Page
Top

コラムTOP > コラム > 一条響 > 年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!

年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!

歌舞伎町『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』のディレクター、一条響さんがお店の女の子たちに教えているキャバ嬢の“商品心得”に注目! 年間7億を売る“億女”の教えは今よりもっと売れたいコ必見です♥

 

響ルール①
『ストーリーを上げ続けてフォロワー数が倍増♥』

―いま、インスタのフォロワー数が40万人(取材時)ですけど、フォーティーファイブ入店前とあとではどのくらい違うの?

フォーティーに入る前のフォロワー数は18万人くらい? 20万いかないくらいだったと思う。

―元々相当なフォロワー数があったんですね。やっぱりそこはインスタ始めたときから努力してたとか?

いや全然。昔は全く頑張ってなかったww 極度の面倒臭がりだからそういうマメさが必要なことはあんまり…。

―それで20万人近くフォロワーいたって、逆にすごい…。

それ、(愛沢)えみりさんとかフォーティーの社長にもめっちゃ言われる。「こんなにも面倒臭がりで、こんなにも更新しなくて、こんなにもフォロワーを増やそうとしないひびこが、ここまでファンがついているのが不思議で仕方ない」って(笑)。

―でも、ストーリーはマメに更新してますよね?

そこはね、フォーティーに入って変わったの。ストーリーに関しては面倒臭がりを克服! 通常の投稿も相変わらず細々としかしてないけど、でも頻度は増えたよ♥

―毎日ストーリー、よく克服できましたね?

えみりさんに「更新したほうがいいよひびこ!」と喝を入れてもらい続けて、最初は渋々とww でも、渋々とでも毎日続けていれば「面倒臭いなあ」って感じなくなるんだよね。面倒臭いことはルーティンに組み込んじゃえば楽になる♥

年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!「ふう」=「営業終わりの梅昆布茶」は、響ちゃんストーリーのお約束♥

―今はフォーティーやオーバーチュアのコたちにもインスタ指導するんですよね?

自分がえみりさんにしてもらったことを今は下のコに伝えていってる感じ。店のコたちに対しては写真の撮り方や文章の書き方、そういう見せ方の部分のアドバイスと添削をしてる。それと「更新しなよ♥」って言い続けるとか。SNSは自分を宣伝するための無料ツール。キャバ嬢だったら上手に活用しなきゃもったいないよね。それに人に言うなら自分もちゃんとしなきゃっていう戒めにもなるし(笑)。

 

響ルール②
『マイナス発言は負のループの入り口!』

―響ちゃんから見て、売れてない人に共通する特徴ってあったりする?

マイナス発言が多いことかな。言霊ってあるじゃん? それって結構本当だと思うんだよね。私太ってる、私かわいくない、私人気ない、私売上ない、そういう発言が「ヤル気が出ない」につながって「もういいや」になってっちゃう。「もういいや」ってなってる人にはパッとした明るさがないから人を惹きつけられない。結果もっと売れなくなる…負のループだよね。

―「私かわいい!」とか「楽しい!」とか、プラスの発言していったほうがいい?

そっちのほうが全然良いと思うし実際良くなると思う。別にナルシストになれっていう意味ではないよ。ただ、1人でも指名してくれる人がいるんだとしたら、その人に恥じないキャバ嬢でいようっていう気概はあったほうがいい。私かわいくないとか売れてないとか言ってたら、そういうコを指名しているお客様の価値も下がっちゃうじゃん。指名してくれているお客様に対して失礼だよね。

―あぁ、言われてみれば確かに。

響の場合は、指名してくれてるお客様たちに、指名して良かったと思って貰えるようにやってきたつもり。そのお客様の自慢の指名嬢でいることが自分の使命っていうか。「おれ、一条響指名してて、お金使ってるんだよね」っていうことが誇らしく思えるようなキャバ嬢でいようと思ってる。「お金使っちゃったよ…」って思わせたくない。

年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!「マイナス発言をしない」が響ちゃんの信条♥

 

響ルール③
『恨み辛み怒りは自分の中だけに留めておく』

―マイナスなことを口にしないのもある意味マナー?

