Page
Top

コラムTOP > コラム > ロイ > 個人店最強のホストクラブ『VELVET』代表・ロイ 「美しい売り方を」新天地での新たな挑戦!!

個人店最強のホストクラブ『VELVET』代表・ロイ 「美しい売り方を」新天地での新たな挑戦!!

ロイコラムバナー

今年1月にオープンした新店『VELVET(ベルベット)』の代表取締役で3億円プレイヤーのロイさんがボーテ初登場! 「個人店最強のホストクラブ」と言われるベルベット誕生のお話や、ロイさんのこれまでのホスト人生について根ほり葉ほり。

「自己肯定感が高くても低くてもホストの場合は関係ない」といった、性格やタイプに関するお話も要CHECKです♪

 

“個人店最強のホストクラブ”の代表取締役

ロイさんが代表をしている新店『VELVET(ベルベット)』。Xで「個人店最強のホストクラブ」って言われているのを見ました!

“昼職ホス狂い”さんのアカウントですよね。ありがたいことに取り上げて頂いて。この投稿でお店を知ってくれた人も結構いて嬉しい限りです。

年間3億が1名と、年間1億が複数名、1,000万プレイヤーが10名以上…。個人店でこのレベルのお店はない?

なかなかないと思いますよ。従業員全体のレベルがここまで高い個人店っていうのは。

ちなみに3億の人がロイさんですよね。

はい、僕です。2021年の成績ですね。

こんなすごいメンバーをどこから?

プロデューサーの禅さんと僕が元々いたお店から独立してベルベットを立ち上げたんですけど、主要メンバーもその店の仲間たち。

お店の場所がちょっと変わってますよね。靖国通りのドンキの並び。新宿駅に最も近いホストクラブと言われているとかいないとか。

ドンキの隣の隣のビルです。駅から近いしタクシーもすぐ掴まるし何かと便利な立地(笑)。サブナード(新宿駅直結の地下街)を通れば雨にも濡れずにたどり着けちゃう。

歌舞伎町ホストクラブ『VELVET』の内装『VELVET』は2024年1月29日OPENの新店。スタイリッシュな内装でツーフロア吹き抜けの開放感がある作りがポイント。「ホストクラブは怖いというイメージを持たれがちなので。そこをなるべく払拭したくて。ギラギラした内装やライティングではなく、おしゃれでキレイな店だなって思ってもらえるようなデザインになってます」。

 

表参道の有名美容室に就職するも1年で歌舞伎町へ

ベルベット立ち上げは前々から進めていたことだったんですか?

前のお店の退店報告をしたのは去年の12月頭だったんですけど、その時点ではホスト卒業するくらいの気持ちでいて。禅さんとは「いつかやりたいね」とか、そういう話はうっすらしてたんですけど、今の歌舞伎町ってなかなか箱が見つからない問題があるから。そんなにあんまり現実的な感じじゃなくて。

でも、まさかのこのタイミングで「箱が取れた!」と聞いて。だったらもう全面的に力になりますよ、やりましょう!となりました。好きな人に対してはめっちゃ返したいし役に立ちたい、支えたいって気持ちが強いから。

歌舞伎町ホストクラブ『VELVET』オーナオーナー、禅こちらがベルベットのオーナーでプロデューサーの禅さん!

ところでロイさんのホスト歴は?

2018年の6月からはじめたので丸6年経ちました。

ホスト以前は?

美容師やってました。高校卒業したあと学費を貯めるために1年働いて。美容師の専門学校に行き、その後表参道の美容室で働いてました。『AKROS』っていうサロン。

有名おしゃれ美容室。

そこで働きたくて美容師になったようなもんだったんですけど、1年働いてみて「ここにいたら成り上がれないな」と思ってやめたんですよ。年功序列というか上がめちゃくちゃ詰まってて。技術はあるけど上に行けない人がいっぱいいるのを見てて、これ時間がもったいないなって。で、やめてホストTV見てたら「できるわ…これ」って (笑)。それで友達が働いていた、前のお店に入店しました。

自分なら売れると。

その自信は最初からありましたね。顔面の良し悪しは考えてなかったけどモテるっていう自信もちょっとあったし連絡もマメだし。いけるだろって。

野球観戦をするロイロイさんはホスト界一のロッテファンとしても有名♪「シーズン中は毎週見に行ってます。ホームのZOZOマリンスタジアムを中心に神宮へ行ったり東京ドームへ行ったり。野球が好きなお客様であれば野球同伴することもあります!」。

 

2億売ったときにホストをやめようと思っていた

自信満々でスタート。どうでした?

