Page
Top

コラムTOP > コラム > さゆ > 『NEXT』さゆが実践する“会話力”の磨き方♡~かわいすぎるラウンジ嬢はトーク力も凄かった!!後編

『NEXT』さゆが実践する“会話力”の磨き方♡~かわいすぎるラウンジ嬢はトーク力も凄かった!!後編

かわいすぎるラウンジ嬢としておなじみ『NEXT 六本木』&『NEXT 銀座』のさゆさん。こんなにかわいいけど接客スタイルは「キャラ勝負、トーク売り」というさゆさんの接客術を前後編の2回に渡ってお届け! 『後編』となる今回は会話力の磨き方がテーマ。スキルを上げる実践的な方法も満載なので、夜職・接客業に限らずコミュニケーションに苦手感のある人はぜひ参考にしてみてくださいね♡

★前編はこちら

人見知りの人は鼻を見て話すといいですよ♡

(前編で)そもそもはコミュニケーションはちょっと苦手なほうだと言ってましたけど。それは昔の話し? 

今も基本はそうだと思います。人と話せないってことは全然ないですけど、根っから自然体でコミュ力が高い人とは違う気がします。ひとりの時間大好きだし人見知りだったりもするし。

でも、コミュ障な人ほど意外としゃべり倒す人いません? コミュ障って話せないってだけじゃなくいろんなパターンありますよね。私の場合は注目されたり、自分が中心になるような会話だと途端に上手く話せなくなっちゃったりするし、落ち着かなくなったりします。それを避けるために主役になる会話よりも話を引き出す“助演”側に回って、場を回していくようにしているっていう面もありますよね(笑)。

ちなみに今“人見知り”というワードが出ましたけど? さゆさん人見知りなの?

私、人見知りですよ。仕事の場だから人見知りを封印して接客業に徹することができてる。普段は意外と話しかけないです。挨拶だけはちゃんとしてあとは特に絡まなかったりするし。でも、挨拶さえできていればいいんじゃないかなって思ってます。おはようございます、ありがとうございます、おつかれさまです。これが言えたら普段はなんの問題もない。

人見知りにも幅がありますもんね。初対面の人と話せないだけが人見知りじゃない。

何も言わないのは人見知りとは違いますよね。それはただ礼儀のない人。人見知りの自覚がある人ほど自分からちゃんと挨拶するって決めておいたらいいかも。それだけしておけば不都合はないから♡

人と関わることも好きだけどひとりの時間も好き。料理をしたり趣味に没頭したりお家時間でリフレッシュ♪ 写真はとある日の“さゆごはん”。美味しそう♡

ちなみに初対面で人見知りがバレない方法ってありますかね?

目を見るのが恥ずかしかったら相手の鼻を見るのオススメです。鼻の付け根あたりを見てると相手からは目を見てるように見えるんですよ。でもこっちは目を見てないから意外と緊張しない。これ、面接でも使えるおすすめテクニックです。

あとは話すとき語尾を上げる。これだけで明るく楽しげに聞こえますよね。「ありがとうございます…」より「ありがとうございます!」。目を見るふりと語尾を上げるで印象激変。相手も絡みやすくなるし心を開きやすくなる。自分が「苦手」とか「こんなの無理」って思うとそれが伝わるから、相手もどう接したら良いかわかんないしテンション低いとあんまり楽しくないのかなって思われちゃう。全部自分の態度しだい♡

 

折れたら乗り越えられない。ボールは投げ続ける!

さゆさんって最初から今みたいに話せました?

