Page
Top

コラムTOP > コラム > あみ > 「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!

「かわいいコがいる!」ともっぱらの評判、六本木『JUNGLE TOKYO』のあみさんがメゾンドボーテ初登場! 佐世保のスナックから始まったあみさんの夜歴、歌舞伎町『アジアンクラブ』から六本木へ移った経緯、そしてキャバ嬢として貫いている働き方について語って頂きました♡

地元スナック時代が結構長かったです♡

今年の夏に歌舞伎町のアジアンクラブから六本木のジャングルトーキョーに移籍しましたあみです。ずっとアジアンクラブにいたので六本木は初。何が違うのかハッキリわからないけど、歌舞伎町と六本木は違うなって感じはありますね。六本木の女のコは、歌舞伎町のコとはまた違う種類のかわいさだなって思います。

夜歴はかれこれ10年くらい。19歳から23歳くらいまでは佐世保のスナックで働いていました。佐世保時代はそこそこ長いです(笑)。地元を出ようとも思っていなかったし、なんとなくいたんですよね。佐世保ってキャバクラより圧倒的にスナックが多いんです。キャバクラも2、3軒くらいあったんですけど、スナックと時給があんまり変わらなかったので、だったらスナックでいいよねっていう。

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!佐世保のスナック時代のあみさん。あどけない♡

上京したのはノリですね。「東京行こう♪」みたいな感じで。ちょうど彼氏と別れたっていうのもあるし、同じ水商売でも東京のキャバクラなら儲かるってことを知ったのもあります。友だちから「東京のキャバクラなら、最低でも8,000円くらいもらえるよ」って聞いたんですよ(笑)。

「時給8,000円なんて嘘やろ?」って最初は信じてなかったです。「それ、服着てないやろ? それ絶対触られるやつやろ?」って疑ってたんですけど、「ほんとにマジで普通のキャバクラだよ」って友だちが真面目な顔でいうから、だったら東京へ行くのも悪くないかなって。そのときスナックの時給が1,700円くらいだったので、4倍以上じゃないですか。じゃあ行ってみようかなって。それで、貯金ゼロ円、所持金2万円で上京しました♡

住んでいたのは家賃5万円のシェアハウス♪

そんな感じでフラッと東京に来て、お店は体入2~3軒行って、今はつぶれちゃったんですけどレグルスっていうお店に入りました。キャバクラは初めてで女のコ関係が怖かったので、まだ派閥のなさそうな新店を選びました。

友だちが言っていた通り、東京のキャバクラの時給は高かったです。面接のとき「前のお店の時給を書いて」と言われたので1,700円って書いたら、「え? 17,000円でしょ?」って逆に驚かれました。

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!上京間もない頃。体入した日の一枚。初めてキャバ嬢っぽいドレスを着た記念に自撮り♡

上京当初は友だちの家に住んでいたんですけど、そのコは普通に昼職のコだったので、生活時間が合わず…。暗闇で化粧を落としたりするのがツラくて早々にシェアハウスに移り住みました。家賃は家具付き光熱費込みで5万円♪ 部屋も設備もキレイだったし、共用部分のお掃除も業者の人がしてくれるし結構快適でした。

ちゃんと一人暮らし用のお部屋を借りたのはそれから4カ月後くらい。その当時から六本木で働くことになってもいいように…と思って、新宿にも六本木にも行きやすい場所に部屋を借りてました。結局そこに住んでる間は歌舞伎町でずっと働いていたんですけど(笑)。

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!上京当時あみさんが住んでいた女性専用のシェアハウス。なかなか快適だったそう♡

交渉しだいでどうにでもなることを学びました♡

レグルスには1年くらいいてそのあとアジアンへ。レグルス時代は歌舞伎町を知るための勉強期間みたいな時期だったかもしれないです。最初は「時給8,000円だなんて恐れ多い」と思っていたし、ノルマも言われるがままに受け入れていたんですけど、だんだん慣れてくると見えてくるものもたくさんありました。人によって時給や待遇が全然違っていることとか、ノルマも「それは嫌だ」と言ってもいいとか。すべては実力と交渉しだい。「この世界は、結果さえ出していれば言ったもん勝ちなんだな」ってことを学びました。

スナックからキャバクラに移って、大変だなって思ったのはやっぱりアフター。レグルスのときは昼職をやっているとか言って、アフターは行かなかったですね(笑)。

アジアンには4年近くいたのかな。働きやすかったし仲良しのコもいたし、すごく良いお店でした♡ それでも六本木に移ったのは自分なりの挑戦かな。ずっと、「歌舞伎っぽくない、六本木っぽい」とちょいちょい言われ続けていたので、六本木は気になっていたんですよね。「六本木っぽいならいつか言ってみたいな」って。それで、声を掛けてもらったタイミングで今のお店に移ることにしたんです♡

