Page
Top

コラムTOP > コラム > メイサ > メイサのBEAUTY図鑑♡ 銀座ホステスのハイグレードな美を検証!!

メイサのBEAUTY図鑑♡ 銀座ホステスのハイグレードな美を検証!!

銀座に移ってますます美に磨きがかかる、『Club Carrot』のマネージャー兼ホステス・メイサさん。顔面の美しさはもちろん、引き締まった健康的なBODYにつやつやなお肌、そのパーフェクトな美の秘密とは? カラコンなし、まつエクなし、ネイルなしで美を極めるメイサさんのキレイの作り方をお届けします♡

 

-メイサのヘア図鑑-
実はくるくるの天然パーマです♡

メイサのヘアケア解説

メイサさんの御用達ヘアサロンは?

施術によって2カ所あって、カットとトリートメントは『air-AZABU』で担当は高田さん。新規予約は受け付けてないんですけどめちゃくちゃ上手い方。ヘアオイルもここで買ってます。カラーと髪質改善は『JEANA HARBOR 表参道』。担当は徳本さんです。

髪質改善もしてるんですね。

かなり癖っ毛なので縮毛矯正を3カ月に1回やってるんですよ。普通の縮毛矯正までいっちゃうと強すぎるので。『JEANA HARBOR』の髪質改善ストレートとトリートメントを。これだと自然な感じになる。

癖っ毛なの? 全然そうは見えないけど。

根元を見てもらえばわかりますけどめっちゃ天パですよ。かなり強め。何にもしてなかったらくるくるになっちゃう。だから小学校3年生からずっと縮毛矯正してます。

小学生時代から美意識高い!

いや、その頃はお母さんが連れてってくれてました。でも、1回3万円くらいの縮毛矯正を3カ月に1回。年12万円くらい。それをずーっとやり続けてるって結構すごい。髪にだいぶお金がかかってる。直毛の人が羨ましい(笑)。

定番アレンジといえば?

髪を伸ばしてないときだったら前下がりのショートボブですね。今は胸下くらいのロングにしたくて伸ばし中。短い自分に飽きてしまって(笑)。最近はポニーテールが多いです。

セットするときのこだわりは?

ポニーにするときの後れ毛は人より若干少なめかもしれない。後れ毛で顔を隠しすぎるとボヤるしモサッとしちゃう。顔はスッキリ出したほうが垢抜けて見える気がします。

セクシーなドレスを着たメイサ(左)メイサさんといえばやっぱり前下がりのショートボブ。(右)ポニーにするときは後れ毛少なめでスッキリと。ちなみに『Club Carrot』はお店でヘアメイクできるのでメイサさんもセットはそこで。「ずーっと前からセットしてもらってるヘアメイクの方々に来てもらってます♪」。

メイサさんの定番カラーは?

オリーブアッシュとかアッシュ系ですね。くすんだ色味が好き。縮毛矯正をしているからブリーチすると傷んでチリチリになっちゃう。一生できないからこそ金髪ショートは永遠の憧れです。

シャンプー&トリートメントは?

カラーと髪質改善で通ってるほうの美容室で取り扱っているVelshanti(ベルシャンティ)のシャンプーとトリートメントを使ってます。それと、同じくVelshantiのウォーター&クリーム。美容室のトリートメントがお家でもできるスプレーとクリームのセット。

そっちはスペシャルケア的な?

そうそう。シャンプーしたあと、スプレーのウォーターをシュッシュとしてからクリームをなじませて、3〜4分おいて洗い流すと髪が生き返る。縮毛矯正してると傷みやすいので、髪の状態に合わせてトリートメントも使い分け。ちょっとパサついてると思ったらウォーター&クリームでケア。

縮毛矯正は普通のパーマより傷むって言いますもんね。

そうなんです。なのでドライヤーもヘアアイロンもコテも全部ヘアビューザーを使ってて、お店でも自分用に一式揃えて置いてます。ヘアビューザーは傷み難いですね。

マスカラ状のヘアケア用品アホ毛ホイホイはエルジューダ ポイントケアスティック♡

 

-メイサのメイク図鑑-
ベースはスックのグロウクリームのみ♡

メイサのメイクポイント解説

ベースって何使ってます?