マナーとまでは言わないけど、自分の中に留めておいたほうがいいものってあると思う。結構、みんな思ったこと言うじゃない? たとえばSNSで叩かれたとして、それをスクショして載せるとかよくあると思うし、来店予定のお客様が来なかったら、「来るって言って来ないヤツ死ね!」とか上げる人いるじゃん。それはある特定の人に向けて書いているのかもしれないけど、実際は不特定多数の人が見ているわけだから。そういうものは自分の胸の中にしまっておいたほうがいいっていう考え。言わないほうが失うものは少なく、得るものは多い気がする。

―SNSでのマイナス発言で生じるデメリットは?

イメージがついちゃう気がする。「このコはこういう感じなのかな?」みたいな。あるいはそれまでのイメージが崩れる危険もあるよね。そういうこと全部、自分的にはあんまり良いことじゃないなって思うから。思いはいろいろあっても言わないかな。

―響ちゃんってさっぱりしてますもんね。

あっけらかーんとしてるからこそ、こんなに指名もらえるのかなと思うし、誰かにわかってほしいっていうのもないのかも。多少嫌な気持ちになったとしても時間が経てば流れ去っていくし。もし本当に嫌なことや困ることがあるんだったらその相手との間で解消すべきだと思ってる。

 

響ルール④
『自分は「商品」という自覚を持てば変わる』

―響ちゃんのように年間7億も売るっていうのはちょっと特殊ですけど、ある程度売れるとそこから売れやすくなるとかあるんですかね?

それはあると思う。売れていることで自信もつくし身なりにお金をかけられるようになっていくから自然とキラキラするよね。「このコ売れてるんだな感」が出ていれば良いお客さんも着きやすくなるし。相乗効果で売れていくっていうのは絶対ある。だからこそ逆に、まだ売れてなくても売れている人の雰囲気は自分で作っていけると思うよ。

―売れてる感を自分で作る?

自分で自分の価値を上げれば、お客様側からしたら「このコにはお金を使わなきゃ」っていうふうに見えると思うんだよね。超ボロボロの服を着て、ボサボサの頭で、ハイブランドも何もつけずに、ただただ太っている体で座っていても、このコにお金を使おうとは思わないじゃない? だから「自己投資しなさい」っていうのはみんなにめっちゃ言ってる。アクセサリーは武器だし、かわいいは正義だし。デブは甘えなんだよね。キャバクラでは自分が商品だから。お金を使ってもらうに値する見た目は絶対的に必要。

―確かに。

キャバクラだったらそこにいるだけでパッと目を引かないと。昔ちょっと売れだした頃のことを考えると、フロアをただ歩いているだけで指名入ったりしてたの。そうなるにはやっぱりキラキラしてなきゃいけない。ドレスが映えるようにスタイル良くして、髪の毛キレイにして、メイクもスキなくキレイに仕上げて、プラスαでキラキラしたアクセつけて良いバッグ持ってたら嫌でも目は引くじゃん。

―まずは見た目!

接客を見直そうとか営業をもっとマメにとか言うけど、なんだかんだ人間って第一印象大事じゃない? キレイごと抜きでパッと見たときに良い印象がなかったら中身を知りたいとは思わなくない? 性格がどれだけ良くても、接客がめちゃくちゃ上手かったとしても、見た目の時点で無理ってなったらもう、そこまでたどりつけないから。

年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!キラキラなアクセサリーや時計はキャバ嬢の武器♥ ちなみにアクセはグラフのバタフライ。

 

響ルール⑤
『見た目に先行投資すれば売れやすくなる♥』

―見た目のどこを変えたらいいか、気づいてない人が気づくためには?

売れてる人と自分を見比べてみることだと思う。顔立ちや顔のパーツを比べがちだけど、そこじゃなくて見るのは全身ね。スタイル、ドレス、靴、バッグ、ヘアアレンジ、メイク、ネイル、アクセサリー。見た目に関するところには先行投資でお金をかけたほうがいい♥

―余裕がないコの場合、どこから手をつけたらいい?

