Page
Top

コラムTOP > コラム > 天乃えま > 『J-VOGUE』天乃えま P.S.えまちゃん、銀座の住み心地はどうですか?

『J-VOGUE』天乃えま P.S.えまちゃん、銀座の住み心地はどうですか?

そのひたむきな努力と頑張りが人々に感銘を与える、“ヤル気を出してくれる系キャバ嬢”天乃えまさん(銀座『J-VOGUE』)が久々ボーテに帰還♡ 歌舞伎町を卒業し、銀座に街を変えて一年ちょっとが経過した今、えまさんはどう進化しているのか!?

活動の幅を広げるためのチャレンジや昼職での着実な歩み、「全額奢ります!」で話題になったバースデーイベントなどなど、みんな大好きえまちゃんの昨今の動向をうかがいました♡

 

「郷に入っては郷に従え」精神で金髪封印♡

えまちゃんが歌舞伎から銀座に移ったのは去年の4月でしたね。

そうですね。『OVERTURE』を退店したのが2023年の3月末日で、4月の半ばから銀座『J-VOGUE』在籍です。

今の出勤ペースは?

基本月〜金の週5出勤でたま〜に土曜日も。銀座は平日が賑わう街なので、月〜金はキャバクラに集中して、土日に撮影や昼の仕事、その他の予定を入れるようにしています。思えばそういうメリハリをつけるようになったのは銀座に来てからの変化の1つかも。

変化といえば髪色も。えまちゃんといえば金髪でしたけど今やすっかり落ち着きカラー。

そこは一番激変したところかもしれない(笑)。郷に入っては郷に従え精神で。この街でがっつり夜をやっていくために金髪は最初から封印しました。明るすぎないギリギリのラインを攻めてます。

天乃えま「バースデーのときに一瞬だけピンクブラウンにしたんです。そこまで派手髪ってわけではなかったんですけど、案の定お客様からのウケが悪すぎて。『これだと連れて歩けんわ〜』って言われちゃいました(笑)」byえま

銀座に行って以降のえまちゃんは、雑誌の『PECHE』に出たり、『ミュージックサーカス』でランウェイを歩いたり、アンバサダーをしたり積極的に表に出ていっている印象♡

頑張ってます! 機会をいただいたらどんどん前に出るように積極的に挑戦! 夜の世界以外の人にも天乃えまっていう名前をもっと知ってもらいたくて。今後、いろんなお仕事をしていく上でも、ちょっとでも知名度を上げられるように♡

メディア出演する天乃えま(左)昨年6月、ミュージックサーカスのTikaステージでランウェイデビュー。(右)近頃はABEMAのキャバ嬢バラエティ番組『CHANCE & CHANGE』にも出演♡

 

J-VOGUE一択で入店。体入せずに初出勤

改めて、移籍する街が銀座だったのは?

夜の街として“銀座”っていうイメージあるじゃないですか。お客様にも「いつか行ってみなよ」とは言われていたし、自分でもいつかはって気持ちもあって。歌舞伎を4年経験して25歳になったときに「行くなら今だな」って思ったんですよね。このタイミングでチャレンジしてみようって。

銀座という街を経験してみたかったから、都内だと選択肢として六本木もあったけどあまり迷わなかったです。性格的に六本木は向いてなさそうっていうのもあったし。

天乃えまの愛犬たち昨年の夏、新たなわんちゃんが天乃家に仲間入りしてわんわん3匹に。手前の白いコが新メンバーのボブくん。右側ニコニコ顔のわんちゃんが古参メンバーあむちゃん、左のレッドカラーのコがティムちゃん♡

お店選びは? 体入回ったりしました?

最初からJ-VOGUEと決めて入店しました。運営する会社がオルフェグループっていう銀座最大手のグループで、銀座のキャバクラはほぼ系列なので、その中でも1番ネームバリューと箱が大きい『J-VOGUE』がいいなと思い、体入はせずそのまま初出勤♪

でも、店の中での動き方やフロアの雰囲気、システムやルールに慣れておく意味で体入しておいてもよかったなって思いました。街を変える場合はその街のローカルルールがあるから、様子を知る意味でも体入しておくと滑り出しがスムーズそうな気がします。私の場合、銀座ならではの仕組みがわからなさすぎて、入店早々やらかしたので(笑)。

あら、何をやらかしたの?