スックのクリームファンデ。下地もお粉も使ってなくてこれ一個なんですよ。グロウクリーム効果で素肌の上にこれだけ塗ってベース完成。最近使いはじめたんですけどめっちゃ良くてリピ確定!

コンパクト状の化粧品スック グロウ クリーム コンパクト 20 「テクスチャーは固め。パフで伸ばすように塗るんですけど、カバー力はないのですが薄づきでツヤっとしてナチュラルな肌に仕上がります。超いいし超時短!」。

このファンデを塗ったあとに、目の下、鼻、小鼻の横、アゴ先にコンシーラー(RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー 01)。コンシーラーなんですけど隠すというより光で見えなくするみたいな。ハイライトを入れてる感じですね。ツヤツヤになります。

お気に入りコスメは?

アディクションのザ アイシャドウっていう単色シャドーを自分の好みで組み合わせられるコンパクトケースがあって。それがめちゃくちゃ使いやすいんですよ。そのときの服と髪色の落ち具合に合わせてアイシャドーの中身も替えてます。

2種類のアイシャドウ(左)アディクション ザ アイシャドウ パール 006P/Love Affair (右)好きなカラーを自分で組み合わせられるアディクション ザ コンパクト ケース。今入っているカラーはピンクブラウン系で011P/Engaged、012P/My Baby、033P/Tease、030P/Chocolate High。

ブラウン系のアイシャドーだったらスックのシグニチャー カラー アイズ 02がお気に入りですね。オレンジっぽいメイクのときはこれ。肌なじみがよくて目元が映える!

ブラウン系のカラーパレットアイシャドウスック シグニチャー カラー アイズ 02/陽香色

メイクの方向性としてピンクブラウン系とオレンジ系と大きく2パターンあるので、チークは2種類。オレンジ系のメイクのときはナーズのオレンジのチーク。ピンクブラウン系のときはナーズとディオールのピンクのチークを混ぜて使ってます。

鮮やかな色味のチーク化粧品(左)ナーズ オーガズム ブラッシュ (右)ディオール バックステージ ロージー グロウ/ピンク 「ナーズのほうはほんのりラメが入っているので、ハイライトを入れなくてもキラキラッとして良い感じ♡」。

涙袋がツヤツヤ。どう作ってます?

ボビィ ブラウンのスティックシャドーです。その上に二重幅に塗ったアイシャドーをほんのちょっと重ねてる。もともと涙袋があるほうなので、キラキラさせすぎると“涙袋の人”みたいになっちゃうのでさりげなく。

ペン状の化粧品ボビィ ブラウン ロングウェア クリーム シャドウスティック 04/ゴールデンピンク 「よく撮影で一緒になるヘアメイクさんオススメのシャドー。派手すぎず地味すぎず大人な涙袋になる」。

 

アイメイクは濃くしすぎない!

眉毛はアートメイク? オーダーは?

ずっとアートメイクです。太いのが似合わないのでオーダーはやや細めで並行。そんなに特徴を持たせない感じで(笑)。

アイライナーにこだわりはありますか?

ラブライナーのブラウンで目頭と目尻にしか引かない。キワに細くアートメイクが入っているので中間は抜いてます。ぐるっと塗るより抜け感がでる。

アイラインとマスカラ(左)ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 ブラウン (右)UZU モテマスカラ バーガンディ 「ラブライナーは色素沈着しないと聞いたので使ってます。モテマスカラのバーガンディは紫みのある暗い赤みたいな色。目元になじむし奥深いニュアンスが出る♡」。

マスカラも超大事ですね。グルーでまぶたが腫れるようになっちゃってまつエクがつけられないから。マスカラはブラウン系もしくは赤みがあるような色。アイライナーもそうだけど黒だとちょっと強すぎる。顔立ち的に目を強くするとバランスが悪くなるので、肌なじみのいいナチュラルめなカラーを選ぶようにしてます。

リップは?

