Page
Top

コラムTOP > コラム > ゲスト > 歌舞伎町で一番かわいくて一番人気がある『舞々悪魔(まいまいでびる)』の コンカフェ嬢に聞いてみた♡

歌舞伎町で一番かわいくて一番人気がある『舞々悪魔(まいまいでびる)』の コンカフェ嬢に聞いてみた♡

存在は知っている、流行っているのも知っている、とはいえその実態についてはいまいち謎…という人も少なくないのでは? そこでインフルエンサーが多数在籍することでも知られる新宿の超人気店、コンカフェ『舞々悪魔(まいまいでびる=通称まいでび)』のプロデューサーさきぼんさん&統括マネージャーの佐藤くるみさんにインタビュー! まいでびの魅力に迫るとともに、1回に使う予算感やNG事項、女のコのお給料事情などなどコンカフェとはなんぞやを解き明かします♡

【さきぼんさんプロフィール】
歌舞伎町『コンカフェ舞々悪魔』プロデューサー/生年月日:1994年6月9日/身長:162 cm/血液型:AB型/出身地:埼玉県

【佐藤くるみさんプロフィール】
歌舞伎町『コンカフェ舞々悪魔』統括マネージャー&コンサル/生年月日:1997年7月12日/身長:153cm/血液型:AB型/出身地:茨城県

コンセプトはアイドル。歌舞伎町一かわいいコンカフェです♡

『舞々悪魔(まいまいでびる=通称まいでび)』はさきぼんさんプロデュースの「アイドル」がコンセプトのコンカフェですが、このお店を作った経緯は?

さきぼんさん(以下さきぼん) 私は元々インスタグラマー的なことをしていて、ちょくちょくオフ会もしていたんですけど。歌舞伎町の『みらいぷらんと』の制服がかわいいなあと思ってゲスト出勤したのが好評で、その後1年間いろんなコンカフェでゲスト出勤するようになって…その時期にオーナーとも知り合ったんですけど。それで、最終的に「お店作っちゃおう」みたいな。

いろんなコンカフェの良いところを取り入れつつ、もっと徹底して女のコウケだけ追求したお店を作ろうと思って。“女のコの好み”だけに焦点を絞ったらかわいい女のコも集まるし、かわいい女のコがいたらお店も流行るだろうなっていう発想から。

『舞々悪魔(まいまいでびる)』のコンセプトはアイドル♡ お店オープン時には期間限定でアイドルグループ『舞々悪魔』も結成。「プロモーションの一環ということで結成したグループでしたが、1周年を迎えた6月に再始動&正式デビューしました!」(さきぼん)。8月22日に開催される300人限定の新曲&新衣装お披露目LIVEは、発売開始1日でチケットが完売したそう。

統括マネージャーのくるみさんとの出会いは?

さきぼん くるみちゃんとは私がみらいぷらんとにゲスト出勤したときに出会いましたね。

佐藤くるみさん(以下くるみ) 当時、みらいぷらんとで店長をしていたんですよ。

さきぼん その後いろんなコンカフェを経験したなかで、くるみちゃんが圧倒的に魅力的だったんですよね。仕事もできるしかわいいしトータルのスペックが高すぎて。舞々悪魔を作るときに一緒にやろうって誘いました。ほんとはお休みする期間だったところを口説いて(笑)。

くるみ そのときちょうどみらいぷらんとをやめたあとで、しばらく休んで次何しようかな、沖縄に移住しようかなくらいに思ってた頃。でも、さきちゃんとオーナーからお店の構想を聞いてるうちにどんどんやる気になりました♡

(右)プロデューサー・さきぼんさん。SNSフォロワー数22万人の人気インフルエンサー。昨年6月に初プロデュースとなるコンカフェ『舞々悪魔』をオープン/(左)プレーヤー兼統括マネージャー・佐藤くるみさん。10代からキャバ嬢を始め、歌舞伎町『ジェントルズマンクラブ』を経て3年前にコンカフェ嬢に転身。

 

舞々悪魔はシャンパンがよくおりるお店です♡

プロデューサーと統括マネージャー。それぞれどんなお仕事なんですか?

