Page
Top

コラムTOP > コラム > さゆ > なんでそんなに尊いの!? 可愛すぎるラウンジ嬢 六本木/銀座『NEXT』“さゆの顔”全解説♡

なんでそんなに尊いの!? 可愛すぎるラウンジ嬢 六本木/銀座『NEXT』“さゆの顔”全解説♡

カラコンなしでここまで盛れる! 天然の美しさが尊い六本木/銀座『NEXT』さゆさんのお顔の秘密に急接近! ナチュラルとエレガントが同居するさゆさんのかわいらしさはいかにして作られているのか。ご出勤メイクからスキンケア、美マインドまで5つの項目で解明。本人解説でお届けします♡

 

お顔解説-メイク&コスメ-
下地に求めるものは血色感&トーンアップ

今日お持ち頂いたコスメは?

全部愛用コスメです。今日のメイクに使ったコスメたちを全部連れてきました♡

ベースで大事にするのは?

素肌感ですね。乗せてます! という感じよりかは自分の素肌を生かすような。血色感とトーンアップも大事ですね。くすみを飛ばして肌が明るく見えたほうが健康的に見える。

A.ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ/ローズ
B.イヴ・サンローラン ラディアント タッチ ハイカバー 1.5
C.イヴ・サンローラン ラディアント タッチ グロウパクト B20
D.イニスフリー ノーセバム ミネラルカラーパウダー 3/ピーチ

愛用下地はラ ロッシュポゼのトーンアップもできる日焼け止め乳液(写真A)。3種類あるんですけど、私は透明感と血色感が出るローズを使ってます。もう2年以上リピート。ファンデーションを塗らない日はこれ1個だけ。顔色が良くなるので普通の日焼け止めを塗るよりいい感じです。学校へ行くときはすっぴんなのでこれだけ塗って行ってます。

クマや吹き出物にはサンローランのラディアント タッチ ハイカバー(写真B)。ハイカバーというだけあって厚塗り感なくしっかりカバーしてくれるところがお気に入り。コンシーラーはずっとこのシリーズを使ってます。

クッションファンデもサンローラン(写真C)。

ベースはサンローランへの信頼度が高いですね。コスメ自体あんまりガラッと変えることはなくて、同じメーカーでちょっとアップデートするくらいなんですけど、クッションファンデも同じデザインの黒のコンパクトの物(アンクル ド ポー ルクッションN)からアップデートしました。

レフィルを買いに行ったらクッション部分がメッシュになっている新しい物が出ていて。そっちを試してみたら水っぽいテクスチャーや薄付きのツヤ感がより好みだったので変えてみました。カバー力は前のより控えめなんですけど素肌感が好みです。

お粉はイニスフリー(写真D)。これ800円くらいでプチプラなんですけど、毛穴も目立たなくなるしふわっといい感じになります。

 

お仕事で映える夜専用チーク♡

メイクする上でのこだわりポイントは?

色の統一感かな。シャドーがオレンジ、コーラル系だったらチーク、リップも同じ系統の色にしてあんまりたくさん色を使わないようにします。

さゆさんメイクの系統は?

甘い系ですね。大人っぽくキリっとしたメイクが好みなんですけど、似合うメイクが甘い系なので。チークも割としっかりめに乗せますね。

A.ディオール ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー 06/コーラル
B.エレガンス アルモニーアイズ 02
C.M·A·C ダズルシャドウ リキッド/エブリ デイ イズ サンシャイン

今日のチーク(写真A)、すっごいツヤツヤピカピカで超キレイですね。

そうなんです。ゴールドが混ざってて光が当たったときにツヤッキラッとするんですよ。友達の家にお泊まりしたときに「これ似合うと思うから使ってみて」とおすすめされて使い始めたチークで、リピ2個目。華やかな仕上がりになるので昼間はあまり使わないんですけどお仕事のときは大活躍。映えます♡

ハイライトは?

このチークがハイライトの役割も果たしているので他にハイライトはナシ。同じ物を鼻先とアゴにもちょっと入れてハイライトっぽくしてます。やりすぎると赤みが出て「寒いんですか?」ってなっちゃうので注意。ふわっと軽くなら血色感も増してかわいいです。

アイシャドーはエレガンスの2色パレット(写真B)。

シャドーと締め色の2色。薄いほうを上下のまぶた全体に塗って暗いほうを締め色として目尻とかに。まぶたは単色派。目元はシンプルです。

何色か使ってグラデにするとかあると思うんですけど、私の目だとやりすぎ感が出ちゃって(笑)、単色のほうが垢抜けて見えるので。こういう2色パレットが好きです。このパレットはかなり出番多め。リピ2個目です。

涙袋のキラキラは?

