Page
Top

コラムTOP > コラム > 成瀬まりあ > 歌舞伎町『ヴェルージュ』成瀬まりあ そんな男だったらやめちゃえば? シングルマザー“男と恋愛”の直言集♡

歌舞伎町『ヴェルージュ』成瀬まりあ そんな男だったらやめちゃえば? シングルマザー“男と恋愛”の直言集♡

小学一年生の男の子を持つシングルマザー・成瀬まりあさん(歌舞伎町『ヴェルージュ』)に聞く、人生と子育てとお金と男! シングルマザーの恋愛、再婚事情から見えてくる問題、対等なパートナーシップとは? まりあさんの直言も添えてお届けします。

 

「異性に依存しすぎてる人間は惨めに見えるし、馬鹿な奴は寄ってこないでほしい」

―まりあさんのTwitterのツイート。結構強めですよね。

そうですね。でも昔のほうが毒吐いてましたね。お客さんとかに「やめなよ」ってたしなめられて多少大人しくなりましたけど (笑)。

―「5年間彼氏一切いないんだけど最後の二人が連続でトラウマになった〜〜」というツイートがありましたけど。5年間誰とも付き合ってないんですか?

子供もいるから付き合うっていうのはなかなかね。それと同時に以前付き合った人がだいぶこう最悪で…。「好き」とか思ったとしても、付き合うとかはまったく考えられなくなりました。自分には家庭もあるわけだし付き合うってなったら遊びじゃないから。

歌舞伎町『ヴェルージュ』成瀬まりあ そんな男だったらやめちゃえば? シングルマザー“男と恋愛”の直言集♥こちらがそのツイート。ずっと一人で生きてきた!

―どんだけ最悪だったんですか。浮気とか?

そういうことでもないんですけど。まあ、いろいろとひどいことがあって、最終的にこの人とは一緒にいることはないんだろうなと。それ以来、男性と付き合うということをやめました。結婚することもないわけだし、だったら付き合ってても時間の無駄だし意味ないなって。子供育てるだけでも大変じゃないですか。思い通りになることばかりじゃないからストレスもたまる。その上、これ以上のストレスを重ねる必要はないって思っちゃいました。

 

「恋愛が上手くいかないのは、自分が自分を大切にしてくれない人を選んでいるから」

―異性に対して何かを悟ったんですかね?

男性に対してっていうよりも自分に対してかな。ちょっとアレな人が2連続だったから。それで、ああ自分なのか。自分がこういう人を選んじゃうのかと…。難がありすぎる人を好きになりやすいんだっていうことを悟りました。

好きというかいいなと思いやすいというか。向こうからめっちゃ押されて付き合い出して、付き合ってる間は楽しいこともあったけどいろいろあって不信感が募り…。でも、この人たち、私のことを大切に思っていたかって言ったらそうでもないと思う。大して好きではなかったようにも思う。

―思い当たる節が?

些細な「?」の積み重ねですね。私が嫌だって言っていることをするとか。後々振り返ってみると、好きな人が「嫌だ」っていうことは普通気をつけるんじゃないかなとふと気づいて。この人たちほんとに私のこと好きだったわけでもないし、大事にもされてなかったんだと思い至りました。

で、何が一番問題かってそういう人を選んでしまう自分なんです。そういう自分が信じられなくなりました。相手を信じられるからつき合うじゃないですか。でも、相手も自分も信用できない。だから付き合わないのかもしれないです。

―男性と付き合わないっていうのは、一切関係持たないってこと?

いや、ご飯行ったりとかそのぐらいはしてもいいかな。たまにデートとかもしますよ。ただ、がっつり付き合うみたいなことをしない。結婚っていうものが私の中にないので、付き合うっていうことに意味があんまりないんですよ。

―うっかり恋愛している場合じゃないみたいな?

良い人と出会ってないっていう説もありますけど。がっつり恋愛とか今はまだいい。生活もあるし。たまに、「そんな男と一緒にいて不幸になっていくくらいだったら、独りのほうが自由だし幸せじゃん」みたいな状態のコもいるんですけど、そういうコに限って大体シングルマザーなんですよ。あくまで私が見ていて感じることですけど。

 

「そんな男と一緒にいて不幸になっていくくらいだったら、独りのほうが自由だし幸せじゃん」

―“そんな男”ってどんな男?