さきぼん 私は現場には出ず、季節ごとのお店のイベントを企画したり、いろんなデザインを考えたりといったプロデュースが専門です。YouTuberとのコラボ案件の調整とかPRに絡む業務から店舗運営に必要なものの発注まで、主に裏方の作業をしてます。

くるみ 私はプレーヤーとしても出勤しつつキャストの管理が主な業務です。連絡したり相談に乗ったりっていう女のコのマネージメント。お店にボーイさんはいないので、混む日は黒服さんのように付け回し的な動きをすることもあります。出勤は週5なんですけど店休日以外はお店に顔を出しますし、仕事の連絡をしない日はないですね。

チェキブース、ソファ、スツール、バーチェアはオーダーメイド。内装も歌舞伎町一かわいい♡ お客さんの3〜4割が女のコというのも納得。

コンカフェを楽しむための予算っていかほどですか?

くるみ うちはチャージが1時間900円+ワンドリンク制でチェキが1,100円。推しの女のコは選べますけど指名料はかからないので、普通に推しメンに会いに来て1、2時間おしゃべりしてチェキを撮って帰る…みたいなオーソドックスなパターンであれば、女のコのドリンクも含めて5,000〜10,000円くらい

このぐらいの価格帯のお客様が半分くらいいて、残り半分はシャンパンをすごく開けてくれるお客様。スタンダードな価格帯は3、4万円くらいかな。でも、10万、20万のシャンパンもよくおりますし、折々に高額なシャンパンをおろしてくれるお客様も多いですね。

シャンパンの種類がかなり豊富ですよね。手頃な価格帯のものからクリュグ、ベルエ、エンジェル、アルマンド、ドンペリ…と高級シャンパンも一通りそろってる。

さきぼん 店によって出る飲み物って違うと思うんですけど、うちはシャンパンとショットがメインでよく出ます。キャバクラより2、3万くらい安い値段感で出してます。

よくおりるシャンパンは?

くるみ 日常的によく出るのはまいでびのオリシャン3種類。ブロンズ・シルバー・ゴールドで値段が違うんですけど、1万円と3万円が出やすいですね。

それとお誕生日にはキャストそれぞれオリジナルシャンパンを作っているのでそれもかなり出ます。バースデーとなるとそれこそ高級シャンパンがたくさんおりますよね。

 

同伴・アフター・店外・連絡先の交換はNGです

接客はお客さん1人対して推しのコ1人って感じですか?

くるみ 1番目に推してるのはこのコだけど、2番目、3番目に推してるコもいるみたいな推し増しとか全然ありますよ。それでいつメンを作っていくみたいな。仲良くしてくれるお客様の席だったら推しのコじゃなくてもみんなで乾杯とかありますし。よくしてくれるお客様だと自然とそうなっていきますよね。みんな自由に集まってます。

キャバクラ、ガールズバーや、メイドカフェとコンカフェの違いってどんなところ?

くるみ メイドカフェはお客様が店員さん呼ぶときも「にゃんにゃん」って言わなきゃいけなかったり、萌え萌えキュンとか言ったりガチガチなとこが多いんですけど、コンカフェは衣装や内装にコンセプトがあるだけで、キャストさんは萌え萌えキュンはしないですね。かといってキャバクラのようにノルマがあって売上立ててお客様をしっかり管理してというわけでもない。メイドカフェとガールズバーの中間みたいな立ち位置ですかね?

さきぼん キャバクラとの違いでいえば隣には座らないっていうのもありますね。うちは風営法の許可を取っているので隣に座っての接客もできるんですけど基本対面接客です。それと同伴、アフター、店外は禁止。LINEや電話番号、連絡先の交換もNGです。SNSのDM機能でやりとりするぶんには構わないんですけど、電話をかけられる状態だと誘われやすくなるので。

じゃあお客さんは呼ばなくてもいい?

くるみ 呼ばなきゃいけない決まりはないですけど、お客さん呼ぶコが多いですね。自分のお客さんいると楽しいしチェキやドリンクでバックが入るし。みんな向上心持って頑張ってくれてます。お休みの日でも来店予定が立ったらみんな追加出勤してくれますね。

(写真左)まいでび人気ドリンクといえば、推しメンのカラーにできる『my 推し色カクテル』。グラスの上からテプラを貼って文字を入れることも可能。(写真右)いちごみるくの上に生クリームとまいでびちゃん(オリジナルキャラクター)が乗った『歌舞伎町で一番お姫様(王子様)カクテル』も定番♪

系統でいうとどんな女のコが多いんですか?

