Page
Top

コラムTOP > コラム > ことみ > 歌舞伎町『revju(レヴュー)』ことみ “応援”を引き出す時間の使い方♥

歌舞伎町『revju(レヴュー)』ことみ “応援”を引き出す時間の使い方♥

長引くコロナ禍でも、売上を落とさずナンバー1をキープしている歌舞伎町『revju(レヴュー)』のことみさん。「毎日出勤できるのは指名があるから。残ってくれているお客様を大事にしたい」と語ることみさんに、「お客さんの“応援”を引き出す時間の使い方」を聞きました! ナンバー1キャバ嬢のお仕事術からコロナの時代を生き抜くヒントを探ります♪

 

もっと応援してもらえるようになった♥

―ことみさんの近況は? やっぱりコロナでお客さんや出勤が減ったり?

変わらず週6で毎日出てますよ。お客さんも多少減りましたけど、コロナがあってからも残ってくれている人が、今までよりももっと応援してくれているので、売上はそんなに変わらないっていうかちょっと上がったかも。ありがたみ♥ プラス、指名のお客さんがいないタイミングだったらフリーにもめちゃくちゃ着いてます。

―昨年はコロナの影響で、ことみさんが2連覇を狙うグループレースは開催されませんでしたけど、今年は?

今年はあるのかなあ…。年明けの段階では「今年はある!」って社長は言ってましたけど。そのあと、緊急事態宣言が出たりどんどん不穏な状況になってきているからどうかなあ。

―レースのないキャバ嬢人生を、ことみさんはどう生きているの?

決してレースがやりたいわけじゃないですよww 異常な負けず嫌いだからレースがあるなら絶対勝ちたいっていうだけなんで(笑)。状況的にもみんなそれどころじゃないだろうし。今思えばレースがやれていた時代って平和でしたよね。

歌舞伎町『レヴュー』ことみのご出勤サイクルから見えてきた “応援”を引き出す時間の使い方♥引き続き毎日出勤♥

 

働くなら働くで毎日出勤していたい♪

―メンバー出勤にしてシフトを減らしているコもいるなか、ことみさんは変わらずレギュラー出勤。その心は?

そわそわしちゃうんですよね。気持ちが落ち着かない。だから変わらず出ていたいです。お客さんが来たって連絡入って、それから慌てて店に行ったりするのが好きじゃない。急ぎたくないんですよね。

―ことみさんの出勤は安定していますよね。

ゆる〜く働くとかできないんです。やるならやる、やらないならやらない。出勤しないことで成績が下がって「ことみ売れてない」って思われるのも嫌だし、そこで「だって出勤してないし」ってモヤモヤする自分はもっと嫌。だからどっちかなんです。仮に何かをはじめたとして、準備に時間をとられるならまとめて休むと思う。2週間休んでその間にガッとやるとか。週3出勤でバランスよく…とかはできない。

―毎日出るサイクルを崩したくない?

そう。忙しくても忙しくなくても、いつも通りのペースで出勤していたい。ヤル気の問題じゃないんですよ。仕事に行くのが習慣っていうか。ルーティンだから。行かないとそわそわしちゃう。学生時代、塾をサボッて家でゲームとかしてたらそわそわしませんでした? 罪悪感というか、焦りというか。周りと差がついちゃうみたいな。別になんの予定もないなら行っておけばよかったなみたいな。学校とかもそうですよね。その感覚に似てるんです。こんなにモヤモヤするなら行けばよかったって10代の頃に散々感じたので、今はもうやらない。

―過去のモヤモヤが生かされてる♥

毎日出たいから出勤も遅くしているんです。22時半とか23時とか。早い時間からいると疲れちゃうかなと思って。たまにお客さんが「早めに行くよ」って言ったらその時間に合わせますけど基本は遅めですね。

歌舞伎町『レヴュー』ことみのご出勤サイクルから見えてきた “応援”を引き出す時間の使い方♥

 

残ってくれているお客さんに時間を使う

―お客さんが以前より応援してくれるようになったって言ってましたけど、今までと違った営業をしているとか?

自分がやっていること自体は今まで通りだけど、お客さんが今の時期大変だってことをわかっていてくれているからだと思う。

―切れていった人たちはどんな人?

