Page
Top

コラムTOP > コラム > 絢都 > 歌舞伎町『RE:MAKE』絢都 月収20万の工場勤務から1億8,000万の億トに!努力で掴んだサクセスストーリー♡

歌舞伎町『RE:MAKE』絢都 月収20万の工場勤務から1億8,000万の億トに!努力で掴んだサクセスストーリー♡

2021年度グルダン年間ランキング売上3位! 歌舞伎町の新星『RE:MAKE(リメイク)』の絢都さんがメゾンドボーテ初登場♡ 月収20万円の工場勤務から年間1億8,000万の億トに。トッププレーヤーの階段を駆け上がった絢都さんのホストストーリー。キャリア2年目での大躍進、その影にあった努力と苦悩、若きカリスマの軌跡とは!?

ホスト2年目で年間売上1億8,000万!

2021年度のグルダン年間ランキングでは3位にランクイン。ランカー入りを果たした絢都さんですが、ホスト歴は意外に短いんですよね?

自分がRE:MAKE(リメイク)に入ったのが2019年の12月なので、今ざっと2年ですね。

キャリア2年で年間1億8,000万。とんでもない結果!

上半期で1億1,500万いったときに、年間2億行けたらいいなあっていう気持ちはありましたけどキビしいのかなっていうところも多々あり。“ホスト力”っていうところではまだまだ足りてないのを感じました。

謙虚ですね。

自分が初めて1,000万いったのも2020年の11月なんですよ。そこからとにかくがむしゃらに駆け抜けた1年だったんで。

2021年上半期は売上1億1,150万円でグループ1位。年間ランキングでは売上3位、組数10位でどちらもランカー入り。キャリア2年目でこの結果は快挙!

最初からランカーを狙ってたんですか?

いや、最初はそんなこともなく。そもそもはホスト1年目(2020年)の9月くらいに「キャリア1年未満で売上1,000万、指名100本いったらカッコよくない?」と思って。そこを目標にして頑張ったら、11月に売上1,700万円、指名114本っていう結果を出すことができたんですよ。

結果を出したら出したで一発屋って思われたくないじゃないですか。それで次の月からもずっとアベレージを下げないようにしているうちに、2021年の高見杯(*毎年1月に開催されるグルダン恒例のレース)でまさかの1位が取れて、その勢いのまま上半期の売上でもグループ1位をとれたので。ここまでこれたっていう感じです。

その間には10カ月連続1,000万オーバーという記録も生まれましたね。

連続1,000万は去年の8月で一旦途切れちゃったんですけど。でも、キャリア2年目のホストとしてはよくやったと思います。頑張ったのは僕じゃなくてお客様なので感謝です。

地元の工場に就職。黙々と流れ作業に勤しむ。

絢都さん前職は?

工場勤務です。高校卒業したら早く働きたいなと思ってて、特にやりたいこともなかったので学校の求人の中から給料が良さそうな工場を選んで就職しました。

何工場だったんですか?

流れ作業みたいな感じで物を作ってたんですけど、正直それがどんな物か…。触媒っていってフィルターみたいな物だったんですけど、詳しく説明できないような物を作ってました。何作ってるんだろうって思いながら(笑)。

そんな感じなんでやりがいもなくて…。月20万くらいの給料でこのままあと40年以上働くのかなって考えたらヤバイなみたいな。辞めたい辞めたいってずっと思ってましたけど、なかなかそれを言い出す勇気もなく。

精神的にキツそうですね。

頑張っても頑張らなくても給料は変わらないなら、なるべく頑張らずやることだけやってればいいかなって考えたりもしたんですけど、成長が感じられないことをやり続けていると元気がなくなるんですよね。凡ミスも増えるし。

それで、「大丈夫? どうしたの?」って先輩に心配されるようになって。その先輩は10年くらい勤めている人だったんですけど、それで正直に思ってることを話したら、「俺はもうここまできたから辞めれないけど、おまえは若いからまだ全然他のことをやってもいいんじゃない?」って言われたんですよね。それがキッカケとなって辞める決心がつきました。

工場ではどのくらい働いたんですか?

それでも一応2年ちょいくらい。3年目の夏に辞めました。

やりがいを感じられないながらも2年4カ月ライン作業に従事。「真面目なんです。一度始めたことはそんな簡単に辞めちゃダメだって気持ちも強かったし。仕事を辞めるってハードル高かったです」写真はホストデビュー間もない頃の絢都さん。黒髪!

ホストには元々興味はあったんですか?