M·A·Cのリキッド(写真C)。黒目の下くらいにちょんちょんと塗ってます。これすごくキラキラしていいですよ。ほんのりピンクで涙袋にもなじむし。この色、大好きなんですよね。ずっと使ってるけどなかなか減らなくてようやく2個目。上まぶたもアイホールの真ん中らへんに薄く乗せてます。

ほんとだ。さりげなく入ってる。

これ、結構たっぷりつくし密着度が高くてすぐ乾くので、ほんのちょっとつけてすぐに指でポンポンポンとボカしてます。長年使っているからこそ掴んださじ加減(笑)。密着度が高いだけあって落ちないのでそこはすごく良いですね。

 

リップはこっくりした色が似合うと思う

まつ毛ふさふさしてますが自まつ毛?

自前のまつ毛です。眉毛やまつ毛はすごくふさふさしてるんですよ。遺伝かな(笑)。眉毛は眉ペン一本あればどうにかなります。眉頭と眉尻をちょっと足すくらい。

私の顔、すっぴんのほうが濃いんですよ。一気にフィリピン感が出ます。すっぴんが濃いからメイクでどうバランスとるかっていうのが根本的なテーマかもしれない。

A.エレガンス グラヴィティレス マスカラ BK10
B.ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 RZB/ロゼブラウン

まつげは2カ月前にまつ毛パーマをしたくらい。でも、バチンと上がっているよりかはちょっと伏し目がちみたいな。自然に下がってて毛先だけ少し上がってるくらいが好みですね。今はマスカラ(写真A)を塗っているから結構上がってますけど。1本1本にキレイについてふわっと軽く仕上がって伸びる感じ。フィルムタイプのマスカラを使ってます。

リキッドアイライナー(写真B)は赤みのあるブラウン。

色の統一感を考えて。アイシャドーとなじむ優しい色にしてます。マスカラがブラックなのでアイラインもブラックだと結構強めな感じになるので。

さゆさんは裸眼派。カラコン使用歴は大学時代に1週間のみ!「今って直径が小さくてかわいいカラコンがいっぱいあるからナチュラル系で色素薄い系のカラコンとか気になりますけどね。目薬ですら怖くて着けられないから気になるだけで終わっちゃってます(笑)」。

リップは割と深い色ですね。

こっくりした色が好きだし似合うかも。アイメイクを薄くするぶんリップは深めにしてバランスとってます。かわいらしい淡いピンクとかを使った時期もあるんですけど、目元が薄いとボヤケちゃうんですよね。

定番リップはM·A·Cのチリ(写真B)とマキシマイザーのブラウン(写真A)の組み合わせ。この2つは何回リピートしたことか♡

A.ディオール アディクト リップ マキシマイザー 020/ブラウン
B.M·A·C リップスティック/チリ

好きな色味としてはピンクブラウン系か赤ブラウン系。あんまり冒険しないですね。M·A·Cのチリもそうですけどちょっとオレンジみがある色だと顔に合う気がします。

M·A·Cのリップはちっちゃいほうですね。

ちゃんとメイクしてお出掛けするときってバッグも小さいから。リップもミニのほうがいいですよね。使い勝手としてもミニのほうが細かいところも塗りやすいし直しやすいので。

 

お顔解説-スキンケア-
ドクターズコスメを愛用

さゆさんの肌質は?

あまりゆらぐことはないかも。強いていうなら生理前とかにちょっと荒れるかなっていう感じ。でも、乾燥には敏感で苦手。常に潤わせてます。

愛用スキンケアは?

