Page
Top

コラムTOP > コラム > らら > 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9カ月間のお話♡

六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9カ月間のお話♡

昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛!

というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡

 

らら近況レポート①
「とっくの昔ですが“ララァのらら”じゃなくなりました」の話

聞きたいことがいろいろありまして。まずは六本木『Club Lalah(ララァ)』を退店したお話から。何年くらい在籍したの?

やめたのが去年の7月いっぱいなので4年弱くらいかな。そこで「ララァのらら」じゃなくなりました。で、8月から無職期シーズン1に突入♪

やめた理由聞いてもいいですか?

なんていうか、私の貢献度とお店側の協力態勢が釣り合ってないなぁって感じるようになってきて。そういうところでモヤモヤが募り…。組数も多いからフォローして欲しい場面も多々あるんだけど、結局大事にされるのは売上ナンバー1のコだったりして。「手伝ってよこっちも!」って、社長と喧嘩することが増え。

難しいところですね。

何百万のシャンパンは開いてなくても、あっちでもこっちでもそっちでもシャンパンは開いてたりするから体1個じゃキツいし。幹部陣も席で飲んでくれないわけではないけど、高額なシャンパンが開いたらそっちに行っちゃうし。トータルで考えたら私もかなり売ってるんだけどなぁみたいな(笑)。まあ、そういうとこで社長と喧嘩ばっかりするようになっちゃって。もういいや! もう無理ですってなってやめました。

当時は社長と喧嘩ばかりしていたものの現在の関係性は良好♡

 

らら近況レポート②
「モテ期到来からのファブリック入店、3カ月で退店」の話♡

やめたあとはしばらくのんびり?

それが、やめたらやめたですごいヤル気が出ちゃって、すぐ体入回りはじめました。だから無職期も意外とそんなに長くない。

ララァをやめるかやめないか、自分の中で決めかねてた頃はズーンってしてたんですよ。自分じゃ自覚なかったけど周りに「いいじゃん、病んでないじゃん」って言われて、私病んでたんだな〜って気づいた(笑)。

憑き物が落ちたようにいきなり元気に。

悩みの種がなくなった途端にメンタルがヘルシーになった。超元気♡ ストーリーにやめましたって上げてたから、いろんなお店から「うちに来ませんか?」ってDMもたくさんもらっていてモテ期到来みたいな♪ 欲されている感じがすごい実感できて楽しかったな。それで声掛けてくれたお店を順番に回って。最終的に『ファブリックセブン』に入店!

銀座のキャバクラやクラブ、六本木の有名店を回り、8月後半に『ファブリックセブン』入店。写真は昨年8月、体入回りを楽しむららさんの図。

セブン時代は短期間でしたね。

わずか3カ月。ただ、セブン入店と同時期に、プロデューサーとかそういう役職を持ってキャバ嬢やりませんかっていうオファーが2カ所から来てたんですよ。なので、入店の段階でセブン側にその話はしていて。働いている途中で本決まりしてそっちに行ったっていう経緯。預かりみたいな形になっちゃうのにめっちゃ良くしてくれて。セブン良い店だった。最終日までフリー着けてくれたし。「頑張って」みたいな感じで送り出してくれたし。

 

らら近況レポート③
「ヤル気出してSNS頑張ってます!」の話

去年の秋くらいからTikTokの方向性が変わって、面白ネタ動画を上げ始めましたが、 何かきっかけが?

去年の9月からコンサル入れてやるようになったんですよ。そのとき、新店を出すからプロデューサー兼キャバ嬢として看板で来てくださいって話があって。のちに入店する『LA lounge』なんですけど。話し合いの段階で、「プロデューサーといっても私じゃ宣伝力弱いし買いかぶりすぎっす」って言ってたんですよね。そのときインスタのフォロワー6万人だったから拡散力弱いですよと。

それで、知名度を上げるために手っ取り早くバズりやすいコンテンツはなんだろうって考えたときにTikTokだなってことで。お店のオープンまであと2カ月あるから、それまでにちょっと本気出してSNS頑張ってもっと認知されるようになろうっていう。そういう計算でスタートしました。

計算通りフォロワー数伸びましたね!

