Page
Top

コラムTOP > コラム > 一ノ瀬恋 > 一ノ瀬恋、六本木へ!移籍問題・全て語り尽くします♡

一ノ瀬恋、六本木へ!移籍問題・全て語り尽くします♡

一ノ瀬恋、六本木へ!移籍問題・全て語り尽くします♡

歌舞伎町から六本木Lalah(ララー)へ

歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』の看板嬢・一ノ瀬恋さんが、六本木の『Club Lalah(ララー)』に移籍!!長年在籍したジェントルを離れる決意を固めた背景には何があったのか。その心境の変化とは? モチベーション問題から店を変えるタイミング、これからのことまで移籍についてとことん語り尽くします!

ララー一ノ瀬恋ドレス

環境を変えたかったのが移籍を決めた一番の理由♡

10月1日付けで六本木の『Club Lalah』に移籍しました♡ ジェントル歴は7年。この店が好きだったし、キャバクラの最後はジェントルでもいいなってずっと思っていたから、まさかそんな、自分からお店を移ろうと思う日が来るなんて思ってもみなかった(笑)。

いろんなタイミングに背中を押されて移籍に踏み切ったわけだけど、環境を変えたかったことが一番の理由だと思う。今年の3月のバースデー開けから、なぜか急激に仕事に対してのモチベーションが下がっちゃったんだよね。疲れともまた違って、なぜかヤル気が全然出ないの。

お店の人にもモチベーションがダダ下がりしていることは相談していて。「じゃあ自由に出勤していいよ」ってことで出勤は週3、4に減らしてみたけど気持ちは全然楽にならなかった。これまでずっとフル出勤が当たり前だったから自分の気持ちの変化に自分が一番戸惑っていた気がする。

仕事がつまらなくなるってキャバ嬢にとって致命的…。

マンネリだったのかな? 仕事がつまんなくなっていたんだと思う。仕事がつまんないって相当ヤバイ。キャバ嬢にとってヤル気がすべて、嫌々仕事をしているとすぐに結果に響いてくる。出勤日数も減っているし、このままずるずるルーズにやっていたら成績は下がる一方。そうなればますますやる気を失くして、仕事が辛くなって今の生活を維持できなくなる。負の連鎖だなと思った。「何かを変えなきゃ」ずっとその方法を考えてたな。

その頃、自分の中で選択肢が3つあった。『気持ちを入れ替えてもう一回ジェントルでがんばる』か、『このまま、なあなあにマイペースにいく』か、『他店に移る』か。この三択。最初の2つ、「気持ちを入れ替える」のも「このままなあなあにいく」のも現実的じゃない。夜を上がるつもりがない以上、環境変えなきゃダメになりそう。

夜を上がるという発想もないわけじゃなかったけど、辞める理由が見つからないの。結婚するとか独立して何かをするとか、次のステップを考えてるなら別だけどそうじゃないから(笑)。しかも別にキャバクラが嫌いになっているわけじゃないっていう。だったらもう『他店に移る』が今の自分にとってベストな選択肢。でも、そこまで考えてやっぱり迷う。ジェントルは好きだし、ここで積み上げてきたものもあるし…。

一ノ瀬恋六本木キャバ嬢

変化のキッカケが欲しくてジェントル公認で体入へ!

とにかく一度、体入してみることにしたのが今年の9月。その結果、決意が固まるかもしれないし、やっぱりジェントルで頑張ろうと思うかもしれないし、とにかく一回やってみようって。それで、ジェントルから体入に行く許可をもらって、六本木のビゼとララーに行ってみた。タイミング的にも本気で移籍を考えるなら今だなとも思ってた。ちょうどその頃、ジェントルのほうでキャバキャバに載せるキャスト紹介をナンバー順にしようかという話が出ていて、「えっ、今変えるの?」みたいな気持ちがあったから。

キャバキャバのキャスト紹介をナンバー順にすることには何の異存もないんだけど、だったらもっと早くやってくれてたら良かったのにっていう悔しさ? そういうものが自分の中にすごくあった。これまで7年ちゃんとやってきたつもりだし、納得いく結果を出してきたつもりだから、そのときに「ナンバー順に変えます」っていうなら全然よかった。それが、大して出勤もしていない今の状態で順番が出るのは嫌だったの。自分がどのへんにいるか分からない。ただ、時給も下がってるわけじゃないしその分はしっかり賄えてたけど、今の成績が私の実力だと思われたくないっていうプライド。「なんだ、一ノ瀬恋って大したことないんだな」って思われたくない! みたいな。

