Page
Top

コラムTOP > コラム > せな > バズらなくても売れる!! 歌舞伎町『LSP』せなを支えている “売れるマイルール” BEST5

バズらなくても売れる!! 歌舞伎町『LSP』せなを支えている “売れるマイルール” BEST5

TikTokライブが集客に直結! 波に乗っている『LSP』のナンバー1、せなさんがボーテ初登場♡ 2022年は組数でグループ3位、2023年は上半期で1億突破! 13カ月連続で売上1,000万、14カ月連続指名 100本を達成(継続中)と、安定して売れ続けているせなさんに、売れっ子でいるために実践しているマイルールを聞いてみました!

 

せなの売れるルール①
「TikTokライブは毎日配信!」

せなさんはホストになってどのくらい? 最初のお店は?

2020年の1月、2月に始めたんで今4年目ですね。21歳のときからやってます。お店はずっと『LSP』。体験入店もLSPだけで、お店はここしか見たことがない。スカウトさんに最初に紹介されたのがLSPですごくアットホームでいい感じだったんでその日のうちに決めちゃいました。どっちみちやることは結局一緒なんで!

ホスト以前は?

芸能系を。高校生の頃はモデルとかやっていて。卒業して東京に来てからは役者志望だったんですけど、事務所が合わなくて辞め…。じゃあ自分で事務所を作ろうって思って。それにはお金が必要なんでホストを始めたっていうのがきっかけ。今はまた夢も変わってきましたけど。

せなさんの今の夢は? 「猫カフェを作りたいなとか考えてます。猫が好きで好きで♡ 2年くらい前からは猫と一緒に暮らしてます(愛猫はスコティッシュのベルちゃん)」。

せなさんは2022年が売上1億2,000万、2023年は上半期で既に1億突破。一気に伸びてますね!

去年の後半からTikTokライブを始めたんですけど、それがデカいですね。そこからの新規指名がすごく多いので。

TikTokライブの配信はどのぐらいの頻度でやってるんですか?

ごくたまに配信できない日もあったりはしますけど、ほぼ毎日。営業終わりに配信することが多くて、1日1回ってこともなく合間合間でやってますね。移動中とかちょっとしたときに、時間が空いたらって感じで。毎日ライブ配信をするのはマイルールです!

昨年から順調に売上を伸ばし2023年は上半期で1億突破♪

 

せなの売れるルール②
「売上1,000万、指名100本は切らない!」

もう10カ月以上1,000万超えしてますけど、初めて4桁いったのは?

2022年の4月。そこからずっとって感じですね。途中で一回途切れたけど、その年の10月からはまた毎月1,000万売り続けてます。

売上1,000万と指名100本は絶対切りたくないってあるんですよ(2023年10月度で売上13カ月、指名14カ月連続で達成)。売上も大事だけど本数も大事にしてます。

せなさんは組数も多いですもんね。1カ月の顧客数でいうとどのくらい?

多いときだと1カ月60人くらい。特定のエースみたいな人は作らず。使う人で150万くらいかな。一番使う人も毎月変わってます。組数が多いからその分で売上も上がるっていう感じです。

客層は?

そこはもうほんとに幅広いです。昼職の人から夜職の人、学生の子まで。年齢層も18歳から60代の方まで。

だいぶ幅広い! 1日何組くらい接客してるんですか?

そこは結構バラバラ。1日4〜10組と幅がありますね。なるべくかぶらないように調整しますけど、かぶっちゃうときもありつつ。

「組数タイプ」というせなさん。2022年の年間、2023年の上半期はグルダンランキングで組数3位。上半期は売上も5位入賞。人気者♪ 「組数でやっていけるのはLSPが120坪の大箱で卓数が多いからっていうのはありますよね。席と席もあんまり見えない作りになっているのでそこもやりやすいです」。

SNS経由のお客さんは、一回会って満足みたいな人もいるんですか?

いや、基本的にそれはあんまりないっす。一回来たらまた来てくれますね。

リアルもいいってことですね。

なんかギャップもあるみたいです。顔的に背ちっちゃそうって思って来る人多いんですけど、会ったら意外と身長高くてびっくりしたとか。ライブではなく投稿見て来る子には声高そうって思われがちなんですけど、話したら意外と声も低かったりとか。ギャップがプラスに働いてるっていうのはあるみたいです。

せなさんのイメージってかわいい系ですもんね。

そうなんです。自分もかわいい系で売ってるんすけど、意外と会ってみたらそのギャップ。ビックリされることが多いです。

 

せなの売れるルール③
「数字で結果が出るものはすべて1番を目指す!」

売上1,000万、指名100本、継続するって考えたらなかなか大変なのでは?