やっぱり徐々にですよ。最初は苦戦してました。顔も見ない、無言…みたいな方もいらっしゃるので。ただ、18歳で夜始めたばっかりの頃にすごく感化された出来事もあって。

お店の売れてるお姉さんと一緒の席だったとき、たまたまお客様が全然口をきいてくれない難しい人で、お姉さんが完全に無視されていたことがあったんです。それでもお姉さんは「どういうコがいいんですか〜?」とか「あんまり話す気分じゃないのかな〜」とか普通に話しかけ続けて、ウザくない程度にくじけなかった。何か少しでも相手が反応するものを探そうと問いかけ続けるその姿を見て、「この姿勢をお手本にしよう!」って思いました。

嫌だったら席抜けてもいいと思うんですけど、そのお姉さんは自分が席に着いている限りは向き合おうとしてたんですよね。確かにチェンジって言われてないわけだし、早く抜けろよと言われてるわけではないからそのお客様も嫌ではないんですよ。嫌だったら最初から黒服に何か言うなり何かしらアクションがあるから。

そのお姉さんは「うるせーな!」とか言われたらどう返すんでしょう?

そしたら、「すみません♡ ちょっとしゃべりすぎましたね〜」みたいな感じで返しそう。多分どうきてもどうとでも返せる。売れてる人は根性がある!

無視し続ける人だったり、キツイ言葉をぶつけてくる人を接客したら心折れるかもしれないけど、そこで折れてたらこれからそういう場面に出くわしたときに乗り越えられない。ずっと逃げ続けることになっちゃう。だからこのお姉さんのように私も向き合い続けようって頑張ってました。

「この人嫌な人」とか、「苦手な人」だけで終わらせるのがもったいない。嫌だから逃げるって自分を守る手段でもあるけど、それって接客って言えるのかなって思っちゃう。接客って人と向き合うことじゃないですか。

嫌なこと言ってくる人にはどう対応してます?

そのことに対して過剰に反応しないです。「もしかしたら今日嫌なことがあったのかもしれない、だから機嫌が悪いのかなぁ」って寄り添う感じ? 萎縮したり暗くなったりすることなく普段通りの自分で接客します。

ふらっと来たこの人は、何か今日嫌なことがあったかもしれないし、すごく良いことがあったかもしれない。目の前にいる人のさらに奥を見る。ラウンジだったらそんな重く考えるなよって思うかもしれないけど、私は接客業をしている以上は、ラウンジでもキャバクラでもまっとうしたいんですよね。

 

新しく覚えた言葉や表現をどんどん使ってみる!

今はもう無言の人も大丈夫?

難しいなとは思いますよ (笑)。でも、問いかけ続けることはします。仮に何も思い浮かばなくなったとしたら“引き出しがもうない”って言っちゃいますね。「緊張しちゃって言葉が出て来ない」とか(笑)。でも「話したい」ということは伝えます。

最終的に今の感情を言うという手も(笑)。

とにかく何か話しかけ続けることがミッション。完全に無言でいいですっていう人は会ったことないから。やがてなんとかなる♡

こちらNEXT銀座の雑誌の表紙風宣材 “銀座カレンダー”。さゆさんは1月のカバーガールとして登場♪

さゆさんは会話のボールを投げるのも上手そうですが、キャッチするのも上手そう。

めっちゃ拾い続けます! 守備力えぐいと思う(笑)。なんでもかんでも拾えばいいってものでもないんですけどね。ボケ殺しになっちゃうから。私はボケてる人をフォローしすぎて結構ボケ殺しをしがちなので気をつけてます(笑)。

会話のキャッチボールが上手くなるためには?

言葉の引き出しをいっぱい持っておくといいですよね。ボキャブラリーが増えれば増えるほど返しも上手くなる気がします。増やす方法としては単純なところで本を読むとか。芦田愛菜ちゃんはめちゃめちゃ本読むらしいですよ。だからあんなに返しが深い♡

インプットした言葉はアウトプットできて初めて身になると思うので、私は新しく覚えた言葉や表現をどんどん使ってみるようにしてます。そういう意味でも“話すことが仕事”な接客業って会話上手の早道ですよね。実地で訓練できるから。会話の中から新しい言葉や表現を覚えることもできるし。

自然と会話スキルは上がるだろうし意識してたらどんどん上手くなれそう。

接客業は毎回が一発本番ではあるんですけど、逆にすべてが練習だと思ってます。いっぱいしゃべる練習。苦手な人と出会ったら「あぁ、今日は苦手な課題の日か〜」とか「よし、今日はどう攻略しようかな!」とか。私はそんなふうに考えてます。そう考えるとちょっと楽しくなってくるんですよね。

 

MCのポジションで会話を回していくのが好き

会話力を上げるにはとにかく場数を踏むこと?