つながりが薄かった人たちかな。ただ、お客さんは減ったけど、そのぶん1人1人に使える時間が増えた部分もあるからそこでバランスは取れてるかも。1卓に着いていられる時間も増えたからシャンパンも入りやすくなったり、お客さんとの電話やLINEの頻度も増えましたね。前までは「すごく忙しそうだから」って遠慮があったみたいだけど、「どうせヒマでしょ?」って夕方くらいに電話くれたりww で、ちょっと話して「じゃあご飯行こうよ」とか、「ヒマだから店来てよ」ってなる。

―ことみさんは同伴&アフターはしないんでしたっけ?

たま〜にしますけど基本はしないですね。でも、出勤する前にお客さんとご飯へ行ったり、二丁目とかキャバクラへ飲みに行ったりしてます。先にそういうアフターっぽいことをしてるみたいな。

―それは同伴ではないの?

同伴ではない♥ 普通にご飯行ったり飲みに行ったりしてる感覚。でもそのあとお客さんも店に来ますよ。大体は「あ、23時だから出勤しなきゃ」とか、「お客さん来たから先に店行くね」って、お客さんをその場に残して自分は出勤。一緒にいたお客さんには「最後のほうに来て」って言うかも。そしたらお店でもあんまりかぶらないし。

―出勤遅くてもその前から動いてる。お客さんに時間使ってるんですね。

そう。去年からこういうスタンス。仕事ではないけど、仕事につながる付き合いに時間を使ってます。こういうところで時間を使っているから、もっと応援してくれるようになったっていう面もあるかもしれない。

歌舞伎町『レヴュー』ことみのご出勤サイクルから見えてきた “応援”を引き出す時間の使い方♥近頃はドレスモデルの撮影依頼も増加中。こちらはシュガーさんの浴衣撮影でのひとコマ♥

 

焦らず投げやりにならず続けていく

―営業努力、結構してるんですね。

努力とは思ってないけど確かに…。でも、私が毎日出勤できるのも指名があるから。そのことにまずは感謝ですよね。お客さん減っちゃって出勤したくてもできないコはいっぱいいるわけだから。出勤できなければフリーにつく機会もないから、そのままだと先細りしていっちゃうじゃないですか。

―出勤減っちゃったら負のループ?

そこは本人の努力しだいで抜け出せる余地はあると思う。出勤減ったら減ったぶん時間はあるわけだから、マメに電話のやり取りをしたり、残ってくれているお客さんに時間を使ってお客さん呼べるときにはできるだけ売上立てるとか。

―使える時間は増えるわけですもんね。

そう。まずは今いるお客さんに対して一生懸命になった上で、出勤したときはフリーにいっぱい着いて連絡先交換してまた連絡してっていう。焦らず投げやりにならず続けていけば厳しい状況でも生き残っていけると思う。

―ところでお仕事以外で頑張ってることってあったりしますか?

強いていうならダイエット。今年に入ってからコツコツ続けてます。そもそもは関コレに向けて3kgヤセようと思って始めたんですけど、関コレが終わったあとも引き続き。

歌舞伎町『レヴュー』ことみのご出勤サイクルから見えてきた “応援”を引き出す時間の使い方♥2021年にはソウメイガールとして2度目の関コレ出演。「去年選ばれなくて悔しくて! 今年こそはと思っていたから嬉しかった♥」

―何ダイエットですか?

「お腹空いてるときに歩くダイエット」です。そうするとヤセるらしいんですよ。だから、朝起きたらまず犬の散歩に行ってます。

―どのくらい歩くの?

20~30分です。あと水もいっぱい飲みますね。体の中の水を入れ替えるイメージで1日1.5〜2Lは飲みます。体の60%くらいは水らしいので、体重50kgだとしたら30kgは水なんです。ということは1日1L水を飲んでたら30日で体の中の水が全部入れ替わるじゃないですか。それが2Lだったら15日、3Lだったら10日。なるべく水をどんどん入れ替えたいなと思って。循環が良いとヤセやすくなるし、肌もキレイになるっていうし。

―食事も気をつけたり?