わりかし最初から売れましたね。2カ月目で小計300ぐらいだったので。そこからずっとそれぐらいをキープしてて、9カ月目で初めて2000万売ってそのときが初タイトル。

大幅にハネた!

とんでもないエースと出会っちゃって。当時、歌舞伎町で一番強いぐらいの人。そこから弾みがついて、この年が2019年で年間売上1億4000万、2020年が2億。でもこのとき、ホストやめようって思ったんですよね。

ロイ源氏名の由来は? 「上司がラ行の名前がいいと言っていて。友達も“リオン”くんだったから確かになみたいな。それで候補100個ぐらい考えたなかからロイにしました。呼びやすそうだから。今はありきたりな名前になっちゃいましたけど、その頃はいなかった気がしますね」。

なんでやめようと思ったんですか?

負けるのが怖かったんです。翌年もそれ以上売る自信がなくて。でも当時の上司に「負けるのも経験」という言葉をもらって。それがプロデューサーの禅さんなんですけど。「自分の悩みは地球単位で考えたらめっちゃ小さいもので、そんな周りなんて気にしなくていいんだよ」って。確かに俺が負けようと失敗しようと別に誰も気にしてないし、そこを気にしてるのは自分だけ。考えすぎだなと思ったら気が楽になり。そこからはもう無心ですね。目の前のことだけ頑張ろうみたいな。

そして2021年に3億!

上げましたね。で、そこで一旦プレイヤーは上がって運営に回って、2年ほど過ごし。今年からベルベットで第一線に復帰したみたいな感じですね。

ちなみに当時は一本釣りですか?

そう思われがちだったんですけど意外とそんなこともなく。当時から顧客数は結構ありまして。ただ、1人がボンッと強かったから、「俺、組数もあるんだけどな」ってとこは特に注目はされず(笑)。

このエースの方は長かったんですけど、のちに悪いことをしてお金を作っていたことが発覚して事件になり。貢いでいたホストとして自分も晒され叩かれ、大変なことになったっていう経緯があって。それでプレイヤーとしては引いたっていう背景もありました。

ロイと平良翔太第一線に復帰後、売上を戻していき4月のバースデーには2,000万♪ 写真はお祝いに駆けつけた『club Leo』の平良翔太さんと。「翔太くんは同い年で、ホストをはじめた時期も一緒ってこともあって仲良くさせて頂いているんですけど、もう別格ですね。ホストというかエンターテイナーとして別ジャンル。会うと気持ちが引き締まります」。

 

落ち着いているところが良いとこです

ロイさんはどんなとこがホストとしての強みだと思います?

落ち着いてるところ? あまり慌てたりしないし客観的に見れる部分は良いところかなとは思います。それで悪かったところは謝れるし、それはちょっと難しいなっていう部分に関しては穏やかに指摘できるので。話し合える相手っていう安心感はあるんじゃないかと思います。

それは元からの性質?

いや、ここ3年ぐらいで手に入れた能力です。先天的なものではない。感情的になるのは損しかないなってことに気づいてからですね。

階段に座るロイ“落ち着き感”ものちに習得したもの?「それは元からですね。そもそもの人間性が陽ではないですから子供の頃からこの感じ。でも、こう見えてお酒飲んだら結構ブチ上がったりするんですけど。普段はそっと存在してる感じかもしれないです(笑)」。

ホスト始めたての頃は人を信じすぎて傷つきまくってて、ちゃんと全部食らってたんですよ。1個1個。で、いつしかこう…。人を信じることがわかんなくなる時期を経て、いややっぱりそうでもないなと思い、そこから良い意味で人に期待し過ぎなくなり今に至るみたいな(笑)。

「こうしてくれるだろう」がなくなった?

なくなりはしないけど減った? 無意識の期待みたいなものがトラブルの根源だったりするじゃないですか。これ、結構自分的にはデカい気づきで。「これ、ただの期待だな」って自覚するだけでも自分の感情をコントロールしやすくなりますよね。とはいえ感情自体は全然ありますけどね。相手の気分とかにも影響を受けやすいんで、人によっては左右されちゃう。

キャッチしやすいタイプ? そういう人は相手の負の感情も食らいますもんね。

めっちゃ食らいますね。だから本来あんまりホストには向いてないんですよ。自己肯定感も高くはないし。むしろ低い。女性との関わりは得意ですけど、ちゃんと精神ブレるんで。それを客観視できるようになってきたな〜っていう話です。

いろいろと進化した今、もはや感情的になることはない?