でもさ、「何言ってんだ私」って自分で自分にツッコミも入るんだ。「仕事をなあなあにやっている現状があるのに、それでいて“看板は誰にも譲らない”とか思っているのってどうなの?」って。そんなの筋が通らないし、プライドにしがみついてる自分も嫌だった。

全部リセットしなきゃ進めない!厄介なプライドを捨てたかった。

ジェントル時代の7年間、お客さんを呼ばない日は1日もなかったし、夜9時から閉店までの4時間、自分のお客さんが途切れることは恥ずかしいことだと思ってた。それは誇りでもあったんだけど、出勤も減ってなあなあに仕事をするうちに、やっぱり上手く回らなくなるんだよね。それでたまにフリーに着いたりすると「あっ、この人ヒマなんだな」って思われるんじゃないかって、いつの間にか嫌なプライドに変わってた。

フリーの席で、「恋さんが着くなんて珍しい」って、女のコに言われたりすると気まずくて。そのコ的には「フリーに着くのは超レアだから、お客さんはラッキーだよ」というむしろいい感じで言ってくれているのに私が勝手に気まずくなってた。「あっすみません、今日ヒマなんですよね」みたいな。

人目が気になって卑屈になっちゃう。そういうよくない流れを自分で作っているなと思って、そんな自分に疲れてもいた。いつの間にか変なプライド作っちゃったな、一回このプライドを全部捨てて別な場所で一から頑張りたい、みたいな。移籍を決めた背景にはそういう心境もすごくあった。

一ノ瀬恋六本木キャバ嬢

街が変わるとすべてが変わるその変化が新鮮に感じる♡

歌舞伎町から六本木に街を変えたのも、全部を一新したいって気持ちから。歌舞伎町にはもう9年くらいいるわけだから、街の中で店を変えるくらいじゃ何も変わらないって気がしたの。もちろん六本木は前々から一度行ってみたいなと思う街だったしね。

移籍先をララーに決めたのは自分にとって一番刺激があるお店だと思ったから。お客さんも入っているし、女の子もみんなすごくかわいい。ここで一からがんばりたいと思ったの。歌舞伎町時代のお客さんはありがたいことについて来てくれてる。でも、そこに頼り過ぎたらよくないから、自分を甘やかさないという意味で数には数えないようにして、六本木は六本木で新たにお客さんを掴むつもりでフリーにも着いて新規開拓中♡

六本木と歌舞伎町はやっぱり全然違うなって思う。わかりやすいところで言ったら、稼げるのは歌舞伎町だけどお客さんの層がいいのは六本木。なんとなくだけど、六本木の金曜日はそこまで強くなくて、どっちかっていうと木曜日が混む。これはララーの場合だけど、店休が土日で週休2日なとこも強気だなって思った。

入店して1カ月ちょい。なんか今すごく楽しいんだよね。前はアフターとか面倒臭いし、お客さんとも必要最低限しか絡みたくないと思っていたけど、別に今は苦じゃないみたいな。なんでか知らないけど毎日飲んでるし毎日アフターにも行ってる。久々にヤル気に満ち溢れてる自分がいて嬉しいんだ。

もう歌舞伎町には戻れない六本木で絶対に売れたい!

いざジェントルをやめるってときは、割と急ではあったけど円満退店でお店の人も温かく送り出してくれた。「後悔はして欲しくないから」って。そもそも女のコを無理やり引き留めるような店ではないけど、「戻って来たくなったらいつでも戻って来なよ」とまで言ってくれた。嬉しかったな。でもさ、だからこそ「ぜったい、戻りたくない!!!」とも思ったの(笑)。こんないいお店やめて歌舞伎町を離れて、それで「やっぱダメでした」って戻って来るなんて、そんなダサイことしたくない。

ララーはナンバーのシステムがなくてそこはジェントルと一緒。ノルマや罰金もないし出勤の縛りもない。店側が「頑張れ!」って煽るよりは、頑張りたいコが自分で頑張る感じだから、自分のヤル気が試されるなって思う。私はナンバーよりも毎月自分の成績を上書きするようなつもりで向き合いたい。そういうのは自己満かもしれないけどそこは自己達成感でいいなって思ってる。別に周りに認められたいとかじゃないけど、自分で離れた街だから、「六本木でダメだね」って言われるのだけは絶対に嫌。そこは絶対に売れたい。売れてやるって思う。だから今、生まれ変わったような気持ちで頑張ってるんだ♡