さきぼん 最初は地雷系が多かったんですけど今は幅広いですね。キレイめのコもいればストリート系のコもいるし、いろんなジャンルのかわいいコがそろってます。

キャストさんは何人くらい?

くるみ 在籍は50人ほど。出勤人数は平日が13〜15人くらい。土日やイベント日はもっと多くなります。他店との掛け持ちはNGなんですけど、モデル活動やアイドル活動、昼職、学生、アイドルと掛け持ちしているコはたくさんいますね。終電で帰れるように営業時間も18時から23時半までなので、掛け持ちでもやりやすいかなと思います。

1周年を機に衣装もリニューアル。黒とピンクのテーマカラーはそのままにかわいさがバージョンアップ。写真は通常盤の衣装Aタイプ。他にもいろんな衣装が♡

 

絶対にレベルを下げたくないのでかわいいコしか採用しません♡

コンカフェの時給ってどのくらいなんですか?

くるみ 相場は1,300円スタート。まいでびもそうですね。これにバックがつきます。時給を高くしてバックがほぼ稼げないっていうお店もありますけど、うちのバック率は入ったドリンクの30〜50%。バックで稼いでもらうっていう形ですね。原価引きもないので稼ぎやすいと思います。

さきぼん 採用年齢は18歳以上なんですけど、バックで稼ぐとなるとお酒は飲めたほうがいいので未成年はそんなに雇ってない。基本飲めるコが多いですね。

1カ月でどのくらい稼げますか?

くるみ 普通に出勤して普通に頑張っていれば25万円くらいにはなりますね。人気が出ればどんどん上がっていく。それこそバースデー月だとお給料で100超えることもざらにあります。

採用基準は?

さきぼん かなり高いと思います。絶対にレベルを下げたくないのでかわいいコしか採用してないんです。それプラス中身も大事。SNS のフォロワー数や元アイドルとか肩書きだけじゃなく、話していてこのコ面白いなとか思ったコじゃないと。

くるみ 面接は私とオーナーの2人で行うんですけど、面接の前段階ではさきちゃん、オーナー、私の3人で、Twitterに応募されてきた情報を精査しますし、面接後も最終的に3人のOK が出ないと採用されない。顔がかわいくて人気があるコでも、他の店舗でめっちゃ遅刻していたコや悪い噂があったりするコ、トラブルを起こしそうなコはお断りしてます。

どんな女のコを求めてるんですか?

くるみ 向上心があってちゃんと女のコ同士協力し合えるコですね。席を盛り上げたりシャンパン空けるのを手伝うのは善意なんですけど、そこは持ちつ持たれつなので。チームプレイができるコじゃないとやっていけないかな。

さきぼん キャバクラみたいに黒服さんがいるわけじゃないから、いろんな業務も協力し合ってやる必要があるし、コミュニケーションとれないと大変ですよね。でもみんな仲良くて女子校みたいです。

備品にも舞々悪魔のロゴが。世界観を作り上げるにはこういう細かいところのこだわりも重要。手前にいるかわいいマスコットはオリジナルキャラクターの“まいでびちゃん”。

 

シャンパンタワーをする想定で物件も内装も決めました

バースデーはイベント打ったりするんですか?

くるみ タワーやったりしますよ。1段高くなっているフロアがあってそこがシャンパンタワーをするスペースになってます。

さきぼん そこはまいでびの売りでもありますね。シャンパンタワーができるお店を想定して物件も内装も決めたので。フロアのキャパ的にコンカフェでシャンパンタワーができるお店って少ないんですよ。タワーがしたいとなったら別の会場を借りなきゃいけない。だったらお店でタワーできたらいいし、外部の方もイベントスペースとしても利用できるんじゃないかと思って場所を作りました♡

くるみ 大掛かりなイベントを打つのは不安っていうコは、バースデー用にオリシャンだけ作ってお祝いに入れてもらうパターンも多いですね。タワーをやらなくてもエンジェルがかなりあいてたり、高いシャンパンがいっぱいおりたり、お花出してもらったりしてますね。

物件探しの段階からタワースペースの確保は必須条件だったそう。お写真は店長の天使ちよたんさん生誕祭のシャンパンタワー 。

コンカフェで売れるのはどんなコですか?