結構増えましたねTikTokは8,000人から今4万2,000人。インスタが6万人くらいから9万5,000人。もうすぐ2桁で嬉しいなぁみたいな。2桁行ったらパーティーだ♡

※2024年5月時点のフォロワー数はTikTok5万5,000人、Instagram 13万8,000人!

頑張ってると伸びるんですね。

そのぶんアンチもすごいけど。「この女、全身整形のくせに」とか、「親にネグレクトされていたに違いない」とか。なんだろうな〜みたいな中傷がいっぱい来るww

アンチへの対応は?「最初はムカついてうるせーとか荒ぶってたんですけど、向こうは喧嘩する気しかないから。こっちが腹立てれば立てるほど思うつぼなんで。今は、あ〜はいはいで終わってます。もうどうでもよくなってしまった(笑)」。

動画のテイストららさんに合ってますよね。とぼけた面白さみたいな。もはや毎回コント。ネタは全部コンサルの人が考えてるの?

企画自体はコンサルの人が持ってくるんだけど、そこに対してこういうふうにしたいとか、こっちのほうがおもろいとか、めっちゃ口を出すから面倒臭がられてると思う(笑)。これやりたい!って提案したりするし。

初期の頃の『キャバ嬢ないない』シリーズで屁をこいてましたが、あれもららさん発? 「はい。屁などをこきたいと言ってその企画を立てましたwww 嘘です(笑)。あれはその場の思いつきです♡」。

ららさんみるみる演技が上手くなり、動画もどんどん面白くなってますよね。

ある程度フォロワーが増えてからは流行りのネタに捉われず、やりたい放題やってるからかもしれない。これやったら面白いんじゃないかなと思ったことをどんどん出していってます♡

 

らら近況レポート④
「新店オープン♪した瞬間お店が閉店した」の話♡

続いては、さっきもちらっと出てきた銀座『LA lounge』のお話です。

伝説のLAラウンジ…。ちなみに店名は私がつけました。LA(エルエー)をつなげて読んでラ。ララウンジ(笑)。

あ〜!

自己主張強め。でも2カ月で閉店した(笑)。12月1日オープン、1月31日閉店www 笑うしかない。

なんで閉店したんですか? オープンから盛り上がってましたよね。

そうなの。TikTok効果もあってお客さん毎日いっぱい来てくれてたんだけど…。これどう書いてもらっていいかわからないけど簡単に言えば箱の権利問題みたいな。いろいろややこしい事情でクローズしました。

『銀座LA lounge』は開店直前にはアドトラックも走行しオープンイベントは満員御礼。タワーも流して幸先のいいスタートを切ったものの…。写真は年末のご挨拶投稿。まだ保管されていたぶんのボトルをかき集めてパシャり。この1カ月後、閉店することになるとは夢にも思っていない頃のららさん♡

閉店が決まったとき、「ららちゃんが残るなら、もうちょっと先になるけどLAラウンジの名前でもう一回できる可能性もある」って言われたんですけどね。でも、それまで私がいる箱がないなぁっていう問題もあって。

再開するまで働けるお店がないってこと?

系列のお店だったらあるけどいい箱がないっていうか。私、組数がめっちゃ多いから。1人のお客様にベタ付きでどこかのお店に連れて行く、とかだったらいいけど他にも来ちゃうから。今日はここ、明日はあっちってみんなでぞろぞろ連れ歩くって無理じゃないですか(笑)。

どっか1カ所じゃダメなの?

こっちの店には個室があるけどカラオケはないとか。いろいろと難しい面がありまして。そんなこんなで系列には残らなかったんですよ。

でも、LAラウンジがキッカケでTikTokを始められたから。そこはよかったですよね!

TikTokやり始めたら認知されましたからね。オープンまで2カ月やっただけで、めっちゃお客さん来ましたから。集客におけるSNSの影響力を実感した。

毎日出勤してフリー着かせてもらって、場内もらって、気に入ってもらえそうだから頑張ってアフター行って。お昼は起きて営業して…っていうのがキャバ嬢の基本的なスタイルだと思うけど、SNSをきちんとやっていると、お客さんのほうから来てくれるし、アフター行こうよっていう人も少ないんですよ。「頑張って!」って、推しとして会いに来てくれる感じだから。これは夜以外の展開に目を向ける上でもリーチだなって思いました。自分に使える時間が生まれるから。

 

らら近況レポート⑤
「無職期シーズン2突入!さまよい期」の話♡

LAラウンジ閉店後のららさんは?

