Page
Top

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > ホス狂いからNo. 1キャバ嬢へ”桜井野の花の成り上がり伝説!!後編

ホス狂いからNo. 1キャバ嬢へ”桜井野の花の成り上がり伝説!!後編

ホス狂いからNo. 1キャバ嬢へ"桜井野の花の成り上がり伝説!!後編

前編が大好評だった桜井野の花さんのコラムの後編です。
普段のSNSからだと想像できないような野の花さん流の考えられた成り上がり術は必見です!

前編はこちらから

売れる戦略を考えるために、徹底的に自己分析した!

歌舞伎町キャバ嬢桜井野の花

どうやって“桜井野の花”という商品を有名にしていくか、ブランディングする上で、自己分析はすごくしました。なんせ商品が自分なんで(笑)。私とはどういう人間なのか、性格的な向き不向き、長所と短所、どんなことなら頑張れるのか、ヤル気を失くしてしまうのはどんな状況なのか…。客観的に自己分析した上で、売れるための戦略を考えました。

アジアンやジェントル、美人茶屋のような激戦区でシノギをけずってナンバー1になるというのが歌舞伎町で名前を売るための王道だと思います。王道というか、そこまで昇り詰めてナンバーをキープできたら、もはや伝説なんで自動的に売れますよね。

VenusBeautyClinic(ヴィーナスビューティークリニック)フォトフェイシャル

そもそも激戦区に入店できるコたちっていうのは、相当なフルスペックの持ち主たちなわけで、大企業と大企業が大きな市場を奪い合っているような戦いなんです。途方もなくて想像し難いのでわかりやすい例を挙げれば、テレビ局の視聴率競争みたいなもんなんですよ。日テレとフジが視聴率ナンバー1を競い合っている、そしてその周囲にはテレ朝やTBSがいる、そんな感じです。で、そういう現実を前にして、私が選んだのはテレ東になることでした。

日テレとフジが競い合う、みたいなメジャーなところで勝負をしてもやっぱりトータルでの勝算はないんです。勝ち目がない戦いをしても意味がない。1回、2回は1番を取れるかもしれないけどそこが上がりなんです。だったら勝ち目のある市場を狙ってそこを入り口にして知名度を上げていくしかないと思いました。日曜大工とか大食いとか見応えのある深夜ドラマとか、ニッチな市場にターゲットを絞ってコアなファン層を開拓していく戦略、テレ東戦略です!

私の最大の長所は、コレだと思ったとを持続できること!

キャバ嬢桜井野の花私服

いろいろ例え話をしましたが、要は勝てる市場で圧倒的に勝ち続けるっていうことを狙ったわけです。私の場合は、身の丈に合った“ナンバー1になれる店”を選んで、継続的にずっとナンバー1でいようということです。

自己分析した結果、自分の長所は、「コレだと思ったひとつの物事に対して、集中してそれをずっと継続できるところ」だと思っていて、これをやると決めたときのパワーの持続力には自信があるんです。ホストに入れ込んだときも同じですよね。経済的にマイナスに働きはしましたけど原理は一緒です!

そんなこんなを割と明確にキッチリ考えて選んだお店が『バロンドール』でした。

性格的にもお店選びは間違っていなかったと思います。私は1日でも誰かに売り上げで負けたくないんです。負けたらそこで何かプツンと途切れてしまいそうなので。だからこそ、スペックの高いキャバ嬢たちが、日々激しい戦いを繰り広げている有名店よりも、ちょっと一瞬気を抜いても負けないようなお店にいて、優越感にひたるほうが仕事のモチベーションが維持できるから。というちょっと語弊(ごへい)があるかな? 言いたいことは、私は、人の背中を見て追うよりは、背中を見せて追わせるほうがモチベーション高く仕事ができるっていうことです。

連勤、連勤、また連勤。正月三が日すらも休まない。

歌舞伎町キャバ嬢桜井野の花

『バロンドール』にいたのは3年半ぐらいですかね。その後、経営サイドの意向で系列の『グレンズフォール』に人事移動して1年数カ月…。今年の6月にお店をやめるまでの5年10カ月の間、ずっとナンバーワンをゆずったことはないです。

“勝てる店で勝負してきた”というと、さもチョロく聞こえるとは思いますが、それなりにヤバイみたいなことはありましたよ。なにせ、私の目標は1日たりとも売り上げで抜かれないことだったので(笑)。ヤル気が出ないとかで休んでるヒマなんかねえ! みたいな。今考えるとだいぶ大人気なかったなとは思いますが、バースデーのコの売り上げにすら負けたくないと思っていました。

連勤も日常でしたね。『バロンドール』から『グレンズフォール』時代の途中まで、店休というものがなかったので。127連勤して、1日法事で休んで135連勤とか。そのあと1日休んでまた90何連勤とか、そんなことを喜々としてやっていたわけで。思えば、正月三が日も休まず出ていましたよね。

