Page
Top

コラムTOP > コラム > 進撃のノア > 進撃のノア解体新書♥ 10の構成要素を自己分析します!

進撃のノア解体新書♥ 10の構成要素を自己分析します!

進撃のノア解体新書♥ 10の構成要素を自己分析します!

唯一無二の存在感で注目を集める進撃のノアさん。そのキャラクターに接近!ドレス、接客、店での人間関係から性格まで、8つの構成要素で進撃のノアを自己分析してもらいました♥

進撃のノア構成要素1

仕事でドレスは着ないキャバ感ゼロの店服♥

ドレスはほぼ着たことなくてお仕事のときも限りなく普段に近い私服。なんやろね“お店だから”で何かしたくないねん。キレイめのワンピースとかはたまに着るけど、基本、変な格好してる(笑)。リュック背負ってたりするし、靴には羽根生えてるしww お店の人からは、「スカートでさえあればもはや何でもいい!」と言われてる。何で怒られへんのやろって私も不思議。エースグループに入る前、ミナミの『CLUB DEAR』にいた頃からそう。私が何着てようがあんまり気にならへんみたい。悪くは見えへん的な? 「キャラやから」ってことで、そういうファッションを浸透させてしまったのかもしれないww 知らないお客さんに聞いても、「個性的やな」でサラッとした感じ。好き勝手やらせてもらってる(笑)。

~ちなみにこの日の私服~

トップスは心斎橋OPAの2階のどっかで購入。レギンスはアメ村。基本は安コーデ(笑)。スニーカーはシンガポールで買ったジバンシイで12万円くらいかな。

進撃のノア

進撃のノア構成要素2

これやったらあかんはナシ!人の目や常識は気にしない♥

接客の場面では思うよりもまず動いてる気がする。「おもろいかも♥」ってひらめいたことをそのまんますぐやってる。「これやったらあかんかな?」とか、「これやったら周りから引かれるかな?」とか、そういうジャッジは一切せえへん。考える前にもう何かしらやってるから。シャンパンボウリングとかもやり出したときはそんな感じやったと思う。昔やってたストロングゼロのテーブルタワーとかも、単純に「酔っ払わなきゃ話ができへんから、はよ飲まな!」みたいなとこが発祥やし♥ 自分で自分に限界や制限を作らないようにはしてるかもしれない。とりあえず何でもウエルカムやしフリーダム! キャバ嬢スタイルはイノシシです。猪突猛進。ちなみに干支もイノシシ♥

進撃のノア構成要素3

お客さんの好き嫌いはある!好きな人しか結局は残らない♥

どんなお客さんもオールマイティーに接客できるのもキャバ嬢としての能力やと思うけど、うちの場合そこは捨ててる。こんだけ変なキャバ嬢やもん。ハマる人、ハマらない人はハッキリしてる。お客さんがノアのことOKな人かNOな人かそういうのってわかるやん? 座った瞬間の「あっこの人絶対合う」とか「あ、あかんな」とか感覚でわかる。「あかん」と思ったら番号も聞かん。同伴は基本毎日行くけど好きな人としか行かへん。苦手な人と行ってもシラフでしゃべるのキツイからww 自分にハマらない人に気に入られる努力をしても疲れるだけやしその努力は多分実らへん。結局のところ自分が「いいな、楽しいな」と思ったお客さんしか残らない。別な言い方したら、自分にとっていいお客さんしかいらないってこと。結果オーライやねん♥

 

進撃のノア構成要素4

仕事だけど仕事じゃない楽しむために出勤してる♥

キャバクラは仕事っちゃ仕事なんだけど、そんなに「ハイ、今からお仕事です。スイッチ入れて!」みたいな感じではない気がする。あたり前な感じ。「おはよ♪」みたいな♥ 「何飲む?」って言うのも自然な流れやねん。「ご飯おかわりする?」みたいな。なんやろ、日常感覚なのかな? 仕事そのものにファミリー感があるかもしれない。そこで「昨日こんなことあってん」みたいな話して、ほんまにくだらない日常の話からのバカ話みたいな。それが自分自身は楽しいんやけど、同じようにお客さんが笑ってくれるとめっちゃ嬉しい。「悩んでてもお前見てたらどうでもよくなるわ」とか言われると、なんかほんまにめちゃくちゃ嬉しいねん♥

