Page
Top

コラムTOP > コラム > 桜木ハル > 歌舞伎町『ALL BLACK』桜木ハル ホストをするために生まれてきた“神の子”のさらなる進化!!

歌舞伎町『ALL BLACK』桜木ハル ホストをするために生まれてきた“神の子”のさらなる進化!!

年間売上1億8,000万! 歌舞伎町『ALL BLACK』の桜木ハルさんがメゾンドボーテ初登場♡ 最年少でグループNo.1ホストとなり“神の子”と呼ばれた10代から、3年連続1億超えした絶頂期での突然の休業、復帰…再び1億円プレーヤーに返り咲くまで! 「今が一番ホストしてて充実している」と語るハルさんの歌舞伎町の軌跡をたどります!!

中学生の頃から進路はホスト

ハルさんの月間最高売上と年間最高売上は?

月間売上は3,200万で20、21歳の頃かな。年間1億8,000万は20歳のとき。20、21、22と3年連続で年間1億超えてましたけど、23歳のときに一回ホストやめたんで連続1億はそこでストップしちゃいました。

休業された時期があったんですよね。

23歳でホストは辞めるって決めてたんで。それが2020年の6月末から11月までですね。そのあと復帰したんですけど4カ月丸っと休業してたんでこの年は1億いかなかった。(※復帰後の2021年は再び年間1億超えを達成!)

ホスト歴も聞いていきたいんですが、ホストになったのは18歳?

そうです。僕、地元が群馬なんでそこで半年くらいホストをやってました。地元大好きだしいきなり東京とか怖いじゃないですか。それでまずは地元から。そこですぐに結果出たんで挑戦してみようと思って上京しました。歌舞伎町には18歳の12月からいます。

源氏名の由来は4月生まれだからハル。名字のほうはALL BLACK時代初期に改名「とあるポンコツな先輩がいて面倒見てもらっていたんですけど、その人が飛んじゃって。先輩のぶんまで売れようって思って勝手に名字をもらいました(笑)。周りからはそんな名字は縁起が悪いって反対されましたけど“桜木ハル”って響き気に入ってます」

前職は?

中学出てからずっと鉄骨トビの職人してました。もともと中学生のときからホストになろうって決めてたんですよ。トビはそれまでのつなぎみたいな。親が水商売だったんでホストじゃなくても水商売の道に進もうっていうのは中2くらいから思ってました。バカだったんで体力使う仕事か水商売かどっちかしか俺に道はないみたいな(笑)。

歌舞伎町での最初のお店は?

ALL BLACKです! 憧れてた桐生レイラさんが働いているお店だったので。当時BLACKは2部だったんで、1部になるまでの半年ほど朝ホストしてましたね。

お客様ノートをつけて分析してました!

ハルさんは未成年時代から爆売れして“神の子”と呼ばれるわけですが。入店早々から売れた?

2部の間はそこまで爆発的に売れることはなくて。お酒も飲めないし2部との相性が良くなかったのかなっていうのはあったんですけど、1部になった初月から売上が上がるようになってそのあとは右肩上がり。19歳のときに1,500万売ってグループの未成年売上記録を樹立できました。

働く時間帯で客層との相性って違うんですか?

1部と2部とでは全然客層違いますね。2部だと酔っ払って来る人も多いから、お酒飲めないと2部は難しいなあっていうのは感じました。でも、わかんないですけどね。たまたま売れるタイミングがその時期だっただけかもしれないので。

ホストバブル前で、しかも19歳で1,500万って驚異的。当時売れるためにしていたことってどんなことでした?

家に直帰しない。必ずアフター行ってました。今もそうですけど。それと、駆け出しの頃の数年間は “お客様ノート”っていうものを作ってましたね。スケジュール帳にお客様の情報を事細かく書き込んで、そのお客様が来るときには全部おさらいして情報を完璧な状態にしておく。

それと、「明日の予定ができるまでは寝ない」って自分の中でルールを決めて営業しまくってました。今はもうただふざけているだけの毎日ですけど、あの頃は必死だった(笑)。

とにかくお酒がめちゃめちゃ飲めるというハルさん。毎日朝の5時まではお酒ありきでアフターしているそう!「アフター毎日してます。アフターなしで帰ったのはホスト歴6年の中でも両手で数えられるくらいですね」

お客様ノート! 役に立ちました?