やらかしたってほどでもないんですけど、たとえば歌舞伎感覚のタイムテーブルで出勤していたら「遅いよ」と注意されたりとか。同伴だったら21時〜21時半出勤、予定がなかったらちょっと遅めに行こうとか、そういう感覚だったんですけど銀座はスタートが早いんですよ。同伴出勤でも20時〜20時半の間にはみんな入ってるから。

早い! オープン何時なんですか?

そこは20時で一緒。でも、早く入ったほうがいいっていうのはちゃんと理由もあるんです。オープンから21時の間にお客さんがいっぱい来るから。その時間帯はフリーや枝もめっちゃ多いんです。だから、新規のお客様を掴みたかったらその時間にいないともったいないよねっていう。

銀座は接待の街というか、やっぱり会社勤めの方が多いからかな? 歌舞伎に比べてピークタイムがだいぶ早い。銀座で23時なんて曜日によっては空いてますからね。早め出勤はなるほどなって思いました。

 

銀座は私に合ってる♡

銀座はどんなお客さんが多いの?

クラブの街だからか飲み方をわかっている方が多いですね。遊び慣れているというか、スマートに飲む方が多い印象。「ノルマとか困ってたら言ってね」みたいな。気を遣ってくださる方も多くて優しい人ばかり。

一つ、すごく感動したことがあって。前日に同伴がキャンセルになったことがあったんですよ。仕方ないよねと思いつつ別のお客様に相談したら、「その人が代わりに行く人を見つけられなかったら、僕が代打で行ってあげるよ」って言ってくれたんです。

優しすぎません? どうしてそんなことをしてくれるのか理由を聞いたら、銀座では急に同伴に行けなくなったときは代理を立てたり、仲の良いお客様同士で連絡を取り合って誰かが代わりに行ったり、お互いカバーしあって女のコに恥をかかせないようにする文化があるらしいんですよ。クラブだとそういうことがよくあるらしくて。

そのお客様には、「そういう良いところもある街だから。今回ドタキャンされたことで銀座の街を嫌いにならないでね」って言われたんです。そんなことあるんだなぁって。銀座、良い方が多いし、私に合ってる気がします。いろんな方に出会えるし仕事もやりやすいです。来てよかったなって思ってる♡

天乃えま同伴出勤が1時間早まったことで、生活サイクルは歌舞伎時代より1時間半ほど前倒しになったそう。ちなみに同伴出勤の頻度は?「できる限り毎日組めるように頑張ってます! ただ、アフターへ行く頻度は少なめ。行っても顔を出す程度ですね。わんちゃんもいるので日々早めに帰宅。そこは歌舞伎時代と変わらないです♡」。

 

前代未聞の“自腹おもてなしバースデー”開催!

2月にバースデーイベントがありましたけど、「全額無料!!」という斬新な企画が話題になりましたよね。

イベントはリアバの2月14日と15日と2daysだったんですけど、リアバのほうをファン感謝デーにして。「全額、えまが奢ります!」っていう自腹おもてなし企画をやりました♡

告知を見て目を疑いました。意図としては?

これまでのバースデーでは、「バースデーイベント打ちます。皆様に感謝を伝えたいので2daysにしました。みんなに会えたら嬉しいです♡」みたいなことを言ってきたわけですよ。そう言いながらも「お金を使ってもらって感謝を伝えるってなんだ?」みたいな疑問もあって…。「その感謝。伝わるかな?」と。でも、感謝を伝えたい気持ちは嘘じゃないんです。だったら言葉通り、「感謝を伝える」だけでいいんじゃないかみたいな。

ちょうど銀座に来てはじめてのバースデーだし、5回目のバースデーというところで新しいこともしてみたかったので。この機会に、「いつも応援してくれてありがとう」って、誕生日に愛を返すことをやってみてもいいのかなって。それでこの企画を考えました。

天乃えまバースデーイベント告知バースデーでの「完全無料ご招待イベント」が話題に!「ランダムに抽選したんですけど、ほとんどが女性の方でした。ということは女のコの応募が圧倒的に多かったんだなって、すごく嬉しかったです♡」。

告知したときの反応は?

