Page
Top

コラムTOP > コラム > 平良翔太 > 平良翔太×心之♂友也 エンターテイナー対談【後編】「失敗から学べ」は無駄なミッション!!

平良翔太×心之♂友也 エンターテイナー対談【後編】「失敗から学べ」は無駄なミッション!!

2年連続2億超えのカリスマ平良翔太さん(『club Leo』代表)と、ホスト界の神様こと心之♂友也さん(『CANDYS HEAVEN』代表取締役)。前後編でお届けしている異色の対談!! ブランディングを語り合った前編に続き、後編は「ホストのこれから」について。業界を変えるために何ができるか、歌舞伎町の未来を語り合いました!

★前編はこちら

 

「その人の望む感情で接する。僕はメタモンなんだよ」

―お互いのパーソナリティを知ってギャップを感じたところってありますか?

心之♂友也:翔太は元メジャーな芸能人で、ホストでも今一番売れていて、普通だったら天狗になってもおかしくないのにそれが全くない。それがある意味ギャップ。悪い噂も全く聞かないし。むしろ天狗になっていいと思うんだけどなぁ(笑)。

平良翔太:看板とかだと格好つけてるじゃないですか。ムスッとした感じというか。みんなそれを見てるから、「こんな明るい人だと思わなかった」って喜ばれます。それはプラスのギャップかもしれない。

友也:いいなぁ。僕、ギャップないんだよね。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!翔太さんの愛犬コナンくん。ホストのときは一切スキを見せない翔太さんですが愛犬と戯れているときはデレデレらしく、「コナンくんとしゃべっているときの僕は気持ち悪いかもしれません(笑)」とのこと♥

翔太:友也さんはそのままの人だから。良い意味でギャップがない。間口広く構えててくれますよね。キャラが濃いと「俺の信者しか受けつけない」みたいなタイプになりがちなのに。みんなを受け入れられる。そこに万人が集まってくる。

友也:僕はその人その人に合った感情で接するから。相手の望んだものになる、僕は形のない生き物、メタモンなんだよ。

翔太:でも僕も同じようなこと意識してます。一生カメレオンだと思ってますもん。それを人は胡散臭いとか八方美人とか言うけど。僕はそうは思わない。人に寄り添える素敵なことだと思ってます。

友也:そうだね。翔太がカメレオンなら僕はメタモンだ!

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!相手の望んだ姿になれる「メタモン」な友也さん。写真は初期友也さんの代名詞・涅槃ポーズ♪

 

世間のイメージはまだまだ“ホスト=悪”。それを変えたい

友也:ちょっと前にインタビューを受けたとき、ホストの未来について「最終的に公務員みたいな立ち位置になってほしい」って話をしたの。それがヤフーニュースになったんだけど、その途端に「この世に一番いらない職業はお前らだ!」って世論から袋叩き(笑)。200件くらいクレームがきたんだよ。ローランド様の貢献もあってホストの存在がだいぶカジュアルになってきたと思っていたんだけど、世間からしたらまだまだ女のコを騙してお金を搾取する輩っていうイメージなんだなって悲しくなっちゃったよね。ホスト業界の発展のためには、そういうイメージを変えていく必要があるなって改めて感じた。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!「ホストが最終的に公務員みたいな立ち位置になってほしい」と発言して袋叩きに!

翔太:プロ意識を持って誇り高くやっている人もたくさんいるんですけどね。

友也:それでもまだ半分結婚詐欺みたいな変な営業の掛け方は横行しているから。未来をちらつかせて今にお金を使わせるっていう売り方がホストの価値を下げてしまってる。

翔太:そうじゃないホストの方もいっぱいいるけど、全体としての意識改革はまだまだなのかな。

友也:売上上げたいから女のコと距離を縮めて頑張るじゃなくて、女のコをもてなそう、元気にしてあげようってところで頑張っていれば、売上は勝手に上がっていくものなんだけどね。その順序が逆な人が多い。

翔太:セオリーとして、これが格好いい売り方なんだよって思わせることができれば変わっていくと思ってます。そのためにはエンターテイナーとしての姿勢を見せ続けること。そこでしか変えられないのかもしれない。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!翔太さんトラック「業界を変える」バージョン♪

―ホスト業界でやってみたいこと、新たなチャレンジってあったりしますか?

