Page
Top

コラムTOP > コラム > さゆ > 28歳、看護学校一年生 六本木/銀座『NEXT』さゆの 二度目の学生生活のすすめ♡

28歳、看護学校一年生 六本木/銀座『NEXT』さゆの 二度目の学生生活のすすめ♡

夜のお仕事も続けながら昨年の4月からは看護学校に入学。昼と夜を両立する六本木/銀座『NEXT』さゆさんの近況をレポート! 学校での過ごし方や効率的な勉強法、昼と夜のバランスなどなど、「人生で初めて勉強が楽しいと感じている」と語るさゆさんの“大人になってからの学生生活”に迫ります。

やりたいことが見つからない、このまま夜を続けていていいのか不安、将来に迷いを抱える人はぜひご一読を。今後を考える参考になりそうです♡

 

昼の学生生活充実しています!

今年の4月から始まった学生生活どうですか?

思った以上に忙しいですね。あっという間に時間が過ぎていきます。去年の今頃は昼をお休みしていたぶん、のんびり絵を描いたりお家時間を楽しんでいましたけど、今はなかなかそんな余裕はなく(笑)。課題やテストもいっぱいあるので勉強中心の毎日になりました。明日も1限からテストです。

デスクワーク以外にも実習がたくさんあって、それとはまた別に臨床実習もあったりして、日々忙しく学んでいます。

臨床実習というと医療の現場とか?

病院とか実際の医療機関での実習は2年生以降なんですけど、1年生の段階からも老人福祉施設や学童保育で学ばせて頂ける機会もあるんですよ。

3年制の看護専門学校ですよね。授業は毎日?

平日の月曜日から金曜日まで。朝9時に1限が始まって4限まで。大学と一緒で1コマ90分なので4限目が終わるのは夕方4時すぎです。お昼に働いていた頃を考えると夕方に終わるって嬉しいですけどね。美容メンテやお買い物も学校終わりのタイミングでできるし。

パーソナルトレーニングやお花など習い事のペースもこれまで通り。近頃は英会話教室にも通っているんだとか。

 

アフターはしないけど同伴は時々します

夜のお仕事のほうは?

普段は週末メインで出勤してます。金曜日を軸にして木・金とか。これまでと変わらないペースですね。たま〜に授業が2限からのときがあるので、そういう日の前日は出勤したり。学校の時間割を見つつ出られるときはなるべく。

実習前は感染対策の関係と事前学習の課題も多いので、夜はお休みすることもあるんですけど、社長とも話し合いながらバランスをとってます。働きやすい環境を作ってくれるのがありがたいですね。

お休みは土日。お友達と遊んだり趣味を楽しんだり充実した休日を楽しんでいる様子♡

お店はラウンジの六本木NEXTとキャバクラの銀座NEXT。引き続きどちらも?

相変わらずどちらにも出てますよ。その日どっちに出るかはお客様の都合に合わせて。六本木のほうがいいなっていう人だったら六本木へ行くし。銀座で出会った人は銀座がメイン。

同伴ってするの?

しますよ。そのお客様と仲が良くてタイミングが合えば。誘って頂いたら全然。今はアフターより嬉しいですね。昼職との掛け持ち時代は同伴に行く時間が取り難かったので、同伴よりアフターに行く割合のほうが高かったんですけど、逆に今はアフターは全く行かなくなりましたね。翌日に響いちゃうので。早い時間のほうが動きやすいです。

同伴はどんなごはん屋さんに行くんですか?

いろいろ行きますね。焼き鳥が好きって言ってるから焼き鳥屋さんも多いです。美味しいと評判のお店を探してくださる方もいたり。

さゆさんインスタのアカウント名も“@yakitorigurui”で焼き鳥が愛あふれてますもんね。

そうなんです(笑)。あとは割烹料理とか和食屋さんとか多いかもしれない。お仕事でお酒も飲むので胃に優しいものが好きですね。胃がもたれちゃうので焼肉同伴はできなくなりました(笑)。

 

携帯を見てると見せかけて勉強中♡

課題やテストがいっぱいあるってことは家でも勉強するんですか?