撮影のときだけ口紅をつけますけど、大体いつもはリップクリームを塗ったあとにマキシマイザーを塗るだけ。マキシマイザーは去年リニューアルしたんですけど、ストックがあるから以前のやつを使い続けてます。

赤いリップグロスディオール アディクト リップ マキシマイザー 007/ラズベリー 「これは一番よく使うカラー。よく使うからストックも残り1本…。そろそろ似たようなカラーを探さないと」。

リップに限らず気に入ったコスメに関してはストック癖がある(笑)。常に1個は在庫がある状態にしてます。失くしちゃったりするからそういうとき困らないように。

どういう顔が理想?

どっちかというとカッコいい、凛とした印象にしたいかな。かわいい系はあまり好きじゃないので。気をつけているのは派手にしすぎないこと。特にアイメイクは濃くしすぎないように。アイメイクをしている自分の顔があんまり好きじゃない。濃くなりすぎる気がして。

目が大きくてくっきりしてますしね。

仕事以外ではアイメイクをしないことが多いです。ベースとチークとリップだけ。そっちのほうがナチュラルに盛れる気がする(笑)。

チャックのワンピースを着たメイサカラコンはつけない派♡「視力を大事にしたいので。と言っているけど本当はつけるのが怖い&カラコンしてる顔が好きじゃないから(笑)」。

 

-メイサのアクセ図鑑-
キラキラを渋滞させない!

メイサのアクセサリー解説この日のアクセ。

アクセサリーはどこのブランドが多いですか?

ハリー・ウィンストン、グラフ、ヴァンクリ、ブシュロンが多いかな。あとカルティエ。服とか気分で変えますね。一応セットで揃えているからブランドはあんまりごちゃ混ぜにはしないです。全部一緒ってわけでもないんだけど指輪とピアスは揃えるとか。

付け方で気をつけることは?

ちょうどいいバランスを考えます。ピアスが三連でしつこかったら、ネックレスはつけないとか。つけすぎるとガチャガチャした感じになって野暮ったくなっちゃうので。昔はたくさんつければいいと思ってたけど、だんだんと引き算を覚えはじめました。一旦全体を見てみてキラキラが騒がしいなあと思ったらどこか外す。

良いごはん屋さんに行って周りを見渡したとき、ギラギラさせてる人ってそんなにいないんですよ。バランスよく適度なほうが上品に場に馴染める気がします。

 

-メイサの美容医療図鑑-
美肌セットを処方してもらっている♡

メイサの美容メンテナンス方法

定期的に受けている美メンテは?

1カ月半に1回PTPトーニングっていうレーザー治療を受けてます。シミ取りというよりもこれはからできるシミの予防感覚ですね。肝斑にも効く! たるみケアは5カ月に1回HIFU。10カ月に1回サーマクール。個人差あると思いますが私はこのペースがいいかな。

美肌のために飲んでいるサプリは?

美肌セットとしてトランサミン、ユベラ、ハイチオール、シナールをクリニックで処方してもらってます。これで肝斑がなくなったし日焼けもし難くなった。効いてる実感ありますね。あとは、起きたときか寝る前に毎日プロテインも飲んでます。

椅子に肘をついて微笑むメイサ-メイサのネイル図鑑-
ネイルをするとかゆくなるため、4、5年前から自爪で生きているメイサさん。「爪には健康状態や栄養状態が如実に表れるので、ネイルケアとしてはバランス良くしっかり食べて、運動をして、いっぱい寝ることかな。指先が乾燥しないように小マメにハンドクリームも塗ってます。ロクシタンのシア20%を愛用♪」。

 

-メイサの美習慣図鑑-
種類豊富に食べてたくさん運動する!

キレイでいるために欠かせない要素は?

美人な友達との美容情報の交換? 周りにキレイなコ、美意識が高いコが多いので自然と自分も頑張ろうと思える。単純に美人が好きなんですよね。美しい人って見てるだけで癒されるじゃないですか。

それとやっぱり種類豊富にたくさん食べてたくさん動くこと。ストレスをためないこと。これかな。美肌ケアもいろいろしてますけど、体感的なところでいったら外部からのケアより運動と食事がめっちゃ関係ある気がします。

グルメなメイサさんは良いものをたくさん食べてそう。

コース料理を食べることが多いので、肉、野菜、魚、いろんな食材がとれてるとは思います。ただ、外食だと生野菜やフルーツがやや足りないので、それは1日のうちのどこかで必ず摂取。それとできるだけ化学調味料とか添加物はとらない。そこは気にしてます。

運動はどの程度?

