Page
Top

コラムTOP > コラム > あみ > 六本木『JUNGLE TOKYO』あみ が更にかわいくなった5つの秘密♥

六本木『JUNGLE TOKYO』あみ が更にかわいくなった5つの秘密♥

歌舞伎町から六本木に移って人気急上昇中!! 注目度がUPしている『JUNGLE TOKYO』のあみさん。近頃ではキャバクラ情報誌だけでなく一般誌のモデルにも起用されるなど活躍の幅も拡大。ますますかわいくなったと評判です。何がどう進化したのか、メイクからマインドまで5つの項目であみさんがかわいい理由を調査しました♥

 

六本木に来てかわいいって言われることが増えた♥

―前回メゾンドボーテでインタビューしたときは、歌舞伎町から六本木に移った直後でしたけど、その後どうですか?

良い感じです。私の場合は歌舞伎町より六本木のほうが合ってたかも。売上もちょっと上がったし♥

―客層も変わりました?

そうでもないかも。新しいお客さんも増えましたけど、もともと普段六本木とかで飲んでいるお客さんが多くて、「歌舞伎町に行ったときは指名するよ」みたいな感じだったので、むしろこれまでよりお店に来てくれる頻度が増えたかもしれない。

―勤怠やノルマは六本木は比較的自由って聞きますけど?

他のお店はわからないですけど、私的には自由度が上がったというか。時給制と売上制でその月の良いほうを選択してもらえるので気持ち的に楽。やり甲斐もあるし、「今月は売上大丈夫そうだから出勤を少しゆるくしても大丈夫だな」とか、自分で調整しながらのびのびやってます♥

―近頃さらにかわいくなってるともっぱら評判のあみさんですが。それ言われません?

どうだろうww でも、六本木のお客さんはかわいいって言ってくれる人が多いかもしれない。歌舞伎町の頃はお客さんも友だち感覚だったから、そんな改まって褒めてもらえるような感じじゃなかったっていうのもありますけどww でも、「かわいい」って言ってもらえるの大事ですよね。気分が上がるんで。もっといっぱい言ってもらいたいww

―六本木のかわいいと、歌舞伎町のかわいいに違いはあったりしますか?

“かわいい”の感覚は変わらないと思う。ただ、六本木はみんながみんなかわいいですよね。ズバ抜けてあのコがかわいいっていうよりは、平均的にみんなかわいいので、その中にいると自然と美意識が高まりました。

『JUNGLE TOKYO』あみが更にかわいくなった5つの秘密♥“大人版LARME”の新雑誌『PECHE(ペシェ)』でモデルも務めているあみさん。ますますかわいく進化中♥

 

かわいいの理由①〜スキンケア〜
素肌ケアは季節ごとに肌状態をチェック

―あみさんって肌が白くてキメ細かいですけどスキンケアはどんなことを?

特別なことはしてないです。ただ、なるべくこすらないように。肌は桃だと思って優しく取り扱ってます。もしくは顔にサランラップをかぶせているイメージ。サランラップって強くこすれないじゃないですか。だから洗顔も化粧水もそっと。とにかく摩擦を極限まで少なくしてます。

―美白ケアは?

日焼け止め対策はしますけど特別な美白ケアはしてないです。日に当たった日に美白用の美容液をつけるくらいで。肌はとにかく保湿。ただ、肌診断にはよく行きますね。季節の変わり目にはPOLAの店舗へ行ってチェックしてもらってます。POLA信者なので♥ POLAのアプリがあってそこで肌データも細かくわかるようになっているので、その都度最適な基礎化粧品を使ってます。

―POLA派なんですね。

日本人だから日本製品が肌にも合うだろうなと思って3〜4年前からPOLAひとすじ。洗顔、化粧水、美容液はPOLAのB.Aシリーズ。日焼け止めとかもPOLAを使ってます。美白美容液だけディオールです。

『JUNGLE TOKYO』あみが更にかわいくなった5つの秘密♥(左)基礎化粧品は肌診断をしてもらった上でPOLAのB.Aシリーズから適宜チョイス。(右)まつ毛美容液はエグータムと松風まつげ美容液 アイラッシュエッセンス。

 

かわいいの理由②〜メイク〜
まつげと眉毛にこだわってナチュラルかわいく

―メイクで重視するのは?

まつげと眉毛です。まつげは自然に長くキレイに見せたくてまつ育中♥ まつげ美容液も根元につける用と毛先につける用と2種類使ってます。根元用はエグータムで毛先用は松風のアイラッシュエッセンス。眉毛も超重要。眉毛でだいぶ顔の印象って変わるので。アートメイクしているので普段は軽く整えるだけなんですけど、今の眉毛めっちゃお気に入りです。

―眉のアートメイクはどこで?