役立ったと思ってます。来店日時をわかりやすくしてお客様のプロフィールもしっかり書き込んでおく。で、その月が終わったらノートを見返して分析してました。そうすることによってそのお客様の来店頻度や何曜日に来ることが多いかもわかるし、どういうお客様を引きやすいかも統計的にわかるから、自分のウケる層もわかる。

そのノートにはその日の自分の髪型や服装まで細かく書いてたんですよ。だから、どんな見た目のときに送りが多いかとか、そういうこともバカなりに分析してました(笑)。

離れてみて初めてホストが好きだってわかった

ハルさんの中で、ホスト人生の転機といったらいつですか?

やっぱり23歳でホストを一回やめたことかな。休業期間中にわかったことってすごく大きかったから。

やめたのは病んだとか疲れたとかではなく、最初から23歳でホストはやめるって決めていたから。18〜23歳までは全力でやろうって思ってこの世界に入ったんで。とりあえず自分が決めたことだからやめよう。それで、今後の人生考えようみたいな。

やめてた期間は4カ月? その間はどう過ごしてたんですか?

週5で筋トレしながらめちゃめちゃ健康的な毎日を送ってました。朝起きて昼にはトレーニングへ行って夕方はサウナみたいな。夜は友だちとご飯食べに行ったり好きなことに没頭して毎日早寝。で、また朝が来て〜みたいな。

超ハッピーな毎日ですね!

めちゃくちゃ幸せでした。体を鍛えながら規則正しく生きるってこんなに快適なのか! みたいな。でも、段々ちょっと物足りなくなってきちゃったんですよね。

最初の1、2カ月は思う存分好きなことをやれているってところで満足していたんですけど、3カ月目あたりから「あれ?」みたいな。毎日楽しいけど何かちょっと物足りない。それがなんだろうって考えたときに、人とコミュニケーションとるとか、お酒を飲んで楽しく過ごすとか、そういうのが足りないなって気づいた。「ああ、これかぁ」と思ったときに、やっぱりホストって自分に向いてたんだなって思いました。あの毎日、楽しかったんだって。

離れてみて初めてわかることってありますよね。

やめるときは完全にホストを上がったつもりでいたから、「次に何しようか、ゆっくり考えよう」とか思ってたんですよ。一応お金も貯まったしそれを元手に商売始めてって。でも “次のステージ”みたいなモードにもなれないんですよね。こういう商売していこうかなとか考えるけど、「それってやりたいことなのか?」と考えると迷いがあって。

自分の興味とか、これやりたいって気持ちを突きつめるとそこはホストクラブで、あの空間が恋しくて。ホストしたいんだなって気づきました。だったらそんな、自分がなんとなく決めた節目とかいらないなみたいな。

やりたいことがホストだった。

4カ月でいろんなこと考えた結果そうなりましたね。復帰してからは「自分の時間も作りつつ、好きなホストもやる!」がテーマになってます。今が一番ホストしてて充実してますね。

休業を経て復活したことで進化!! 筋トレ、キックボクシング、フットサル、サウナ…と、多趣味なハルさん。「休業する前は24時間ホストだけ。今は趣味の時間も充実させることでそれが仕事の励みにもなってます。パフォーマンスも上がりました!」

そう考えると、必要なお休み期間だったのかもしれないですね。

そうだと思います。「全力でホストをやる意味」が変わりましたね。自分のコンディションを整えた上で楽しみながら全力を出すみたいな。そこを重視するようになったことで意識的に自分をコントロールしていけるようになったというか。以前と比べると職業としてちゃんとホストをしている感はめっちゃあります。受け止め方とか考え方とかもだいぶ変わったし。

やっぱり水商売ずっとやってると慣れが出てきちゃうところもあったんですよ。お客様に対して雑じゃないですけど、どこかで心から感謝できなくなっている自分がいるのにも気づいていたんで。いったんホスト辞めて、客観的に自分自身とホストっていう仕事を見つめ直せたのはすごく良かったと思います。お客様1人1人が何を求めてホストクラブに来るのか、そこで自分はどんなものを与えられるかみたいなことを考えられるようになったので。

復帰を決めたときには、考え方が変わった自分がもう一度ホスト業と向き合ったときに、どんなものが見えるのか、どんな反応をしてどういう接客をするのか、それを見てみたいっていう興味もすごくありました。

ホストができている今に感謝しかない!

復帰後、変化って感じました?