こういうイベントをやりますって、2カ月前に発表したときは、「ん?どういうこと?」みたいな反応も多かったですね。「何そのイベント?」「誰得?」とか。でも、そのぐらい思い切ったことをしたかったので。それはそれでよし!という感じで。で、いざ予約受付がスタートしたら応募が殺到して。24時間で締め切ったんですけど抽選の倍率エグかったです。

何人が来れたの?

イベントは1時間ごとの時間制で。当選した人+同行者何名かっていう形で参加可能だったので、1時間ごとに60人くらいはいた感じでした。

そんなに!? そのお会計、普通に全額えまちゃんが払ったの? 総額いくら?

総額言ってしまうといやらしいかなあって思って非公開にしてるんですけど、普通にお店に料金払ってます。各卓のセット料金と頼んだドリンク代、シャンパン代。まあまあな結構な金額はいきました。びっくりしました(笑)。

 

イベントの内装がおしゃれでかわいかった♡

バースデー2日目は通常のバースデーイベントっていう感じ?

はい♡ 既存のお客様はみんなこの日に来てお祝いしてくれました。ちなみにお客様みんなに「無料招待イベントやるから応募してね」って言ったんですけど、もれなく全員に「いや、それはいい」って断られましたww 「タダほど怖いものはないから次の日行きます」とか、「シャンパン入れなきゃ行く意味ないから別日でいいや」とか(笑)。

イベントの内装ですけど、エントランスのお花のアーチやウェルカムスペースのあしらい、タワー周辺、とてつもなくかわいかったですけど、業者さんはどこにお願いしたんですか?

銀座で出会ったお客様にデザイナーの方がいて、その方に業者さんの選定含めて装花や店内装飾のデザインをお願いしていたので…。でも多分ブライダル系の業者さんかな?

デザイナーさん入ってるんですね。なるほど!

その方は水商売のイベントを手掛けるのは初って言ってました。「キャバ嬢っぽくない感じで、おしゃれでかわいくしたい」とリクエストはしましたけど、ここまでセンス良くかわいくしてもらえるとは。すごく感動しました♡

天乃えま着用ドレスドレスは2日間ともvanityME.。左が1日目、右が2日目。内装の費用に関しては協賛。「お花と内装代はお客様たちにお願いして協賛を募りました。銀座の方々の協力がスゴすぎてバースデー史上最大級に内装が盛れました♡」。

内装のイメージにテーマはあったんですか?

海外のパーティーみたいなイメージはありました。イベント1日目に関しては一体感を作りたくてピンクをドレスコードにしました。私もピンクのドレスを着て、お店に来てくれる人たちもどこかしらにピンクのアイテムを身につけて一緒に盛り上がろうみたいな♡

2日目はシャンパンタワーもありましたね。これは協賛?

お花や装飾は協賛を募ったんですけど、タワーに関しては1人のお客様からです。シャンパンはエンジェル。移籍してからずっとエンジェル推しなんです。J-VOGUE自体もエンジェル推しで、お店にもエンジェルのボトルが飾られていたりしてかわいいので♡

天乃えまとシャンパンタワー2日目のエンジェルタワー。装飾も含めてすべてが華やか♡

 

引き続きSNSを強化していきたい♡

えまさんが今頑張ってることといえば?

いろいろあるんですけど、真っ先に頭に浮かんだところでいうとSNSですねぇ。そこは去年から頑張っているところで。以前は「SNS苦手」とか言ってましたけど、そんなこと言ってる場合じゃないなと(笑)。ちょっとでも自分を知ってもらうために欠かせないものだから。TikTokとインスタ頑張ってます。

そういえばバースデー前1カ月、TikTokライブを毎日やってましたね。

やってました!「無料ご招待イベント」みたいな新しいことをやるから、せっかくなら盛り上げたいなと思って。

でもシンプルに、ライブ配信をすると見てくれる人、自分を知ってくれる人が増えますよね。J-VOGUEに入店してからしばらく、ほぼ毎日ペースでTikTokライブをしてたんですけどそのときもそう感じました。毎日となるとなかなか難しいですけど、これからもタイミングで積極的にやっていきたいですね。

そういえばコラボでファンデ出してましたね?