自習はするんですけど私の場合は家で机に向かうっていうやり方じゃないんです。教科書や書き込みしたプリント、ノートを携帯で写真に撮ってそれを見る。学校の行き帰りや移動中、休み時間やちょっとしたときに読み返して理解して記憶します。書いて覚えるのは難しい漢字の名称くらい。携帯があればどこでも勉強できる現代的な勉強法♡

それだと電車の中でもさりげなく勉強できますね。

そうなんです。携帯を見てると見せかけて勉強中。その代わり漫画を読む時間が激減しました。移動中とかずっと携帯で漫画を読んでいたんですけど、その時間が勉強時間に変わったので。ちょっとさびしいけど漫画の課金が減ったのはよかったかも(笑)。

春頃とかお弁当を作って持って行った頃もありましたね。

インスタにはあまり載せてないですけど、今も作れるときはお弁当持って学校行ってますよ。実習があるときは買いに行く時間もなかったりするので。でも、近頃はお昼ごはん自体をしっかりは食べないかもしれない。満腹だと午後眠くなっちゃうんです。多少お腹が空いてるくらいのほうが授業にも集中できるし。食生活は夕ごはんメインです。

さゆさんのお弁当。ヘルシー♪

見た目に関しては規則とかあるんですか? 学ぶ内容によってネイル禁止とかありますよね?

ありますね。うちの学校も規則でネイルは禁止です。長さも白いところがほぼないくらい短く切りそろえておかなきゃいけないので。今日は撮影用にネイルチップをつけてきました♡ 普段は赤ちゃんの爪みたいになってます(笑)。

ネイルチップつけてきてくれたんですね!

ネイルチップを初めて使ってみたけどいいですね。結構便利。他に見た目でいったら髪色にもキビしいかも。カラー禁止ではないですけど金髪とか明るすぎる髪色はNG。私は地毛が茶色いので地毛の色に近いカラーにしてます。そういう見た目に関するところではちょっと高校っぽいかもしれない。

メイクは?

メイクは禁止じゃないですけど、外部に行く実習のときは今日くらい濃いメイクだとアウト。私の場合は学校へ行くときは毎日すっぴんで行ってます。下地効果もある日焼け止めを塗る程度。勉強するだけだしメイクをする必要も特にないかなって(笑)。

 

同級生にはいろんな世代の人がいます

周りはやっぱり10代とか若いコが多いんですか?

意外とそうでもないですよ。もちろん高校卒業してそのまま進学した18、19歳のコたちも多いですけど、社会人を経験してから改めて勉強を始める人たちもたくさんいるし、私より年上の人もたくさんいます。4分の1弱くらいは男子学生だし幅広いですね。いろんな人がいて面白いです。

お友達もできました?

できましたよ。毎日顔を合わせているので自然とみんなと仲良くなりますよね。実習で一緒のグループになったりすれば話す機会も増えるので。ただ、お友達といっても10代の頃みたいに、いつもみんなと一緒みたいな感じではないです。お昼休みもひとりで過ごしていたりするし。

ところでさゆさん家、ワンちゃんがもう一匹増えてるような…。

夏頃に家族が増えました♡ 先住犬と同じカニンヘンダックスの男のコが仲間入りしました。

さゆさんちのワンちゃんたち。左がお姉ちゃんのグリコ。「名前はグリコだけど“ぐぐ”って呼んでます。弟(右)はブラックタンで名前はパピコ。呼び名は“ぱぴ”。グリコだからゴロよくパピコっていう連想。ビスコと悩みました(笑)」。

テーマからはちょっと離れますが、さゆさんってボーテの撮影のときいつもかわいくて素敵な差し入れをしてくれるじゃないですか。手土産上手なのは普段から?

デパ地下とか行くのも大好きだしお菓子も大好きなので普段からよく見てるんですよ(笑)。それで友達が好きそうなお菓子を買っておいて会うときに渡したりっていうことはよくします。久々に会うコだったら、久々に会えて嬉しいから「良かったらどうぞ♡」みたいな。気持ち程度ですけど。

そういうの嬉しいですよね。

私の周りはそういうコが多いですね。「これ好きそうだから買ってきたよ」って。もらったとき私もすごく嬉しいので、それもあって何か贈りたいなって思うのかもしれないです。だからお互いお菓子交換みたいになってます(笑)。

手土産上手と気遣い上手はお店でも発揮してそう。

どうなのかなぁ。でも、バレンタインとかお誕生日が近かったら、これ良さそうだなっていうものをプレゼントしたりってことはあります。そんなに深い意味はないんですけど。私、行事ごととかも好きなので。いつもお世話になってますっていう感謝を込めて♡

この日の撮影でも差し入れにアンヴデットのリーヴルクーヘンを頂きました♡

 

大人こそもう一度勉強するのに向いている!

