Page
Top

コラムTOP > コラム > 一秋 > 年間2億突破! 職業、オールラウンダー。『RHYTHM』一秋(にのまえ しゅう)の一撃アルマンド伝説!!

年間2億突破! 職業、オールラウンダー。『RHYTHM』一秋(にのまえ しゅう)の一撃アルマンド伝説!!

男性ゲストのなかでもアクセス数が群を抜く、歌舞伎町『RHYTHM(リズム)』の一秋(にのまえ しゅう)さんがボーテ2度目の登場! 5カ月連続2,000万、月間売上5,000万、そして本取材後10月末で年間売上が2億を突破し、勢いが加速中の秋さん。この爆売れ祭りはどこまで続くのか、本人を直撃! ホスト=高級ブランデーというイメージを一新する、アルマンド一撃キラキラ投稿の数々についてもお話をうかがいました!

 

快進撃が止まらない! 7月には1億突破祭も開催!

愛沢えみりさんのYouTubeにも度々ご出演され、その都度反響も大きい秋さん。売上もどんどん上がっていて絶好調。

おかげさまで。ほんと、えみりさんの「ひび散歩」や「歌舞伎町リベンジャーズ」に出させていただいたあたりからSNSのフォロワー数も増えていって知名度も上がりました。

7月には1億突破祭も開催♪

ありがたいことに! 1億は6月に突破できたんですけどイベントを打ちたくて1カ月ズラしました。

黒くてキラキラしたカッコいいタワーしてましたよね。しかも巨大!

RHYTHMに設置できるギリギリ限界まで大きくしてもらいました。このタワー、下がクリスタルグラスで上が黒いグラスなんです。本当は全部真っ黒にして白い衣装を着たかったんですけどグラスの在庫足りなくて。半分くらいまでしか黒くできなかった(笑)。

7月9日に“1億突破祭”を開催。こちらが2,000万のブラックタワー。ちなみにタワー職人はデコリーノさん。「カッコいいタワーにしたくてストーリーでおすすめ業者さんのアンケートを取ったらデコリーノさんが多くて。過去のタワーも素敵なものが多かったのでお願いしました!」。

この怒涛の快進撃っていつから始まってるんですか?

年明け1月、2月は通常ペースで、3月にバースデーや周年があって1,300万ほど売って…4月の終わりくらいからですね。それで5月が2,000万、6月が5,000万で7月が3,000万という感じできてます。

その後も8月度2,500万超、9月度3,500万超。そして10月末時点で年間売上が2億突破しグループの歴代年間最高売上更新! 写真は2億突破のお知らせ時のアルマンドと秋さん♪

 

ブランデーよりアルマンドな理由!

SNS の投稿を見ていると高級ブランデーよりアルマンドが多いような?

そうなんですよ。ホストクラブってリシャールとかルイとかクリスタルボトルをおろしてもらうイメージがあると思うんですけど、僕とお客様とでそのへん話し合ってて。有名キャバ嬢さんのインスタだとシャンパンでキラキラな投稿とかが多いじゃないですか。そういう感じもいいねって。それで、ホストだけどアルマンドでいこっかみたいな。

なるほどー。そういうブランディング?

ブランデーも高級感があってカッコいいですけど、みんな見慣れているしせっかくだからキラキラで派手にかわいいのがいいねっていう。そのお客様と出会ったとき一番最初にアルマンド信号機を入れてくれたんですけど、そのとき撮った写真をインスタに上げたらめちゃくちゃ気に入ってくれて。

「ファッションと内装とシャンパンが合いすぎてる」っていう投稿の写真?

それです。その写真を気に入ってくれて。「じゃあ次何にしよっか?」みたいな感じで話し合って世界観を一緒に作ってる感じです。

4月の終わりにはじめましてのお客様からアルマンド信号機…!! ホストクラブではざっと350万。ここから怒涛のシャンパン祭りが始まった♪

だからシャンパンと衣装が合ってたりするんですね。

アルマンドロゼに合わせてピンクのスーツを着たり、グリーンやゴールドに合わせたりっていうこともしましたし結構そのへん考えてます。高額なお酒をおろしてもらうわけやから、ちゃんと演出して写真もキレイに撮ったほうが思い出になりますよね。

ファッションと内装とシャンパンが合いすぎてる一撃シリーズ♡ 左からアルマンドゴールド500万、ロゼ500万、グリーン300万。

 

自己最高売上も更新。5,000万プレーヤー!