くるみ かわいい制服を着て働きたいだけっていう感覚のコも多かったりするんですけど、売れるとなるとちゃんと仕事意識を持ってまず頑張るコですね。お客様のことを考えて周りとも協力し合える、そのあたりは夜職要素は強いかもしれない。

さきぼん SNSを頑張るのもかなり重要な要素。私がもともとSNSやってる人間なので、自己プロデュース力が高いコはすぐわかる。プロデュース上手いコは自撮りをかわいく撮れる。実物がかわいいのも大事ですけど、かわいく撮れないコはもったいないですよね。

コンカフェからキャバクラに移る人もいるんですか?

くるみ 時給で考えるとキャバクラとはかなりの差があるので、それで戻るコもいます。でも逆にキャバクラから来ることもある。ただうちの店の場合そんなに入れ替わりないですね。

それだけ働きやすい職場ってことですね。

くるみ それは絶対あります。設備や広告にここまでしっかりお金をかけてくれるところ、利益をキャストの働きやすさに還元していってくれるお店ってなかなかない。週に1回業者の清掃も入っているし、店が広くて床の掃除が大変って言ったらすぐにルンバも導入してくれたし。些細なことだけどちゃんと声が届く、理解のあるオーナーの存在は大きいですね。

周年イベントではアドトラックも都内を走行♪ 写真右の真ん中にいるのがオーナーのおみさん。

 

コンカフェ業界は今後2極化していきそうな気配♡

街によってコンカフェにも特色があったりするんですか?

くるみ 全然違いますね。池袋はガルバっぽいところが多いですし、アキバはメイドっぽい店が多くて10代が多い。16歳から働けるところがたくさんあるので。

さきぼん それでいったら一番夜職感が強いのは新宿で、一番お金が動きそうな街も新宿じゃないかな。

くるみ 確かに。それと、新宿は有名店とその他のお店との差が結構あるかも。その他のお店だと元々ガールズバーだったところが、ただコンカフェって名乗って制服着てるだけだったりしますね。

さきぼん 私たちがこの店舗を作ってからお店にお金をかけるコンカフェが増えてきましたよね。舞々悪魔は歌舞伎町で一番くらいコンセプトが超しっかりした初めての大型店舗だと思うんですよ。オープンした当初、内装やインテリアにもしっかりお金をかけて世界観を作り込んでいるのは舞々悪魔だけだったので。

くるみ それまでのコンカフェって制服こそかわいいものの、バーの居抜き物件をそれらしく飾った程度の小箱で営業しているお店がほとんどだったんですけど、まいでびが人気になってからは拡大移転して内装にもこだわるお店も増えてきました。これからさらにクオリティーの高いコンカフェとそうじゃないところと2極化していくんじゃないかなと思います。

制服コスチュームが可愛い♡イベント「まいでび学園」でのさきぼんさん、くるみさん、店長の天使ちよたんさん。

舞々悪魔の今後の展望は?

さきぼん 歌舞伎町に2店舗目を出すことが大きな目標です。目下は1周年の周年イベントを成功させるべく動いているところです(6月15〜24日まで開催されました♡)。

周年イベントはかなり大掛かりに準備を進めていて、アドトラックも走らせますし風林会館の交差点のモニターに広告も打ちます。ここで流すPVも店の持ち曲でかなり本格的なものを作りました。

6月には“舞々悪魔10の発表”として1周年に向けてのプロジェクトがスタート。300万円かけたプレゼント企画や衣装フルリニューアル、1周年記念グッズ公開など次々と発表されるニュースにTwitterも盛り上がりました♡

さきぼん 1周年を機にアイドル活動も再始動します! 元はオープンのときにプロモーションとして1日だけ結成したグループだったんですけど、これを機に1年間はアイドル活動も本格的にやっていこうかと。衣装も完全にリニューアルしてさらにパワーアップ。持ち曲は新曲と合わせて今2曲ですけど、さらに2曲依頼中です。

まいでびができてから似たような店舗もちらほら増えてきているけど、私たちも負けないようにいろんな計画を立てているので。この先も常に最先端をいけるんじゃないかなって思ってます。

 

コンカフェについてより理解は深まったでしょうか? かわいいコしかいない舞々悪魔、推しを見つけにいってみたくなりますね。ちなみにFOURTYFIVEの天使かれんさんもまいでびファンらしいですよ♡

 

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

Today's Ranking

  • 有名嬢の飲酒スタイルに密着『FOURTY FIVE』藤澤せなの “酒ぽよ伝説”3...