ジムのパーソナルトレーニングを90分×週2くらい。若干太り難い体質ではあると思うけど、筋肉を維持していなかったら普通にどんどん太っちゃうと思う。食べる量がすごいから(笑)。

今後の美の方針は?

できれば50歳くらいまであんまり変わらないでいたい。お化けって言われるくらい見た目の変わらない人でいたいですね(笑)。

 

毎日コース料理…とはいかずとも、種類豊富に食べることだったら毎日心掛けられそう。サラサラな直毛だと思っていたメイサさんの髪が、実は天然パーマだったというのもちょっと驚きでした♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

いちかのコラムバナー

銀行員からキャバクラに転職した異色の経歴を持ち、日本語・タガログ語・英語を話せるトリリンガル。美食家としても有名なノンアルホステス。

六本木『JUNGLE TOKYO』の看板嬢を経て、2022年に銀座の新店『Club Carrot』へ移籍しマネージャー兼ホステスという立ち位置にチャレンジ。2023年7月に六本木『ポセイドン』へ入店した。

職業:六本木『ポセイドン』
身長:160cm
血液型:A型
出身:東京都


【来歴】

大学卒業後、銀行員として就職。その後、家族孝行と自身の将来設計ために24歳で六本木の『舞人(マイト)』に入店。その後2~3店舗経験し、2021年まで六本木『JUNGLE TOKYO(ジャングルトーキョー)』に勤務する。


【pickup interview】

Q.ノンアルキャバ嬢だから飲みの席は着かないんですか?

A.店側が判断して着けないことが多いですよね。自分が飲めたらもっとシャンパン開くのになあって思うことはよくある。ただ、それでも私を選んでくれる人はめちゃくちゃ良い人が多いから、自分は客層がいいなって思います。

Q.肌は普段から何かケアを?

A.ボディクリームを普通に塗るくらいで特別なことはしてないですね。毎日、高温反復浴をしているくらい。でもそれでしっかり汗をかいているからかもしれないですね。毎日3セットくらい。

Q.内面を磨くってどうしたらいいんでしょうね。

A.内面を磨くためには外見を磨くことが近道じゃないかなって思います。だらしなかったり、いつも誘惑に負けていたり、内面がガタガタだったら見た目にもくずれた感じって出るじゃないですか? キャバ嬢だったら「ドレスをちゃんと着こなせる体にしておくこと」を目安にしてもいいですよね。

(※2022年2月23日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
同じように細くてかわいくても、めちゃくちゃ売れてるコもいれば売れないコもいる…。「ズバ抜けて売れているコって何が違うの?」その謎を解き明かすべく、元六本木を代表するキャバ嬢で現在は銀座『Club Carrot(クラブ キ […]
同じように細くてかわいくても、めちゃくちゃ売れてるコもいれば売れないコもいる…。「ズバ抜けて売れているコって何が違うの?」その謎を解き明かすべく、元六本木を代表するキャバ嬢で現在は銀座『Club Carrot(クラブ キ […]
続きを読む
六本木のキャバクラから銀座のクラブホステスに♪ プレーヤー兼マネージャーとして高級会員制クラブ『Club Carrot(クラブ キャロット)』に移籍したメイサさん。今年1月のお店オープンから9カ月が経った今、どんな変化が […]
六本木のキャバクラから銀座のクラブホステスに♪ プレーヤー兼マネージャーとして高級会員制クラブ『Club Carrot(クラブ キャロット)』に移籍したメイサさん。今年1月のお店オープンから9カ月が経った今、どんな変化が […]
続きを読む
昨年10月、3年働いた六本木の『JUNGLE TOKYO』を卒業し、今年から銀座のクラブ『Club Carrot(クラブキャロット)』に移籍したメイサさん。キャバクラからクラブ、キャバ嬢からマネージャー兼ホステスと、一プ […]
昨年10月、3年働いた六本木の『JUNGLE TOKYO』を卒業し、今年から銀座のクラブ『Club Carrot(クラブキャロット)』に移籍したメイサさん。キャバクラからクラブ、キャバ嬢からマネージャー兼ホステスと、一プ […]
続きを読む

Today's Ranking

  • キスマイ玉森似で有名なミナミのカリスマホスト♡『Dear’s大阪』一...

