の定年65歳で考えたら今55歳みたいなもんです。

確かに!

会社員の生涯年収って2億ちょい〜3億前後なんすよ。それをホストだったら最長35歳までの間に稼がなきゃなんですよ。昼職の人が40数年の間に稼ぐ額を10〜15年ぐらいで。

しかもホストは見た目や住居、接待交際費にもお金が掛かるから、純利益で考えたら…。

そう意外と経費がめっちゃ掛かる。ますます休んでる場合じゃない!

「ホストにはよく『今月ちょっと休みます』みたいなことあるじゃないですか。バカかなと。その1カ月は1カ月ではなく3カ月、半年くらいの損失なんです。どうせ後からいっぱい休めるから、今休むなよって思っちゃいます。みんななぜ焦らないのかなって俺は謎なんですよ」by御伽 夢

 

御伽夢の売れるルール③
「個性を失わない程度の整形」

18歳でホストを始めたとしても35歳までと考えたら17年。定年65歳と考えて…昼職年齢は48歳?

そうっすよ。ホストを全力でできるってなったら35歳までは無理かもしれない。30歳までって考えたら…今の俺は60歳です。あと5年しかない! なので職業寿命が短いぶん“効率”ってとこはすごく突き詰めて考えてるかも。

たとえば?

わかりやすいとこでSNSで集客するのもそうっすよね。初回指名からスタートできるってことは、「初回に着いて送り指名をもらって、営業して指名で来店してもらう」その手間と時間をすっ飛ばせるじゃないですか。効率が良い。

見た目にお金をかけるのもそう。外見が良いほど間口は広がるから効率が良い。ブスでも売れるとか、見た目は売り上げに関係ないとか、たまに言ってる人もいるけど、接客力もあってイケメンだったらもっと良いじゃないすか。だから整形もするし高い服も買う。俺も見た目には金かけてますよ。

イケメンになるために整形はやればやるほどいいんですか?

俺は「個性を失わない程度」が良いと思ってます。整形を極めると最終的にみんな顔が似てくるってあるじゃないですか。そのときの流行りの顔に行き着くみたいな。ホストもあるんですよ。しぶなつさん寄りとか、帝連さん寄りとか。でも似ちゃうと埋もれるし女の子も飽きちゃうから。自分の顔の個性は生かしつつ。

個性を失わない程度の目安は?

地元の友達が顔を認識できるくらいがいいんじゃないかと。その人の良さも残しつつ、イケメンにもなりつつがいいですよね。

夢さんの整形箇所は? 「鼻から上はいじってないです。厳密には眼瞼下垂の手術をしてるけどそれは整形ってよりは治療なんで。元の目の開きや形は変えてない。整形箇所は輪郭の脂肪吸引、糸リフト、バッカルファット除去と歯。歯は絶対キレイなほうがいいんで全部セラミック。ちなみに昔めっちゃ出っ歯でした。今も出てるけどちょうどいい出っ歯具合♪」。

 

御伽夢の売れるルール④
「髪色は狼色×毛先青」

夢さんといえば青髪のイメージ。これいつからなんですか?

2022年の秋くらいです。元ネタは『ブルーロック』ってアニメのカイザー。それまで髪色はコロコロ変えてたんですけど、青髪にしたときめっちゃいいやんこれと思って。評判も良いから定番カラーになってます。

ベースの色はシルバーアッシュ?

なんすかね。狼色みたいな。日本では絶滅しちゃった伝説のハイイロオオカミ!

狼色!

しかもこの髪色目につきやすくていいんですよ。AIR GROUPで色のある派手髪って誰もやってないから、グループナンバーで並んだ写真とかパッと目に留まりやすい。アドトラックがブーンって通ったときも「あ、夢くんだ」って見つけてもらいやすかったりして。

髪型的には?

襟足長めのこの形はずっとです。セットするにしても型は決まってるほうがいいんで。そこをずっと保ってる。

型は決まってるほうがいい。なぜですか?

セルフでセットにするにしても、セットサロンでやるにしても、一番盛れる型が決まってるとブレないんで。さっきの効率の話にもつながるんですけど、「髪型が決まらなくて盛れない」とか、そういうところに意識や労力を割かなくて済む。

あぁ、なるほど。

宣材とかPVとかTikTokとか、自分の世界観をどう出すか、そういうところの仕上がりはこだわりたいけど、盛れてる盛れてないとか、ヘアメが上手い下手とかに左右されたくないから、セットしたとき決まるようなカットしてます。

夢さん、写真と肉眼とで顔がほぼ同じですよね。加工はあんまりしない?