翔太:グループの枠を超えてオールスター感謝祭みたいなイベントがあってもいいなって思ってます。東京ドームとかアリーナとかで年間表彰式とか。昔あったじゃないですかホストグランプリみたいな。

友也:ああ、あったね。いろんな要素を加味してランクづけしてナンバー1を決めるみたいな。

翔太:その場には、選ばれた人だけじゃなく歌舞伎町のホスト全員が集結して、グループの垣根を超えてお祭りみたいなことできたらいいなって思ってるんですよ。

友也:垣根を超える。いいね! ホスト業界って他店になったり他グループになったらもう足の引っ張り合いだったけど、もうそろそろ手と手を取り合う関係性になってもいいよね。外部に対してポジティブなイメージを広める活動としてそういう場があったらいい。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!

 

グループの垣根を超えたホストオールスター感謝祭構想!

翔太:同じ歌舞伎町のホストとしてそういう場があったら交流を深められると思うんですよね。普段はシノギを削るライバル同士かもしれないけど、年に一度くらい仲間として手を取り合える機会があってもいい。そうやって関係性を築いていかないと、なんのために組合があるのかもわからないし。何かしらの形でみんながひとつになる場っていうのは必要だと思う。

※ホストクラブには街ごとに組合があったりします!

友也:それすごく良いと思う。普段はどうしても自分たちの利益だけを追い求めて、グループを守ることだけ見てしまうものだけど、もっと広い視野で歌舞伎町全体、ホストという職業を守っていかないと。そうじゃないと足並みをそろえて踏ん張らなきゃいけない場面でも協力できないしね。昔ながらのルールやしがらみに捉われ続けていると、どんな業界でも衰退していっちゃう。ホスト業界を牽引している人たちがもっと頭をやわらかくして協力してくれるといいな。

翔太:誰もやらないっていうなら僕がやったっていい!

友也:翔太最高だな。僕も手伝うよ!

翔太:それに、僕らって姫様たちに支えられているじゃないですか。何なら頑張っているのは姫様たちじゃないですか。なのに彼女たちの存在に光が当てられることはないから、そういうイベントを通して何らかの形で感謝を伝えられたらいいですよね。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!姫様たちに支えられて今がある♪

―ところで、パーフェクトホスト翔太さんにも悩みってありますか?

翔太:悩みという悩みはないですけど、「人のために」を考えているときに、どうやったらもっと届くのか、どういう言葉をチョイスして、どんなタイミングでどう声をかけたら気づいてくれるのかっていうことは日々考えてます。

友也:それは従業員に対して?

翔太:関わる人すべてかな。人に価値を与え続けないと生きてる意味がないと思ってるから。僕、どんな形で死ぬか決めてるんですよ。

友也:死に方ってこと?

翔太:人間って泣きながら独りで生まれてくるじゃないですか。だから、死ぬときはみんなに囲まれて微笑みながら死にたいんです。そのためにはどれだけの人に愛を注げるか、どれだけの人を感動させられるかだと思っていて。

友也:与えて死んでいく…。死に様を決めているから生き方が明確なんだね。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!「大勢に囲まれて微笑みながら死んでいく」それが翔太さんの理想の死に様。そのために今を懸命に生きている!

 

「時は金なり」遠回りしているヒマはない!

―ズバ抜けた結果を出せる人がそうじゃない人を指導するとき、伝わらないことも多いんじゃないかと思うんですが、そのへんにもどかしさってありますか?

友也:それね。翔太に悩みがあるとしたらそこじゃないかって思う。自分が当たり前にできることを口で言っても、当たり前にできない人からするとなかなか伝わらないものだから。

翔太:意外と、そこ大丈夫なんですよ。

友也:そうなの?

翔太:指導する上で僕が気をつけているのは伝えるときの言葉選び。たとえば「指導」って言っている時点で既に上からじゃないですか。そういうとこから気をつけます。上下があると押し付けになっちゃうから。そのうえで問題の根本を捉えて小学生でもわかるような表現で本質を伝える。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!

友也:「翔太さんだからできるんですよ」って言われたりしない?

翔太:言われたりするけど、そしたら人生でその人が絶対経験したであろうことでたとえ話にして、「あ〜、それならわかります」って言うまで付き合います。僕、「とりあえずやって失敗してから気づけ」って方針が好きじゃないんですよ。それって優しさじゃないし愛情でもないと思うから。誰も遠回りさせたくない。だから伝えるべきときに伝えるべきことをしっかり伝えたい。

友也:それは同感。失敗から学ぶことはあっても、最初から「失敗から自分で学べ!」っていうスタンスは無駄なミッションだよね。

翔太:時は金なりなんで! ただ、掴むまでに個人差があることもわかってる。スポーツもそうじゃないですか。スノボってこうブレーキかけたらコケずにすべれるんだとか、ボールをこう蹴ったらフリーキック入るんだとか、コツを習得した瞬間からすべて上手くいくけど、それをすぐに掴む人もいれば時間がかかる人もいる。ホストっていう職業も同じですよね。習得すべく向き合っていれば自分のやり方を掴める瞬間は必ずくるので。その時間をなるべく短くしてあげるのが役目かな。