まずはそうですよね。場数を踏めば踏むほど自分の得意・不得意も見えてきて、自分に合うお客様、合わないお客様がわかってくるので。得意は伸ばしつつ、自分がちょっと苦手だなって思うことについても私は分析するようにしてます。なぜ苦手なのかを。傾向と対策みたいな。

苦手をあんまり放置したくないんです。苦手な人にはなるべく着かないっていうのもアリですけど、着いてしまったときでも対処法があれば心強い。無防備で挑むよりアドバンテージがありますよね。頭真っ白にならない。

さゆさんにも苦手な人っています?

強いていえば1人で来店するお客様は得意ではないですね。ピンのお客様よりも団体でワイワイ系を求められるほうが得意です。苦手というか、ピンのお客様だと向き合いすぎて体力の消耗が…(笑)。会話を掘り下げすぎちゃって。すごく濃い時間をすごせるんですけど、そのぶん消耗が激しい。

“苦手分析”的にはどういう傾向が?

それは自分の逃げ場がなくなっちゃうからですね。私が一番イキイキするというか本領発揮できているなって感じるのは大勢の中で会話を回しているときなんです。MCのポジションで場を盛り上げていくのが好き。そういう周りをまとめるのが得意な人って頭を使っているようでいて、周りがしゃべってくれているからそんなに消耗しない(笑)。

(前編で話した)“助演”が得意っていうのも、主演(お客様やその場の中心になるコ)がいるからなんですよね。主演が輝く場や話題を提供することは得意なんですけど、逆の立場になるとめちゃくちゃ弱いww ピンのお客様を接客するときって、相手も主演、私も主演、ダブル主演みたいになるから(笑)。

言われてみれば確かに!

そういうときは自分が主役の日。「今日は脇役にスポットが当たるスピンオフの日だ!」みたいな(笑)。そういうふうに認識することで少し楽になります。

イラスト、お花、野球観戦…と趣味も充実しているさゆさん。フラワーアレンジメントも長年の趣味。お家はお花でいっぱいらしいですよ♡

 

言い回しひとつで会話の味わいも変化する♡

接客業って奥が深いですね。

いろんな人がいて、こういう人にはこうっていう正解の接客ってないし、どれだけたくさん話しても同じ会話ってない。だから面白いですよね。

楽しかったなぁっていう時間と場を誰かと共有できることもこの仕事を続けている意味。私の中では思い出作りっていう意識もすごくあるんです。ただ仕事っていうだけじゃなく誰かと一緒に1つ1つ思い出を作ってるっていう感覚。自分の人生のページを増やしていくみたいな。

その境地までたどり着けたら楽しそう。とりあえずボキャブラリーをもっと増やしたい。

私もです! 日本語って表現の幅が広いじゃないですか。そこも会話の面白味だなって思います。こないだ友達が“お給料が少ない”っていうことを、「雀の涙ほどの給料しかないよー」と言ったり、“昔を思い出して懐かしいなあ”っていうことを、「懐古してる今」と言ったりしていて、こういうのいいなぁ面白いなぁって思いました。

なんてことない話題でも言い回しや表現ひとつで面白くなったり味わい深くなる。比喩やたとえ話が秀逸だと伝わりやすくなって共有できる感情も増える。言葉って楽しいですよね。言葉や表現をもっと増やしていって、さらに話し上手、返し上手になっていきたいです♡