(愛沢)えみりさんのところ。VENUS BEAUTY CLINICでやってもらいました。めちゃくちゃ良かったです! ここでやってもらって顔の印象がだいぶ変わりました。自分の顔に合う眉毛を作ってもらうってこんなに大事なのかって感動。自分で言うのもあれだけど垢抜けた気がします♥

『JUNGLE TOKYO』あみが更にかわいくなった5つの秘密♥

 

かわいいの理由③〜身だしなみ〜
飾ることを覚えて劇的ビフォーアフター♥

―あみさんのファッションの傾向は?

私服だったら女っぽさもあるカジュアルな服装が多いです。バッグや靴はハイブランドを買いますけど服はそんなに。DHOLICとか韓国系が多いです。同伴のときは行くお店に合わせますけどね。フレンチだったらキレイめのワンピースとか。

―六本木に行って服装に変化とかは?

系統は変わってないですけど、「ちゃんとしよう」って気持ちが芽生えたのが大きな変化かもしれない。アクセサリーをつけるようになりました!

―今までつけてなかったの?

お店ではピアスとかネックレスとか時計とか全くつけてなかったんです。気合が入ってなかったのかもしれない。でも、つけるようになったら気分変わりました。かわいくいるためにちゃんとするっていいなって感じました。

―逆にアクセサリーをつけるようになった理由が気になります。

六本木に行ったらスキのない装備のコが多くて。アクセサリーをつけてないことで逆に浮くなと思ってつけ始めたんですけど、いいですね。気分が上がるしヤル気が出ます♥ ちなみにヌーブラというものを使えるようになってドレスの幅も広がりました。肩が出るものやデコルテが開いたドレス、タイトなものも着るようになりました。

―そういえばメゾンドボーテの初撮影のとき、ヌーブラのつけ方がわからず戸惑ってましたよねw

そうなんです。それまでずっと普通のブラジャーしかつけたことなかったのでww あのとき「あ、ヌーブラっていいな」って知って、それから取り入れるようになりました。上手く使えるようになってからはドレス選びの幅も広がりました。メゾンドボーテに感謝ですww

『JUNGLE TOKYO』あみが更にかわいくなった5つの秘密♥フリフリのドレスをやめて大人っぽいタイトなものを着るようになったというあみさん。似合ってる!

 

かわいいの理由④〜ライフスタイル〜
昼に起きる生活でメンタルが健やか♥

―生活面で六本木に来て変わったところってありますか?

あります!昼に起きるようになりました♥ これは六本木に来てからの大きな変化かもしれない。歌舞伎町時代は夕方に起きて、身支度整えて同伴して出勤して〜みたいな毎日だったんですけど、起床時間が変わりましたね。アフターの頻度はそこまで変わらないんですけど、早起きするようになりました。

―睡眠時間を削っているの?

そういうわけでもないんですけど…。気持ちや時間に余裕を持てるようになったせいかもしれない。歌舞伎町時代は週5で夜9時から1時まで絶対に出ていて、昼に目が覚めたとしても、「今日も仕事やけん、早く起きたら夜眠くなっちゃう」と思って、あえて二度寝とかしてたんです。でも、今のお店って勤務時間がそこまで厳しくないから。「お客さんが来る時間に合わせて行けばいいから大丈夫」とか思うと逆に早起きができてる。不思議ですね。スマホでゲームをするのをやめたから寝るのが早くなったっていうのも地味にあるかもしれないww

―気持ち的な余裕って大事ですね。毎朝起きて欠かさずやることとかありますか?

起きたらまずカーテンを開けて陽の光を浴びます。それからお布団を整え直します。起きてすぐやることはこの2つくらいかな。

―すぐにベッドメイキングするんですね。

相当バタバタじゃない限りは。寝るときぐちゃぐちゃなベッドに入るの嫌だし、ベッドがキレイに整っていると気持ちがいいし、仕事から帰ってきたとき部屋がきちんとしてると気分がいいから♥

―そういうのダイレクトにメンタルに影響しますよね。

そうなんですよ。気分良くいたいから玄関もキレイにしてます。 靴は出しっ放しにしない。靴は靴箱にしまう。玄関が汚いと良い神様が入ってこないっていうし♥

『JUNGLE TOKYO』あみが更にかわいくなった5つの秘密♥特別なことはしなくても昼活できることでリフレッシュ♥

 

かわいいの理由⑤〜マインド〜
いつも笑顔でいるために自分に嘘をつかない♥

―あみさんが思うかわいいってどんな感じ?

顔の系統で言ったら最近だと中華系かな? チャイボーグみたいな。系統関係なく“かわいい人”でいったら、いつもニコニコしてて笑顔の人がかわいいなって思います。作り笑顔じゃなく自然に楽しめている人。私もそうありたいと思いますね。

―ニコニコしているために心がけていることってありますか?