2月1日から無職期第2シーズン突入!(笑)気を取り直して体入回りの就活頑張ろうみたいな。でもその前の2週間はしょんぼりしてました。

そりゃ落ち込みますよね。

プロデューサーでございって華々しくオープンして2カ月で閉店だから。界隈では「あいつ失敗したな」くらいには思われるだろうし、お客さんたちにも申し訳ないし。キープボトルしたのに1カ月、2カ月で「もうないです」とかヤバいじゃないですか。詐欺師みたいでごめんって思ったし。それで2週間しょんぼりしてました。実際は意外と予定が山積みでしょんぼりどころじゃなかったけど(笑)。

去年から今年にかけては怒涛の日々でしたね。「そう突然! それまで何ごともなく平和に生きてたのに…。それで厄年なのかなと思って川崎大師に厄除け祈願に行ったら、私厄年じゃなかったんですよww とりあえず祓ってきましたけど(笑)」。

体入、いろんなお店回ってましたね。

店はないけどお客さんの予定が結構入ってて。ミュゼルヴァ、ポセイドン、クラブリオ…etc。あちこち行きましたね。2月の中盤以降は体入フル出勤してました(笑)。

さまよい期にはららさんが初めて在籍したミュゼルヴァにも体入! 「ミュゼルヴァのほうから『面接だけでも』って連絡があって。すごいなインソーグループ、系列のお店でクビになったのに(詳細は既出コラム『悔しさで火がついたリベンジのお話♡』でCheck!)、また呼んでくれるんだって感慨深かったですね」。

 

らら近況レポート⑥
「働き方大改革を経て『妃翠』入店」の話♡

お店選びはだいぶ悩みました。体入したお店はどこも良いお店だったし条件も破格に良かったから。「TikTokのコンサル代も出すよ!」って言ってくれるお店もあったし、時給10万って言われたお店もあったし。もちろんその時給をキープするには売上こんぐらいとか、いろいろあるわけだけど。

どこも条件いいと逆に迷いますね。

ただ、私もちょっとお店選びに対して考え方が変わった部分もあって。以前は、ブランド力があるカッコいい店で1番をとる、有名店で輝いてる自分ってとこにめっちゃ固執してたんですよ。むしろ条件が一番悪いところにあえて入ったりして。そこで売れたらカッコいいなあみたいなロマンを求めて。

でも、LAラウンジを経たあとは、キャバ嬢以外のこともできるような自分になりたいっていう気持ちがすごく強くなっていて。やっぱりこういろいろと振り回されたから、小さくても自分で何かやりたいなとか、そのために動く時間が欲しいなっていう考え方になりまして。成績のためにフル出勤して全力を尽くすより、動画を撮る時間を確保したいとか、今後のためにも時間を使いたいなってとこで結構シビアに見てたんですよね。

働き方を考えた上での『妃翠(ひすい)』に入店?

そうですね。今後どう動いていきたいかっていう部分で、私の理想の働き方にすごく寄り添ってくれたので。それで3月からお世話になってます♡

妃翠ってどんなお店? 今の働き方のペースは?

和テイストのキャバクラですね。箱は100坪くらいで今までのお店に比べたら狭いですけど、女のコの在籍は70名くらいで出勤も毎日50名以上はいるからキャストは充実してる感じです。働き方としては撮影優先で休みたいときは休むようにしているけど、なんだかんだで結局週4、5日は出てるかな(笑)。

ららさんのSNSでもおなじみ、愛犬 “モジャ王”こと八朔(はっさく)くん。近頃はモジャ王の兄弟犬をお迎えすべくブリーダーさんを当たっている模様。「今は、このコはどうだろうというところまで来ていてブリーダーさんとお話ししてます。モジャ王との相性を見たいのでその日程を組んでる段階♪」。

こうして振り返ってみるといろいろありましたね。

ねえ。でも、大変なこともあったけど、キャバ嬢以外でも展開していきたいっていう視点が生まれたのは大きな進歩だったなって思う。それ考えたら紆余曲折あって良かったかもしれない。今、未来に希望しかないですからね。今まで考えたこともなかったけど、経営をしたいなとか考えるようになりましたから。

いいですね!