    キャバ嬢と切っても切れない関係のものといえば“お酒”。それぞれにお酒とどんな付き合い方をしているのか? 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の酒豪ナンバー1・藤澤せなさんの飲酒スタイルを深掘り! 好きなお酒、酒のあて、シャンパンのおろし方から酒鬱対策まで、平和な酔っ払いことせなぽよのお酒にまつわるエトセトラをピックアップしました♡   酒ぽよ伝説-第1章- よく飲むお酒と飲酒スタイル♡ 【... 続きを読む
  • 『NEXT銀座』愛花 タレントからラウンジ嬢になってキャバ嬢になった!人生いろい...

    強め美女なルックスと面白な性格のギャップがクセになる、『NEXT銀座』の逸材・愛花さんがメゾンドボーテ初登場! 14歳で芸能活動スタート、モデルを経て15歳で家出! タレントで花開いたと同時に夜バレで芸能引退…などなど。いろいろあった愛花さんの濃すぎるお仕事歴を語って頂きました♡   ずっとラウンジ。キャバクラ在籍は初! 『NEXT銀座』には去年9月のオープンからいますけど、ちゃんとキャ... 続きを読む
  • 激論!! KIDさんとパンプくん『club Leo』パーフェクトホスト×マッスル...

    インスタで募集した『ホストへの質問』をお題に、『club Leo』のトップホスト2人が徹底討論! 激論を交わしたのは、日本一の起爆剤ことKIDさんと、6月より新代表に就任、イケメンからNEXTステージへと進化を遂げたマッスルホスト界の帝王パンプくん(元:神威ルイさん)。それぞれボーテは2度目の登場! 筋肉で時代をリードするマッスルホストと、顔良しスタイル良しトーク良しのパーフェクトホスト。異色のト... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町の“かわいい”を毎年更新♡ 桜咲乃愛の『乃愛様ブランディング』!!

    コラボドレスも大人気! 毎回バースデーには歌舞伎町の“かわいい”を更新! 昨年の「魔界タワー」も最高だった、歌舞伎町『NOW』の桜咲乃愛さん。有名嬢の中でも唯一無二の存在感を放つ乃愛様に、そのブランディングの極意をインタビュー! ドレスプロデューサーとしてのこだわり、イメージ作り、完成度の高い世界観の打ち出し方などなど、“桜咲乃愛の作り方”を深掘りしました♡   乃愛様ブランディング①... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む
  • 現実の捉え方しだいで世界は変わる 『ZOOミナミ』 一條りおなのハッピーマインド...

    有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 仕事も推し活も超充実! 長年夜の世界にいながら「闇がない」と評される『ZOOミナミ』の一條りおなさんに、いつもご機嫌でいる方法をインタビュー。「楽しいことばっかり人生」が送れる秘訣とは? 「捉え方しだいで世界は変わる」ベテランキャバ嬢ならではの含蓄あふれる幸せ論。人と自分を比べて... 続きを読む
  • 一条響のBEAUTY図鑑♡ 2023年度版!! 美を極め続けるひびこの現在地を徹...

    近頃は美しさの中にバブみも加わってますますかわいく進化中! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。その使用アイテムや美肌メンテを参考にしている人も多いのでは? そこで響さんのメイク、ヘア、ネイル、スキンケアのこだわりを徹底調査。カリスマキャバ嬢の「キレイの作り方」に迫ります♡   ―ひびこヘア図鑑― ヘアオイルよりヘアミルクを愛用♡ 響さんの御用達ヘアサロンと通う頻度は? 新宿... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • 超充実人生を生きる『ファブリック六本木』きほの昼と夜2023♡ キャバクラ、アパ...

    昨年は毎月売上で1番を取り続け、ファブリック初のグループナンバー1に輝いたきほさん(『ファブリック六本木』)。今年はどんな毎日を送っているのか、気になる…。というわけで“近頃のきほさん”についてインタビュー。出勤状況や働き方の変化、アパレルやオンラインサロンなどお昼の仕事、バースデーレポから日々の癒しまで、あれやこれやと聞いてみました♡   月3出勤でも売上は変わらず!? きほさんの昼と... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > ゲスト > 歌舞伎町で一番かわいくて一番人気がある『舞々悪魔(まいまいでびる)』の コンカフェ嬢に聞いてみた♡