みんなに支えてもらって初めて達成できるものなので。応援してもらうにはどんなアプローチをしたらいいんだろうっていうのは常に考えてます。言葉や行動でどう伝えるか。

そのなかで目標を共有するっていうことがまずベースにあるので、常に自分の目標は女の子に伝えるようにしてますね。いくら売りたいとか、何本行きたいとか、目標とする数字も結構ストレートに。これはライブ配信でも言います。今どれくらいで目標まであとどのくらいかとか。

一緒に頑張ってる気持ちになれそう。

そういう一体感は大事にしてます。目標や現状をオープンにすることで自分がどのくらい仕事を頑張っているかっていうのも伝わるし、女の子も「せなくんが頑張ってるから私も頑張ろう!」って思ってくれる子がたくさんいてくれるので。それで1,000万、100本を切らずに来れてる。

あとは売上や組数だけじゃなく送り本数や初回指名本数、数字として結果が出るものに関しては全部1番をとりたいって自分の中ですごくあるんですよ。1番っていうところを意識して頑張ってるから、結果的にそれが1,000万、100本につながっているのかなっていう。めちゃくちゃ負けず嫌いなんで。

10月度で13カ月連続売上1,000万、14カ月連続 指名100本♪

 

せなの売れるルール④
「何事も積み重ねと継続!」

話は戻りますが、入店が2020年の1月、2月頃ということは、せなさんの新人時代はコロナ禍ど真ん中?

そうなんですよ。入店数カ月でコロナの自粛期間に入っちゃいました。ようやく売上折半になってこれからっていうタイミングで…。「何したらいいんだろう」ってなっちゃって。それでTikTok始めたんですよね。

TikTokの投稿は何系? 動画を撮る際、意識してることはありますか?

僕はオーソドックスに踊ってる感じです。意識しているのは顔メイン(笑)。集客につながってるのはライブ配信ですけど、投稿を見てた子がライブでしゃべってる姿を見て、会ってみたいと思ってもらえるみたいな。そういう流れだと思うので。動画の投稿は自分の売りみたいなところを前面に出してます。

TikTokの投稿はオーソドックスに踊る系。ただし、手振り中心で顔の寄りメイン。セールスポイントでもある“かわいい顔”を全面に押し出した構成。仲間とわちゃわちゃ動画もたまに挟み込む!

TikTokライブをやってるホストの方は大勢いますけど、みんながみんな集客につながっているわけでもないですよね。そこの差ってなんだと思います?

やっぱり毎日ライブ配信をしているってところじゃないですか? それと、僕の場合はライブ配信以前に2年半くらいTikTokの投稿をしていた時期があるので。そこでなんとなく顔を知ってくれてる人がたくさんいたっていうのは大きいと思う。ライブを始めたのは去年の後半だけど、それ以前からの積み重ねがあったから、それが集客につながってるんだと思います。

それまでの積み重ね、なるほどー。

いきなりすぐバズる人もいると思うけど僕はそっちじゃないんで。バズってもいないのに集客につながってるってことは継続の結果なのかなって。SNSに限らず今やってることが今すぐ結果につながるって多分そんなにないから。でも、継続して積み重ねていけばもっと後になって成果として見えてくる。そう考えて、空いてる時間があったらTikTok撮ったりライブしたりしてますね。

なんかすごくえらい!

そうですか?(笑) でもホストって結構そういう仕事な気がします。お店絶対休まないとか、送り取れなくてもいろいろアプローチ変えながら頑張り続けるとか。そういうことを継続してやっていくうちにどうにかなるみたいな。

僕とか、ほんとに徐々に徐々にアベレージが上がっていって1,000万売れたタイプなので。余計にそう思うのかもしれないけど。でも、少しずつ伸ばしていったものって、時間をかけたぶん少々のことじゃ揺らがないって思ってます!

 

せなの売れるルール⑤
「推し甲斐のある推しになる!」

ところで毎日ライブ配信してて話すことなくなりませんか?

なくならないんですよ、全然。友だちと毎日会ってても話すことなくならないじゃないですか。あの感覚? 指名の子とも配信を介してたくさん交流できるし。いろいろメッセージや質問も流れて来るから。そこを見ながら雑談してるような。

せなさんがリスナーに支持される理由ってなんだと思います?

24時間仕事のことしか考えてない仕事人間なんでそこ? 自分の中でTikTokライブって仕事なんですよ。そこは見てる女の子も多分わかる。指名取るために頑張ってるんだっていうところは。だからかな。

僕のお客様って推し活的に応援してくれる女の子が多いんですけど、やっぱり応援するんだったら頑張ってる人や本気でやってる人のほうがいいじゃないですか。推せるっていう部分が指名につながってるんだと思います。

推し甲斐のある人を推したいですしね! ちなみに仕事を本気で頑張ってるってどういうとこで伝わるんですか?

売上があって顧客数も多いのにそれでも毎日配信をやってるってとこ? そういうとこでも伝わるかなと。ライブで女の子の相談にも乗ったりするんですよ。担当とのこととか。そこで話す内容を通して、見てる人たちが自分の担当と比べるじゃないけど、仕事に対しての熱量みたいなところで差を感じてくれたりっていうのもあるのかも。

「他店のホストさんから、『あの人TikTokライブだけで売上上がってんじゃん』みたいなことを言われたりすることも結構あるんですけど、そう言われるってことは逆に、それだけ見てる人の心を掴めているのかなって感じますよね」byせな

 

前向きに考えられるところが自分の良いところ

見た目に関してこだわっている部分はありますか?

