Page
Top

コラムTOP > コラム > 小川えり > エンリケ伝説の”直ビン”と東海ナンバーワン接客術に迫る!!

エンリケ伝説の”直ビン”と東海ナンバーワン接客術に迫る!!

エンリケ伝説の"直ビン"と東海ナンバーワン接客術に迫る!!

ビックリしちゃうから、初回は徐々にエンリケを出してく(笑)。

東海ナンバー1キャバ嬢として全国的な知名度をほこるエンリケこと小川えりさんに、接客のコツを直撃!日々の接客ルール、お客様への心遣い、売れる方法の見つけ方…etc。不動の地位を築いた“エンリケスタイル”に急接近!読めば売れるヒントが見えてくる。

エンリケさんは、相手に合わせて接客スタイルを変えるタイプですか?

いやいやいや、接客は変えませんよ。常に同じキャラです!というか、素のキャラで接客してるから、大体どの席でも同じテンション。ウケようとキャラを作ってた時代もあったけど売れず、、、巣のキャラになってから指名が増えてきて、今はありのままのエンリケ。だからストレスも貯まらないし、楽しく仕事ができる。

同じテンションというと? 今みたいなアッパーな感じ?

そうそう、元気いっぱい。そのまんまのうるさい感じ(笑)。

初回のお客さんにもそのまんま?

基本、素のキャラですからね。それでウケなかったらウケなかったで仕方ない。別に無理して作ることもないかなって思ってます。でもお互い初対面だから、いきなりエンリケ100%ってことはないよ。さすがに、びっくりするでしょww。そこは様子を見ながら徐々にエンリケ出していく!(笑)。

エンリケ営業術

 

早くリラックスしてもらいたいから第一声からフレンドリー♪

素のままでいって、受け入れられなかったことはありますか?

あるある。全然その場で言われるよ。「イメージと違かった」って。そんなもんですよ実物は。そういうこともあるけど、いい意味で違ったっていうこともあるよ。ワーワー騒々しいイメージだったけど、「意外とちゃんとしてるんだね」とか、「思ったより落ち着いてるんだね」とかさ。インスタライブとかだとうるさいイメージだから、そのギャップ? 意外とちゃんとしてるとか、思ってたより静かなんだねって言われることもあるし。

私が初回のお客さんだとして、席に着いたところからシミュレーションしてもらってもいいですか?

了解です、いきますよ。「いらっしゃいませえ~、エンリケどぅえ~す!!! 何飲まれますかぁ~?」……。とまぁ、こんな感じで最初はまあまあまあ、おしとやかに。

えっ、これ、おしとやかなほうなんですか?

おしとやかだよ!何言っとるの!エンリケ出してったらこんなもんじゃないわよ。でもまあまあ多分、他の子に比べたらかなりフランク? フレンドリー、フレンドリー♪いやさあ、緊張しててもさ、お互い別にいいことないじゃん? 早くリラックスしてもらいたいから、初対面とは思わせないようなリラックス感を前面に出しとるがよ。

緊張をとぎほぐすための、「エンリケどぅえ~す」?

そうそう、そういうこと。エンリケ全開の前振り♥

エンリケさんは人気者なので、日々顧客の相手をするだけでも忙しいとは思うのですが、新規のお客さんにも積極的に着きますか? 

着く着く。余裕で着く! ありがたいことですよ。顧客は減ることはあっても増えることはないからね。そこは守りに入っちゃいけないとこなんで。常に新規は増やしていかなきゃいけないんで、ありがたいですよ。

エンリケ営業術

 

お店に一歩入った時点で、お客さんはみな平等なんです♥

ないとは思いますけど、フリーには着きますか?

うん、フリーはね、着かない。着かないっていうか着けない。そんなことしたら、遠くから来てくれるお客さんに対して失礼だから。東京とか、北海道とか、遠くからわざわざ会いに来てるのに、目の前でフリーに着きまくってたら「えっ? なんなん?」ってガッカリしちゃうじゃん。

確かに。お客さんのためにもそこは付加価値はつけておかないとですね。

そういうこと。フリーのお客さんは店の新人のコや若手のコに譲るとして、私はそのぶんを来てくれたお客さんに全力使いたい。おもてなしに100%使う方に回したいの。私のために来てくれたっていうことを大事にしたいから。だから、いくら使ったからとか、そういうことも関係ない。関係なく平等に100%の接客をしてる。

100%の接客というと?

楽しませるってことかな。お客さんが求めている以上のものを提供するのが私の仕事だから。常に全力だよ。「来てくれてありがとう」って思ってるんだったら、それは言葉で言うより、行動で示したほうがいいでしょ? 言葉なんて軽いから。楽しませることが感謝だと思うから、そこに100%の力を注ぎます!

 

来てくれた人を全力で楽しませるのがエンリケスタイル!!

太客でも細客でも扱いは変えず、平等に?