あ、ほんとですか。でも確かに修正あんまり入れないようにしてるかもしれない。ほどよく程度。

写真見ていいなと思って会いに来て、めっちゃブスが出てきたり、おっさんが現れたらビビるじゃないすか。「え、帰りたい」ってなっちゃう。一回下がり切った気持ちをもう一度上げるって逆に大変なんで…。SNSで集客する時代だからこそ、できるだけビジュアルのギャップは少なめにしたいです。そこも効率を重視(笑)。

「SNSとか宣材の見栄えがいいのは必須だけど、俺は写真じゃなくて見た目のほうを修正しとこうっていう考え方。そしたら盛れない写真が減るから撮影もスムーズに進むし修正の手間も減る、お客さんも会ってガッカリが減る。全員ハッピー♪」by御伽 夢

 

御伽夢の売れるルール⑤
「売れっ子たちから刺激をもらう」

夢さんは交友関係広いですよね。 SNSにも錚々たる顔ぶれがちょいちょい登場…。

だいぶ広いかも。絢都くん(『RE:MAKE』)とかメゾンドボーテに出てて年が近い人たちは大体仲良しか知り合いですね。きり(『PRISM』きりぴさん)、あさや(『Re:Act』)、光くん(『FILIA plus』青空光さん)、叶廻くん(湊叶廻さん)…。このメンツとはよく飲んでます。「俺だけメゾンド呼ばれねぇな〜」とか言ってたんですけど今回ついに。よかったよかった(笑)。

「AIR GROUPだったらあさやが一番仲良いんですよ。エアグル入った時期も一緒で「AIR GROUP引っ張っていけたらいいね」って話をずっとしてて。2023年上半期の表彰ではあさやが1位、俺が3位で一緒に壇上に上がれた。それ、嬉しかったすねぇ」by御伽 夢  写真はとある日の豪華メンバー。左から湊叶廻さん、夢さん、あさやさん、きりぴさん。

他グループの方とはどこで知り合うんですか? 同業でお店行ったり?

それも全然あるっすけど、それとはまた別に一個キッカケがあって。最初にきりと飲もうってなったとき、「せっかくだからタメ飲みしない?」ってなって。お互いの知る限りのタメの人に連絡しまくって大集合したんすよ。タメっていっても実際のとこ知らないから、多分タメかな〜って人を気軽に呼び寄せて。そしたら大体勘違いしてたんすけどww でも、そこからみんな仲良くなって同年代でワイワイやってます。

歌舞伎町の今を盛り上げている人々が仲良くやっている。いい話。

そう、なんかみんなめっちゃ仲良いんですよね。歌舞伎町のホストってとこで見たらお互いライバルだしもちろん負けたくないってあるけど、別にZ戦士なわけじゃないから、○○にぜってー勝ちたいとかないし。お互いそれぞれ頑張ってるのがわかるからそこにリスペクトもあって。みんなから刺激もらってモチベ上げてます。この感じなんかすごい良いんですよ。

では最後に、夢さんの今の夢や野望を!

自分のお店を作りたいってのはありますね。エアグルの中でもFC展開していけるような強いお店作りたい。あさやが新店スタートさせるし(『Re:Act』を昨年12月にオープン)。そういう動きを見ていると次の展開考えていかなきゃなって思うっすね。

まあでも、何をするにして一生懸命、でも楽しくがいいですね。無理してとかじゃなく楽しく。俺と関わる人がハッピーになれるような、そういう未来を築いていきたいです。

 

 

ゆるっとした空気感が心地良かった夢さん。実はトリビアや雑学、豆知識が豊富で話を面白く展開できる才能の持ち主! 取材中も「へええ!」という話がたくさん飛び出してとても楽しい時間でした♪

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

青髪がトレードマークの売れっ子ホスト。華やかな見た目からは意外なゆるっとしたキャラも人気。売り上げは3年連続1億超え。グループ史上最年少で代表に就任した。2024年8月に7年在籍したAIR GROUP卒業を発表し、現在はエルコレ『CERN』に在籍中。

生年月日:1998年4月25日
身長:172cm
血液型:O型
出身地:北海道
在籍店:歌舞伎町『CERN』
現在の役職:代表

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • ひなたまりんコラムバナー

    恋愛がしたくてセクシー女優引退!? ひなたまりんの六本木人生♡ 18歳から始まっ...

    言わずと知れた元セクシー女優で現在『club Rio(クラブリオ)』在籍のひなたまりんさんがメゾンドボーテ初登場! モデルを志しながらラウンジ嬢をしていた18歳から、キャバ嬢時代、セクシー女優転向、引退、そしてキャバクラに復帰した現在まで…。まりんさんの軌跡をたどる初登場コラムをお届けします♡   港区歴は18歳から。キャバクラは6年ぶり♡ 『club Rio』にはオープンの3月からいま... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 御伽夢 > AIR GROUPの青髪ホスト『ARCH』御伽夢の“売れるマイルール”5選!!