そこは特には…(笑)。歯並びを良くするために歯列矯正してるくらいですかね。といっても、始めたばっかりで完成まで道のり長いけど。

セラミックとかではなく地道に矯正。

自前の歯で生きていきたいので上も下も裏側矯正中。あと2年はかかります。今はまだ慣れないから滑舌が悪いんですよ。しゃべりヅラいし大変。だんだん良くなるらしいですけど。だから本来はもっとちゃんと歯切れよくしゃべれるんですよ(笑)。

じゃあ、せなさんの本来の滑舌を知らずに出会って、知らずに去っていく人も。

確かに。滑舌悪い人っていう印象のままww でも、そこは別にマイナスには考えてないです。それで「しゃべり方かわいい」って言ってくれる子も多くて、送り指名取れたりもするので。そこを強みに吹っ切ってやってます(笑)。

前向きですね!

なんでもポジティブに考えるんで。状況悪かったとしても、じゃあ逆にこういうことできるよねって考えられるとこが自分の良いとこかなって思います。

たとえば、売上が思ったよりも伸びない時期だったら、そのぶんお客様に使う時間は減るってことじゃないですか。自由な時間は増えるわけだからその時間でいつもよりTikTokライブをたくさんしたり、SNSの投稿頻度上げて頑張ろうみたいな。

店休日以外は絶対休まないせなさん。有給も使ったことがなく入店以来皆勤だそう。「頑張ってるっていうよりは『休みたくない!』って感覚です。LSPは結構初回が入るので。1日休めばそのぶんチャンスも逃しちゃう。休んでるほうが気が休まらない(笑)」。

最後に、せなさんの今の目標や夢もちらりとお聞かせいただけたら!

今年は年間2億、指名1,500本行きたいですね。それが目標。自分の店舗を出したいなっていう気持ちもすごくあります。そして、将来的には猫カフェをオープンしたいです♡

 

集客につながるTikTokライブについて詳しく語ってくれたせなさん。癒し系なお顔のかわいさだけでなく、「数字となって出るものは絶対に1番を目指す」という負けず嫌いな熱さも素敵でした!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

有名ホスト・アルトが手掛ける人気店『LSP』のトップホスト。ホストになる前は芸能の仕事をしており、アイドルのようなヴィジュアルも大人気。

生年月日1998年6月13日
身長:175cm
血液型:A型
出身地:滋賀県
在籍店:歌舞伎町『LSP』

Today's Ranking

  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第2回】~歌舞伎町 成り上がり編~『45』電撃入店!...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上がり編』! セリュックス、ディアレストを経てFOURTY FIVE入店、全国区の有名嬢になるまでが語られます♡ ★第1回:~六本木でのキャバクラ青春編~ ★最終回   2... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第1回】~キャバクラ青春編~ 楽し過ぎて昼までアフタ...

    風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピソードや思い出を当時のビジュや数字と共に3回連載でお届け♡ 第1回となる今回はキャリアのスタート、18歳から3年半を過ごした六本木のお話。響ちゃんの駆け出し時代を振り返ります! ★... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 愛沢えみり 2億5千万円のキャバ嬢ヒストリー❤︎第2回 -太客探し...

    社長、モデル、YouTuber、キャバクラから美容クリニックのプロデュースまで幅広く活躍する愛沢えみりさん。その原点ともいえるキャバ嬢としての歴史を完全プレイバック! 駆け出し時代から2億5,000万円を売り上げたラストイベントまでを語り尽くす『愛沢えみりヒストリー』。第2回はキャバ嬢全盛期からキャバ嬢社長になるまでの時代を追跡♪ 第1回:鬼電で鍛えた 愛沢えみりの「人を呼ぶ力」 最終回:最強キャ... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 夏目こころコラムバナー

    ただいま歌舞伎町!夏目こころ 激動の1年を追跡♡ キャバクラ社長をやめて結婚した...

    世間からの見え方など気にしない! 自分の気持ちにストレートに自由に生きるキャバ嬢、『ベネ東京 新宿』の夏目こころさん。キャバクラ社長をやめて、結婚して、離婚して、歌舞伎に戻って来るまでの、いろいろあったここ1年ほどの動向をおさらい! 気になるあれこれを根掘り葉掘りすると共に、なぜそんなに思うがままに自由に生きられるのか、その心を聞いてみました♡   一周回って『ベネ東京 新宿』に帰還!... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響の1年間を美容でプレイバック!! ひびたんビューティーアワード2024♡

    毎年かわいいを更新し続けている美のカリスマ一条響さん。キャバ嬢引退という大きな節目の年でもあった2024年を美容面からプレイバック! 整形、美容医療、肌管理から顔面の方向性まで、昨年1年間の美容事情をひびたんと一緒に振り返ってみました♡   2024年-整形事情- 事故で曲がった鼻を土台から直した話♡ 響ちゃんの美容トピックスまとめ。まずはアプデ事情から。 整形ってとこでいったら鼻の修正... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > せな > バズらなくても売れる!! 歌舞伎町『LSP』せなを支えている “売れるマイルール” BEST5