変わりました! どこがどうって言われると難しいんですけど、自分の中では激変してます。それまで以上に接客を楽しんでいるし以前よりゆったりした気持ちで向き合えてる。昔は良い言い方をすればイケイケだったんですよ。ぶっちゃけマジでワガママで自己中というか。全部の卓でシャンパン煽って、入れてくれないならもう帰ってみたいな(笑)。

頑張ってる故の負けず嫌いが出ちゃってたんですけど、それで嫌な思いをさせたり、切れていった女のコも多かったから。今は楽しさを共有することに充実感を感じるし、楽しませることに自分自身の喜びもあるから、そこが違うかも。

ホストの仕事をやれていることが嬉しいから、その仕事を続けさせてくれている女のコたちにも感謝しかなくて。だからもっと楽しませたい。その結果高いシャンパン入れてもらえたりしたらなおさら嬉しいみたいな。結果、なんかむちゃくちゃ良くなってない? みたいな感じなんですよね。

復帰後も絶好調。写真は昇格祭での地元愛あふれるぐんまちゃんタワー♪

ハルさんにとってホストってなんでしょうね。

なんだろう。でも、あんまり仕事っていう感じでやってるわけでもなくて。プライベートに近いくらいノーストレスでやれる仕事。だから、飽きないし続けられているっていうのありますね。

お客さんの心の掴み方ってあるんですか?

素ですね。ほんとに素。最初は自分の感情よりホストのイメージに寄せていって、源氏名の自分になり切ろうとしてたんですけど空回りしてる感じがして。それだと自分も疲れるし相手も楽しめないなと思って変えました。ほんとにありがとうってときは感謝の気持ちも言うし、ほんとに嫌だなと思うときは嫌だって言うしみたいな。素でぶつかります。

そうなると “素”が魅力的じゃないとですね。

そこは逆に自信あるんですよ(笑)。僕、片親なんですけど、うちのマミーが人間として一番憧れるというか、すごく尊敬できる人なんです。その人から生まれてその人に育てられたって時点でもはや自信しかないんですよ!

生まれた時点で自己肯定感めっちゃ高い!

この人から生まれたから大丈夫だっていうのずっとあります。昔からダメなものはダメって強く教えられてきたこともあるし。それを守ってきたことで今の自分があるみたいな。

マミーの教えが3つだけあるんですよ。基本大らかな人なんですけど絶対に守らなきゃいけないルールが3つだけあって。それは「カップラーメンを食べるな。コーラを飲むな」と、「ゲーム禁止」、「ご飯を残すな」なんです。これは今も守ってます。

カップラーメンを食べるな! コーラを飲むな!www

昔はよくわからないまま守ってきたんですけど、今はそれで良かったって思うんですよね。食生活って大事じゃないですか。昔からこれを守ってるから心身ともに頑丈だし無整形でもイケメンになれたのかなって思ってます(笑)。強いコに育ちました。背も伸びた!

特に「ゲーム禁止」はホストになってから役に立ちましたね。ゲームって時間とるじゃないですか。その時間全部お客さんと連絡取る時間に使えるので。あと、「ご飯を残すな」っていう教えも身になってます。ご飯を残さないっていろんな意味に通じる。食べられるぶんだけオーダーするのもそうだし、そういう身の丈に合った感じを把握するみたいな意味でも。

マミーの教え偉大ですね。

マジ偉大です!

ALL BLACKが大好きなんです!

ハルさんは歌舞伎町に来てからずっとALL BLACKですよね。ホスト復帰したとき他店や他グループへの移籍は考えなかったんですか?

いろんな話はあったんですけど、客観的に見てもBLACKいいなってあったんですよね。うちの店って気持ちで動いてる人多いんです。店や仲間に対して熱い思いがあるし優しい仲間の集まりみたいな。部活感覚というか仲良い運動部みたいな感じ(笑)。

もともと店が嫌でやめたわけじゃないからBLACKで働きたいってめっちゃありました。自分の中でALL BLACKをさらに良いお店にしたいっていう気持ちがすごくあったし。

好きなんですね。 ALL BLACKが。

ホストって女々しい人も結構いるんですけど、うちの店はそういう人少ないからそこもいいんですよね。

女々しい人っていうのは?

泣き言いったり悪口言ったり…。女のコに他の売れてるホストのマイナスイメージを吹き込んだり。そういう感じ好きじゃなくて。うちの店にはいないっすけど、他行ったときにそういうの見聞きするとどよ〜んってなりますよね。

だからそういうの自分は言わないって決めてます。人の悪口や同業をけなすようなことは絶対言わないですし足引っ張るようなことだけはしたくない。それはホストやる前から「人としてこれだけは守ろう」って心に誓ってることなんですけどホストになってなおさら思いましたね。悪口言う人は売上ゼロのホストよりダサい!