余談ですけどホストクラブとキャバクラではシャンパンの単価って結構違います? アルマンドの一撃の金額を聞いているとホストクラブのほうが高そう。

だいぶ違うんですよ。アルマンドやったらホストクラブのほうが5、6倍は高いんじゃないかな。ゴールドやったらうちの店だと1本70万円くらい。ブラックやと1,000万ぐらいはしますね。

6月にHEROS っていうグループの売上バトルがあって、そのときアルマンドゴールド33本とアルマンドコレクションをおろしてもらって全体で4,200万だったんですけど、お客様とは「キャバクラやったら5倍並んでたね」って話してました。

6月に開催されたAIR GROUP恒例のバトルイベントHEROSでは1夜で4,200万! 個人売上でグループNo.1に。

6月といえば月間の自己最高記録を更新した月?

このイベントで4,200万、全体で5,000万行った月ですね。

エアグルHEROS って1日だけの戦いなんでしたっけ?

そう。去年の店舗の売上順に3リーグに分かれて3回開催されるんですけど、僕らは一番上のリーグでALL WHITE、AUB 、AIR、RHYTHMの4店舗で売上を競いました。店舗対抗のバトルでもあるし個人戦もある。

結果は?

RHYTHMが1億4,100万で歴代最高売上を記録して優勝しました!

すごい! 個人戦は優勝?

優勝したんですけどこのときはあさやとの勝負でしたね。この日僕が4,200万であさやが4,100万上げてたんで。

あさやさん(左)と秋さんがAIR GROUPの新しい六本木の看板に。売上を競うライバルでもありつつプライベートでも仲良しな2人♡

レベルが高すぎる接戦!

逆言えばあさやがいたから上がりました。このイベントだけやなくあさやの存在がデカくて。

あさやさんも絶賛爆売れ中ですもんね。

あさやとの個人の勝負みたいなところもあるので、あさやがいなかったらこんだけ上がってなかった可能性もありますよね。お互いがいたから上がったんやと思います。

 

爆売れしてもスーパーヘルプは健在!

秋さんのシャンパン祭りはどこまで続くんですかね?

正直そこに欲はなくて。これまでも「どのぐらいやったらいい?」と聞かれて、「じゃあこのぐらいでできる限り目立つことしよっか」っていう感じで一緒に考えてきたので。そこはそのコ主導で全然良くて。「もう使いたくない」と言われたらそれはそれで全然いいんです。使わないからお別れとかってことも全くないし。

なんていうか、もう既に十分報われた感じもしてるんですよね。ALL BLACK時代から店に推されることもなくここまできて、まあまあ売れっ子ぐらいの売上をずうっと保ちながらやってきたんで。花咲かせてもらえたなっていう感謝のほうが大きいから。

年間○億!とかは目指してないんですか?

ここまで来たんで今年は年間1位とか記録も狙っていきたいなっていうのはありますよ。AIR GROUPの最高記録って2億なんですよ。そこを超えたいっていう気持ちはあります。でもやっぱりベースはハッピー重視なんで。「絶対超えたい!」ではないです。それでハッピーじゃなくなるのはちょっと違うかな。そのへんもお客様と相談しながら「超えられたらいいねえ」っていう感じですかね。

※取材は8月に収録。前述のとおり10月末時点で2億突破!

RHYTHM で代表になってからは運営側の立ち位置で従業員のサポートに力を注いできたと思いますが今は? 

そこは変わらないですよ。代表になってからはがっちがちでプレーヤーやってたわけやないし、そもそも少数精鋭タイプなんで自分のお客様が来店していないときはみんなのヘルプ。これまで通りの仕事をしてます。生活スタイルも含めてほんまに何にも変わってないですね。休まず出勤してますしお酒もヘルプで飲んでますし、ヘルプでアフターも全然行きますし。

スーパーヘルプは健在! 秋さんが着いてくれたら売上上がりそうですよね。どこに着くかはどう決めてるんですか?

全体のバランスを見ながら決めてます。僕が着くことで逆に気をつかわれるお客様もいたりするのでそのへんも考えると、仲の良いお客様から順番に着いていく感じですね。

出勤して最初の10分くらいで今日はここ行って、ここ行って、あとここかなみたいに決めて動いてますけど、様子を見ていてちょっと話を聞いてあげたほうがよさそうなお客様の席とか、間に入ったほうが良さそう席があったら臨機応変に。

5,000万プレーヤーになってもスーパーヘルプは健在! 写真は秋さんの単独アドトラック♪

事前に担当ホストさんと打ち合わせしたりってあるんですか?