 

会話上手になるための提案や経験が語られた『後編』いかがだったでしょうか。接客を“会話の練習の場”と捉えたら臆せずいろんな話ができそうですよね。苦手な人と話す場面も「苦手の分析」と考えたら向き合える気がしてきました♡

 

★前編はこちら

六本木で一番かわいい!と噂された知る人ぞ知る元ラウンジ嬢。六本木/銀座『NEXT』に在籍していた。

生年月日:1994年11月25日
身長:164cm
血液型:O型
出身地:東京都
出勤:週1〜2回


 

【pickup interview】

Q.いきなりですけど、これまでで一番高いお買い物って何でした?

A.なんだろう…。物ではないですけど歯の矯正かな。歯列矯正に100万弱くらいかかりました。これが一番高い買い物でした。

Q.さゆさんにはキャラがあったりするんですか?

A.私の場合、基本的には相手に合わせます。その人のキャラに合わせて自分のキャラも変わる。主演より助演っていうタイプ。我が我がより引き立てる側のほうが得意なんです。助演女優賞狙ってます(笑)。

Q.会話のキャッチボールが上手くなるためには?

A.言葉の引き出しをいっぱい持っておくといいですよね。ボキャブラリーが増えれば増えるほど返しも上手くなる気がします。増やす方法としては単純なところで本を読むとか。インプットした言葉はアウトプットできて初めて身になると思うので、私は新しく覚えた言葉や表現をどんどん使ってみるようにしてます。

Related columns
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか改めて知りたいということで始まったボーテ読書シリーズ、第2弾に登場するのはさゆさん。 看護学校 […]
メゾンドボーテの取材を通して気づいたこと、それは、「売れている人には読書家が多い」という事実! みんなどんな本を読んでいるのか改めて知りたいということで始まったボーテ読書シリーズ、第2弾に登場するのはさゆさん。 看護学校 […]
続きを読む
夜のお仕事も続けながら昨年の4月からは看護学校に入学。昼と夜を両立する六本木/銀座『NEXT』さゆさんの近況をレポート! 学校での過ごし方や効率的な勉強法、昼と夜のバランスなどなど、「人生で初めて勉強が楽しいと感じている […]
夜のお仕事も続けながら昨年の4月からは看護学校に入学。昼と夜を両立する六本木/銀座『NEXT』さゆさんの近況をレポート! 学校での過ごし方や効率的な勉強法、昼と夜のバランスなどなど、「人生で初めて勉強が楽しいと感じている […]
続きを読む
カラコンなしでここまで盛れる! 天然の美しさが尊い六本木/銀座『NEXT』さゆさんのお顔の秘密に急接近! ナチュラルとエレガントが同居するさゆさんのかわいらしさはいかにして作られているのか。ご出勤メイクからスキンケア、美 […]
カラコンなしでここまで盛れる! 天然の美しさが尊い六本木/銀座『NEXT』さゆさんのお顔の秘密に急接近! ナチュラルとエレガントが同居するさゆさんのかわいらしさはいかにして作られているのか。ご出勤メイクからスキンケア、美 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • ひなたまりんコラムバナー

    恋愛がしたくてセクシー女優引退!? ひなたまりんの六本木人生♡ 18歳から始まっ...

    言わずと知れた元セクシー女優で現在『club Rio(クラブリオ)』在籍のひなたまりんさんがメゾンドボーテ初登場! モデルを志しながらラウンジ嬢をしていた18歳から、キャバ嬢時代、セクシー女優転向、引退、そしてキャバクラに復帰した現在まで…。まりんさんの軌跡をたどる初登場コラムをお届けします♡   港区歴は18歳から。キャバクラは6年ぶり♡ 『club Rio』にはオープンの3月からいま... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > さゆ > 『NEXT』さゆが実践する“会話力”の磨き方♡~かわいすぎるラウンジ嬢はトーク力も凄かった!!後編