    キスマイ玉森裕太似、大阪一顔面が強いといわれる関西の超有名ホスト、『Dear's大阪』一条レンさんがメゾンドボーテ初登場! 3年連続で1億超え、グループNo.1を取り続けているレンさんですが、そこには自分の記録のためだけではないお店作りへの熱い思いが!! “顔面エルメス”と評される大阪の至宝、レンさんの実力もハイブランド級なホスト人生に迫ります!   大学、ホスト、イオンを両立! レンさ... 続きを読む
  • 北新地『club NILS』るなの“絶対自分に負けない”生き方♡「泣いて引き止め...

    北新地を代表するエースグループの売れっ子キャバ嬢・るなさんがボーテ初登場! 5月いっぱいで『club Reims(ランス)』を卒業し、7月からはリニューアルオープンした『club NILS(ニルス)』の看板嬢に。新たなスタートを切ったるなさんの夜ヒストリーをお届け♡ 保育士と夜の兼業時代からキャバ嬢としてのスタンス、ニルスでの新たなチャレンジまで幅広く語って頂きました!   給料が安すぎ... 続きを読む
  • 現実の捉え方しだいで世界は変わる 『ZOOミナミ』 一條りおなのハッピーマインド...

    有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 仕事も推し活も超充実! 長年夜の世界にいながら「闇がない」と評される『ZOOミナミ』の一條りおなさんに、いつもご機嫌でいる方法をインタビュー。「楽しいことばっかり人生」が送れる秘訣とは? 「捉え方しだいで世界は変わる」ベテランキャバ嬢ならではの含蓄あふれる幸せ論。人と自分を比べて... 続きを読む
  • 今六本木で最も勢いがある『LOUNGE JUNGLE』で一番売れてるあのコが初登...

    六本木の高級会員制ラウンジ『LOUNGE JUNGLE(ラウンジジャングル)』超売れっ子・ゆりおさんがメゾンドボーテ初登場♡ これまでの夜歴やラウンジ嬢としての接客スタイルなど、はじめましての自己紹介コラムをお届け! ノルマなし自由出勤OKなラウンジでゆりおさんがフル出勤で頑張る理由とは? 「理想を投影してもらう」という独特な売り方にも注目です♡   キャバクラよりもラウンジを選びたい理... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • ドレスもアクセもその日のカバンしだい 『ベネ東京 新宿』夏目こころのバッグの中...

    持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグと中身をチェック! 『ベネ東京 新宿』の超人気者・夏目こころさんの場合は…!? バッグ、ポーチ、スマホからアクセまで、持ち物にこだわりを持つこころさんの普段の装備を見せてもらいました!   本日のバッグとバッグの中身♡ 今日のバッグはイエローのバーキン25。 黄色が好きだから♡ 持ってるバーキンは全部25です... 続きを読む
  • 『夜の偉人伝』平良翔太 ―代表時代3年半の軌跡― 前編~語られざる努力編~

    4年連続売上2億over×組数1600本over! 記録に裏打ちされた圧倒的な実力に加え、そのカリスマ性とクリーンな存在感でホストのイメージアップに貢献! ホスト=エンターテイナーという価値観も生み出した、業界のスーパースター平良翔太さん。その功績を『夜の偉人伝』として改めてプレイバック! 前後編でお届けします。 前編となる今回は知られざる“努力”の部分に注目。今年4月に取締役会長に就任した翔太さ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > メイサ > メイサのBEAUTY図鑑♡ 銀座ホステスのハイグレードな美を検証!!