 

進撃のノア構成要素5

指名がかぶったときの移動が上手いと思うw

これは自慢話(笑)。指名がかぶったときの移動が上手いって言われるねん。席立つときの移動の仕方と、戻ってきたときの入り方? それがなかなかいい感じらしいww 席を抜けて戻って来たときって、それまでの会話の流れとかわからないし、言ってみたら仲間はずれの輪にいきなり入るみたいな状況なわけやん? そこに今まで、さもずっとおったかのように自然に入るのが特技(笑)。特技っていうか確実にそれは、それまで席に着いていてくれた女のコたちのフォローのたまもの。卓がかぶりまくってるときは1卓の滞在時間が5分とかになるんやけど、そこで女のコがさりげなく「今な、こんな話しててん」ってそれまでのあらすじを教えてくれるから。そしたらうちも「そうなん、そんな話してたん」って入りやすくなる。これってめっちゃありがたい。それがわかってるからうちも、同じ卓に指名で入ってるコがおったら、席に戻ったらシャンパンもう一本入れてあげようって思いながら帰ってくる。感謝は言葉よりも行動で示したい♥

 

進撃のノア

進撃のノア構成要素6

見た目は毎日コロコロ変える“飽き性は武器になる”かも♥

私って相当飽き性。ご飯屋さんも「ここめっちゃ好き」ってなったら行き倒して、飽きたらもういっかなってなる。飲み物もいろんな時代があった。シャンパンも1種類だけだと飽きるから高い安いに関わらず飲みたいかどうかで判断ww ファッションに関してもすぐ飽きる。一番変化が大きいのは髪かな。ショートにしたりエクステつけてロングにしたり変化が激しい。髪色も金髪にしたり黒髪にしたり。髪型は毎日激変。その日の気分でくるくる変わる。「アホみたいにして」って言ってダンゴ×ダンゴでミッキー系にしてみることもあるで。これを北新地でやるのは多分ノアだけ♥ 女ウケはいいけどさすがに男ウケはよくないww へんてこな髪型にした日は「お前頭いってんのか?」とかよくいわれる。開口一番「ほんまブスやな、なに目指してんの?」とか。「今日のイメージはなんなん?」とか。かと思いきや服は露出系で髪型もしっとり大人っぽく色気ある感じの日とかもあって。「おまえを女として見たことないけど若干見えるわ」とか言われたり。毎日イメージが変わるから、もしかしたら飽きないのがいいのかも?ww

 

進撃のノア構成要素7

隣のお客さんも巻き込んでお店全体で盛り上げる♥

自分の卓だけで盛り上がるだけじゃなく、周りも全部巻き込んじゃうのが私の特性(笑)。みんなで楽しくなれたらそれがいいの♥ どんな感じかといえばたとえ目の前でクリュッグ下ろしてるお客さんいたとして、斜め向かいの席もクリュッグ下ろしてるとする。で、クリュッグの在庫が残り3本なんてことになったら、「どっちが最初に下ろすか勝負しようや!」って持ちかけるみたいな。結果はどっちが勝ってもいいねん。勝負ってなったらどっちも盛り上がるやん? 向こうが勝ったら勝ったで乾杯しに行ってガンガン飲んで、こっちが負けたら負けたで「飲みものないやん」って言って頼んでもらって(笑)。どっちも結果オーライ♥ そういうことしてたら、巻き込まれたコのほうも何かあったら手伝ってくれるよね。イベントとかあったとき手伝ってくれる。でも、そういうことするのは仕事できるコのときかな。仕事できるコとはウィンウィンの関係がいい。そうじゃなかったら一方的に得させるだけになっちゃう。誰にでも良くしてたらただのバカやんな。

