Page
Top

コラムTOP > コラム > 梨奈 > 梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

初登場のコラムで「職業キャバ嬢です!」と言い切れるようになったと語ってくれた梨奈さん。自分の職業にそこまで誇りを持てるというのはすごいこと!
でもなぜそんなに自信がついたのか…。“昔は気にしぃだった”という梨奈さんの進化の歴史を紐解きます!

条件1:嫌なことを言われてもスルーするクセをつける♡

「職業キャバ嬢です!」って言い切れるようになったと言っていましたが、具体的になぜそこまで誇りを持てるようになったのか教えてください!

周りの人にはポジティブだねって言われるんですけど、もともとは結構気にするタイプで…。みんなには「そつなくこなしてるよね」「悩まなさそうだね」って言われるけど、実際はそうじゃなくて。たとえばお客様に嫌なこと言われたりとか、女のコに嫌なこと言われても気にしないようにしてたし、強い自分になれるように努力はしたかも。

どうやって自分を変えたんですか?

自分がほんまにやりたいことはキャバ嬢で、その中で上にあがっていくことじゃないですか。そのためには絶対に聞かなあかんことと聞かなくていいことがある。言われたこと全部真っ正面から聞いてたらキリがないしいちいちヘコむし…。

もともとの性格は、ネガティブまではいかないけどすごい気にしぃな性格やし、人になんか言われたら落ちこんだりしてました。それがスルーできるようになったかな。考えててもしょうがないなって。

…なんか自分のこと話すのめっちゃ恥ずかしいです(笑)。あんまり自分のこと話さないから恥ずかしい(笑)。

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

え、接客中もですか?

あ、接客のときは全然普通に話すんですけど、自分がやってきたことを喋ることはあんまりないから(笑)。
でも恥ずかしいだけで、全然嬉しいので大丈夫です♡

働いていく中で、単純に自信をつける方法は?

売り上げも確かに大事だけど、調子悪いときも当然あります。そしたら売り上げがいいときしか自信が持てないじゃないですか?
たとえばフリーのお客様の席についたときに自分に自信がなかったり体調悪かったりして「今日私ぜんぜんイケてない」って思った日は場内とかもらわれへんし楽しく接客できないと思うから、自分で自分のことを好きになるようにしました。

私はもとから自分に自信なかったんで。そんな自信ないコと飲んでてもお客様も楽しくないだろうし、周りもたぶん認めてくれないと思う。

自信ない感、元気ない感は相手に伝わるんですね。

うん、これは絶対!

条件2:金銭的に少し背伸びしてでも容姿を磨く!

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

自分を好きになるためにしたことってありますか?

そうやなー…難しいな、昔のこと思い出すのめっちゃ難しい(笑)。

まぁたとえば人の意見やったら、自分の目標に関係ない意見はシャットアウトして。「あ、この人の意見やったら聞けるな」っていう人の意見だけを聞いて、自分がネガティブになりそうなことは聞き流す。

あとは容姿もそうやし。美容とかも、“この人はお金があるからこんだけのことができる”とかじゃなくて。私もまだ稼いでないときから、ちょっと背伸びしてたし。

ちょっと背伸びすることも大事なんですかね?

大事やと思う!

そのときは「私のお給料だとキツイな」って思ったとしても、それはあとからついてくると思うし。

美容面だけ?持ち物とかもですかね?

個人的には持ち物も大事やけど、いいものだけ着けててその人の人間力みたいなのが低かったらあんまり良くないと思うんですよ。

「こいつ絶対誰かに買ってもらってんな」って思われると思うし。

べつに買ってもらうことはいいと思うけど、その人に見合ったものというか。着飾るものよりも、自分の人間的なものを上げたほうが自信につながると思うし、人からも認められると思う♡

条件3:誹謗中傷される=売れっ子の証だと思う♡

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

嫌なお客さんというか、合わない人にあたったらどうしてますか?

フリーで? だとしたら、まずその人に興味をもって喋ってみる。フリーだと15分しかないし。嫌なこと言ってくる人って、食いついて「えー、なんでそんなん言うのー?」とか明るくしてたら「こいつ意外と強いな」って思われて優しくしてくれたりとかしますよ。

とにかく明るく返す!「えー悲しー!」とか「なんでなんでー!?」とか言いますね。そんなんでいちいちヘコんでたら仕事できないし♪

そうやって場数踏んで鍛えられたんですかね? 多分誰しも傷つきますよね。

うんうん、私も昔は傷ついてました。あとはキャバ嬢って休みとるの自由じゃないですか?だからこそ毎日同じ時間に出勤して、サボったりしないっていうのも大事やと思う。
好き勝手休んでたら周りから見て「あのコ、キャバ嬢やし自由なんや」って思われると思う。お客さんからも「あいつはあんまりけえへんからな」とか言われるコやったら、認められないと思うし。

仕事として、同じ時間に出勤するのを当たり前にしてるんですね。

行くのは当たり前!