従業員に僕の席来てくださいよって言われることはよくありますけど、事前に何か話し合っておくみたいなことはないです。女のコのテンションとか着いたとき察して適切に動くのがスーパーヘルプなんで(笑)。

あとはやっぱり一生懸命頑張ってるコをサポートしたいっていうのはありますよね。心が動かないと良いヘルプってできないんですよ。ヘルプの根本にある精神って「この人のために頑張りたい」なんで。

プレーヤーとしての自分とスーパーヘルプの役割とがバッティングすることってないんですか? たとえばあさやさんの席に着かないとか?

そういうのは全然ないですよ。あさやの席にも着きますし、僕の席にあさやが着いてくれることもあるし。変にバチバチした嫌な戦い方はしないですね。むしろダントツであさやの席に着いてることが多い気がします。普段から仲が良いっていうのもありますけど頑張ってるから応援したくなりますよね。

あさやって顧客数も多いカリスマホストタイプの人気者なので、ヘルプが必要かなって思うタイミングも多いんです。あさやが席を抜けたあとのフォローに回ったりっていうこともよくしてますね。

 

代表からエグゼクティブディレクターに!

RHYTHM人気もどんどん上がっていってますけど、何がそんなに支持されてるんですかね? 大箱ではないけど1億店舗だし退店者も少ないって聞くし。

ほんとにイケメンが多いんですよ。あとやっぱり楽しいからかな? 「RHYTHMってどんなお店ですか?」と聞かれたとき、「陽キャの最終形態やと思ってます」っていつも答えてるんですけど、こないだYouTuberの女のコがRHYTHMの紹介というか分析をしてくれていて、そこでは「スクールカースト上位しかいない店」って言われてました。

クラスでいったらイケてる人たちの集団がRHYTHM…。どおりでキラキラ眩しいわけですね。

実際、学生時代そういうポジションだったようなコたちが集まってるってわけやないですよ。あくまでもイメージの話。でも、もともと陽キャじゃなかったとしても、RHYTHMに入ったらそうなっていくっていうプロデュースをしたいですよね。隠キャでも陽キャの最終形態になれますよっていう。

プロデュースといえば、秋さん代表からプロデューサーになったんですよね?

そうなんです。8月から役職が変わりました。代表は今井司に託して僕はエグゼクティブプロデューサーになりました。

代表からエグゼクティブプロデューサーに。9月には就任祭も開催♪

そういえば前回のインタビューで、代表を任せられる人を育てて早く代表を退きたいっておっしゃってましたね。

言いましたね。そして今そうなってる。(今井)司が育ってくれたんでめちゃくちゃ気が楽になりました。やっぱり代表だったときはお店全体を責任を持って見るっていう感覚だったので。今は代表の司と支配人のあさやを中心に幹部のコたちみんながその役割を果たしていってくれているなって感じてます。

エグゼクティブプロデューサーとしてはどんな構想が?

自分で育てたいコを選んでプロデュースしていこうかなとか考えてます。特にこういうことをするって決まってるわけじゃないんで自由に幅を広げていこうかなと。それこそこれからは司とあさやの二枚看板でRHYTHMを押し上げていきたいですしね。この2人が中心になりつつあるのでより一層フォローしていきたいなって思ってます。

こちらが新代表の今井司さん!『ひび散歩 第5弾』にも出演♪ 「代表を任せるなら司だなっていう期待はずっとあったので、よくぞ育ってくれたっていう感慨がめちゃくちゃありますね。ホストクラブって代表の色になるものなのでこれからのRHYTHMは司の店にしていってもらいたいし、司を前面に押し出していきたいですね」

代表になるとちょっと売れ難いみたいな印象ありますよね。プレーヤーだけがっつりやってるわけにいかないというか。

そうなんですよ。めちゃくちゃ損なポジションだし損な役回り。プレーヤーだったらやっぱり支配人くらいがちょうどいい感じですよね(笑)。

特にRHYTHMはAIR GROUPといってもFCなので、運営陣が僕と(桐生)レイラさんしかいないんですよ。グループの直営店や歴史のあるお店に比べてバックアップ体制は弱かったりするので、代表に任される役割っていうのがとんでもなく多いんですね。

でも、代表を頑張りながらでも同時に今までよりも売れる、プレーヤーとしてもっと上に行けるよっていう1つの道筋を自分は作れたかなと思っているのでそこは本当に良かった。

代表って大変なポジションだなって思いますけど、司が代表することでもっと良いお店になっていってくれたら言うことないですよね。まだまだRHYTHMは歴史の浅い店なのでゆるがない基盤を固めてさらに歌舞伎町最強のお店にしていきたいですね。

 

