Page
Top

コラムTOP > コラム > あさや > 180度の意識改革で爆売れ!夢を失くしてホストに出会った『RHYTHM』あさやの人生逆転ゴール!!

180度の意識改革で爆売れ!夢を失くしてホストに出会った『RHYTHM』あさやの人生逆転ゴール!!

歌舞伎町で今一番勢いのあるホストクラブ『RHYTHM(リズム)』の、2021年度ナンバー1・あさやさんがメゾンドボーテ初登場! 6月には4,400万を売り上げ自己最高記録を更新、勢いに乗るあさやさんのホスト人生をプレイバック。サッカーの道を断たれ夢も希望もなく生きていた21歳がホストで輝くまでの道のりとは…。桐生レイラさん、一秋さん、縁賀渉さんなどリズムの仲間たちとのお話も必見です♪

 

怪我でサッカーを断念。ホストで再起!

あさやさんは何歳でホスト始めたんですか?

22歳になる年の夏、21歳の6月にALL BLACKに入店しました。そのとき大学生で最初の3カ月間はバイトだったんですけど、初月で100万円くらいもらえたんで。もうこっちで生きていこうと思って学校辞めました。

いきなり100万もらえたら価値観変わりそう。

普通のバイトで稼げる額ってマックス20万くらいじゃないですか。桁が違いますよね。それまでって目的もなくただ漠然と大学通ってるだけだったので、この仕事だったらやる意味あるなって思いました。

給料100万ということは、初月200万くらい売ったんですね。すごい。

ALL BLACKに入る前に、2カ月だけAIR GROUPのメンズバーで働いてたんですよ。だから多少接客力はある状態だったっていうのもあると思います。

あさやさんは元サッカー選手。なかなか華々しい選手時代だったみたいですが?

怪我で辞めたんですけど、順調に行ってれば今頃モテモテのサッカー選手だったと思います(笑)。怪我してなかったら今頃は多分プロでやってただろうなって。

小学生の頃からすでに将来を期待されてたんですよね?

そうですね。全日本トレセンっていう強化練習にも召集されていて。今のA代表のコとかと一緒にトレーニングしてました。中学もサッカー強いところへ行ったんですけど、中2で試合中に大怪我しちゃって。それでも高校はサッカー推薦で入ったんですけど、怪我が完治してないから部活は筋トレとリハビリみたいな。

それで3年間過ごしてサッカーからは離れ、夢を失くし…。AO入試で誰でも入れるFランクの大学入って21歳までなんとなく大学生活を送ってました。

源氏名“あさや”の名付け親はALL BLACK時代の桐生レイラさん!「本名が海星(かいせい)なので本当は”海”にしたかった。“夢ノ瀬 海”と書いて“ゆめのせかい”がいいなって思ってたんですけど、すごくシンプルに“あさや”になりましたww みんなには『ひらがなで“あさや”っていいね』と言ってもらえるけど、未だにちょっと“夢ノ瀬 海”への未練があります(笑)」

そして21歳の夏、ALL BLACK入店!

サッカーを失ってから夢も目標もなく、ただ漫然と生きていたんですよ。ホストになってからですよね。生き生きしてるのって。サッカーの時と同じ感覚で夢中になれるものに出会えました。

 

ヤル気を取り戻せた影には同期の存在が!

あさやさんは最初っから売れてそのままずっと?

いや、入って早々の頃に1回挫折してます。ALL BLACKからRHYTHM(リズム)に分店したタイミングでお客さんが一気に切れちゃったことがあったんですよ。それまでは売上300万くらいだったんですけど、お店移ったタイミングでメインのコが2人切れちゃって80万ぐらいしか売れなくなったんです。

どうしたんでしょう?

その当時の自分、結構クズだったんですよね。「女なんて」みたいなタイプ。チャラいっていうか女のコをザツに扱ってたんでしょうね。お金使うだけ使わせて構ってあげないとか遊び行っちゃうとか。大切にできてなくて。それで切れちゃったんだと思います。決定的なことがあったわけではないから、多分そういうところだったんだろうなって。

これがホストになって4カ月目の出来事ですね。それで気持ちがくじけちゃって。そこからは全然仕事にも行かず、1カ月のうち5日間ぐらいしか出勤しなかった時期があったりして…。

どうやって復活したんですか?