ホストになった同級生がいて、その様子をSNSでずっと見てたんですよ。こんなキラキラした世界もあるのか〜って。だから憧れもあったんですよね。別世界みたいな感じで。

工場辞めたときが21歳で、大学生だったら3年生の年代だったんですよ。じゃあ1年本気でホストをやってみようみたいな。1年やってダメだったとしても大学生で考えたら卒業の年じゃないですか。そこから社会人になるわけだから、ホストがダメでも同年代に遅れは取らないなと思って。それで2カ月くらい夏休み気分で過ごしたあと、10月11月といろいろ体入へ行って2019年の12月にリメイクに本入しました。

掃除組を抜け出すためにとにかく同伴!

リメイクを選んだ決め手は?

歌舞伎町で声を掛けた女のコがいて、そのコがリメイクに通ってるお客さんで「お店探してるなら一緒に行ってみる?」って連れて行ってくれたんです。それがキッカケでした。

ナンパですか?

女のコに声を掛けられるようになっておいたら、ホストになってからある程度スタートが早くなるんじゃないかと思って。ナンパとかしたことないから今のうちから慣れておいたほうがいいかなって(笑)。

めちゃくちゃ勇気を出して声をかけた最初の1人目がその人で。すごい良い人だったんですよ。僕、緊張してめっちゃモゴモゴしゃべってて何言ってるかわかんない感じだったんですけど、それをちゃんと聞いてくれて「リメイク、良いお店だから行ってみる?」って。

歌舞伎町のちょっといい話♡

良い人ですよね。その当時は何を基準にお店を見ていいかわからなかったんですけど、店に行ったあと、その人の担当のホストさんが焼肉に連れて行ってくれたんですよ。それで、「この店には優しい先輩がいるな」と思ってリメイクに決めました。

入店後の寮では、最初はテレビも何もない生活をしていたという絢都さん。寝ている時間以外は営業LINEをし続けていたそう。「テレビっ子なので逆にテレビがあったらダメになってたかも(笑)。この時期をがむしゃらに頑張ったことでホストの基礎体力みたいなものがつきました!」写真は2021年のバースデー。病みかわタワーと“あやとしか勝たんTシャツ”の絢都さん♪

絢都さんの新人時代はどんな感じでした?

初月は初回の着き方もわからず、何を話していいかもわからず、真冬なのに大汗かきながら接客してました。で、売上は6万円くらい(笑)。掃除組でしたね。

でも、掃除組だったとしても同伴があったら掃除しなくていいんですよ。だから「ご飯行こう」って女のコを誘ってなるべく同伴を組むようにしてました。お客さんを呼べば営業後の片付けもしなくてよかったんで目標はとにかく同伴することでした。それで2カ月目はどうにか小計34万円売って掃除抜けすることができました!

売上30万円未満が掃除組なんでしたっけ?

うちの店はそうです。営業前後の掃除がないだけで使える時間って格段に増えますよね。とにかく底辺を脱出しなきゃ始まらない。そこがスタートみたいな。ホストってそういう世界なんだなって思いました。

掃除組を脱してからは、動きやすくなったっていうこともあって3カ月目で小計100万突破。最初の3カ月で基礎体力がついたのか、そこからはどんどん売上を上げていくことができました。途中コロナの完全自粛期間とかあってしんどい時期もありましたけど。

いろんな営業を試した結果、平和営業になりました(笑)

コロナの最初の緊急事態宣言が出たのがホスト1年目のとき。大変でしたね。

営業再開してからもしばらくは来店が全然なくて小計100万ギリギリみたいな。もちろん無理に呼ぶわけにも行かないし。出勤は出ても出なくてもいい自由出勤だったんですけど、僕はとりあえず毎日いつも通りに出てました。休んでいてもすることなかったですし。遅刻や欠勤をしたことがなかったので、普段のペースを崩さないために出勤してた部分もあります。

工場時代も無遅刻無欠勤?

そうですね。むしろ工場時代の名残りなのかも。「遅刻しそう…」ってなったら心臓ドキドキしちゃうしヤバイヤバイってなっちゃうんで遅刻しないように。真面目に工場勤めしてきた日々がベースにあるのかもです(笑)。

コロナ禍の自粛期間を挟みつつその後も順調に売上を伸ばし入店11カ月目で売上1,700万超え&指名114本!「自分が売上を出せるようになったのはリメイクのプロデューサー七瀬春人さんのおかげもあります。アフターにどのくらい行ったらいいかとか、LINEの送り方とか、全部春人さんに聞いてアドバイスをすべて実践していたので♡」

ところで絢都さんの営業スタイルは?