キャバ嬢やっているうちに、リターンは少ないやつでいいから、経営の練習を兼ねて何かやりたいなって思ってます。それが何になるのかはまだあれですけど何かしらひっそりやっていこうかなと(笑)。それはそれとして、引き続きTikTokでは面白い動画をどんどん上げていくので、それも楽しんでもらえたら嬉しいですね♡ (取材・文/ささきみどり)

 

 

紆余曲折あったものの、新たな可能性が広がる新しいステージに立ったららさん。雨降って地固まるってこのことですね♡ 実はシリアスな話題を取り扱っているにも関わらず、ライトなテイストでお届けできたのは、ららさんのキャラクターと絶妙な語り口があってこそ。今日も素敵なお話をありがとうございました!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

端正な顔立ちとボブスタイル、ユニークなキャラクターが人気を博したキャバ嬢。『ビゼ』『ミュゼルヴァ』『Lalah』『ファブリックセブン』といった六本木の有名店に在籍し、「小悪魔ageha」のモデルなども。またSNSのショート動画がバズり、「らららちゃん」のアカウント名で運用しているTikTokが大人気。

2023年末に自身プロデュース店をオープンさせるも店舗の事情で年明けにまさかの閉店。現在は六本木『妃翠』に在籍している。

職業:キャバクラ嬢、キャバクラプロデューサー、モデル
在籍店:六本木『妃翠』
出身:秋田
生年月日:1987年4月6日
身長:158cm
血液型:B型

Related columns
かわいいあのコは日々どんなケアをしてかわいいを作り上げているのか!? TikTokのおもろキレイなお姉さんキャラが大人気! 六本木『妃翠』のららさんの「美容習慣」をCHECK。ヘアケア、スキンケアから肌管理まで、ららさん […]
かわいいあのコは日々どんなケアをしてかわいいを作り上げているのか!? TikTokのおもろキレイなお姉さんキャラが大人気! 六本木『妃翠』のららさんの「美容習慣」をCHECK。ヘアケア、スキンケアから肌管理まで、ららさん […]
続きを読む
売れっ子には売れている理由が必ずある! フリーのリピート率もナンバー1、繁忙期には1カ月で指名200本を超えることもあるという人気者、六本木『Lalah』のららさんに聞く“お仕事心得”。営業法から会話術、メンタル管理まで […]
売れっ子には売れている理由が必ずある! フリーのリピート率もナンバー1、繁忙期には1カ月で指名200本を超えることもあるという人気者、六本木『Lalah』のららさんに聞く“お仕事心得”。営業法から会話術、メンタル管理まで […]
続きを読む
売れているコの一日をタイムスケジュールで紐解く“働く一日”シリーズ。今回密着するのは六本木の売れっ子キャバ嬢『Club Lalah(ララァ)』のららさん。2022年の前半は試験勉強のために長期休暇をとっていたららさんです […]
売れているコの一日をタイムスケジュールで紐解く“働く一日”シリーズ。今回密着するのは六本木の売れっ子キャバ嬢『Club Lalah(ララァ)』のららさん。2022年の前半は試験勉強のために長期休暇をとっていたららさんです […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • ひなたまりんコラムバナー

    恋愛がしたくてセクシー女優引退!? ひなたまりんの六本木人生♡ 18歳から始まっ...

    言わずと知れた元セクシー女優で現在『club Rio(クラブリオ)』在籍のひなたまりんさんがメゾンドボーテ初登場! モデルを志しながらラウンジ嬢をしていた18歳から、キャバ嬢時代、セクシー女優転向、引退、そしてキャバクラに復帰した現在まで…。まりんさんの軌跡をたどる初登場コラムをお届けします♡   港区歴は18歳から。キャバクラは6年ぶり♡ 『club Rio』にはオープンの3月からいま... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > らら > 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9カ月間のお話♡