 

進撃のノア構成要素8

店のコとの信頼関係は大事でもずるずるべったりはNG

店の女のコとは持ちつ持たれつやから信頼関係は大事にしているけど、同時に仲良くなりすぎるとただの友達ごっこになっちゃうこともあるから、あえて適切な距離感とか一線は引いてるかも。仲良くなり過ぎると、「あのコ仲良いから呼んであげないと」みたいになって、それが原因でややこしいことなりがち。適材適所ってあるやん? 「あのコ呼んであげたいけど、この席には合わへん」とかもある。仕事は仕事ってスパッと割り切れる人ならいいけど、私の場合、情が入っちゃうほうだからそのへんすごく慎重。友達ってことでずるずるいくのはあまりよくないと思うし。“べったり仲良くお友達”とはまた違う形で信頼関係を築いて仲良くやっていきたい。友達としての距離感、キャバ嬢としての距離感。そのバランスが難しいとこだよね。

 

進撃のノア構成要素9

不満や怒りはためずに解決!言わなきゃいけないことは言う

陰でコソコソ言うのも言われるのも好きじゃない。ザ・女子みたいなネチネチ陰口言うタイプのコは苦手。解決できることはその場で解決したいから、「何かあったら直接言ってきてや」って思うし、言わなきゃいけないことは言う。一回言ってそれでわかってもらえたらもうそのことには触れない。言うのは基本的に仕事のことだけ。お客さんに関することとかで、「なんで?」っていうことがやっぱりあるから。でも、こう見えて実はめっちゃ気にしぃやから、そのコに言う前に言い方はすごく考える。「こうこうこう思っていて、こんなふうに言おうと思うねんけど」ってお店の人に相談してから言う。何かで怒ったときもその場では出さへん。一回持ち帰って何がどう問題なのか冷静に考える。いきなりは言わない。考えてまとめてから言う。感情でしゃべっても何もならへんねん。

進撃のノア

進撃のノア構成要素10

オンとオフはハッキリ!休みの日は遊び倒す★

お店がお休みの日曜日は遊んでます! 休みの日に家にいることはまずないかな。毎週何かしら常に遊んでる。二日酔いでも遊ぶ(笑)。“遊びも仕事もとことん”がノア流♥ 去年はフェス行って、ユニバ行って、富士急行って、ナガスパ(ナガシマスパーランド)行って、淡路島行って…。クラブのイベントに出たりもしたしいろいろ遊んだな。友達はキャバ嬢もおるし、地元の友達にも会うし、男友達もおるし。しっかり遊んでリフレッシュして、また月曜からしっかり働く。このサイクルが調子いいねん♥

 

進撃のノアさんの人気記事はこちら

進撃のノアしんどい夜を生き抜く"ハッピー体質"作り方

北新地の人気キャバクラ店『CLUB NILS(ニルス)』に勤務していたNo.1キャバ嬢。シャンパン10本をピンに見立てシャンパンボーリングをしたり、高級車ファントムをシャンパンで洗車(お客様のリクエスト)するなど、進撃のパフォーマンスと天真爛漫なキャラクターで人気を集めた。
現在は『CLUB REIMS(ランス)』の社長を勤める傍ら、ライブ配信アプリ「17 Live (イチナナ)」でライバーとしても活動。2020年4月には当時国内史上最高値の1億コインを突破。この配信活動で得た収益を全額大阪府に寄付すると発表した。

職業:経営者・YouTuber・ライバー・DJ
生年月日:1995年1月12日
身長:159.5cm
血液型:A型


【来歴】

15歳、ニュージーランドの高校に留学。その後、一度大学に進学するも中学時代に見て憧れたキャバ嬢のドキュメンタリー番組が忘れられず、大学を辞めて夜の世界に飛び込んだ。初めて働いたお店は北新地のクラブ。当時の源氏名は「七瀬ノア」だった。その後、ミナミの『CLUB DEAR(ディアー)』に移籍。「進撃のノア」に改名した。


【在籍】

・2013年:北新地『ジュメイラ』に入店
・2013年:北新地『ルビー』にプレオープンから入店
・2013年:ミナミ『CLUB DEAR(ディアー)』に在籍
・2016年:エースグループに移籍


【著書】

・好かれる力(光文社)


【pickup interview】

Q.名前の由来は?