どんな感じなんだろう。目標に共感してもらって一緒に頑張る感じかな? 楽しい時間を共有して推してもらうみたいな。ホストになりたての頃にいろんな営業の仕方を試してみたんですよ。その結果そうなりました。

いろいろ試したんですね。

色恋かけたり付き合ってみたり…でも上手くいかなかったです(笑)。

付き合うってなったらめちゃくちゃ大変で。そのコにしてみれば「付き合ってるのにお金使わせるの?」「記念日になんで一緒にいてくれないの?」って不満しかないですし、僕は僕で自由に動けなくなって仕事に支障が出るし誰も得しない(笑)。1カ月目、2カ月目でそれやってみてこれはマジでダメだなって気づいて。そこからは誰とも付き合ってないです。

オラついたり煽ったりもしなさそう。なんとなくですけど。

しないです。ていうかできない(笑)。性格的にもガツガツ行けなかったりするし強く言えないので。ホストの人って駆け引きのひとつとして怒ったりしてみせるじゃないですか。それも無理。喧嘩したくない。お客様とは常に和気あいあいとしていたいしずっと仲良くいたいので。平和営業ですね(笑)。

絢都さんは売上もあるけど組数も多いですよね。時間足りますか?

どれだけお客様が増えても、そのぶん自分が動けば問題ないっていう考え方でやってます。自分にとってはお客様みんなだけど、お客様にとっては自分ひとりなわけだから。僕が忙しいかどうかはお客様には関係ないって思ってます。

今年はよりいっそうホスト力を高めていきたい!

キャリア1年でめちゃくちゃ売れたわけですが、顧客管理で苦労したところはありました?

この1年、自分のホスト力の至らなさを感じる場面は多々ありましたね。

正直、売上でいったらエースのコがめちゃくちゃ強かったんですよ。月700万くらい使ってくれていたので。そのコとは別に初期の頃から月2、300万使ってくれるコもいたんですけどエースのコが強すぎて、「私なんかが頑張ってもそのコに敵わない。私がいなくてもいいんじゃない?」ってなっちゃったりして。

他にも、100万、200万使ってくれるコたちが「私がいなくても売上上げれるじゃん」って。みんなそうなっちゃったんですよ。

エース強すぎ問題!?

僕にとっては700万のお客様も100万のお客様もどちらも同じように大事なんですけどね。どれだけ売上を上げられても、100万、200万の差で順位がどう変わるかわかんないし。そもそも額に関わらず自分に対してお金を使ってくれるってことがすごいことなわけだし。これまで一緒に走って来た人が離れていくっていうのは本当に寂しいことなので。

絢都さんの月間最高売上は2021年1月の4,000万!

使う金額によって対応は変わるんですか?

いや、金額がどうこうというよりは、そのコのキャパで考えて気持ちと行動で返していきたいので。700万使ってくれるコがいるからそこが基準になるわけじゃなくて、そのコのキャパの中でどれだけ頑張ってくれているかっていうとこで、感謝を伝えるっていう感じです。それはもうずっと変わらないスタンス。

でも、いずれにしても離れていっちゃうお客様がいるってことは、そこはもう僕の実力の問題ですよね。ちゃんとホスト力があったらどんな状況であっても「推したい!」と思ってもらえるだろうから。

そういうホスト力的なところで尊敬している同業の方っていますか?

2021年のグルダン年間王者でもあるREDの椿麗さんと、同じお店の先輩のおいのりいのりさん。この2人のホスト力はズバ抜けてるなって思います。今の自分では全く敵わない部分がたくさんあるので、憧れでもあり追い越したい先輩でもありっていう感じです。

絢都さんはホストに転職して良かったなって思います?

めちゃくちゃ思います。プレッシャーでつぶれそうなときや、お客さんのことで倒れそうになったり、投げ出したくなることもめちゃくちゃあるんですけど、昼職と比べたら比較にならないくらい楽しくできてるしやりがいも感じてます。

学歴も資格もなくて別に頭が良いわけでもない、そんな自分でもここまで稼げる仕事ってホストしかないと思うし、それだけじゃなく“楽しい”もあるんですよね。自由があってここまで楽しめる仕事って他にないと思う。

今年はどんな年にしたいですか?

2021年は自分にとって人生が180度変わったと言っても過言では無いくらい飛躍した年だったんです。それこそ工場時代と比べたら月収も何十倍にもなりましたし、常に動いてがむしゃらに仕事を頑張った年だったので。だからこそ2022年は地に足つけて実力をつけていきたいです。今足りないところは絶対的なホスト力だと感じているので、アベレージは保ちつつにして経験を積んで安定感のあるホストに成長できたらって思っています。

 

工場勤務からナンバー1ホストに転身した絢都さんのサクセスストーリー。素敵なお話ありがとうございました。「もっとホスト力を高めたい!」と語っているときの絢都さんの目がキラキラしていてまぶしかったです♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

グループダンディの人気店『RE:MAKE』主任。ホストになって日が浅いにも関わらず様々な記録を更新中な業界注目のホスト。

在籍:歌舞伎町『RE:MAKE』
誕生日:1998年5月29日
身長:175 cm
血液型:O型
出身地:神奈川県
現在の肩書:支配人
実績:4000万Player、組数114本player

Today's Ranking

  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 『LSP』愛騎の“まっすぐ”ホスト人生 英語教員の未来を捨て 夜で生きていくと決...