家ではゆで卵とかササミ、サラダチキン、ブロッコリー、サラダみたいな。アスリートみたいなご飯食べてます。デリバリーも玄米ご飯ちょっとにブロッコリーとチキンみたいなお弁当食べたりしてます。

歌舞伎町『レヴュー』ことみのご出勤サイクルから見えてきた “応援”を引き出す時間の使い方♥朝散歩とタンパク質中心生活でヘルシーに3kgヤセたそう♥

 

結果的に去年を超えられたらいい♥

―起きてすぐの散歩と水とアスリートな食事。効果のほどは?

ヤセますね。ダイエットするまでベスト体重から3kgくらいオーバーしてたんですけど元に戻せました。ベスト体重って見た目の話じゃなく、自分的に体が軽くて調子がいい体重って意味ですけど。太っていると起きるときに「うぅ」って重さを感じるんですよ。ダルいみたいな。それが解消されて快適♥ でもあともう少しだけ絞りたいですね。

―2021年も半分くらい終わっちゃいましたけど、今年の目標ってありますか?

動画を撮ってみたいなとか、生き甲斐見つけたいなとか、そういう願望ならちょこちょこありますけど、目標となると特にww ただ、仕事は引き続き頑張りたい。結果的に去年を超えられる成績を出せたらいいなとは思ってます。

―結果的に?

絶対去年を超えるって決めて頑張るわけじゃなくて、1年終わってみたら超えてたみたいな。2019年が自分の中でめっちゃ勢いが増した1年だったんですよ。グループレースも優勝したし。で、2020年はコロナもあってお客さんが減ったり売上が落ちたりとかあったけど、でも終わってみると2020年のほうが2019年よりも売上が伸びてたんです。そういう感じで今年も去年を超えられたら理想的ですよね♥

 

お客さんが減ったらそのぶんの残ってくれているお客さんに時間を使う。「まずは今いるお客さんを大切にすること」は、コロナの時代を生き抜く上で必要な姿勢かも♥

長身のスタイル×清楚系なルックスが業界随一の売れっ子キャバ嬢。歌舞伎町の老舗店『revju(レヴュー)』では長く看板嬢を務めグループでもトップの成績を維持。2024年12月で『revju』を退店し、休暇期間を経て2025年5月に新店の六本木『アンジュール』にオープニングキャストとして入店した。

夜歴:20歳~
身長:168cm
血液型:O型
出身:東京都


【来歴】

メイド喫茶のアルバイトをしながら大学に通っていたが、家庭の事情ですぐにまとまったお金が必要になり、20歳の時にキャバクラ嬢として働きはじめる。2018年の年間成績はグループ3位。2019年の年間成績はグループ1位に輝いた。
2021年12月でグループ殿堂入りとなりナンバーを上がった。


【pickup interview】

Q.お店ではどんな感じ?

A.接客のときはかわいくしてる。中身はそのまま素です。ワガママだし、一歩下がって「何でも良いですよ」って言うタイプではない。見た目は清楚で中身はオラオラです。

Q.今は全く売れていないけど、3ヵ月後、半年後には別人のように売れていたいと考えたとき、まずすべきことは?

A.何を目指すのかまず自分の目標を立てること。そして、その目標をみんなに知ってもらうことだと。たとえば私の場合は、「グループレースで1位をとりたいです」ってずーっと言ってた。

Q.モチベーションはどう高めてます?

A.異常な負けず嫌いだからそれが原動力ではあるかな。以前はグループナンバー1とか、レースで1番になることがモチベーションだったんですけど、もうグループでも一番だしレースも行える状態じゃないから負けず嫌いを発揮する場面がなくて…。致し方なく今は自分を相手に負けず嫌いを発揮してます(笑)。