束縛、浮気、嘘つき、金銭問題、暴力、モラハラ…etc。バリエーションは無限にありますよね。何がダメっていうんじゃなくて、そのコにとって害のある男が“そんな男”じゃないですか? そのコは良くても子供に害があるとか、直接的じゃなくても間接的に害になっているのも含めてすべて。

いずれにしてもそういう男は手がかかるんですよ。手がかかる度合いでいえば子供2人いるようなもんだし、ストレスも溜まるだろうし大丈夫?って思います。結婚しているわけでもないなら別れたらいいのにって思うケース多いです。

―まりあさんはスパッと別れるほう?

そうですね。先がないんだなってわかった段階でやめます。相手への情とかさびしさとか諸々感情はありますよ。でもそれはそれ、やめるって決めてやめます。「そんな時間はない」って思うと結構吹っ切れるものですよ。ストレス溜まるのに一緒にいたら普通に毎日が楽しくなくなっちゃうじゃないですか。

歌舞伎町『ヴェルージュ』成瀬まりあ そんな男だったらやめちゃえば? シングルマザー“男と恋愛”の直言集♥子供を育てるだけでも大変なのに、変な男と付き合ったらさらにストレスがたまっちゃう。

 

「二親そろっていることが幸せとは限らない。自分と子供がハッピーに暮らせることが最優先!」

―「やめると決めてやめる」潔いですね。

お母さんの笑顔が減っちゃったら子供にも良くない。子供って親が思っている以上にいろんなことを敏感に察しているものだから。自分と子供が楽しく暮らせることが最優先! おかげさまでハッピーに暮らしてます。ママ友つながりの年上の女性とか親戚とかからは、母子家庭で「かわいそう」みたいなこと言われますけど。親子2人で結構幸せに暮らしているから全然かわいそうじゃないんですけどね(笑)。

―「かわいそう」とか言われるの?

たまに言われることありますよ。普通の家庭の方からは心配されたり同情されたりしますね。「こんなに良いコなのに、もっと幸せになってほしい」とか。でも、悪気はなくて優しい気持ちから言ってくださっていることはわかるのでまあ別に(笑)。この人たちの価値観には「旦那さんがいたほうが幸せ」っていうものがきっとベースにあるんだろうなと理解しているので。

―価値観の違い的な。

ただ、普通に両親がいる家庭でも夫婦円満じゃなかったり、揉め事ばっかりでツラくて苦しくて…みたいな人見てると、「二親いることがすべてじゃないな。むしろ私は自由にのびのび暮らせているな」って思うこともあります。

何かに耐え続けながら夫婦生活を維持しているわけでもないし、私もライブ配信とかキャバクラで一生懸命稼いでいるから生活が困窮しているわけでもないし。不安定っちゃ不安定だし先行きの不安もめちゃくちゃあるけど、なんだかんだ毎日楽しく暮らしてるから。いざとなったら自分で絶対にどうにかしていく覚悟もあるし。

―たくましいですね。

自由に生きるためには稼ぐ力は必要だと思ってるんです。収入を得る手段は絶対に持っていたほうがいい。そうはいってもね、子供が小さくてフルタイムで働けないとか、子育てのために仕事を辞めざるを得なかったとか、収入が少なくて生活できないとか、いろんな事情は確かにあるから本当に難しいし一概には言えないんだけど。

でも、それをわかった上でもやっぱり思うのは、自分に経済力がないと男の人の理不尽なワガママとか受け入れざるを得なくなってしまうなって。対等であるためにも稼ぐ力って必要で、もし仕事を持っているなら安易に手放しちゃいけないし、何も持っていなくても自分で稼いでいくっていう気概みたいなものは失くしちゃいけないと思う。

―害がある男の人となかなか別れられない人って、経済力的なとこがネックになってたりしそうですね。

情もあるとは思いますけど、付き合うストレスよりも別れたあとの不都合な状況を考えると二の足踏んじゃうみたいなことあるのかもしれない。シングルマザーのコとか、結婚している人だったら金銭的な不安、生活の不安とかあるだろうし。誰か支えてくれる人がいてほしいって思うかもしれないし。

歌舞伎町『ヴェルージュ』成瀬まりあ そんな男だったらやめちゃえば? シングルマザー“男と恋愛”の直言集♥パートナーと対等といるためにも稼ぐ力は必要。

 

「生きてく不安はある。でもそこから逃げるために、不幸を選んじゃいけないんだよ」

―経済的な不安ってなかなか払拭できるものじゃないから難しいですね。なんかすごく難しい話題に言及してしまったなって思います。

いやほんと、シンママの恋愛事情と経済事情は絡み合っているから難しいです。私はどうにか稼げているから、「ひとりでも生きられるようになったほうがいい」って言えるけど。

パートタイムの仕事とかしながら1人で子供何人も育ててるってなったら生きていくのも大変だろうし、そんなときちょっと優しくしてくれる人いたら頼りたくなるだろうし。水商売全然向いてないけど死ぬほど頑張っててそんなとき水揚げしてくれそうな人いたら寄り掛かりたくなるだろうし…。

でも、だからこそなんですよ。だからこそ、不安から逃げるために不幸を選んじゃいけないって思います。近寄ってくる男が全部不幸の種だとは言わないけど、現状の辛さから逃げるためにそこに救いを求めるってヤバいんですよ。ゆくゆく足元見られる。

―その関係は対等じゃないから、ってこと?