    昨年度は売上1億2,000万で億の大台に乗り、今が絶賛成長期! 120坪の大箱店『LSP』きってのイケメンホスト・愛騎さんがメゾンドボーテ初登場! もともとは英語の教員志望だったという愛騎さん。普通の大学生はなぜ、「ホストで食っていく!」と誓ったのか…。人生の転機から陰キャな素顔まで愛騎さんのホストストーリーをお届けします♡   キッカケは親族の遺産争い!? 愛騎さんは割と最近まで大学生... 続きを読む
  • 運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎

    運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣♡

    メゾンドボーテの中でも、1・2を争うくらいスタイル抜群の一条響さん。なにを着ても似合う華奢な体型と小顔具合は、女の子の憧れ! 一体どうやって体型を維持してるの? 気をつけてることはなに? その秘訣を教えてもらいました! じっとしていられないから常にながら運動! いきなりですが、響さんは昔からそんなに細かったんですか? 胃下垂だから、体重の変動はあんまりないかな。高2か高3くらいのときに暴飲暴食で、... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 天使かれん、コンカフェのプロデューサーになる!! 愛沢えみりと登場したプレス発表...

    天使かれんさんがコンカフェをプロデュース! お店の名前は『コンカフェランド』。愛沢えみりさんが手掛ける『FOURTY FIVE TOKYO』と、人気店を多数運営してきたコンカフェグループ『キミカノ』とのコラボで5月12日にグランドオープンしました。 メゾンドボーテではオープン日に開催されたプレス発表会に潜入! メディア各社からえみりさん&かれんさんへの取材の様子と、かれんPへの独占インタビューをお... 続きを読む
  • “選手の妻”ヤマトリノ 歌舞伎町で出稼ぎしてます♡ #限界キャバ嬢のお仕事履歴書

    Twitterのフォロワー数は11万人超え! “選手の妻”で知られるツイッタラー、歌舞伎町『CELUX』のヤマトリノさんがメゾンドボーテ初登場! 昨年六本木から歌舞伎町に街を移して一気にブレイクしたリノさんに、Twitterのバズらせ方からキャバ嬢としてブランディングまで、気になるあれこれを語って頂きました♡   コロナ禍をきっかけにTwitterを始める 去年の夏から歌舞伎町にいてお店... 続きを読む
  • メゾンドボーテにおこしやす♪祇園『ラウンジ45』桜伊みやこ 野望がなくちゃキラキ...

    キャバ嬢時代には西日本インソーグループのレースでNo.1に輝いた実力者、京都は祇園の有名嬢『会員制ラウンジ45(よんごー)』の桜伊(さくらい)みやこさんがメゾンドボーテ初登場! キャバ歴5年を経てステージをラウンジに移し活躍するみやこさん。その夜の歩みと「夢や目標を設定することが働く原動力」というお仕事マインドについて語って頂きました♡ ※インタビューは祇園卒業発表前に収録 スケジュール帳を同伴の... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 進撃のノア、しんどい夜を生き抜く”ハッピー体質”の作り方...

    北新地CLUB NILSに勤務する進撃のノアさん。 ナンバーワンの陰には人知れない苦労があります。 はじめて借りた部屋は1Kの2階。「いつかはあそこに住むんや!」ってタワーマンションを見上げてた 今回はそんな苦労を感じさせないハッピーオーラ全開のノアさんにインタビューをしてきました。 もちろん名前の由来も♡ 1度聞いたら忘れられない。そんな名前が欲しかった♡ 北新地の『CLUB NILS(ニルス)... 続きを読む
  • 六本木『POSEIDON』九条さとみ 街を変えて売上2倍!? “坂道系”キャバ嬢...

    3年間在籍した『ベネ東京 新宿』を離れ、話題の新店『ポセイドン 六本木』に移籍した“さとみん”こと九条さとみさんの近況インタビュー! お店の様子、新規の掴み方の違い、売上の変化などなどお話しをうかがいました。 「六本木と歌舞伎町、2つの街を行き来することで得られたものとは?」働く街や移籍を考える上で参考になりそうなお話も盛り沢山です♡   今年の2月頭から六本木にいます! 『ポセイドン』... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 絢都 > 歌舞伎町『RE:MAKE』絢都 月収20万の工場勤務から1億8,000万の億トに!努力で掴んだサクセスストーリー♡