そうなんですよ! REVI(ルヴィ)っていう、私が4年愛用しているファンデーションがあって。好き好き言ってたらコラボのお話をいただいて♡ 商品の成分的には同じなんですけど、パッケージがエメラルドグリーンの天乃えまモデルをリリースさせていただきました。REVIは大好きなスキンケアブランドさんなので嬉しいですね♡

天乃えまとプロデュースコスメ、愛犬家交流会の告知(左)4月に発売されたえまちゃんモデルのREVI(ルヴィ)『陶肌ファンデーション』。(右)6月には念願だった『わんちゃんの交流会』も初開催♪

銀座に来て1年経って、「まだまだここからだ!」って気がしてます。もっともっと夜でも昼でも頑張りたい。キャバ嬢としても成績を伸ばしつつ、昼でもいろんな新しいことに挑戦していきたい。メディア系で露出の機会があればもちろんそれは積極的に参加していきたいし、美容のお仕事やペット関連のお仕事、いろんなことにチャレンジしていきたいですね。これからも天乃えまを応援してもらえたら嬉しいです♡

 

 

久々登場で「おかえりなさい!」という感慨でいっぱいだったえまちゃんインタビュー。銀座キャバ嬢として頑張りながら、お昼の仕事でも一歩一歩進んでいる様子にも感無量。実際、キラキラ輝いていてまぶしかったです♡  (取材・文/ささきみどり)

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

みなコラムバナー

キャバクラ未経験から約1年でバースデーイベントを成功させ、誰もが応援したくなる努力家で愛らしいキャラクターが人気の有名キャバ嬢。フィリピン、日本、スペインと複数のルーツを持つ。

『FOURTY FIVE』の姉妹店『OVERTURE』のオープンから看板嬢を務め、2023年4月に銀座『J-VOGUE』へ。2025年6月に銀座『ベルラウンジ』入店を発表。

生年月日:1998年2月14日
在籍店:銀座『ベルラウンジ』
出身:岡山県
星座:みずがめ座
身長:155㎝
体重:コカボム3個分
血液型:O型
好きな色:黒
趣味:バイク HONDA スティード400


【来歴】

岡山県から上京し芸能関係の仕事を目指すも実を結ばず、そんなときにSNSを通じて愛沢えみりや一条響を知り水商売の道へ。2019年3月『FOURTY FIVE』に入店し、半年でNo.1、11月にはフリーバック・売上・指名・場内と4つの部門で1位に輝く。翌年2月20日に行われた自身初のバースデーイベントも大成功させる。
2020年3月26日、『FOURTY FIVE』グループの新店『OVERTURE』オープンとともに移籍し、同店の看板嬢になる。


【pickup interview】

Q.キャバクラで頑張ろうと思ったのは?

A.有名になりたかったから。「有名になりたいなら芸能界の片隅でくすぶっているよりキャバクラを本気で頑張ったほうが夢に近づける」。そう思ってキャバ嬢に転身しました♥

Q.『FOURTY FIVE』を選んだのは?
ずっと憧れていた愛沢えみりさんと一条響さんがいるお店だったから。ここなら間違いないって思いました。

Q.お仕事中の行動パターンといえば?

A.新人時代から今に至るまで一瞬のスキがあったら営業電話してますね。普通に「いま何してるの?」って連絡もするし、インスタ見ててお客様が出てきたり、歌舞伎町の目撃情報が入ったら速攻連絡します。あと直感。歌舞伎町にいるかな〜って思ったら連絡したりとか。