(※2022年1月14日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
2024年12月いっぱいで、惜しまれつつ『レヴュー』を卒業したことみさん。卒業の日からしばし時間も経ち…ということで、「歌舞伎町秘話」のあれこれを満を持しての蔵出し大公開! 普段から長め多めなボーテ記事ではありますが、今 […]
2024年12月いっぱいで、惜しまれつつ『レヴュー』を卒業したことみさん。卒業の日からしばし時間も経ち…ということで、「歌舞伎町秘話」のあれこれを満を持しての蔵出し大公開! 普段から長め多めなボーテ記事ではありますが、今 […]
続きを読む
売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのはキャバ嬢とガルバ経営を両立させているの歌舞伎町『revju(レヴュー)』のことみ […]
売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのはキャバ嬢とガルバ経営を両立させているの歌舞伎町『revju(レヴュー)』のことみ […]
続きを読む
見た目は清楚系、中身はオラオラ? 『revju(レヴュー)』の看板ことみさんのバースデーレポートもこれが4度目。もはや恒例ということで、時期は少々さかのぼってしまいますが、昨年11月23〜25日に開催された「こっちゃんバ […]
見た目は清楚系、中身はオラオラ? 『revju(レヴュー)』の看板ことみさんのバースデーレポートもこれが4度目。もはや恒例ということで、時期は少々さかのぼってしまいますが、昨年11月23〜25日に開催された「こっちゃんバ […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 速水和也コラムバナー

    テクノカットなあのホスト 歌舞伎町『APiTS』「普通の人」速水和也が売れた理由...

    ABEMAのホストバラエティ番組『GHOST ホストは本当に悪なのか?』にもレギュラー出演中、『APiTS』の看板ホスト速水和也さんが初登場! 大学4年生からホストをはじめ、内定を蹴ってこの道一本に。ファッションの好みを優先させて低迷した過去から、現在の安定売りホストになるまで…。Smappa! Group現エースの人物紹介インタビュー。 自らを「普通の人」と語る速水さんの、普通じゃないホストST... 続きを読む
  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 緋咲一馬が歌舞伎町の観光名所になるまで!! ギャル男→ホストになって、スカウト、...

    いかつい刺青の甘顔イケメン、歌舞伎町『UNITED Dear's -本店-』の緋咲一馬(ひざき かずま)さんがボーテ初登場! 渋谷最後のギャル男からホストになり、一度はやめたもののいろいろあって第一線に復帰。今が一番充実しているという一馬さんの歴史に密着! 「僕は観光地、東京タワーみたいなもの」と語る、集客につながるSNSの見せ方も要checkです♡   田舎を脱出し渋谷でギャル男になる... 続きを読む
  • 桜咲乃愛コラムバナー

    『ジャングル東京』桜咲乃愛 はじめての移籍♡ 体入も条件交渉も初体験!生まれては...

    キャバ嬢デビューから在籍し続けた歌舞伎町『NOW』を退店し、昨年12月より『ジャングル東京』に在籍している桜咲乃愛さんの近況をレポート! 長年働いたお店を卒業した経緯や、はじめて経験するお店探しのお話、環境が変化したことで変わった部分変わらない部分などなど…根ほり葉ほりうかがいました♡   昨年の10月末日で『NOW』卒業♡ 歌舞伎町『NOW』退店はいつ? 長かったですよね。 長かった…... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 神乃子りょうまコラムバナー

    神乃子りょうま、弱冠23歳 2年連続1億6,000万超はスタート地点 「2025...

    2023年度は1億8,300万でグルダンのランカーに。今年も12月1日時点で2年連続1億6,000万を達成している『TOP DANDY TOKYO』の神乃子りょうまさんがコラム初登場! 19歳からスタートしたホスト歴を紐解きつつ、売上の推移や進化を止めない仕事との向き合い方、パフォーマンスを上げるルーティンなどなど幅広くお話をうかがいました。 長く続いたアベ1,500万の天井を抜けた話や、高校時代... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 徳川流一コラムバナー

    『THE CLUB』徳川流一 天下統一の野望!! “殿”の愛称で知られるローラン...

    ローランドグループの新たなエース、“殿”の愛称で知られる『THE CLUB』の徳川流一さんがボーテ初登場! 昨年度は売上的にもブレイク年。歌舞伎町進出2年目で大きく飛躍した徳川さんのこれまでを深掘り! 生い立ち、職人時代といったバックグラウンドから、地元横浜での下積み時代、売り方を180度変えての歌舞伎町での挑戦、そしてこれからのこと…。大河ドラマ級な“殿”のホスト人生をじっくりうかがいました。... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > ことみ > 歌舞伎町『revju(レヴュー)』ことみ “応援”を引き出す時間の使い方♥