太っているならダイエットをする、かわいく見えるメイクを研究する。お金をかけずにできることもいろいろあるからまずそこからじゃない? それで、お給料が入ったらそのお金で良い物を少しずつ買って身につけていく。私も自分で高い時計買ってつけたりしてたよ。

―ちなみに自分を客観的に見るって意外と難しいですよね。ハイブランドのバッグ持って歩いてるけど髪ボサボサ、歯ガタガタの人とかもいるじゃないですか。

そこはもう自分が良いと思ってやっているところだろうから、とやかく言うことじゃないけど…。自分にキビしいこと言ってくれる人がいるって幸せなことだと思う。忠告には客観的な情報が含まれていることが多いから。そのときは落ち込むかもしれないけど、今一度自分を眺めて見てもいいと思う。まあ、キャバクラの場合っていう話だけどね。

―お金が貯まってきたら顔もお直ししたくなると思うけど、どこからやったらいい感じになりますかね?

整形に関しては個人の問題だから一概にここからやったほうがいいとは言えないな。ただ、歯はキレイなほうがいいと思う。いろいろ直したいところがあってその中に歯も含まれているとしたら、歯から直したほうがいいかも。歯で印象って変わるから。

年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!

 

響ルール⑥
『同じ店のコだけがライバルじゃない!』

―接客のことも教えたりするの?

場合によるけど、全く基盤がないコに教えるのはすごく難しいなぁ。ある程度自分の中に傾向とか得意不得意とかあるじゃない? イエーイ系なのか、しっぽり系なのか、ツンツン系なのか。そこは本人のやりやすいほうが良いと思うから押し付けたくないし、まだ自分のやり方を見つけていないうちからアドバイスして、可能性を狭めたくないっていうのもある。

―「こうすればいいのに」って見ていてもどかしくなったりしません?

それはないなぁ。接客ってある程度自分のスタイルがあるから。「こういうお客さんどうしたらいい?」とか、「こういう場合どうしたらいい?」とか、ピンポイントで聞かれたときには、「自分はこうしてるよ」ってことを答えるけど。でもそれも「あくまで私の場合はってことだからね」ってことも言う。接客って正解がないから、こればっかりは自分で探すしかないんだよね。

―フォーティーファイブのディレクターとして店ではどんなことを教えてるの?

見た目のアドバイスや、SNSの見せ方、お客さんをどうやって呼んだら良いかとか。全員に共通して言えるようなことを中心に教えてる。その中でも「ライバルは同じお店のコたちだけじゃないよ」っていうのはいつも言ってるかも。自分が頑張っていることはみんなも頑張っていると思わないといけないみたいな。

―ライバルは外にいるの?

そう。同じ街の中に指名かぶってるコはいるだろうし、今いなくてもこれからできるかもしれないし。1つの街の中だけで飲んでる時代じゃないから、飲み慣れてるお客様ほど全国の有名嬢を指名しているし。言ったらもう日本全体だよね。それこそ全国にライバルはいるって思ったほうがいい。

年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!ライバルは外にいる!「指名のコは自分以外にもいるのは大前提。その中でどれだけ自分に使ってもらえるか」写真はバレンタインのお返しのサプライズタワー♪

 

響ルール⑦
『営業はLINEではなく電話が鉄則♥』

―ライバルは全国にいると思うと途方もないですね。

「おはようなんてLINE、日本全国のキャバ嬢が送ってるよ」って言ってる。「だから、LINEより電話のほうがいいんじゃない?」とかね。私もナンバー上がる前は超電話してた。今は全くしないけど。

―電話、嫌がる人いないんですか? うぜえなみたいな。

そこは人を見て。わかるじゃん。この人飲み歩いてそうだなとかさ。もちろん時間帯にもよるよ。朝方とか日中とかにかけたらそりゃあ当然迷惑だけど。その辺はタイミングを見計らって。大体夜のごはんどきだよね。飲んでそうなタイミングとか。飲んでる人って大体スマホをテーブルに置いてるから、鳴れば出るじゃん。LINEだとパッと見て「あぁ」ってそのまま忘れちゃうけど、電話だったら出ざるを得ない気がするんだよね。で、「次どこ行く?」ってなったときに、電話来てたしあいつのとこ行くかってなる。そういうストーリー。その人の生活サイクルを想像してちょうどいい頃合っていうタイミングで電話する。それをひたすら繰り返すのが営業だよね♥

―今日は貴重なお話ありがとうございました。響ちゃん、セミナーの講師とかやらないんですか?