お客様に対しては0です。キャストに対してとか店関係のことでは年に1、2回、あるかないか。ワーッと感情が出ちゃうみたいなことはあります。

年に1、2回なら全然少ないですね。

あ、そんなことないかも…。店関係では今年に入ってからちょこちょこありますね。やっぱり背負ってるものが大きくなったせいか。感情が出ちゃうことが増えました。もう自分でもびっくりしちゃうww 気をつけないと(笑)。

海辺にいるロイインスタの自己紹介文に「やたら頭を触るぐらむ」と書いてありますがこれは?「ある日ふと気づいたんです。俺の写真、なんかいっつも頭触ってんなって。ざっと5枚に1枚の割合で頭を触っているか、触ろうとしてますね」。

 

自己肯定感が低くてもホストの場合は売れる

さっき「自己肯定感は低い」とおっしゃっていて。キャバ嬢さんは高いほうが売れる印象ありますけど、ホストの方はあんまり関係ない?

どうなんだろう。高いほうがチャンスは多いかもしれないけど関係ないかもしれない。高くても低くてもどっちにも良さがあるから。自己肯定感が高い人は自分自身への信頼感みたいなところが人を惹きつけるキラキラした魅力になるだろうし。低くてもだからこそ人の気持ちが敏感にわかったり、今こういう感じかなって察する力も強いから、そこで適切な対応ができるっていう点もあるし。

「自分のことが好きじゃない」みたいなとこさえ見せなければ売れるんじゃないですか? 僕も見せないですよ。表向き「自分大好き!」でやってます。自信があってもなくてもあるように振る舞うことはできますから。

なるほど〜。

肯定感はさておき、自分の弱さや脆さを知っている人のほうが、人の弱さや痛みもわかるし、共感力が高いほうが寄り添える部分は多いかなと思います。

ロイさん共感力がだいぶ高そうですけど、仕事でも役立ってます?

めっちゃ役に立っていると思います。言われて嫌なことは言わないし否定もしない。お客様や従業員の些細な変化もなんとなくすぐわかるから、「何かあった?」って配慮できるので。話を聞いて解決できることばっかりではないけど、それでも緩和させることはできるから。

カウンセラー寄りですね。聞き上手?

そうですね。あんまりしゃべらないっていうのもあるけど(笑)。ただ、褒めるのが下手なのでそこが目下の課題です。わざわざ言わなくてもわかってるだろうなって思ってたら、全然そんなことなかったんで。代表をやってみて気づきました。良いところを言葉にしてちゃんと伝えるってことをもっと強化していかなきゃなって思ってます。

ロイと禅ロイさんのMBTIは? 「ISFJ(擁護者)です。説明読むとめちゃくちゃ当てはまってて納得。控えめで地味で勤勉、献身的で縁の下の力持ち的なことが書いて合ってその通りだなと。人前に出るタイプじゃないし、目立ちたくもないみたいな。ホストにはこのタイプ少なそう(笑)」。写真は禅さんとの一枚♪

今後の目標や展望は?

プレイヤーとしては、まず1億売る為に土台を作る。そんな中でも月間1億は手にしたいタイトルです。代表としてはベルベットを1億店舗にすることですね。それも時代に合ったクリーンな売り方で達成する。そこに関しては最初から間違ってないというか、ホストに偏見がある方々にも良いイメージを持って頂ける形を作るのには自信はあるので。今後もそこはブラさずに。ベルベットをグループに育てていきたいです。

お店の規模感って今どのくらいなんですか?

今はキャスト20人ちょいくらいですかね。最近は入店者も増えはじめていて嬉しいなぁっていう感じ。増えるぶんにはいくらでも増えていいので。そしたら新しい箱も取りやすくなるし。もう次の展開とかも大体決まっているから。このまま着々と。

どういう人が欲しいとかありますか。韓国系のイケメンとか。

いやもう全然。そんな顔面の方向性に注文とかないです。未経験だったら素直な人がいいですね。いやもう素直な人だったらなんでもいいです(笑)。

 

 

ゆるっとリラックスした佇まいと落ち着き感が素敵だったロイさん。どんなボールもしっかり打ち返してくれる会話力がさすがという感じでした。最強個人店といわれる『ベルベット』もだいぶ気になりますね! (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

たおコラムバナー

年間3億が1名&1億が複数名と1,000万プレイヤーが10名以上在籍し「個人店最強のホストクラブ」と言われる歌舞伎町『VELVET』の代表取締役。なおこの3億は自身で業界トップクラスの記録を持つ売れっ子。

前職は表参道の有名店で美容師をしており、ホストっぽさのないおしゃれさと端正なルックスも魅力。

生年月日:1995年4月21日
身長:175cm
血液型:A型
出身地:千葉県
前職:美容師
在籍店:歌舞伎町『VELVET』
現在の役職:代表取締役

Today's Ranking

  • 神乃子りょうまコラムバナー

    神乃子りょうま、弱冠23歳 2年連続1億6,000万超はスタート地点 「2025...