ドクターズコスメを使うことが多いですね。ここ1年ほどはセラヴィをライン使い。それプラス、トゥヴェールの乳液とレチノールクリーム。

さゆさんのスキンケア一式。セラヴィをライン使いしながらトゥヴェールの乳液とレチノールクリームを併用。リップクリームはリビジョンのユースフルリップ。その日の肌の状態や朝晩によって塗る順番や乳液を変えています。

セラヴィの前はエンビロン(ビタミンAに特化した基礎化粧品)を使ってました。エンビロンってA反応といわれる好転反応が出るっていうのですが、肌がキレイになる前にまず肌荒れするみたいな。個人差もあるけど、それが私は出なかったんですよね。なので、まだエンビロンを使うには早かったのかなと思ってセラヴィに変えてみました。同じお店の女のコでセラヴィを使っているコがいるんですけど、そのコの肌がふわふわスベスベな赤ちゃん肌なので。それに近づけるかなと憧れて。

トゥヴェールは前に働いてたクリニックで看護師さんにおすすめされて使い始めました。セラヴィもトゥヴェールもドクターズコスメの割には比較的お財布に優しいとこも良い♡ リビジョンのユースフルリップっていうリップクリームも必需品です。これもドクターズコスメなんですけど、ペプチドが含まれているから保湿力が高くてふっくらします。寝る前に塗ったら朝まで潤ってます!

ドクターズコスメが多いのはクリニックで働いていた経験もあって?

アパレルの頃から周りに美意識の高い人が多かったので興味はあったんですけど、働いていたクリニックに皮膚科もあって、ドクターズコスメの取り扱いも豊富だったのでより一層詳しくなりました。看護助手とはいえちゃんと知識がないと説明できないので、いろいろと勉強もしましたしおすすめされたものを自分の肌で試したりもしていて。

 

お顔解説-ヘアケア-
猫っ毛でパサつきやすくて広がりやすい

さゆさんの普段の髪型は?

普段はずっとストレートです。ストレートかポニーテール。器用じゃないからセルフでいい感じにアレンジするのが難しくて。出勤したときはヘアセットしてもらうのですが、唯一このときが髪型変える瞬間です(笑)。

セルフのヘアアレンジはストレートかポニー。写真はお友達にお誕生日を祝ってもらった日♪

ヘアケアは?

スプリナージュのジェントルモイストシャンプー&トリートメントをリピートしてます。猫っ毛でパサつきやすくて広がりやすいのが悩みなんですけど、美容師のお友達が「髪質に合うと思うよ」ってプレゼントしてくれたのがキッカケで使い始めました。良いですね。しっとり落ち着きます。

髪の長さやカラーって一定?

長さは胸くらいだったり胸下くらいまであったり一定してないけど、基本的にはロングなほうかな。髪色は今は学校仕様なので限りなく地毛の色に近いブラウンですけど、学校がなかったらピンク系や赤系も好き。強めな赤じゃなくて、光に当たったときちょっと赤っぽく見えるくらい。髪色もメイクの色味に合わせたいんですよね。すべてのトーンを統一♡

 

お顔解説-美容医療&整形-
ハイドラフェイシャルをしてます

さゆさんって整形してる箇所はありますか?

ヒアルロン酸、ボトックス、糸リフトはやったことありますけど、メスを入れるような施術はやったことがないですね。よく「目頭切ってる?」って聞かれるんですけど特に何もやってないんですよ。

ヒアルロン酸はどのへんに?

はじめて入れたのは左頬。昔、エナメル上皮良性腫っていう腫瘍の治療をしたときに左奥歯を一緒に取ったんですけど、そしたら左頬だけこけるようになっちゃって。それで頬にちょっと足しました。それとエラボトックスをしたときに「アゴにヒアルロン酸を入れるといいよ」と言われたので少し入れました。

頬のヒアルロン酸は入れなくても安定するようになってきたのでもう入れてないですね。アゴのヒアルロン酸は結構前なんですけどまだちょっと残ってる。その、ちょっと残ってるくらいの今がちょうどいいかな。

糸リフトはどうでした?

糸リフトはこめかみから頬に2年前くらい。また入れたいけどすぐ戻っちゃうんですよね。実感として2カ月くらいしか持たなかったかな。お値段の割にちょっと持ちがイマイチだけど顔はすっきりするので大事なときに取っておこうと思ってます(笑)。

美容医療は?

ハイドラフェイシャルをたまにやってます。最近行ってないからそろそろ行きたい。月1くらいでやれたら理想ですね。個人差はあると思うけど、毛穴もキレイになるしお肌もトーンアップするので。

 

お顔解説-マインド-
美しいものに触れてキレイなものを見る

さゆさんが思うかわいいに欠かせないものは?