同期で今井司(RHYTHM主任)っているんですけど、そいつのおかげです! ヤル気をなくして腐ってたときに司とケンカしたんですよ。「お前、そんなんじゃないだろ!」みたいな感じで胸ぐら掴まれてめっちゃ怒られて。司はそのとき調子が良くて毎月成績もトントンと上がっていて、そういう姿も自分には眩しくて、「お前にはわかんねえよ!」って殴り合いになりかけたww でも、本音をぶつけてケンカした後、それでちょっと正気に戻ったというか火がついて。そこから気力を取り戻せたんです。

あさやさん&同期で良きライバルでもある今井司さん(右)のツーショット。「俺は最初が調子が良くてそこから落ちて這い上がったタイプ、司はちゃんと下積みを積んで上がってきたタイプ。売れ方も違うし性格も違うけど大事な親友です!」 ちなみに愛沢えみりさんのYouTube企画『ひび散歩第5弾』にも2人で登場。要CHECKです♪

友情! 同期っていいですね。

毎回どこでも司の名前、出しちゃうんですけどね(笑)。すごくいいやつなんです。そしていつも何かとかぶりがち。同期だし主任になったときのタイミングも一緒だったし。毎回1,000万売るタイミングも一緒だったんですよ(笑)。

1,000万売るタイミングも一緒。不思議ですね。

お客様を煽り合えるというか。ライバルみたいな関係性で認知されているから、お客様のほうでも「司には負けて欲しくない」「あさやには負けて欲しくない」って燃えてくれるので。片方の売上が上がったらもう片方も上がるみたいな、相乗効果で1,000万売れたりしていたんですよ。

 

お金に対しての考え方を変えるところから意識改革!

ヤル気を取り戻してからは何か変化はあったんですか?

お金に対しての考え方を根本から変えました。2万とか5万っていうお金を大事にしようって。たとえば2万って携帯代を払える金額じゃないですか。その2万がなかったら携帯代は払えない、そしたら他のお客様とも連絡取れないじゃないですか。それだけの価値があるお金なんだっていうふうに考えるようにしました。

そうなると、そこからお客様との向き合い方も変わるんですよ。その2万とか5万のお客様が大事に思えてくる。そういうところから1人1人大事にしていってたら、なんとなく売れるようになってきて、気づいたら1,000万売れるようになってました。

考え方って変えられるものなんですね。

最初は無理やり言い聞かせてました(笑)。それと、自分がめちゃくちゃ楽しむってことを基準に仕事をするようになったら、いろんなことが苦じゃなくなったんですよね。そこが大きいかもしれない。

それまでってそんなに仕事好きじゃなかったんですよ。遊びのほうが楽しかったし、仕事は仕事って考えてたんです。でも、「遊びも仕事も同じ。どっちも楽しもう!」っていう感覚に変えたら、そのへんから仕事が楽しくなってきて出勤するのが好きになってました。

思えばそのときくらいからマイナスに考えることもなくなりましたね。ポジティブになったというか。この頃にいろんなマインドを変えたことが今にめっちゃつながってるなって思います。仕事が楽しいから毎日が楽しくなったし、毎日が楽しいから一切病まなくなったし。

楽しもうと思えば楽しめるようになる?

なります! 楽しもうっていう気持ちがないと、物事って楽しめないんですよ。自分がどうあったら楽しめるか見つけるっていうのもいいですよね。僕の場合は、気を使わずに自分が遊んでるときのテンションでワイワイお酒飲んだりしてると楽しくなってくる。僕が楽しんでるからそれで姫も楽しんでくれるようになったのかなって思います。

何でもストレートに言うのがあさやさんのスタイル。「お金使って欲しいときも使って欲しいって言うし、良いときも喧嘩したときも思ったことを口に出すようにしてます。なにごとも回りくどくは言わない。でもストレートにいうぶんネチネチ引きずらないです! 表向き性格悪く見られがちですけど根はいい奴です(笑)」

かつてはお客さんをザツに扱っていましたが、そこは?

そこはもう完全に直りました。優しくなったと思います(笑)。人間性格を変えるのってなかなか難しいんで、正直最初はイラっとしちゃうこともあったんですけど、その都度「楽しもう!」って切り替えて、楽しむ自分についてきてもらう感覚でやってたらどんどんいい感じになっていきました。

不思議なんですけど、自分が変わったら自然と客層も変わったんですよね。重いコがいなくなって明るいコが増えました。結果、全部良い循環になって毎日楽しいなみたいな。全部気づいたらっていう話ですけど。

 

縁賀渉さんと一秋さん両方の良いところを学びました

あさやさんが1,000万いったのっていつだったんですか?

2019年の6月からホストを始めて1,000万いったのが2020年の10月。1年4カ月後。その間にコロナで3カ月くらいお店が休業した期間があったから、そこを引いたらキャリア1年っていう感じですね。

2020年のバースデー月に初1,000万達成♪

1,000万を超えるっていうのは1つの節目だったり?

それはありますね。1,000万売ってから「あぁ、売れてきたな」って実感したんで。初回の女のコも1,000万プレーヤーっていうだけで食いつきが違うんですよ。今はわかんないですけど、そのときはまだギリギリ「1,000万、マジですごいわ」っていう時代だったんで。

そこからはもう安定して売れている?