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!レグルスに在籍して初めて撮影した宣材写真♡

飲んでいて美味しいのはビールです♡

営業っていう営業もあんまりしないです。「美味しいごはん連れてって♪」とかは言いますけど、お店に来て来ては言わないかもしれない。お客さんのほうから「今日いる?」って聞かれたら、「いるよ。飲もう♪」って返すくらい。

お酒はもちろんシャンパンが嬉しいですけど、そうじゃないならビールがいいです。めっちゃ好きなので♡ ただ、六本木でビールを頼むと「え? ビール?」って多少驚かれるので街の違いを感じてます(笑)。

客層は職業も年齢層も幅広いほう。20代前半の人もいれば60代の人もいて、お酒を飲む人もいれば飲まない人もいる感じ。得意な客層もあまりなくて、「あの人良いお客さんだから頑張って」みたいな形で席に着けてもらうことが多かったなって思います。

上京してしばらくは「染まってないのがいい」って指名をもらうことも多かったです。きっと長崎弁を直さずにそのまま話していたからだと思います。今も敬語を使わないときは方言がそのまま出ちゃいます。ちなみに長崎の方言は博多弁をもう少し田舎っぽくした感じです。

お客さんはレグルス時代からの人もいるし、長く続く人が多くてみんな六本木にも飲みに来てくれます。長く続くのは期待させたり嘘をついたりしないからかな? 変に気を持たせたりもせず楽しい時間を過ごすのが得意です♡

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!アジアンクラブに入店して初めての宣材写真。メイク濃いめな時代♡

「イヤ」を我慢しない。したいことしかしません♡

この仕事をずっと続けてこれたのは運の良さが半分くらいはある気がします。「今月売り上げ足りなさそうだからお給料下がっちゃうなあ…」って思ってる月でも、バンって使う人が締め日に何人も来て保てたり、フリーバックのお客さんがたまたま月末に来てポンポンポンとボトル開けて行ってくれたり。「ラッキー♪」でどうにかなってきたみたいなところすごくあります。

お客さんは良い人が多いので、「締め日だけど、今月大丈夫かな?」って心配して来てくれていたのかもしれないけど、自分が努力をした記憶ってあんまりないんですよね。これまでずっと楽しいことしかしてきていない気がします。行きたくないアフターに行くとか、お休みの日に渋々会うとか一回もしたことない。ちょっとでもイヤだと思ったら、「無理」ってピシャッと断っちゃうから。お店でお金を使ってもらえたら嬉しいけど、自分が無理をしてまで使って欲しいとは思わないので。

イヤな気持ちを我慢したくない。そこは頑固(笑)。無茶なこと言われたら「それには対応できないから、他のコのとこ行っていいよ」とか全然言っちゃいます。そういう部分ではお客さんに執着は薄いかもしれない。ギラギラガツガツした部分は少なめです。キャバ嬢としてそれが正解かどうかはわからないですけど、結果、楽しいことしかしてきてない♡

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!ジャングルトーキョーに移って最初に撮った宣材写真♡

これからもやりたくないことはやりません♡

プライベートでは犬を2匹飼っているので、お休みの日はドッグカフェに行ったり犬と一緒に過ごしています。最近の趣味は家でピアノを弾くこと。ピアノは昔、習っていたんですけど、コロナの自粛期間中に電子ピアノを買って練習中。合唱コンクール系の曲が好きで、「遠い日の歌」や「カノン」とか懐かしい曲を弾いてます♡

歌舞伎町、六本木と東京の夜もだいぶ長くなってくると、佐世保のスナック時代が遠い昔のようですが、一番お酒を飲んで楽しいと感じていたのはこの頃だった気がします。仕事感なく何も考えずただ楽しく飲んでいた良い思い出です。ただ、人生をトータルで見たら今のほうが自由も多いし充実してる。東京に出てきて正解だったなって思います♡

イヤなことはイヤって突っぱねちゃうところは相変わらずですが、以前に比べれば多少は丸くなったかもしれない。昔は「私はこういう人間!」って主張だけをしていたけど、今は「この人はこういう人だから、こういうふうに接しよう」って受け入れられるようになったところは成長したかな♡ とはいえこれからも、できるだけ「やりたくないことはやりたくない」(笑)。良くも悪くも自分を作って接客ができないし、キャバ嬢っぽくないキャバ嬢だなって思いますけど、自分なりに早く六本木の女になれるように頑張っていきたいですね♡

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!メゾンドボーテの撮影オフショット。アジアン時代の同僚きよみさんと♪

 

フランクに話せる気さくさと、「やりたくないことはやりたくない」とはっきり言える芯の強さがあみさんの魅力♡ ちなみにあみさんの飼っている2匹の犬たち。犬種はチワワとマルチーズのMIX犬で、名前は「はにお」と「こむぎ」らしいですよ♡

「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!