一ノ瀬恋六本木キャバ嬢

働くお店を変えるというのは抵抗があるけど、キャバ嬢なら誰でも悩んだ事があると思います。歌舞伎町ジェントルマンクラブもすごく良いお店だったという一ノ瀬恋さん。看板だった歌舞伎町から六本木へ。一からスタートするとなると大変だとは思いますが、後悔しない移籍になりそうです。これからも活躍してもらいたいですね。

一ノ瀬恋さんのオススメ記事はこちら

一ノ瀬恋バナー移籍ララー

一ノ瀬恋さんの着用ドレスはこちら

トップクラスの人気を誇る元・キャバクラ嬢(2018年10月に引退)。歌舞伎町で知名度を上げたのち、六本木に移籍。「小悪魔ageha」や「BETTY」といったファッションモデルとしても活動していた。

職業:元キャバクラ嬢
在籍:六本木『Club Lalah(ララァ)』
生年月日:1990年3月23日
身長:160cm
血液型:O型
出身:千葉県


【来歴】

18歳でキャバクラデビュー。歌舞伎町の『ファブリック新宿』に勤務したのち、老舗高級店『ジェントルマンズクラブ』に移籍。愛沢えみりのあとを継ぐ看板嬢として、同店の売れっ子キャバ嬢として活躍する。約7年間、同店に勤務したあと、2017年10月に六本木の『Club Lalah(ララァ)』に移籍。2018年10月19日にキャバクラを引退した。


【pickup interview】

Q.歌舞伎町から六本木のキャバクラに移籍を決めた理由は?

A.環境を変えたかったのが一番の理由。一回、プライドを全部捨てて別な場所で一から頑張りたい、みたいな。移籍を決めた背景にはそういう心境もすごくあった。

Q.同伴の誘い方は?

A.普通に「ごはん行こう」って。そう言えば同伴だってわかるでしょ♪

Q.コレをすると「おっ!」と思われるような、ポイントの上がる気づかいは?

A.お客さんがタバコを吸う人だったらその銘柄のタバコを買っておく♡最近はあんまりやってないけどすごく喜ばれたテクニック。

(※2020年9月20日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
あの日、あの時、あの店で、名刺で振り返るキャバ嬢ヒストリー♪ 六本木『Club Lalah』の売れっ子、一ノ瀬 恋さんのネオン街人生をプレイバック! 移籍してからは店の空名刺を愛用しているという恋さん、歌舞伎町時代を写真 […]
あの日、あの時、あの店で、名刺で振り返るキャバ嬢ヒストリー♪ 六本木『Club Lalah』の売れっ子、一ノ瀬 恋さんのネオン街人生をプレイバック! 移籍してからは店の空名刺を愛用しているという恋さん、歌舞伎町時代を写真 […]
続きを読む
2018/04/30 │
同伴コーディネート術から、お客さんの心をつかむ気づかいテクニックまで六本木『Club Lalah』の一ノ瀬恋さんがお答え♡ 売れっ子キャバ嬢の同伴アレコレをQ&Aでチェック!都内各所のありとあらゆる美食を食べ尽くした恋さ […]
同伴コーディネート術から、お客さんの心をつかむ気づかいテクニックまで六本木『Club Lalah』の一ノ瀬恋さんがお答え♡ 売れっ子キャバ嬢の同伴アレコレをQ&Aでチェック!都内各所のありとあらゆる美食を食べ尽くした恋さ […]
続きを読む
2017/11/15 │
自分のために作ってくれた物は一生レベルの宝物! 物としてもらったプレゼントの中で一番高かったのは、ハリー・ウィンストンの時計。去年、愛用してたフランク・ミュラーの時計が壊れちゃって、たまたま来てくれた馴染みのお客さんにそ […]
自分のために作ってくれた物は一生レベルの宝物! 物としてもらったプレゼントの中で一番高かったのは、ハリー・ウィンストンの時計。去年、愛用してたフランク・ミュラーの時計が壊れちゃって、たまたま来てくれた馴染みのお客さんにそ […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一ノ瀬恋 > 一ノ瀬恋、六本木へ!移籍問題・全て語り尽くします♡