なんなんですかね、“売り上げ”っていうものが常に頭にあって、それが私を落ち着かなくさせるんですよ。

まず、そもそも自分は1日でガツンと売り上げを出せるタイプじゃないっていいうのが根底にある。有名キャバ嬢みたいに「バースデー1日で何千万も売る!」とかいう伝説の位置に自分は存在していない。もっとチマチマしているところで生きている。日々の積み重ねで生きているから。1日休むと、平日のヒマな日で20万、忙しい日で300万の売上がフイになるわけで。といっても、その目先のお金どうこうよりも、心に引っかかるのは1年先の売り上げだった。1日休んだことによる損失を考えると、もったいなくて休みたくなかった、というのが正直なところです。

ホストで使ったお金は、ホストで回収しなきゃ!(笑)

歌舞伎町桜井野の花

たとえば、休んだ日に来たお客さんが1週間後に歌舞伎町に飲みにきて、「さて、次どこへ行こうか?」と考えたときに、「1週間前、野の花いなかったからな。また今日もいないかもしれないからやめておくか」、そう思うことは恐らく多々あるわけで。「いつでもいますよ」営業の場合、キャバクラって気分で来るお客さんのほうが圧倒的に多いから、とある1日休んだことによって切れちゃうお客さんの数を思うと怖くなる。そういった部分も全部拾っていこうとする、落ち穂拾いみたいな、そんな切迫感と共に自分は生きてきたなと思います。少なくとも、店休ができるまではそういう心持ちで生きていましたよね。

そういった根こそぎ逃したくない、落ち穂ひろい的な連勤にしろ、バースデーの子に花を持たせてあげられなかった人間の小ささにせよ、私には余裕がないのかな?と感じます。逆に言えば、「安心感が欲しい」んだと思います。キャストという雇われの身から独立したのも、突き詰めると安心感がほしかったからかもしれない。自分がお店に出ていなくても、食べていけるようになりたい。そういう思いは強くあるかもしれない。別に贅沢をしたいというわけではなく、食べていけるくらいの安心感でいいんですが。私の尻を叩いて行動させるのは常に“不安”という切迫感(笑)。まあ、行動させてくれるものなんで、きっと悪くはないんだろうなとは思いますが。

目下の課題はプロデュースしたキャバクラ『N』。この店を流行らせることが自分の課題です。他にもやりたいことはいっぱいありますよね。まつエク、ネイル、ヘアメイクといったキャバ嬢御用達のお店から、バーやサパー、それこそ案内所だったり。そういうナイトビジネス全般をガッツリまるっとやりたい! そして、おいおいはホストクラブも経営したいという野望もあります。桜井野の花の原点といえばホスト。ホストクラブで使ったお金はホストで回収しないと!(笑)。

 

某キャバ嬢サイトでは絶大な人気を誇る桜井野の花さん。キャストからプロデューサーへと転身して結婚か引退しかないキャバ嬢の未来の明るいニュースになってもらいたいですね。今後の活躍に期待です。

新宿・歌舞伎町のキャバクラ『桜花(おうか)』『花音(かおん)』のオーナー社長をつとめ、キャバ嬢として95ヵ月連続No.1の記録を持つ。
自虐的なネタを赤裸々にUPするインスタグラムのストーリー投稿も大人気。整形手術を受けていることを公言しており、整形手術は100回以上、総額でおよそ2,500万円以上。

職業:キャバクラ嬢、ファッションモデル、経営者
出身:大阪府
生年月日:1991年4月8日
血液型:O型
身長:162 cm
体重:45kg
足のサイズ:23cm


【来歴】

大学1年生の夏、当時ハマっていたホストにお金を使うためにキャバ嬢をはじめる。
『ルベス』『シュバルツ』『レジェーラ』『フォーセンス』と、平均3ヵ月~半年未満でお店を点々とし、『バロンドール』に移籍。3年半ほど在籍したのち系列の『クレンズフォール』に移籍。95ヵ月連続No.1をキープする。
2017年6月に看板嬢を降り、『桜花(おうか)』の前身となる新店舗『N』のプロデューサーとなった。2018年には、雑誌『小悪魔ageha』の読者投票による表紙争奪総選挙で初代女王となる。2018年末からはYouTubeにチャンネルを開設。YouTuberとしても活動する。


【著書】

・『「一番」という生き方』(光文社)


【pickup interview】

Q.今まで顔面のお直しにいくらくらい?

A.2,000万ぐらいですね。体だと乳首縮小と脂肪吸引で200万くらい。

Q.頭の中を仕分けすると何がどのくらいになりますか?

A.9割仕事ですね。残り1割は「カニ食いてえなあ」とか「男抱きてえなあ」とかその時々の欲求です。

Q.売れるための営業スキルとして必要なものって何?