そんな感じです。安心を得るために自分の自由を売っちゃいけないっていうか。愛して愛されて対等な関係で未来が描けるんだったら全然いいんですけど、どこかに懸念がある関係、不安から逃れるために少々のことには目をつぶろうって思いがあるなら、「よしなよ」って思います。よっぽどのまぐれ当たり以外不幸が見えてる。

歌舞伎町『ヴェルージュ』成瀬まりあ そんな男だったらやめちゃえば? シングルマザー“男と恋愛”の直言集♥稼ぐ手段を手放しちゃいけない!

―となると、やっぱり経済的自立?

自立することは大事。何かしら稼ぐ手段を身につける。生活を営むのが難しいんだったら行政を頼っていい。全面的に頼らなくても補助とか支援は積極的に受けたほうがいい。そういうアンテナは張ってたほうがいいと思う。

周りのサポートが得られるならそれも利用したほうがいい。助けを得るのは恥ずかしいことじゃないから。そういうサポートも受けつつそれも込みで自立する? 自立してしていないと良い人ともなかなか付き合えないような気がします…。

―まりあさんも周りのサポートとか受けてます?

一定の収入があるので生活保護とかは受けてないですけど、行政の母子家庭的なサポートがあれば申請しますよ。そこはアンテナ立ててます。あと、自分のお母さんのサポートなしにはキャバクラ出勤できないですね。以前はシッターさんをお願いしていたんですけど、その方がコロナの影響もあって来れなくなってしまったので、出勤するときはお母さんに子供を見てもらってます。

とはいえ、実家は千葉県だしお母さんも仕事を持っているのでそうそう呼び立てるわけにはいかないので、キャバクラ出勤も思い通りにはいかないんですけど。

―別なシッターさんをお願いするとかは?

子供も小学1年生でそれなりに成長しているので、誰でもいいからとりあえず一晩見ててというわけにもいかなくて。いま難しいですね。気持ち的にガンガン出勤したいけど、そうもいかない状況。お母さんとの兼ね合いもあって月3回くらいの出勤でもどかしい。

―なかなか思うようにはいかないですね。

そのぶんライブ配信で稼がなきゃとかやりようはあるとはいえ、私もめっちゃ不安ですよ。こういうとき旦那さんとかいたら、こんなに不安にならないんだろうなあとか、誰かに頼りたいなあ、寄り掛かりたりなあってめっちゃ思います。でも、今そうしたら私は自分の自由や幸せを引き換えにすることになる気がして。やっぱり自分で稼ごうって。

―働くしかない!

何にせよお金稼げたら安心なんです。だからこそシングルマザーのコに関しては、恋愛するなら、自分と子供がどうにかこうにか楽しく生きていける基盤が整ってからのほうが幸せになれるんじゃないかなって。それで考えると私はまだ先でいいかな。子供が自立して第二の人生ってなったら恋愛したいなって思います♥

思いがけず根源的な問題点が浮き彫りになったシングルマザーの恋愛事情。対等な関係を築くためには「好き」という感情以上に経済基盤が大切かもしれないです!

ドーリーな顔立ちと華奢なスタイルで人気を集めるキャバ嬢。6歳の男の子を女手ひとつで育てるシングルマザーでもある。

職業:キャバクラ嬢
生年月日:1988年12月11日
身長:148cm
血液型 / 星座:A型 / いて座
出身地:千葉県
出勤:来店予約に合わせて出勤


【来歴】

18歳、地元に近い津田沼でキャバ嬢デビュー。19~21歳で錦糸町や池袋のお店に移籍したり、ショップ店員をしたりしながら過ごす。その後、友達に誘われたことがきっかけで歌舞伎町の『DEAREST(ディアレスト)』に体験入店し、1年半ほど在籍した。24~25歳、同じく歌舞伎町『FOUR SENSE(フォーセンス)』に移籍した後、子育てに専念するために退店。
26歳で夜職復帰。歌舞伎町『AMATERAS(アマテラス)』『VEROUGE(ヴェルージュ)』、六本木『A TOKYO(エーストウキョウ)』、歌舞伎町『Jelight(ジュライト)』『VENET TOKYO SHINJUKU(ベネトウキョウ)』に勤務。2020年より歌舞伎町『VEROUGE(ヴェルージュ)』在籍。


【pickup interview】

Q.10代、20代前半はどんなキャバ嬢だったの?