役職のてっぺんに昇ってからのさらなるブレイク! ベテランホストの花の咲かせ方を体現している秋さん。2億突破し、現状はグループNo.1。年末に向け全ホストの売上レースが加速するこの時期、秋さんからますます目が離せません!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

大阪・ミナミでナンバー1を張るホストが「1,000万を達成したい」という野望を胸に歌舞伎町へ。エアーグループ『ALL BLACK』『RHYTHM』に在籍し、年間4億2500万、月間2億の売上記録を残したレジェンド。お休み期間を経て、2024年5月にエルコレ『club Leo』入店を発表。

職業:ホスト
在籍:歌舞伎町『club Leo』
誕生日:1993年1月1日
身長:174cm
血液型:AB型
出身地:大阪府
現在の肩書:代表

Related columns
愛沢えみりさんのYouTube企画「ホストへ行こう第2弾」では、その物腰やわらかな接客や細やかな気配りからコメント欄が絶賛の嵐で埋まった、歌舞伎町『RHYTHM』の代表・一秋(にのまえ しゅう)さんがメゾンドボーテ初登場 […]
愛沢えみりさんのYouTube企画「ホストへ行こう第2弾」では、その物腰やわらかな接客や細やかな気配りからコメント欄が絶賛の嵐で埋まった、歌舞伎町『RHYTHM』の代表・一秋(にのまえ しゅう)さんがメゾンドボーテ初登場 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • りなコラムバナー

    青森のスナックから六本木へ 『ジャングル東京』りなの下剋上シンデレラストーリー♡

    激戦区『ジャングル東京』で2度のナンバー1に輝く実力者、りなさんがボーテ初登場! 地元青森でのスナック勤務から、一念発起して22歳で上京。歌舞伎、六本木と2店を経て『ジャングル東京』で花開いたりなさんの夜ヒストリー。ちょっと遅めのスタートから一気に成功の階段を駆け上がった、シンデレラストーリーをお届けします♡   22歳までは青森のスナックで働いてました 夜職は18歳からしていますが、キ... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 一祈織コラムバナー

    『HAREM -総本店-』一祈織 人生に絶望していた未経験19歳ホストが 歌舞伎...

    「Xでのホスト考察が秀逸」「ホストの仕事を言語化するのが上手い」といったお話が漏れ伝わってくる『HAREM -総本店-』一祈織(にのまえ・いおり)さんがボーテ初登場! なぜ、なんのために、誰に向けてホスト界隈を言語化し続けているのか? Xの過去ポストを改めて解説していただくと共に、19歳未経験からはじまったホストヒストリーもインタビュー! 「おしゃれでもない、面白くもない、見た目もパッとしない、女... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 超充実人生を生きる『ファブリック六本木』きほの昼と夜2023♡ キャバクラ、アパ...

    昨年は毎月売上で1番を取り続け、ファブリック初のグループナンバー1に輝いたきほさん(『ファブリック六本木』)。今年はどんな毎日を送っているのか、気になる…。というわけで“近頃のきほさん”についてインタビュー。出勤状況や働き方の変化、アパレルやオンラインサロンなどお昼の仕事、バースデーレポから日々の癒しまで、あれやこれやと聞いてみました♡   月3出勤でも売上は変わらず!? きほさんの昼と... 続きを読む
  • なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

    初登場からたちまち大人気!! 「こんなかわいいコがいたなんて!」と話題沸騰中な『六本木ファブリック』のトップキャスト・きほさん。その「かわいい」はいかにして築き上げられているのか、“きほ流美の作り方”をフィーチャー! メイク、スキンケアから整形までからかわいすぎるお顔の秘密を解説してもらいました♡ お顔解説 -メイク&コスメ- メイクのポイントは猫目と平行太眉♡ ―きほさん的なメイクのポイントって... 続きを読む
  • 昼職ホス狂いコラムバナー

    “昼職ホス狂い”さんって何者!?【前編】 歌舞伎民が信頼するホストアナリストの素...

    数字のエビデンスに基づいた、緻密且つわかりやすいデータに定評あり! 歌舞伎町の月間、年間の売上速報や各種ランキングから小ネタまで、様々なテーマでホスト情報を発信している、昼職ホス狂いさんがボーテに降臨♡ ホストアナリストとしてホス狂い界隈に独自の地位を築く“昼職ホス狂い”さんとは何者なのか!?  その素性に迫るとともに、業界ニュース、注目ホスト情報や年間ランキング予想など「前後編」で大特集。昼職さ... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一秋 > 年間2億突破! 職業、オールラウンダー。『RHYTHM』一秋(にのまえ しゅう)の一撃アルマンド伝説!!