二日酔いとか具合悪いときはギリギリまで格闘して…でも出勤します。

その「でも出勤する」って行動できるようになるにはどうしたら…?

二日酔いの日って死にたいし、この世から消えたいくらいしんどいけど、でも二日酔いのことって昨日のことじゃないですか?
じゃあ今日その二日酔いで死んでて、自分の大事なお客様が来たりとか、これから仲良くなれるめっちゃ大事なお客様に出会えるかもしれないのに、こんなベッドで寝たまま1日無駄にするくらいやったら、しんどくてもちょっとお酒控えてでも出勤しようって思います。

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

結構理論的に考えてるんですね!

自由にしすぎてたら、周りからも「どうせキャバ嬢」って言われる気がする、私は。それが嫌ですね。偏見もたれるのってそこかなって思う。気軽に仕事休んだりするから、偏見もたれるんだと思います。

ちょっと話戻りますが、この人の意見なら聞けるなって思う人ってどんな人ですか?李奈さん的な見極め方ってありますか?

ペラペラ喋らない人。

「あのコこうだよ」とかペラペラ喋ってくる人はあんまり信用できないかな。いいアドバイスしてくれる人でも、信用できない。話は聞くけど、自分のことは話さないかも。

たとえばSNSとかで知らない人からの誹謗中傷はどうしてますか?

気にしないです。返事もしません。たとえば芸能人とかでも、悪口言われてる方のほうが有名な人多いと思うし。

私も悪口書かれ出したときは「えっ!_」って思ったけど、でも「こういうこと書かれてるってことは、ちょっとは知られたんだな」って。だから全然気にしてないです♪ むしろポジティブにとらえてます。気にしてたらキリないし!

書かれてることが本当でも嘘でも別にいい?

うん…まぁだいたい本当じゃないことが書かれてるけど(笑)。気にしないです。

そういうことを気にしてる子はたぶん、人気ないと思う(笑)。
文句言う人ってみんなに同じこと言ってると思うし、えみりさんの本にも書いてあった♡

お客様に言われたことも気にしないです。たまーに傷つくこともあるけど(笑)。

でも大事なお客様だったら、私に対して傷つくようなこと言わないと思う。それか、本当にバーって言いたい性格悪い人なのか、私がその人のこと大事にできなかったのか…とか色々ありますよね。喋ってみたら意外といい人だったりもするし。だから気にしないですね!

条件4:少しの努力の積み重ねで自然と自信がついてくる♡

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

自分に自信が持てない人って多いじゃないですか? そういう人に対してアドバイスってありますか?

むかし先輩が、「自分が一番かわいいとは思わないけど、自分のことは自分が一番好き」みたいなことを言ってて。そのときに「この人すごい!」って思ったんです。そこから自分のことを好きになるようになって。

だって結局、他の人のことを羨ましいと思ったところで自分は自分やから。

他の人を羨む気持ち自体は持っていてもいいのかな?

いいと思う!他の人のことをかわいいなとか、この人のこういうところをマネしたいなとかはいいと思うけど、人がやってることをマネしただけではうまくいかないと私は思うから。見習ったりはするんですけど。でも自分は自分だから。

ちょっとずつでも、自分ができることをしていくのが大事やと思う。たとえば容姿でもそうやし仕事の内容とかでもそうやけど、ちょっとずつ努力する!

内容は人それぞれだと思うけど、努力してできるようになっていったらどんどん自信は出てくるから。自信が内面から出てると、持ってる物とかじゃなくて自分自身を好きになってもらえる。で、結局売り上げや人柄にもつながるから慕ってくれる人が多くなってきたりとか♡

いい循環!あと、「自分に自信があること」と「偉ぶること」って紙一重だと思うんですけど、それってどうやって差を出してますか?

たとえばお店の中だったら… 私ニルスのオープンからいて今年29だし、やっぱ後輩のコに教えることが出てくるじゃないですか?女のコから「アドバイスしてほしい」って言われたりするんですよ。そういうときに気をつけてるのは、自分ができることを相手に押しつけないことかな。

それは大事そうです!!

本当にそうで、昔先輩に相談したら「私ならこうする」って言われて。自分はできないから相談してるのに、そう言われたら終わっちゃうじゃないですか?そうなると「うわ、なんなんこの先輩!」って絶対なると思う。

「私やったらこうすると思うけど、でも◯◯ちゃんは多分こうやから。別に一緒のことする必要ないし、できることをこうやってみたら?」とか。

あとお客様に迷惑かけちゃってボーイさんに注意するときも、めっちゃキレちゃうときもあるんだけど、フォローを大事にしてます。

言い過ぎたらあとで謝るし、一緒にごはん行ったりとか、タクシー代渡したりとかしますね。どうしても高圧的になっちゃったりはあると思うんです。

自分がされて嫌だったから、人にはしないようにしようかなって。できてるかはわからないけど(笑)。

最後に一言、アドバイスをください!