社会人になってからの学生生活、改めてどうですか?

学校入ってよかったなって思いますね。これまで勉強苦手でできればしたくないと思って生きてきたけど、人生ではじめて「勉強楽しい!」って感じてます。学習意欲があるぶん頭にも入ってくるんですよ。

漠然とする勉強と目的を持ってする勉強って違いますもんね。

ほんとにそれを感じますね。大人になってから学ぶのオススメです。もし今やりたいことがなかったとしても、興味があることにいろいろチャレンジしてみて、「やりたいことが見つかったときに学び始める」っていうやり方でもいいんじゃないかなって思います。

さゆさんがそうですもんね。

そうそう。私、大学は2年で中退してるので。そもそも将来やりたいことがあって進学したわけではなかったし、バイトに励んでいるうちに働くことにやりがいを感じるようになって。それでアパレル、IT系、医療系とジャンルの異なる3つの職業を経験したなかで看護師の資格を取りたいと思って学校に入り直したので。

さゆさんの歩んできた道のりについては初登場コラム『さゆに聞く ラウンジ嬢の働き方』をcheck!!

社会人になっていろいろ経験した上で見えてくることってあると思うんですよ。今の学校にも私と同年代の人や年上の人たちはたくさんいて。みんなある程度社会経験を積んでから、それぞれ思うところあって学校に入って来ているから。

さゆさんみたいに夜と掛け持ちしてるコもいます?

夜働きながら学校に通っている人もちらほらいますよ。夜働いてる人は昼間学校へ通ったりもできるから、チャレンジしたいと思ったときに取り掛かりやすいっていうメリットもありますよね。昼職よりお給料も良いから金銭的にもやっていきやすいし。

夜やっているうちに、勉強しておくって良いかもですね。

いいと思います! がっつり本気で夜もやりつつとなると難しいのかもしれないけど。働き方やペースを見つけて両立させていければ。私もそのへんのバランスを考えつつ、夜の仕事は卒業までは続けようかなって思ってます。

 

バランスよく夜も続けながら次のステップを作るために昼は勉強する。さゆさん的な生き方、良いかもしれませんね♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

六本木で一番かわいい!と噂された知る人ぞ知る元ラウンジ嬢。六本木/銀座『NEXT』に在籍していた。

生年月日:1994年11月25日
身長:164cm
血液型:O型
出身地:東京都
出勤:週1〜2回


 

【pickup interview】

Q.いきなりですけど、これまでで一番高いお買い物って何でした?

A.なんだろう…。物ではないですけど歯の矯正かな。歯列矯正に100万弱くらいかかりました。これが一番高い買い物でした。

Q.さゆさんにはキャラがあったりするんですか?

A.私の場合、基本的には相手に合わせます。その人のキャラに合わせて自分のキャラも変わる。主演より助演っていうタイプ。我が我がより引き立てる側のほうが得意なんです。助演女優賞狙ってます(笑)。

Q.会話のキャッチボールが上手くなるためには?

A.言葉の引き出しをいっぱい持っておくといいですよね。ボキャブラリーが増えれば増えるほど返しも上手くなる気がします。増やす方法としては単純なところで本を読むとか。インプットした言葉はアウトプットできて初めて身になると思うので、私は新しく覚えた言葉や表現をどんどん使ってみるようにしてます。

Related columns
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか改めて知りたいということで始まったボーテ読書シリーズ、第2弾に登場するのはさゆさん。 看護学校 […]
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか改めて知りたいということで始まったボーテ読書シリーズ、第2弾に登場するのはさゆさん。 看護学校 […]
続きを読む
カラコンなしでここまで盛れる! 天然の美しさが尊い六本木/銀座『NEXT』さゆさんのお顔の秘密に急接近! ナチュラルとエレガントが同居するさゆさんのかわいらしさはいかにして作られているのか。ご出勤メイクからスキンケア、美 […]
カラコンなしでここまで盛れる! 天然の美しさが尊い六本木/銀座『NEXT』さゆさんのお顔の秘密に急接近! ナチュラルとエレガントが同居するさゆさんのかわいらしさはいかにして作られているのか。ご出勤メイクからスキンケア、美 […]
続きを読む
かわいすぎるラウンジ嬢としておなじみ『NEXT 六本木』&『NEXT 銀座』のさゆさん。こんなにかわいいけど接客スタイルは「キャラ勝負、トーク売り」というさゆさんの接客術を前後編の2回に渡ってお届け! 『後編』となる今回 […]
かわいすぎるラウンジ嬢としておなじみ『NEXT 六本木』&『NEXT 銀座』のさゆさん。こんなにかわいいけど接客スタイルは「キャラ勝負、トーク売り」というさゆさんの接客術を前後編の2回に渡ってお届け! 『後編』となる今回 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 昼はドレススタイリスト 夜は六本木の売れっ子キャバ嬢!すべてが上手くいく、ももか...