A.ほんとテキトーに働いていてた。ちゃんとキャバ嬢ですっていえるようになってたのは結構遅め。それまではほんとふわふわしてました(笑)。なんとなく気分でお小遣い稼ぎしている感覚でしたね。

Q.キャバ嬢として本気になったのはいつ?

A.未婚の母として夜の世界に戻ってきたとき。これからは自分で稼いで子供ひとり育ていかなきゃいけないっていう自覚が芽生えたからだと思う。精神的にも金銭的にも誰かに頼りたくない。それがそのときの自分の心境で、今もそれは変わらない。

Q.イチナナ配信はやってみてどう?

A.やっててよかったなって思いますね。なかなかキャバクラに出勤できないコロナ禍の今でも、配信だったら家でもできるから。出勤する回数が激減しちゃったのがさびしいけど、これからもキャバ嬢は続けたいな。

(※2021年3月8日時点の情報を元に作成しています。)

Related columns
6歳の男の子を女手ひとつで育てる未婚のママキャバ嬢、歌舞伎町『VEROUGE(ヴェルージュ)』の成瀬まりあさんがメゾンドボーテ初登場♪ 母になって仕事意識が激変したこと、男性観と結婚観、コロナ禍で激変したライフスタイルな […]
6歳の男の子を女手ひとつで育てる未婚のママキャバ嬢、歌舞伎町『VEROUGE(ヴェルージュ)』の成瀬まりあさんがメゾンドボーテ初登場♪ 母になって仕事意識が激変したこと、男性観と結婚観、コロナ禍で激変したライフスタイルな […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 愛花コラムバナー

    ザ・ドキュメント!! 愛花「2年で2回結婚して、もうすぐバツ2になります」

    インスタにも結婚報告の投稿があったため(現在は削除済み)、知っている人は知っているであろう愛花さん結婚のトピックス。どんな幸せライフを送っているのか、馴れ初めから新婚生活までハッピーレポートをお届けする予定でしたが、何やら雲行きが怪しい気配。聞けば離婚秒読みとのことで…。一体何があった!? また、先日出演したYouTube『街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜』では、以前の結婚生活についてもオー... 続きを読む
  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 愛花コラムバナー

    水揚げされたけど自由を求めて羽ばたいた 愛花の事件簿♡ 心配ガールの昨今の動向を...

    ざっと半年ちょいのキャバ嬢休業期間を経て、昨年末『ベネ東京 六本木』でひっそり現場復帰していた愛花さん。思えばなんで休業してたの? 休業中は何してたの? といった素朴な疑問とともに、ここしばらくの動向についても根ほり葉ほり。 過去を赤裸々に語る書籍を出版したり、パリコレ動画が大炎上したり、ヴェルサイユ宮殿でぶっ倒れたりと、行く先々で何かが起きる愛花さんのあれやこれやをまとめて事情聴取してみました♡... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • きよみコラムバナー

    きよみん、黒ギャル時代の恋愛黒歴史を語る!! DV、監禁、ストーカー “やべえ男...

    あの頃があったから今がある♡ キラキラしているあのコの知られざるアナザーストーリー。ギャルマインドを持つきよみん(『ポセイドン六本木』)の青春時代をプレイバック! eggのモデルとして名を馳せた黒ギャル時代から、束縛、DV、監禁の闇彼氏遍歴まで“あの頃”を総ざらい! 人生を良い方向に導くハッピーなギャルマインドと共に、ヤバい男に足元をすくわれないための教訓も要チェック。当時の“やべえ彼氏3人”を経... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    元祖“エロがんな” 爆撃竜馬の名言&迷言集!! ミラクルインザスカイな「爆撃語録...

    #エロがんな でおなじみ爆撃竜馬さん(歌舞伎町『LiTA』)が2度目の出演! ABEMAのバラエティ『愛のハイエナ』出演で人気に火がつき、2024年は大躍進を遂げた竜馬さんを前・後編2回に渡って大特集します! 前編となる今回は、愛のハイエナをはじめ、YouTubeやSNSから飛び出した名言・迷言を「爆撃語録」としてピックアップ! 「ありがトルネード」や「乾杯ンザスカイ」など、らしさ溢れる爆撃節も併... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 成瀬まりあ > 歌舞伎町『ヴェルージュ』成瀬まりあ そんな男だったらやめちゃえば? シングルマザー“男と恋愛”の直言集♡