A.1度聞いたら忘れられない。そんな名前が欲しかった♡もちろんあの有名な漫画が由来。ミナミのお店にいた19歳の頃に自分でつけた源氏名やねん。ちなみに、元ネタの漫画は読んだことないねん。

Q.ハッピーオーラ的なものはどうやったら出せるんでしょう?

A.グチを言わない!しんどいことや嫌なことがあっても仕事中は出さない!むしろ仕事中にしんどい気持ちを出されへんことがしんどいけど(笑)、それはもうガマン!病んでも悲しくても笑ってる。ある意味私ってメンヘラやと思うw

Q.嫌なお客さんとかいたらどうするの?

A.昨日あった、めっちゃ嫌なお客さん。初めてのお客さんで、「マジで嫌!」と思ったけど、そのお客さんに直接言った。「私、苦手です」って!

(※2020年5月20日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
大阪・北新地から今や全国区に名前をとどろかせている進撃のノアさん♡ 昨年、23歳で本を出版したり2/1からはクラブランスのマネージャーに就任したりと、色々変化があった模様。ノアさんの本「好かれる力」をベースに、ノアさんの […]
大阪・北新地から今や全国区に名前をとどろかせている進撃のノアさん♡ 昨年、23歳で本を出版したり2/1からはクラブランスのマネージャーに就任したりと、色々変化があった模様。ノアさんの本「好かれる力」をベースに、ノアさんの […]
続きを読む
今年の7月より、特定のお店には在籍せずエースグループ4店舗での日替わり出勤をスタートさせた進撃のノアさん。指名はかぶらないの?お客さんは困惑しない?お給料は?そもそもどうしてそうなった?謎多きそのシステムの全貌に迫ります […]
今年の7月より、特定のお店には在籍せずエースグループ4店舗での日替わり出勤をスタートさせた進撃のノアさん。指名はかぶらないの?お客さんは困惑しない?お給料は?そもそもどうしてそうなった?謎多きそのシステムの全貌に迫ります […]
続きを読む
あの日、あの時、あの店で、名刺で振り返るキャバ嬢ヒストリー。大阪新地の有名嬢・進撃のノアさんのネオン街人生をプレイバック★ いま明かされる、禁酒令も出たミナミの暴れん坊時代!! キャバ嬢デビュー『北新地 ジュメイラ』時代 […]
あの日、あの時、あの店で、名刺で振り返るキャバ嬢ヒストリー。大阪新地の有名嬢・進撃のノアさんのネオン街人生をプレイバック★ いま明かされる、禁酒令も出たミナミの暴れん坊時代!! キャバ嬢デビュー『北新地 ジュメイラ』時代 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 緋咲一馬が歌舞伎町の観光名所になるまで!! ギャル男→ホストになって、スカウト、...

    いかつい刺青の甘顔イケメン、歌舞伎町『UNITED Dear's -本店-』の緋咲一馬(ひざき かずま)さんがボーテ初登場! 渋谷最後のギャル男からホストになり、一度はやめたもののいろいろあって第一線に復帰。今が一番充実しているという一馬さんの歴史に密着! 「僕は観光地、東京タワーみたいなもの」と語る、集客につながるSNSの見せ方も要checkです♡   田舎を脱出し渋谷でギャル男になる... 続きを読む
  • 『ポセイドン』きよみん はじめての六本木生活 休眠状態からキャバ嬢復帰!! 変わ...