 

努力とは結果に結びついて初めて意味を成すもの

友也:僕も駆け出しの頃は自分のやり方を掴むために必死だったな。店に来る女のコは “ホストクラブ”っていう場所が好きなんだろうから、まずはこの業界のこと全部知っておこうと思って歌舞伎町のホストクラブ全店の情報を丸暗記したり。ジャニーズが好きとかこのアイドルが好きとか、女のコの口から出た言葉は全部頭にインプットして家で徹底的に調べていたし。

翔太:歌舞伎町のホストクラブって何百軒とありますけど、それ全部?

友也:そう。各店のトッププレーヤーも把握してた。女のコが他のホストクラブ行ったって聞いたら普通は「なんで他店行ってんの」ってなるものだけど、僕は「どうだった?」って聞いてた。「○ビルの○階にあるこういう店だよね。この店○○さんっているよね」とか言ったら、「え、それ私の担当」みたいな。「あの人格好良いし優しそうだよね」って。

翔太:女のコが選んだものは否定しないスタンス。

友也:そうそう。好きな食べ物とかも否定されたら「ハ?」ってなるじゃん。けど、「それいいよね」って言われたら嬉しいし盛り上がるでしょ。そういう会話を想定してお客さんが好きって言ったものや、ホストに関することは全部暗記してたの。その流れでサンリオ、ディズニーも詳しくなったし、女性のバイオリズムを知っておく必要があるなと思って、ルナルナのアプリも入れて。

翔太:ルナルナまで!(笑)

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!ホストジャーナリスト、アイドル研究家(ジャニーズ、ハロプロ etc..)という肩書きもある友也さん。そのルーツは新人時代にあり♪

友也:ただ、僕がいろいろ調べたり丸暗記したりっていうことは、そのこと自体に価値があるわけではなくて、結果が出るまで続けたからそこに意味が生まれたんだと思うよ。

翔太:言ってることわかります。

友也:頑張っても結果が出ていなかったらそれってただ時間を費やしただけ。明日国語のテストなのに数学の勉強を誰よりも頑張ったとしても点数取れないじゃない? だから努力って中身があって続けて結果が出て初めて認められるものなんだなっていう認識がある。

 

ホストクラブの需要はこれからもっと増していく

友也:ホストクラブの歴史上、今が一番売上が上がってるんだよね。それを踏まえてもこれからの時代、地方の小さな歓楽街にもホストクラブがどんどんできていくと思うの。地方にだってホストクラブへ行ってみたい女のコたちはいっぱいいるはずだから。今まではホストクラブがどんなところかわかんなかったコも、怖いっていうイメージがあったコも、どういうものかが伝わっていったら行くと思うんだよね。

翔太:情報がどんどん発信されることによって、敷居が低くなるってありますよね。

友也:ホスト業界はみんなの意識さえ変わればすさまじい市場になるんじゃないかなと思ってる。

翔太:マジでそう思います。ホストバブルって言われているけど、これはバブルじゃなくて市場が拡大しただけなんじゃないかなって。

友也:ホストクラブは対人間の商売だから流行り廃りもないんだよね。男女の恋愛感情がなくならない限り、人間の楽しいっていう感情がなくならない限り、一生廃れないのが水商売だから。担当に飽きたとしても他にお店はいくらでもあるしね(笑)。

翔太:お客様が求めているものって人それぞれですけど、僕が意識しているのは、店で待ち構えている僕らが、女のコにとって家のような存在であること。疲れたなとか、ふと飲みたいな、話聞いてほしいなと思ったときに、一番最初に思い浮かぶ場所であり続けたいなって思いますね。

友也:ほんとそうだよね。

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!お客様にとってホームのような存在でありたい。

翔太:僕、日本一の店を作りたいっていう夢があるんですよ。ホストのエンターテイメント集団として完成された店を作るっていう。そのためには、広い箱を用意して、お金を積んで名プレーヤーを移籍させるっていう、誰でもやっているようなことを繰り返しているだけでは無理だろうなと思ってて。

友也:ゼロから育て上げる手間と土壌と体力も必要になってくるだろうね。

翔太:そう。でも、時間とお金と頭を使ってちゃんと人を育てて、外枠だけじゃなく中身も伴った日本一のホストクラブ、作り上げたいんです。その上で僕を育ててくれた歌舞伎町という街にも恩返ししたい。それは業界全体のイメージアップだったり、今以上に盛り上げていくことだったり、この街とホストのためにプラスになることをしていきたいです。

友也:ホストのイメージを変えていってくれるのは翔太だと思うし、翔太だったら変えられるって期待してる。

翔太:自分もそのつもりでいます!