    2023年度は1億8,300万でグルダンのランカーに。今年も12月1日時点で2年連続1億6,000万を達成している『TOP DANDY TOKYO』の神乃子りょうまさんがコラム初登場! 19歳からスタートしたホスト歴を紐解きつつ、売上の推移や進化を止めない仕事との向き合い方、パフォーマンスを上げるルーティンなどなど幅広くお話をうかがいました。 長く続いたアベ1,500万の天井を抜けた話や、高校時代... 続きを読む
  • 門りょう、進撃のノア…売れる子を見抜く綾田社長とは!?

    門りょう、進撃のノア…売れる子を見抜く綾田社長とは!?

    メゾンドボーテモデルとしてもお馴染み門りょうさん、進撃のノアさん、れいさん、みゆうさん、えれなさん…とにかく有名キャバ嬢を数多く輩出! 大阪で知名度も人気もトップのキャバクラ会社『エースファクトリー』の代表を務めるのが、綾田社長なんです。名前は聞いたことあるけど、果たして何者!?ってことで、今回は独占インタビューさせていただきました!「人前に出るのは苦手だけど、えみりちゃんに頼まれたので……」と謙... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 椿そらコラムバナー

    『ジャングル東京 銀座』今日から銀座の椿そら♡ 歌舞伎歴17年!レジェンドキャバ...

    昨年12月いっぱいで11年在籍した歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』を卒業した椿そらさん。 年始早々から六本木に街を移して新たなスタートを切り、4月からはオープニングメンバーとして新店『ジャングル東京 銀座』に在籍。新たな展開が続くそらさんに、卒業&移籍を決めた背景や歌舞伎町でのラストイベント、新天地への思いなどなどお話をうかがいました♡   退店を決めたタイミングでオファーがあった 2... 続きを読む
  • 第一候補はどこでもノア?いま明かされる源氏名の由来"進撃のノア"

    第一候補はどこでもノア?いま明かされる源氏名の由来”進撃のノア...

    「なんでその源氏名なの?」「進撃の巨人好きなの?」必ずと言っていいほど、そう聞かれてきたであろう進撃のノアさんの源氏名の由来がいま明らかに! かつては缶チューハイ半分で酔っぱらってたほどお酒が弱かったというノアさんの駆け出し時代もプレイバック♪ 突然ですが、進撃のノアさんの源氏名の由来ってなんですか? 当時『進撃の巨人』っていうマンガが流行ってて、めっちゃ飲むから「巨人の飲みかたやん」とか、シャン... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 夏目こころコラムバナー

    ただいま歌舞伎町!夏目こころ 激動の1年を追跡♡ キャバクラ社長をやめて結婚した...

    世間からの見え方など気にしない! 自分の気持ちにストレートに自由に生きるキャバ嬢、『ベネ東京 新宿』の夏目こころさん。キャバクラ社長をやめて、結婚して、離婚して、歌舞伎に戻って来るまでの、いろいろあったここ1年ほどの動向をおさらい! 気になるあれこれを根掘り葉掘りすると共に、なぜそんなに思うがままに自由に生きられるのか、その心を聞いてみました♡   一周回って『ベネ東京 新宿』に帰還!... 続きを読む
  • 桜咲乃愛コラムバナー

    『ジャングル東京』桜咲乃愛 はじめての移籍♡ 体入も条件交渉も初体験!生まれては...

    キャバ嬢デビューから在籍し続けた歌舞伎町『NOW』を退店し、昨年12月より『ジャングル東京』に在籍している桜咲乃愛さんの近況をレポート! 長年働いたお店を卒業した経緯や、はじめて経験するお店探しのお話、環境が変化したことで変わった部分変わらない部分などなど…根ほり葉ほりうかがいました♡   昨年の10月末日で『NOW』卒業♡ 歌舞伎町『NOW』退店はいつ? 長かったですよね。 長かった…... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > ロイ > 個人店最強のホストクラブ『VELVET』代表・ロイ 「美しい売り方を」新天地での新たな挑戦!!