(※2022年1月13日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
歌舞伎バージョンの金髪派手髪も今は昔、銀座仕様の黒髪がすっかり定着した『J-VOGUE』天乃えまさんの美の現在地に注目! ヘア、ネイル、コスメから肌管理まで、“かわいい”から“キレイ”へシフトチェンジしたえまちゃんの美容 […]
歌舞伎バージョンの金髪派手髪も今は昔、銀座仕様の黒髪がすっかり定着した『J-VOGUE』天乃えまさんの美の現在地に注目! ヘア、ネイル、コスメから肌管理まで、“かわいい”から“キレイ”へシフトチェンジしたえまちゃんの美容 […]
続きを読む
全3回に渡ってお届けしてきた、天乃えまさんの質問箱。お仕事に関するQ&Aで構成されたPart.1、Part.2に続き、最終回となる Part.3はキャバ嬢としての見た目や美容法、自分磨き、整形などなど、えまさんの […]
全3回に渡ってお届けしてきた、天乃えまさんの質問箱。お仕事に関するQ&Aで構成されたPart.1、Part.2に続き、最終回となる Part.3はキャバ嬢としての見た目や美容法、自分磨き、整形などなど、えまさんの […]
続きを読む
全3回に渡ってお届けする、天乃えまさんの質問箱。「新規の掴み方や接客、メンタル管理」が語られたPart.1に続いて、Part.2となる今回は「営業LINEやブランディング、お仕事マインド」に関する質問をピックアップしまし […]
全3回に渡ってお届けする、天乃えまさんの質問箱。「新規の掴み方や接客、メンタル管理」が語られたPart.1に続いて、Part.2となる今回は「営業LINEやブランディング、お仕事マインド」に関する質問をピックアップしまし […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 鈴音りんコラムバナー

    六本木『UNJOUR TOKYO』鈴音りんの美容習慣♡ 売れっ子キャバ嬢を作る美...

    かわいいあのコは日々どんなケアをしてかわいいを作り上げているのか!? 六本木に街を移してキレイなお姉さん度が加速中! 六本木『UNJOUR TOKYO(アンジュール東京)』の鈴音りんさんの「美容習慣」をCHECK。 日々かわいく進化しているりんちゃんのヘアケア、スキンケアから食事管理まで、美ルーティンをお届けします♡   -Hair Care- 2〜3カ月に1回“縮毛矯正”をする♡ 美容... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • 祇園、北新地を経て六本木でもナンバー1『ジャングル東京』まおちゃる東京編♡

    メゾンドボーテ黎明期を支えた初期メンバーの1人、まおちゃるさんが7年の月日を経て再降臨♪ 京都、大阪とキャリアを積み、昨年5月より六本木『ジャングル東京』在籍。11月には念願のナンバー1を獲得し、さらには有馬記念で4,263万を当てて話題に。 そんなまおちゃるさんの祇園時代から現在までの変化と成長に注目。中身、見た目、接客スタイルはどう変わったのか。“まおちゃる東京編”をお届けします♡ &nbsp... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • ランキングコラムバナー

    2025年9月新着コラム アクセスランキング

    2025年9月に新しく公開された記事の中から、多くのアクセスがあった記事をランキング形式でご紹介! 多くの人に注目された記事は? はたまた、隠れた名作コラムとの出会いも? ぜひこの機会にチェックしてください♡   9月にもっともアクセスされた記事は? 1位 『ジャングル東京』桜咲乃愛 はじめての移籍♡ 体入も条件交渉も初体験!生まれてはじめて新天地へ旅立った!! 六本木移籍後ますます存在... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみ 勝てない店で頂点に立ちたい!! れみれみ覚悟と野望の...

    慣れ親しんだ歌舞伎町を離れ新天地六本木へ。移籍して勢いが止まらない『ファブリック六本木』のれみさんにインタビュー! 長年在籍した『アジアンクラブ』を卒業した背景にはどんな想いがあったのか。移籍を決めた理由や覚悟、入店数カ月を経た近況から現在の野望まで詳しくお話を伺いました♡ お店が変わってなおさら絶好調です♡ ―六本木のファブリックに入店して1カ月くらい?(取材時) ですね。7月いっぱいでアジアン... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 「職業はキャバ嬢」Club NILS・梨奈 私が生まれ変わった日♥

    「職業はキャバ嬢」Club NILS・梨奈 私が生まれ変わった日♥

    メゾンドボーテのモデルに加わった、北新地『Club NILS』の梨奈さんがコラムに初登場♪ 「キャバ嬢という仕事にやりがいと誇りを感じるようになったのはここ2年ぐらい」という梨奈さんにキャバ嬢人生の変化について伺いました。 【プロフィール】 梨奈 (りな) 1990年9月5日生まれ/身長:158cm/兵庫県出身/北新地『Club NILS』勤務/週5〜6出勤 ラウンジからキャバへ。レベルの高さに心... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 天乃えま > 『J-VOGUE』天乃えま P.S.えまちゃん、銀座の住み心地はどうですか?