ストレスになることはしない! これは今も昔も変わらない方針です♥ 指名の人でもストレスだなって思うLINEだったら返さないです。ちょっと我慢して当たり障りなく対応しておけばいいって説もあるかもしれないけど、それは絶対しないです。お店にいるときは普通なのにLINEになるとメンヘラ起こす人とかもいるんです。でも、気分が落ちるようなメンヘラなLINEには付き合わないです。

―結構スッパリしてますね。

この仕事、楽しくやっていきたいのでちょっとでも嫌なことはしない。「あいつウザい」って言ってる人は我慢して付き合ってるのかなと思う。そっちのほうが偉いし売上もあるだろうしすごいなって思うけど。私は思っている以上に顔に出ちゃうからできない。だから行動も気持ちのままでいようと決めてます。損得よりも自分の感情優先。好き嫌いがハッキリしているから器用なことはできないですけど、自分と合う人しか残らないので結果オーライです。それでお客さんいなくなっちゃったら、違う仕事して生きていけばいいやって思ってます。

―ストレスを排除しているってことは…。

だからいつも楽しいです♥ 仕事に行きたくないって思ったこともあんまりないですね。嫌なことはしない。いつもニコニコしていられます♥

 

見た目もマインド絶賛進化中のあみさん。どこまでかわいくなっていくのかますます気になりますね♥

九州の大手グループが展開する六本木の高級店『JUNGLE TOKYO(ジャングルトーキョー)』に勤務。抜群のスタイルと清楚系なルックスで同性からも注目を集めている。

職業:キャバクラ嬢
在籍:六本木『JUNGLE TOKYO』
身長:163cm
血液型:B型
出身:長崎県
趣味:旅行、食べること、ショッピング、ゲーム


【来歴】

19歳から長崎県・佐世保市にあるスナックに勤務。23歳で上京し、歌舞伎町や恵比寿などのお店を経験。歌舞伎町の高級店『アジアンクラブ』に4年ほど勤務したのち、2020年夏に六本木の高級店『JUNGLE TOKYO』に移籍した。


【pickup interview】

Q.歌舞伎町から六本木に移ったきっかけは?

A.「歌舞伎っぽくない、六本木っぽい」とちょいちょい言われ続けていたので、六本木は気になっていたんですよね。「六本木っぽいならいつか言ってみたいな」って。それで、声を掛けてもらったタイミングで今のお店に移ることにしたんです♡

Q.どういう営業スタイルなの?

A.営業っていう営業もあんまりしないです。「美味しいごはん連れてって♪」とかは言いますけど、お店に来て来ては言わないかもしれない。お客さんのほうから「今日いる?」って聞かれたら、「いるよ。飲もう♪」って返すくらい。

(※2020年10月25日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
「かわいいコがいる!」ともっぱらの評判、六本木『JUNGLE TOKYO』のあみさんがメゾンドボーテ初登場! 佐世保のスナックから始まったあみさんの夜歴、歌舞伎町『アジアンクラブ』から六本木へ移った経緯、そしてキャバ嬢と […]
「かわいいコがいる!」ともっぱらの評判、六本木『JUNGLE TOKYO』のあみさんがメゾンドボーテ初登場! 佐世保のスナックから始まったあみさんの夜歴、歌舞伎町『アジアンクラブ』から六本木へ移った経緯、そしてキャバ嬢と […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第2回】~歌舞伎町 成り上がり編~『45』電撃入店!...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上がり編』! セリュックス、ディアレストを経てFOURTY FIVE入店、全国区の有名嬢になるまでが語られます♡ ★第1回:~六本木でのキャバクラ青春編~ ★最終回   2... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第1回】~キャバクラ青春編~ 楽し過ぎて昼までアフタ...

    風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピソードや思い出を当時のビジュや数字と共に3回連載でお届け♡ 第1回となる今回はキャリアのスタート、18歳から3年半を過ごした六本木のお話。響ちゃんの駆け出し時代を振り返ります! ★... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 夏目こころコラムバナー

    ただいま歌舞伎町!夏目こころ 激動の1年を追跡♡ キャバクラ社長をやめて結婚した...

    世間からの見え方など気にしない! 自分の気持ちにストレートに自由に生きるキャバ嬢、『ベネ東京 新宿』の夏目こころさん。キャバクラ社長をやめて、結婚して、離婚して、歌舞伎に戻って来るまでの、いろいろあったここ1年ほどの動向をおさらい! 気になるあれこれを根掘り葉掘りすると共に、なぜそんなに思うがままに自由に生きられるのか、その心を聞いてみました♡   一周回って『ベネ東京 新宿』に帰還!... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 愛沢えみり 2億5千万円のキャバ嬢ヒストリー❤︎第2回 -太客探し...

    社長、モデル、YouTuber、キャバクラから美容クリニックのプロデュースまで幅広く活躍する愛沢えみりさん。その原点ともいえるキャバ嬢としての歴史を完全プレイバック! 駆け出し時代から2億5,000万円を売り上げたラストイベントまでを語り尽くす『愛沢えみりヒストリー』。第2回はキャバ嬢全盛期からキャバ嬢社長になるまでの時代を追跡♪ 第1回:鬼電で鍛えた 愛沢えみりの「人を呼ぶ力」 最終回:最強キャ... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > あみ > 六本木『JUNGLE TOKYO』あみ が更にかわいくなった5つの秘密♥