それよく言われるし実際依頼もいっぱいくるんだけど、なぜかほぼホストクラブからの依頼なんだよねwww 営業方法も接客もキャバクラとは違うじゃん。私がセミナー開いても役に立つこと言えると思えないww 教える場はフォーティーファイブで十分だよ♥

 

キャバ嬢は自分が商品。だから見た目をまず磨く。確かにどんなに中身がよくてもパッケージがボロボロだったら興味は惹かれませんよね。「商品」という自覚を持つだけで今よりはるかに意識が高まりそう♥

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

新宿・歌舞伎町『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』に在籍したレジェンドキャバ嬢。バースデーイベント3日間で1億円、イベントがない日でも3,000万円超えなどの売上記録を持ち、『FOURTY FIVE』ではキャスト兼ディレクターとして後進の育成も務めた。
キャバクラと並行してまつエクサロン『Eye Sound』を立ち上げ、まつ毛美容液やカラコンのプロデュースなども行う。その美貌と気高くも気さくなキャラクターで男女ともに多くのファンから愛され、インスタグラムのフォロワー数は59万人超。
2024年9月末をもって現役引退。惜しまれつつ12年のキャバ嬢人生を終了させた。

愛称:ヒビコ
生年月日:1992年9月9日
身長:161.5cm
体重:38kg
足のサイズ:23.5cm
星座/血液型:おとめ座/AB型
好きな食べ物:お鮨
嫌いな食べ物:にんじん
趣味:ゲーム


【来歴】

高校卒業後、友達に誘われたことがきっかけで六本木の高級店『舞人(マイト)』に勤める。当時は週1出勤、おこづかい稼ぎで働いていた。

その後、六本木の有名店『ビゼ』へ。週5勤務になり移籍後たった半年でグループレースの新人枠で1位に輝く。お客さんに歌舞伎町を経験することを勧められ、キャバ嬢人生のチャレンジとして新宿の『セリュックス』に移籍。入店1週間でお店の看板嬢になり、約2年在籍する。

同じく歌舞伎町の『ディアレスト』に移籍した後、現在勤める『フォーティーファイブ』に在籍。移籍後2週間で3,000万円を売り上げる。ちなみに六本木時代の名字は「一ノ瀬 響」。新宿『セリュックス』に同じ源氏名のコがいたことが理由で「一条 響」に変えた。


【在籍】

・2010年:六本木『舞人(マイト)』でキャバクラデビュー。約一年半在籍。
・2012年:六本木『ビゼ』に移籍。新人枠の売り上げ&指名本数で1位。
・2014年:新宿歌舞伎町『セリュックス』に移籍。約2年在籍。
・2016年11月17日:新宿歌舞伎町『ディアレスト』に移籍。
・2017年12月5日:新宿歌舞伎町『フォーティーファイブ』在籍。


【pickup interview】

Q.SNSでのマイナス発言で生じるデメリットは?

A.イメージがついちゃう気がする。「このコはこういう感じなのかな?」みたいな。あるいはそれまでのイメージが崩れる危険もあるよね。そういうこと全部、自分的にはあんまり良いことじゃないなって思うから。思いはいろいろあっても言わないかな。

Q.売れてる感を自分で作る?

A.自分で自分の価値を上げれば、お客様側からしたら「このコにはお金を使わなきゃ」っていうふうに見えると思うんだよね。超ボロボロの服を着て、ボサボサの頭で、ハイブランドも何もつけずに、ただただ太っている体で座っていても、このコにお金を使おうとは思わないじゃない? だから「自己投資しなさい」っていうのはみんなにめっちゃ言ってる。アクセサリーは武器だし、かわいいは正義だし。デブは甘えなんだよね。キャバクラでは自分が商品だから。お金を使ってもらうに値する見た目は絶対的に必要。

Q.響ちゃんから見て、売れてない人に共通する特徴ってあったりする?