A.絶対に絶対に必要なものはマメさ。よく言われることだけど結局のところマメさに尽きると思う。どんなにブスでもマメでさえあれば絶対に指名がつきます。あとはプラス下ネタ?下ネタに免疫があるかどうか。マメだったらどんなコでも月300万円は売り上げ出せるとこまではいける!

Q.売れないコの共通点ってあったりしますか?

A.パッと思い当たるところでは、同じ店の女のコ同士でいつも飲みまくっているコはマジで売れてないですね。息抜き程度なら全然あると思うけど、そういうコってアフターも行かずに同じメンバーで連日のように飲みに行っているんですよ。飲みに行ったことでお金が儲かったわけでもないし、無駄な時間を過ごしているなあと思います。

(※2020年5月2日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
続きを読む
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
続きを読む
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
続きを読む

Today's Ranking

  • きよみコラムバナー

    きよみんの働く一日に密着♡ 昼活、同伴もするけど家ではソファーでゴロゴロなメリハ...

    売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのは六本木『ポセイドン』の人気者、きよみさん♡ キャバクラ出勤以外の移動はマイカー。アクティブに行動しているきよみんの「昼活&同伴のある一日」を追いかけました。ムダな食欲は満たさないストイックな食生活も要Checkです♡   昼活はマイカー移動が多め♡... 続きを読む
  • なつきコラムバナー

    『CLUB RIO』なつき 214日後に伝説になるキャバ嬢 なっちゃん引退予告!...

    24歳のバースデーイベントの告知と併せて、6月1日にキャバ嬢として年内引退を発表した、六本木『CLUB RIO』のなつきさん。引退を決めたその心の内を直撃!! 六本木進出は昨年の11月ということで、まだまだこれからでは!? 売れてるのにもったいない!! などなど、世の人々も気になっているであろうあれこれを聞いてみました♡   年内いっぱいで引退予定!? 今日は急遽「年内引退」のお話を!... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 日本一エンゲル係数の高いキャバ嬢『JUNGLE TOKYO』桜井みづきの 働く一...

    売れっ子は普段どんな生活をしているのか? おはようからおやすみまで日常を追跡して生態に迫る「働く一日」シリーズ。今回密着したのは、六本木『JUNGLE TOKYO』の殿堂入りキャバ嬢・桜井みづきさん。ドレスブランド『Petit Madeleine』のプロデュースも手掛けながら、1日100〜300万の売上を立てるみづきさんの「ドレス撮影のある同伴出勤の一日」を追いかけました! 近頃はテレビ出演も増え... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 葉月芽生卒業!! そして伝説へ… キャバ嬢12年目の「裸」解禁 最後のバースデー...

    30歳のバースデーを最後にキャバ嬢を卒業した葉月芽生さん。12年間の思いを込めたラストイベントについてインタビュー!「仕事のことを考えていない状態が新鮮!」という現在の心境、引退後の新しい生活についてもお話を聞きました♪   ラストバースデーのテーマは『裸』♥ ―9月28、29日のバースデーイベントを最後にキャバ嬢を卒業。お疲れ様でした!でも、ちょっとびっくりしましたけどね... 続きを読む
  • 一夏コラムバナー

    #六本木のダークマター『リリック東京』一夏  お店選び“虎の巻”大公開♡

    すべてをエンタメに変えるその生き様は稀有! どの街にいようとどのお店で働こうと、キャバ嬢として独自の存在感を放ち続ける、“六本木のダークマター”『リリック東京』の一夏さん。 昨年、『ファブリック六本木』を退店してからリリックに落ち着くまで、体入回りをしていた“あの日々”をインタビュー! たくさん体入したからこそわかる、お店選びのチェックポイントも必見です♡   就活期間は1カ月半 「体入... 続きを読む
  • なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

    初登場からたちまち大人気!! 「こんなかわいいコがいたなんて!」と話題沸騰中な『六本木ファブリック』のトップキャスト・きほさん。その「かわいい」はいかにして築き上げられているのか、“きほ流美の作り方”をフィーチャー! メイク、スキンケアから整形までからかわいすぎるお顔の秘密を解説してもらいました♡ お顔解説 -メイク&コスメ- メイクのポイントは猫目と平行太眉♡ ―きほさん的なメイクのポイントって... 続きを読む
  • なつきコラムバナー

    『Club Rio』なつき 吾輩は“なっちゃん”である 北新地で最も愛されたあの...

    昨年、11月より『Club Rio』在籍! 18歳から在籍した大阪のエースグループを離れ、六本木へと街を移した、”なっちゃん”ことなつきさんが満を持しての初出演♡ 18歳からはじまった夜歴からお仕事スタイル、気になる枕事情まで赤裸々に語り尽くす自己紹介コラムをお届けします。 一本釣りもしない、エースも作らない、組数だけで何千万という数字をあげる売り方や、離れたお客さんがいずれ戻って来る“”切れ方の... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > ホス狂いからNo. 1キャバ嬢へ”桜井野の花の成り上がり伝説!!後編