九州の大手グループが展開する六本木の高級店『JUNGLE TOKYO(ジャングルトーキョー)』に勤務。抜群のスタイルと清楚系なルックスで同性からも注目を集めている。

職業:キャバクラ嬢
在籍:六本木『JUNGLE TOKYO』
身長:163cm
血液型:B型
出身:長崎県
趣味:旅行、食べること、ショッピング、ゲーム


【来歴】

19歳から長崎県・佐世保市にあるスナックに勤務。23歳で上京し、歌舞伎町や恵比寿などのお店を経験。歌舞伎町の高級店『アジアンクラブ』に4年ほど勤務したのち、2020年夏に六本木の高級店『JUNGLE TOKYO』に移籍した。


【pickup interview】

Q.歌舞伎町から六本木に移ったきっかけは?

A.「歌舞伎っぽくない、六本木っぽい」とちょいちょい言われ続けていたので、六本木は気になっていたんですよね。「六本木っぽいならいつか言ってみたいな」って。それで、声を掛けてもらったタイミングで今のお店に移ることにしたんです♡

Q.どういう営業スタイルなの?

A.営業っていう営業もあんまりしないです。「美味しいごはん連れてって♪」とかは言いますけど、お店に来て来ては言わないかもしれない。お客さんのほうから「今日いる?」って聞かれたら、「いるよ。飲もう♪」って返すくらい。

(※2020年10月25日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
歌舞伎町から六本木に移って人気急上昇中!! 注目度がUPしている『JUNGLE TOKYO』のあみさん。近頃ではキャバクラ情報誌だけでなく一般誌のモデルにも起用されるなど活躍の幅も拡大。ますますかわいくなったと評判です。 […]
歌舞伎町から六本木に移って人気急上昇中!! 注目度がUPしている『JUNGLE TOKYO』のあみさん。近頃ではキャバクラ情報誌だけでなく一般誌のモデルにも起用されるなど活躍の幅も拡大。ますますかわいくなったと評判です。 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 桜咲乃愛コラムバナー

    『ジャングル東京』桜咲乃愛 はじめての移籍♡ 体入も条件交渉も初体験!生まれては...

    キャバ嬢デビューから在籍し続けた歌舞伎町『NOW』を退店し、昨年12月より『ジャングル東京』に在籍している桜咲乃愛さんの近況をレポート! 長年働いたお店を卒業した経緯や、はじめて経験するお店探しのお話、環境が変化したことで変わった部分変わらない部分などなど…根ほり葉ほりうかがいました♡   昨年の10月末日で『NOW』卒業♡ 歌舞伎町『NOW』退店はいつ? 長かったですよね。 長かった…... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • 緋咲一馬が歌舞伎町の観光名所になるまで!! ギャル男→ホストになって、スカウト、...

    いかつい刺青の甘顔イケメン、歌舞伎町『UNITED Dear's -本店-』の緋咲一馬(ひざき かずま)さんがボーテ初登場! 渋谷最後のギャル男からホストになり、一度はやめたもののいろいろあって第一線に復帰。今が一番充実しているという一馬さんの歴史に密着! 「僕は観光地、東京タワーみたいなもの」と語る、集客につながるSNSの見せ方も要checkです♡   田舎を脱出し渋谷でギャル男になる... 続きを読む
  • 徳川流一コラムバナー

    『THE CLUB』徳川流一 天下統一の野望!! “殿”の愛称で知られるローラン...

    ローランドグループの新たなエース、“殿”の愛称で知られる『THE CLUB』の徳川流一さんがボーテ初登場! 昨年度は売上的にもブレイク年。歌舞伎町進出2年目で大きく飛躍した徳川さんのこれまでを深掘り! 生い立ち、職人時代といったバックグラウンドから、地元横浜での下積み時代、売り方を180度変えての歌舞伎町での挑戦、そしてこれからのこと…。大河ドラマ級な“殿”のホスト人生をじっくりうかがいました。... 続きを読む
  • 夏目こころコラムバナー

    ただいま歌舞伎町!夏目こころ 激動の1年を追跡♡ キャバクラ社長をやめて結婚した...

    世間からの見え方など気にしない! 自分の気持ちにストレートに自由に生きるキャバ嬢、『ベネ東京 新宿』の夏目こころさん。キャバクラ社長をやめて、結婚して、離婚して、歌舞伎に戻って来るまでの、いろいろあったここ1年ほどの動向をおさらい! 気になるあれこれを根掘り葉掘りすると共に、なぜそんなに思うがままに自由に生きられるのか、その心を聞いてみました♡   一周回って『ベネ東京 新宿』に帰還!... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【最終回】~売上モンスター爆誕編~ レジェンド12年間...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』! 全国区の有名嬢へと駆け上がった『歌舞伎町 成り上がり編』に続き、最終回はキャリアの頂点を迎える『売上モンスター爆誕編』。 ディレクター就任や2年連続7億の話、そして引退イベントまで。歌舞伎時代の後半をまるっと語り尽くします♡ ★第1回:六本木でのキャバクラ青春編 ★第2回:歌舞伎町成り上... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > あみ > 「ラッキーだけで売れてきた♡」 JUNGLE TOKYO・あみ 努力はしないキャバ嬢哲学!!