    長年在籍した歌舞伎町『アジアンクラブ』から、六本木の新店『ポセイドン』に移籍したきよみさん。それ以前から夜はしばらく休業状態だったのでこれが久々のキャバ嬢復帰♡ お休み中は何をしていたのか、『ポセイドン』を選んだ理由や実際働いてみての実感などなど、きよみん六本木新生活の様子をお届けします♡   キャバ嬢人生は歌舞伎で終えると思ってた! キャバクラのお仕事はどのくらいおやすみしてたの? 在... 続きを読む
  • 2023年5月新着コラム アクセスランキング

    2023年5月に新しく公開された記事の中から、多くのアクセスがあった記事をランキング形式でご紹介! 多くの人に注目された記事は? はたまた、隠れた名作コラムとの出会いも? ぜひこの機会にチェックしてください♡   太客さんにコンカフェなどゲスト記事が人気♪ まずは上位のベスト3を発表! 1位 ことみの謎の太客“にゃーたん”って一体何者!? キャバ嬢×お客さんの飲酒友情物語♡ 界隈では有名... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 天使かれん、コンカフェのプロデューサーになる!! 愛沢えみりと登場したプレス発表...

    天使かれんさんがコンカフェをプロデュース! お店の名前は『コンカフェランド』。愛沢えみりさんが手掛ける『FOURTY FIVE TOKYO』と、人気店を多数運営してきたコンカフェグループ『キミカノ』とのコラボで5月12日にグランドオープンしました。 メゾンドボーテではオープン日に開催されたプレス発表会に潜入! メディア各社からえみりさん&かれんさんへの取材の様子と、かれんPへの独占インタビューをお... 続きを読む
  • “選手の妻”ヤマトリノ 歌舞伎町で出稼ぎしてます♡ #限界キャバ嬢のお仕事履歴書

    Twitterのフォロワー数は11万人超え! “選手の妻”で知られるツイッタラー、歌舞伎町『CELUX』のヤマトリノさんがメゾンドボーテ初登場! 昨年六本木から歌舞伎町に街を移して一気にブレイクしたリノさんに、Twitterのバズらせ方からキャバ嬢としてブランディングまで、気になるあれこれを語って頂きました♡   コロナ禍をきっかけにTwitterを始める 去年の夏から歌舞伎町にいてお店... 続きを読む
  • 六本木『POSEIDON』九条さとみ 街を変えて売上2倍!? “坂道系”キャバ嬢...

    3年間在籍した『ベネ東京 新宿』を離れ、話題の新店『ポセイドン 六本木』に移籍した“さとみん”こと九条さとみさんの近況インタビュー! お店の様子、新規の掴み方の違い、売上の変化などなどお話しをうかがいました。 「六本木と歌舞伎町、2つの街を行き来することで得られたものとは?」働く街や移籍を考える上で参考になりそうなお話も盛り沢山です♡   今年の2月頭から六本木にいます! 『ポセイドン』... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • ホストとエースのウェディングSTORY 後編 カリスマ“ホス狂”かえるさんの担当...

    前後編2回に渡ってお届けしている「ホス狂ウェディングSTORY」。元カリスマホス狂かえるさんと担当の6年半の軌跡をたどった前編に続き、後編ではタワーの思い出からエースの浮気問題、両親の反応や結婚後の変化などなど2人を取り巻く様々な事柄に注目。なぜ担当と結婚できたかも考察してみました! 【かえるさんプロフィール】 19歳で初めてホストクラブに足を踏み入れ、初指名・初担当のホストと2021年3月に入籍... 続きを読む
  • 歌舞伎町「レヴュー」ことみの謎の太客“にゃーたん”って一体何者!? キャバ嬢×お...

    ことみさん(歌舞伎町『レヴュー』)の太客として、コラムの中でも度々エピソードが語られてきた謎の太客“にゃーたん“が遂に顔出しで登場!! にゃーたんとは一体何者なのか、ことみさんとの出会いから関係性まで根ほり葉ほり。ことみさんもまじえながらお話をうかがいました♡ 「良い人、優秀な人からのお願いにはすべてYESと答えて自分を成長させてきた」というにゃーたんの成功者マインドも全人類必見です!! &nbs... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 進撃のノア > 進撃のノア解体新書♥ 10の構成要素を自己分析します!