平良翔太×心之友也 エンターテイナー対談【後編】 ブランディングで競争を抜け出そう!!

 

前後編でお届けした平良翔太さん×心之♂友也さんの対談、いかがだったでしょうか。「ホストはエンターテイナーであれ」という志を持つお二人、これからさらに業界のイメージアップに貢献していってくれそうです♥

ファッション誌のメンズモデルを経て2016年ダンス&ボーカルグループ『X4』に加入。2018年7月よりホストに転身。未経験入店初月で売上1,000万円overという偉業を成し遂げる。最高年間売上は3億3,000万円。2023年4月に『club Leo』の代表から取締役会長に就任した。

職業:ホスト
在籍:『club Leo(クラブ レオ)』
生年月日:1995年5月4日
身長:170cm
血液型:B型
星座:おうし座
出身:沖縄県
現在の肩書き:取締役会長
実績:
・最高年間売上3億3000万
・生涯売上 15億超え
・生涯組数 13,000組超え


【来歴】

17歳でSONYの特待生になり本格的に芸能活動を開始。
19歳、日本コロムビアからCDデビュー。「Popteen」イケメン総選挙で1位獲得。
20歳、ライブ動員数1万人のメジャーアーティスト、X4のメンバーとして活躍。
難病が再発し2018年に芸能界を引退。その後『Club Leo』の門を叩く。


【pickup interview】

Q.「平良翔太」という実直なお名前は本名なんですか?
A.バリバリ本名です!源氏名もちゃんと考えていたんですけど、出勤したら社長がもう平良翔太で名刺を作っていて「これでいこう!」ってw

Q.ここまで頑張れるのって負けず嫌いが原動力?
A.負けん気だけじゃなくお客様の誇りになりたいっていう使命感はめっちゃ強いと思います。叩きつぶされては挑み、叩きつぶされては挑み、そうやってフルパワーでナンバー1を目指す使命があるって僕は思ってます。姫の誇りでありたいです。

(※2022年6月6日時点の情報を元に作成しています)

業界最大手グループダンディ傘下『CANDYS HEAVEN(キャンディーズヘブン)』の代表取締役。神様のような衣装をまとい“ホストジャーナリスト”としてメディアなどにも出演。珍しい源氏名の由来は“歌舞伎町の姫はみーんなお友達、心之♂友也”というキャッチコピーから。ジャニーズやハロプロなどにも詳しく、アイドル研究家という肩書きも。プレイヤー時代は年間指名本数1450本overという驚異的な数字を記録している。

生年月日:1989年8月14日
血液型 / 星座:O型 / しし座
出身地:大分県


【来歴】

大学進学を機に九州から上京し、アルバイトでホストを始める。本気でホストをやってみたいと奮起し、内定先を全て蹴りグループダンディ傘下の『CANDY(キャンディ)』に入店。半年で数百万の売上を叩き出すようになり、才能を開花させた。その後は月間3300万の売上を上げるなどの実績を残し、2020年1月に代表取締役として『CANDYS HEAVEN(キャンディーズヘブン)』をオープン。

(※2021年4月24日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。Part.1、Part.2と届けしてきたQ&Aも今回でいよいよラスト。ということでPart.3は満を […]
ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。Part.1、Part.2と届けしてきたQ&Aも今回でいよいよラスト。ということでPart.3は満を […]
続きを読む
ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメン […]
ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメン […]
続きを読む
メゾンドボーテのInstagramで実施した、ホスト界の至宝・平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)への質問募集。寄せられた質問がとても多かったので、Q&Aをカテゴリー分けして3回に渡ってお届け。トータル97個の質 […]
メゾンドボーテのInstagramで実施した、ホスト界の至宝・平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)への質問募集。寄せられた質問がとても多かったので、Q&Aをカテゴリー分けして3回に渡ってお届け。トータル97個の質 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.1『スーパースターの素顔編』 ライフスタイルから芸能...

    メゾンドボーテのInstagramで実施した、ホスト界の至宝・平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)への質問募集。寄せられた質問がとても多かったので、Q&Aをカテゴリー分けして3回に渡ってお届け。トータル97個の質問にお答え頂きました♡ Part.1となる今回は、ライフスタイル、生い立ち、芸能人時代の思い出などなど、パーソナルな部分に関する質問をまとめた『スーパースターの素顔編』。38個の質... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 平良翔太 > 平良翔太×心之♂友也 エンターテイナー対談【後編】「失敗から学べ」は無駄なミッション!!