生き生きした表情と自然な笑顔かなぁ。私、歯の矯正をするまで歯を出して笑うのがあまり好きじゃなかったんですよ。今思えばその頃って笑顔の写真も少なかったんですよね。でも、歯並びを直してから一気に笑顔が増えて。さらに毎日が楽しくなった気がするので。笑顔大事だなって思います。

笑顔のために歯も大事ですね。

ほんとそう思います。矯正してよかった。

かわいくいるために意識してることは?

見た目のかわいさや自信に直接つながるわけではないですけど、普段からできるだけ美しいものにふれて、キレイなものを見るっていうことは意識しているかもしれないです。

さゆさん、お部屋にお花をたくさん飾ったり普段からキレイなものに囲まれてますね。

言われてみれば確かに。長い時間を過ごすお部屋はキレイに気持ちよくしておきたいなって思ってますね。

環境もそうだし、人間関係でもそう。素敵な人や優しい人たちの中にいたいなって思います。一生懸命何かを頑張っている人だったり、キラキラしてる人だったり、人として素敵だな、こういう人になりたいなっていう人のそばにいたら感化されて内面から自分の好きな自分になれそうじゃないですか。

顔は心を映す鏡っていうし、かわいさや美しさにはその人と内面が表れると思う。だから日頃から明るい気持ちで生きていきたいですよね。パワーを吸い取る側じゃなくて、人に元気を与えられる側の人間でいたいなって思います。

 

さゆさんのお顔解説いかがだったでしょうか。「普段から美しいものにふれて、キレイなものを見る」というお話も確かに納得。自分磨きに励みつつ周りからも良い影響を受けたらさらにかわいくなれそうですよね♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

六本木で一番かわいい!と噂された知る人ぞ知る元ラウンジ嬢。六本木/銀座『NEXT』に在籍していた。

生年月日:1994年11月25日
身長:164cm
血液型:O型
出身地:東京都
出勤:週1〜2回


 

【pickup interview】

Q.いきなりですけど、これまでで一番高いお買い物って何でした?

A.なんだろう…。物ではないですけど歯の矯正かな。歯列矯正に100万弱くらいかかりました。これが一番高い買い物でした。

Q.さゆさんにはキャラがあったりするんですか?

A.私の場合、基本的には相手に合わせます。その人のキャラに合わせて自分のキャラも変わる。主演より助演っていうタイプ。我が我がより引き立てる側のほうが得意なんです。助演女優賞狙ってます(笑)。

Q.会話のキャッチボールが上手くなるためには?

A.言葉の引き出しをいっぱい持っておくといいですよね。ボキャブラリーが増えれば増えるほど返しも上手くなる気がします。増やす方法としては単純なところで本を読むとか。インプットした言葉はアウトプットできて初めて身になると思うので、私は新しく覚えた言葉や表現をどんどん使ってみるようにしてます。

Related columns
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか改めて知りたいということで始まったボーテ読書シリーズ、第2弾に登場するのはさゆさん。 看護学校 […]
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか改めて知りたいということで始まったボーテ読書シリーズ、第2弾に登場するのはさゆさん。 看護学校 […]
続きを読む
夜のお仕事も続けながら昨年の4月からは看護学校に入学。昼と夜を両立する六本木/銀座『NEXT』さゆさんの近況をレポート! 学校での過ごし方や効率的な勉強法、昼と夜のバランスなどなど、「人生で初めて勉強が楽しいと感じている […]
夜のお仕事も続けながら昨年の4月からは看護学校に入学。昼と夜を両立する六本木/銀座『NEXT』さゆさんの近況をレポート! 学校での過ごし方や効率的な勉強法、昼と夜のバランスなどなど、「人生で初めて勉強が楽しいと感じている […]
続きを読む
かわいすぎるラウンジ嬢としておなじみ『NEXT 六本木』&『NEXT 銀座』のさゆさん。こんなにかわいいけど接客スタイルは「キャラ勝負、トーク売り」というさゆさんの接客術を前後編の2回に渡ってお届け! 『後編』となる今回 […]
かわいすぎるラウンジ嬢としておなじみ『NEXT 六本木』&『NEXT 銀座』のさゆさん。こんなにかわいいけど接客スタイルは「キャラ勝負、トーク売り」というさゆさんの接客術を前後編の2回に渡ってお届け! 『後編』となる今回 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > さゆ > なんでそんなに尊いの!? 可愛すぎるラウンジ嬢 六本木/銀座『NEXT』“さゆの顔”全解説♡