不満には悲しみがあるから耳を傾けますけど、悪口はなんか違うニュアンスあるじゃないですか。相手を下げて笑うみたいな。そういうの嫌なんです。

復帰して年が明けての2021年って調子的にどうでした?

この1年を通して、売上も含めてまた以前と変わらないペースでホストできるようになったなって思います。

ただ、2021年はプライベートも充実させつつ売上も落とさないっていう気持ちで取り組んでいたんで、僕からすると同じ結果でも中身はこれまで以上。ホストとしての成長を感じられました。僕の月間最高売上って3,200万円なんですけど、今年はこの記録の更新を目指してます。誕生月が4月なんでこのタイミングで更新できたら最高ですよね!

 

復帰後のほうがホスト人生の中身が充実していると語ってくれた桜木ハルさん。鍛え上げられた体と顔面力が尊かっただけでなく、天真爛漫なキャラクターがまぶしかったです!マミーの教えを未だにちゃんと守っているお話にも思わずほっこり♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

AIR GROUP『ALL-BLACK』に在籍する、数々の実績を持つ有名ホスト。「職業、イケメン。」をキャッチコピーとするエアグルでもトップクラスの甘いマスクを持つ注目株。

職業:ホスト
在籍:歌舞伎町『ALL-BLACK』
身長:180cm
誕生日:1997年4月13日
星座:おひつじ座
血液型:A型
出身:群馬県
趣味・特技:サッカー
現在の肩書き:EXP

【実績】
月間最高売上:3200万、月間最高指名本数:175本、年間最高売上:1億8000万、3年連続年間1億&1000本突破、年間店舗売上・指名本数共に3年連続No. 1

Today's Ranking

  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • スキンケアはしない!? 毎日逃げるかのように帰宅!?『ファブリック六本木』愛花...

    アフターへ行く人、仲良しのコとごはんへ行く人、家に帰って自分磨きをする人…営業終わりの時間の使い方は自由!!  有名嬢はどんな時間を過ごしているのか、銀座から六本木に街を移してますます頑張っている『ファブリック六本木』の愛花さんの場合は? 完璧な美貌とほっこりな性格のギャップがクセになる愛花さんの夜時間に密着。「例外がちょっと無理」という超ルーティンなライフタイルに迫ります♡   逃げる... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』橘ななの帰還♡ 突然の引退から一年…歌舞伎町の伝説、六本木...

    2021年いっぱいで夜を上がった元『ファブリック新宿』の橘ななさんが、昨年12月に『ファブリック六本木』で電撃復帰!! 再始動したななさんに、復帰の理由やこの一年の出来事、拠点を変えて始まったキャバ嬢生活のあれこれをインタビュー♡ 「やめてる間にできた彼氏とはその後どうなったのか?」といった恋愛事情も根ほり葉ほり♪   やめてる間に4kgヤセました♡ ななさんお久しぶりです!『ファブリッ... 続きを読む
  • ホストとエースのウェディングSTORY 後編 カリスマ“ホス狂”かえるさんの担当...

    前後編2回に渡ってお届けしている「ホス狂ウェディングSTORY」。元カリスマホス狂かえるさんと担当の6年半の軌跡をたどった前編に続き、後編ではタワーの思い出からエースの浮気問題、両親の反応や結婚後の変化などなど2人を取り巻く様々な事柄に注目。なぜ担当と結婚できたかも考察してみました! 【かえるさんプロフィール】 19歳で初めてホストクラブに足を踏み入れ、初指名・初担当のホストと2021年3月に入籍... 続きを読む
  • 美しすぎるアラフォーキャバ嬢・星咲るい 美肌治療から整形まで やってよかった美容...

    安室ちゃんと同い年の現役キャバ嬢として注目を集める名古屋・錦『ホワイトステージ』の星咲るいさん。「何をしたらそこまで美しくいられるか知りたい!」というたくさんの声に応えて、るいさん自選で「やってよかった美容」を全紹介♡ これまで様々な施術を経験してきたなかから、やる意味があったと太鼓判を押す整形や美肌ケアをピックアップしてもらいました。 なぜるいさんは美しさを保てているのか、その理由が垣間見える「... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 桜木ハル > 歌舞伎町『ALL BLACK』桜木ハル ホストをするために生まれてきた“神の子”のさらなる進化!!