A.マイナス発言が多いことかな。言霊ってあるじゃん? それって結構本当だと思うんだよね。私太ってる、私かわいくない、私人気ない、私売上ない、そういう発言が「ヤル気が出ない」につながって「もういいや」になってっちゃう。「もういいや」ってなってる人にはパッとした明るさがないから人を惹きつけられない。結果もっと売れなくなる…負のループだよね。

(※2022年11月時点の情報を元に作成しています)

Related columns
キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』! 全国区の有名嬢へと駆け上がった『歌舞伎町 成り上がり編』に続き、最終回はキャリアの頂点を迎える『売上モンスタ […]
キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』! 全国区の有名嬢へと駆け上がった『歌舞伎町 成り上がり編』に続き、最終回はキャリアの頂点を迎える『売上モンスタ […]
続きを読む
キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上 […]
キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上 […]
続きを読む
風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピ […]
風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピ […]
続きを読む

Today's Ranking

  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 羽澄まりコラムバナー

    キャバ嬢2ndシーズン開始♡『ジャングル東京』羽澄まり すすきの卒業→銀座進出ま...

    昨年9月にすすきの『P&J』を退店。すすきのを卒業した羽澄まりさん。今年6月1日からは『ジャングル東京 銀座』在籍ということで新天地でのキャバ嬢人生が再スタート! 東京進出以降はドレスブランド、一般アパレルとモデル業での活躍も目覚ましく、メディア出演も活発。そんなまりさんのP&J退店から銀座ジャングル入店までの“空白の8カ月間”に注目! この間、まりさんはどう過ごしていたのか。すすきの卒業、東京進... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【最終回】~売上モンスター爆誕編~ レジェンド12年間...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』! 全国区の有名嬢へと駆け上がった『歌舞伎町 成り上がり編』に続き、最終回はキャリアの頂点を迎える『売上モンスター爆誕編』。 ディレクター就任や2年連続7億の話、そして引退イベントまで。歌舞伎時代の後半をまるっと語り尽くします♡ ★第1回:六本木でのキャバクラ青春編 ★第2回:歌舞伎町成り上... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    六本木『ジャングル東京』みな 2日で億を売る 大学生キャバ嬢の現在地♡

    昨年11月中旬より六本木『ジャングル東京』在籍。移籍早々の年末のレースでも並み居る強豪をおさえ3位入賞と、六本木で一際存在感を放っているみなさんの昨今の動向をインタビュー! 移籍の経緯やその後の人生初レース、そして新たな目標などなど、みなさんの現在地をうかがいました♡   次なる目標を求めてジャングルに移籍 みなさんが『ジャングル東京』に移ったのはいつ頃? 働いてみてどうですか? ファブ... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第2回】~歌舞伎町 成り上がり編~『45』電撃入店!...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上がり編』! セリュックス、ディアレストを経てFOURTY FIVE入店、全国区の有名嬢になるまでが語られます♡ ★第1回:六本木でのキャバクラ青春編 ★最終回:売上モンスター爆誕&... 続きを読む
  • 愛沢えみり 2億5千万円のキャバ嬢ヒストリー❤︎最終回 -最強キャ...

    社長、モデル、YouTuber、キャバクラから美容クリニックのプロデュースまで幅広く活躍する愛沢えみりさん。その原点ともいえるキャバ嬢としての歴史を完全プレイバック。秘蔵エピソードとともに語り尽くす『愛沢えみりヒストリー』も今回が最終回。2億5千万円を売り上げた伝説のラストイベントの裏側に注目です!! 第1回:鬼電で鍛えた 愛沢えみりの「人を呼ぶ力」 第2回:太客探しの旅に出たラストバースデー1カ... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一条響 > 年間7億円の“億女”一条響の売れる7ルール♥ 今よりもっと売れたい人に贈る“商品価値”の高め方!