そうですね。10月に1,000万売って、次の年の3月に1,100万売って、次の6月で1,600万、去年の12月に2,700万と徐々に上がっていってます(今年の6月には売上4,400万を達成して記録を更新)。

あさやさんは組数派ですか? 少数精鋭派ですか?

バランス良く派ですかね? 去年の夏くらいまでは組数で頑張っていたんですけど、今って組数がバグってるじゃないですか。年間3000本とかとんでもない数字が出てきちゃったんで。もう組数にはそれほどはこだわってないです。ホストになってしばらくはめっちゃ頑張ってましたけどね。なにせ渉さん育ちなんで!

リズムの縁賀渉さん?

そう。渉さんって組数多いじゃないですか。リズムに入ったときから渉さんチームだったんで。真似して組数呼んでました。

メゾンドボーテにもご出演頂いたリズムの縁賀渉さん。2020年度には売上・指名共にグループナンバー1を記録した超実力者!

あさやさんは渉さん育ちなんですね。

そうなんです。渉さんチームから始まった渉チルドレンからの、なぜかいつの間にか秋チルドレンですww

秋さんというと、代表の一秋(にのまえ しゅう)さん。

渉さんチームだったんですけど、秋さんと飲むことが増えていって自然と秋さんの真似してました。渉さんと秋さん2人の売り方をどっちも吸収しました。リズムメンバーの中では秋さんと一番飲んでるんじゃないかな? 仲良しです♡

気が合うんですね。

性格が似てる気がします。頭の回転の速さとかは秋さんが全然上ですけど、根本の考え方とかが結構似てる。僕も秋さんも「明日死んでもいいやタイプ」なんですよ。渉さんとかはちゃんとこう将来設計してそうじゃないですか。渉さんとレイラさんは3年先を考えて動いてそうなタイプで、僕と秋さんはその逆みたいな(笑)。

あさやさんと一秋さん(左)が並んだ仲良しアドトラック♪

 

目標は言葉にすることが大事。2億超えるって言ってます!

ちなみに「明日死んでもいいやタイプ」の特徴は?

毎日死ぬほど酒を飲む。思ったことをすぐ言う。毎日をただただ楽しんでる。そしてかわいいコが好き。これですかね(笑)。ただ、性格はまっすぐで裏表がないっていうのは共通してる気がします。

1日1日完全燃焼!

明日死ぬかもしれないから今を楽しもうぜみたいな。飲みも盛り上がったら朝までみたいな。レイラさんは「明日もあるから、みんな4時にはちゃんと帰りましょう!」なんで(笑)。ちゃんとしている派のレイラさん、今この瞬間しか見てない僕らって感じですww

あさやさんが今目指してることは?

去年の売上がほぼ1億だったんで、今年は1億を軽く超えることが最低限のライン。願わくば2億超えたいです。それが目標です。僕、言霊ってめっちゃ大事にしてるんですよ。それで2億売りたいって年明けからずっと言ってます。できるかできないかはわからないけどめっちゃ言う。言葉にすることを大事にしてます!

あさやさんのプライベートは?「休みの日はキックボクシングしてます。体を動かすことも好きだしちょっと鍛えておこうと思って。いずれ大会とか出たいですね!」

お金以外で、ホストという仕事に感じる魅力ってどんなところですか?

ホストのいいところはやっぱり、いつでもこっち側の承認欲求が満たされるところかな。努力次第で自分が主役の空間を築けるというか。自分の価値とか存在意義とかストレートに実感できるから。

最初にこの世界に足を踏み入れたとき、キラキラしてて夢のような世界だなって思ったんですよ。こんな世界があるんだって。そういう毎日がスタンダードになった今もそのキラキラなイメージは色褪せてないです。

お店の内装はもちろん、シャンパンの値段から給料日にもらえる金額から、すべて含めて夢みたいな世界じゃないですか。初めて見たときにスゴイって思ったその感覚が今も続いてる。いつも「夢のような世界にいる」って思ってます。その中にいられる自分っていうところにこの仕事の魅力を感じてる。僕にとってはそれがホストを続けている意味ですね。

 

6月には売上4,400万でそれまでの自己最高記録2,700万を大きく更新したあさやさん。今後の活躍に引き続き注目です!