自信ないほうがナメられる気がする。

たとえばそのコがめっちゃ売れっ子じゃなくても、「私売れてる!」って自信もって席ついていいと思う。だってそのお客様にナンバー1のコがついても気に入られないことだってあるし。だからその人に対してはナンバーとか関係ないから。まぁ売れっ子が好きなお客さんもいるけど、関係ない。

「わたし全然なんで」って猫背になってるコが多い。それよりもシャンとして「楽しませよう!」って思って接客するのが大事だと思う。そういうことが自信につながって、そのうち勝手に自信が出てきて「ちゃんとキャバ嬢やってるんだ」って認めてもらえるようになると思いますけどね♡

私、本当にポンコツだったんで。20代後半になってから色々考えて…結構見えないところで努力はしてる。努力って裏切らないと思います♡

梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡

「毎日同じ時間に出勤する」など基本的なこともおさえつつ、自分の見られ方まで考えている梨奈さん。後輩へのアドバイスの仕方まで完璧!
夜職の方だけじゃなく、どの職業の方でも参考になりそうな格言がいっぱいでした!

北新地有数の高級店『Club NILS(ニルス)』勤務するトップクラスの現役キャバ嬢。

在籍:北新地『Club NILS(ニルス)』週5〜出勤
生年月日:1990年9月5日
身長:158cm
血液型:A型
出身地:兵庫県


【来歴】

大学に通う傍ら、地元のラウンジに勤務。2年ほど働いた後、大阪・ミナミの『Club Bee(ビー)』に移籍。その後、門りょうや進撃のノア、藤崎まりこママなど多くのカリスマを生み出したエースグループに入店。『Club PEACE(ピース)』在籍後、『Club NILS(ニルス)』に移籍。


【pickup interview】

Q.自分に自信が持てない人に対してアドバイスってある?

A.むかし先輩が、「自分が一番かわいいとは思わないけど、自分のことは自分が一番好き」みたいなことを言ってて。そのときに「この人すごい!」って思ったんです。そこから自分のことを好きになるようになって。だって結局、他の人のことを羨ましいと思ったところで自分は自分やから。

Q.ちょっと背伸びすることも大事ですかね?

A.個人的には持ち物も大事やけど、いいものだけ着けててその人の人間力みたいなのが低かったらあんまり良くないと思うんですよ。「こいつ絶対誰かに買ってもらってんな」って思われると思うし。べつに買ってもらうことはいいと思うけど、その人に見合ったものというか。着飾るものよりも、自分の人間的なものを上げたほうが自信につながると思うし、人からも認められると思う♡

(※2021年4月1日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
メゾンドボーテのモデルに加わった、北新地『Club NILS』の梨奈さんがコラムに初登場♪ 「キャバ嬢という仕事にやりがいと誇りを感じるようになったのはここ2年ぐらい」という梨奈さんにキャバ嬢人生の変化について伺いました […]
メゾンドボーテのモデルに加わった、北新地『Club NILS』の梨奈さんがコラムに初登場♪ 「キャバ嬢という仕事にやりがいと誇りを感じるようになったのはここ2年ぐらい」という梨奈さんにキャバ嬢人生の変化について伺いました […]
続きを読む

Today's Ranking

  • Smappa! Groupが誇るオールラウンダー『CURE』KEY 5分で心を掴...

    集客、接客、売上、顧客…すべてにおいてパーフェクト! Smappa! Groupが誇るオールラウンダー、『CURE』のKEYさんに注目! 警察官、介護士を経てホストになった異色の経歴や、「取り柄は顔面」という1,000万円かけたお顔のアップデート事情、あざとくてかわいさに特化したブランディングなどなどKEYさんの人物像に迫ります! 初回の飲み直し率ナンバー1、「5分で心を掴む」接客術も必見♡ &n... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『NEXT銀座』志田愛佳「キャバ嬢はじめました♡」 元アイドル、銀座キャバ嬢に転...

    某有名グループ出身の元アイドル、『NEXT銀座』の志田愛佳さんがメゾンドボーテ初登場♡ 一昔前に比べればイメージも地位も格段に上がったとはいえ、職業には触れずひっそり働く人もまだまだ多い夜の世界。愛佳さんがキャバ嬢になったことをオープンにした理由とは? 夜歴から現在の働き方、仕事に対しての思いや今後の展望などお話いただきました!   最初からオープンにして働くつもりでした! 『NEXT銀... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • 美しすぎるアラフォーキャバ嬢・星咲るい 美肌治療から整形まで やってよかった美容...

    安室ちゃんと同い年の現役キャバ嬢として注目を集める名古屋・錦『ホワイトステージ』の星咲るいさん。「何をしたらそこまで美しくいられるか知りたい!」というたくさんの声に応えて、るいさん自選で「やってよかった美容」を全紹介♡ これまで様々な施術を経験してきたなかから、やる意味があったと太鼓判を押す整形や美肌ケアをピックアップしてもらいました。 なぜるいさんは美しさを保てているのか、その理由が垣間見える「... 続きを読む
  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 梨奈 > 梨奈式・誰でも自分に自信がもてるようになる4カ条♡