    昼はドレススタイスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなすももかさん。「どれだけ売れても昼はやめない!」昼夜兼業を貫くスタンスに注目! どちらもバランスよく充実させる秘訣、ももかさんの人生の “軸”となっている考え方や仕事との向き合い方についてお聞きしました♡   ももかの人生哲学① 「“完璧主義”でいく!」 今日は、昼と夜を両立しているももかさんの人生哲学がテーマ。生... 続きを読む
  • ゴリ押しスタイルを捨てて人気者に!『ジャングル東京』りぼんの改心♡ 「私、シャン...

    キャバ歴通算1年半にして関コレ2年連続出演! ABEMAのキャバ嬢バラエティ番組でも活躍する『ジャングル東京』若手のホープ、りぼんさんがボーテ初登場♡ 入店初月から売れっ子の仲間入りを果たした名古屋時代、労働意欲をなくしたニート期、ジャングル入店後の紆余曲折…と、上がって下がってまた上がるりぼんさんのキャバ嬢STORYをお届け♡ 4カ月の引きこもり期を経て心を入れ替えたエピソードも要CHECKです... 続きを読む
  • 椿かぐらコラムバナー

    席に着いたら“自分がパワースポット” 錦『La Donna』椿かぐら の運も良く...

    色っぽさと多幸感あふれる美貌が魅力♡ 名古屋『La Donna(ラドンナ)』の看板嬢・椿かぐらさん。ラドンナでキャリアをスタートさせてから丸7年、かぐらさんが長く愛され売れ続けている理由とは? キャバ嬢として大事にしているお仕事心得をマイルールとして聞いてみました。チャンスを引き寄せるために運が良くなる行動をとっているお話も要CHECKです!   かぐらのお仕事ルール① 「環境を変えるよ... 続きを読む
  • 五十嵐美咲コラムバナー

    五十嵐美咲 やってよかった・やらなきゃよかった美容のすべて♡ 美容医療から整形、...

    歌舞伎でも銀座でもいつの時代も変わらず美しい、銀座『VENICE CLUB』の五十嵐美咲さんの美容事情に注目! エステサロン、ヘアメイクサロンを経営、美容液の開発にも携わるなど、美容家としても注目度が高い五十嵐美咲さんを満足させた美容施術とは? これまでに体験した数々の美容施術の中でも「やる意味があった」と太鼓判を押す肌管理や整形をピックアップ。 併せてこれはやらなくてもよかったなという整形や肌管... 続きを読む
  • 2025年10月新着コラム アクセスランキング

    2025年10月に新しく公開された記事の中から、多くのアクセスがあった記事をランキング形式でご紹介! 多くの人に注目された記事は? はたまた、隠れた名作コラムとの出会いも? ぜひこの機会にチェックしてください♡   10月にもっともアクセスされた記事は? 1位 昼はドレススタイリスト 夜は六本木の売れっ子キャバ嬢!すべてが上手くいく、ももか 7つの“人生哲学” 昼はドレススタイスト、夜は... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 六本木一ショートカットが似合うクールビューティー 『ファブリック六本木』りのの...

    六本木一ショートカットが似合うクールビューティー、『ファブリック六本木』のりのさん。その爆美女なルックスはいかにして築き上げられているのか? ヘア、コスメ、スキンケアから美容医療、果ては腸内環境まで、そのキレイの秘密を徹底調査! 六本木で愛され続けるりのさんの美容事情を掘り下げました♡   ―りのヘア図鑑― 襟足は短すぎず前髪はちょい長め♡   行きつけヘアサロンと担当さんは?... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > さゆ > 28歳、看護学校一年生 六本木/銀座『NEXT』さゆの 二度目の学生生活のすすめ♡