 

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

AIR GROUP『RHYTHM』在籍。学生時代は強化選手として将来を期待されるサッカー選手だったが、怪我を理由に断念。その後大学時代にホストの仕事に出会い、本気で向き合うことに。
2021年度店舗年間1位を達成し、2022年6月には自己最高の月間4,400万円を売り上げ、今後ますます活躍が期待されるイケメンホスト。

職業:ホスト
在籍:歌舞伎町『RHYTHM』
生年月日:1997年10月16日
身長:171cm
血液型:A型
出身地:山梨県
現在の肩書き:支配人

Related columns
昨年度は2億4,200万でグループの歴代最高売上を更新。歌舞伎町の超人気店『RHYTHM(リズム)』のナンバー1で、新店オープンにあたり近日同店を卒業するあさやさんが2度目の登場! 顔面が良くて、実力も売上もあって、華も […]
昨年度は2億4,200万でグループの歴代最高売上を更新。歌舞伎町の超人気店『RHYTHM(リズム)』のナンバー1で、新店オープンにあたり近日同店を卒業するあさやさんが2度目の登場! 顔面が良くて、実力も売上もあって、華も […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 『ファブリック六本木』橘なな 初バースデーイベント“なな祭り”をプレイバック!!

    約1年の休業を経て、昨年暮れに『ファブリック六本木』でキャバクラ復帰した橘ななさん。今年2023年はキャリア初となるバースデーイベントも開催して大盛況! 「不安と心配でごはんが喉を通らなかった」というななさんバースデーの全貌とは? 最初で最後かもしれない“なな祭り”の思い出をお聞きしました♡ 「贈り主不明のピカチュウ生花」や「謎の犬ケーキ」、「タワーの存在を忘れていた」など、ななさんっぽいかわいい... 続きを読む
  • 六本木『ジャングル東京』星野ティナ この街で見つけた私らしい働き方♡

    今年の2月から『ジャングル東京』に在籍する星野ティナさんが登場♡ 歌舞伎町から六本木に拠点を移して変わったことは? ティナさんの現在地をリポートします! 「自分なりのペースを見つけた」という元気の出るお話も必見です!   ランキングのないお店を選んだはずが…!! ティナさんが六本木に移ってかれこれ半年以上が経過?(取材時) 『ジャングル東京』入店が2月なのでもう全然余裕で。あっという間に... 続きを読む
  • 人気キャバ嬢・ラウンジ嬢の“名言集”~Part 2~ 美意識が高まる言葉4選♡

    飛び抜けて人気のキャバ嬢さんは、ルックスはもちろんそのマインドが支持されているもの♪ 掲載済のコラムから、人気キャバ嬢さんたちの素敵マインドが反映された“名言”をピックアップするこのシリーズ。Part 2では美意識の高まる言葉を集めました♡ ★名言集~Part 1~   足せばいいってわけじゃないじゃん? なんでも足せばいいってわけじゃないじゃん? 整形もたくさんしたからってよくなるわけ... 続きを読む
  • 月間1億5,000万の大学生キャバ嬢「はじめまして、みなです。」 “億伝票”で話...

    前代未聞の“億伝票”で歌舞伎町をザワつかせた超大型新人、『ファブリック新宿』の“みな”さんがボーテ初登場!! 一体どんな女の子なの? これまでの経歴から、アンチも気にせず我が道を行く強気マインドまで、自己紹介コラムをお届け!  新世代キャバ嬢の誕生に刮目せよ、です♡   現在大学3年生! キャバ嬢は1年生! 今年の4月中旬に『ファブリック新宿』に入店しました。キャバ嬢もここからがスタート... 続きを読む
  • 運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎

    運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣♡

    メゾンドボーテの中でも、1・2を争うくらいスタイル抜群の一条響さん。なにを着ても似合う華奢な体型と小顔具合は、女の子の憧れ! 一体どうやって体型を維持してるの? 気をつけてることはなに? その秘訣を教えてもらいました! じっとしていられないから常にながら運動! いきなりですが、響さんは昔からそんなに細かったんですか? 胃下垂だから、体重の変動はあんまりないかな。高2か高3くらいのときに暴飲暴食で、... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』九条さとみのバッグの中身 清楚系キャバ嬢の持ち物チェック♡

    持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグの中身をチェック。いつ見てもエレガントでかわいい六本木『ポセイドン』の九条さとみさんの場合は…!? 行き先に合わせて持つブランドのイメージを変えるというさとみさん。本日の私服コーデと合わせて、バッグからお財布までいろいろな中身を見せてもらいました!   本日のバッグはエルメス コンタンス♡ 今日のバッグはコン... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • 超充実人生を生きる『ファブリック六本木』きほの昼と夜2023♡ キャバクラ、アパ...

    昨年は毎月売上で1番を取り続け、ファブリック初のグループナンバー1に輝いたきほさん(『ファブリック六本木』)。今年はどんな毎日を送っているのか、気になる…。というわけで“近頃のきほさん”についてインタビュー。出勤状況や働き方の変化、アパレルやオンラインサロンなどお昼の仕事、バースデーレポから日々の癒しまで、あれやこれやと聞いてみました♡   月3出勤でも売上は変わらず!? きほさんの昼と... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > あさや > 180度の意識改革で爆売れ!夢を失くしてホストに出会った『RHYTHM』あさやの人生逆転ゴール!!