そう♥ まあ、ぶっちゃけ太客はいないんだけどね。毎日来るお客さんはいないから。私にはエースはいません! 欲しいけどいない(笑)。いたとしてもね、平等に接客します。平等が一番いいよ。だってセット料金はみんな同じ金額を払ってくれているわけでしょ? うちのお店だったら50分1セット9,000円、プラス指名料を払って私にわざわざ会いに来てくれているんだから。だったらボトルをガンガン入れる人でも、ワンセットの人でも、同じように平等に感謝の気持ちを持っておもてなしするのが、当たり前のことだと私は思う。

「チッ、もっと使えよ」とか思ったりしないの?

全然思わない。使ってくれたらそりゃ嬉しいよ。でも、別に無理することない。店に来てくれたってことでもう十分に意味があるから、使おうが使うまいが平等なの♥ そこで差をつけちゃうのは自分としてどうなのかなって思う。平等がエンリケスタイルだから! 相手が誰であっても変わらないし変えない。それをわかってくれてる人が通って来てくれる。

名古屋アールズカフェエンリケ

誰か1人を特別扱いはしない。全員を大事にしたい♥

平等がエンリケスタイルなんですね。

そうそう。たまにさ、お金を使わない人に対して、あからさまに冷たい態度をとる女のコとかいるじゃない? あの席着くのダルイみたいな、がんばっても意味がないからテンション下がるとか、そういうんじゃなくて普通に楽しませたいの。チケットは払っているんだからさ、みんなを楽しませたいじゃん、全員平等にさ♥

お金を使ってるお客さんの中には特別扱いしてほしい人もいませんか?

いると思うよ。これだけ使ったんだからもっと差をつけろよって。そう思うお客さんもいるから、みんな平等っていう接客が正しいのかはわからないよ。やっぱり特別扱いされたくてお金を使う人もいるからさ。だから、そういう人をターゲットにした接客を開発するのもまたアリだと思うんだ。それはそのコのやり方。ただ私はお店では常に平等な接客をするっていうやり方を選択しているっていうだけで。私の場合、特別扱いは裏ですればいいっていう気持ちがあるから、お店の中ではみんな平等★

裏!?裏って何ですか?

変な意味じゃないよ! ちょっと誤解を招く言い方だった(笑)。接客に差をつけるんじゃなくて、お客さんの誕生日とか、あとちょっとしたプレゼントを贈るとか、連絡の頻度を増やすとかそういうこと。

エンリケ営業術

 

見返りうんぬんより、あげることがうれしい物を贈る♥

ちょっとしたプレゼントというと例えば?

ほんと、ちょっとしたときなんだよね。何かのときにふと話題にのぼったものを覚えておいて、次に会ったときにそれをあげるとか? 別に高価な物をあげるとかではないんだけどね。

気遣い的な?

うーん、いい例がパッと思い浮かばないな。なんだろう例えば、「こないだ、酔っ払ってパンツを無くしちゃったんだよね」ってお客さんが話していたとするじゃない? 飲み歩いている人ってまあまあそういうことがあるんだけど、とりあえずそういう話題が出たとしてね。そしたら、そのあとドルガバとかでパンツを買って店に置いておいて、次にそのお客さんが来たときにサプライズでさっと渡す、みたいな感じかな?

なんかそれ、うれしいですね。気持ちがうれしい♥

別にパンツなんて1枚なくなったくらいで困るわけじゃないんだけどさ、でもそんな話を聞いたらパンツあげたいじゃん? 例がパンツだからアレだけど、そんな風に覚えてもらえていたら自分だったら嬉しいし、多分相手も嬉しいんじゃないかなって。実際、そういうサプライズなプレゼントしたあとで、「なんでも下ろしていいよ!」ってなるパターンが多い(笑)。

エビで鯛を釣る?

違う違う。それは結果的な話。別にボトルが下りなくても全然いいんだよ。それはオマケみたいなもんで。大事なのは、私なりにその人のことを大事にしていますよっていう気持ちを表現できて、それで喜んでもらえたってことだから。ぶっちゃけ喜んでもらえなくてもいいんだよね。それは私がしたくてしたことだから、それでいいの。

名古屋アールズカフェエンリケ

 

思考錯誤を繰り返して、自分の売りを見つけていくんだよ♥

ちなみに、そういう「買っておこうリスト」は全部記憶しているんですか?

ムリムリ。飲んで忘れたりするから覚えてられない。全部、スマホのスケジュール帳にメモってる。使ってるアプリははごく普通に『ジョルテ』♥いろいろ話したけどさ、いま私が言ったようなことって、売れてるコだったら誰でもやってることだと思うんだよね(笑)。お客さんを大事にするっていうのは基本中の基本だから。

その上でもっと接客術みたいなものがある?

どうやって売れるかは試行錯誤だから、「このやり方が売れるよ!」って言っても、それは自分の場合の話で、それが他の人にも当てはまるとは限らないのが難しいところだよね。自分のキャラクターもあるし、世の中の流れ的なものもあるし、そこは自分に合った接客や売り方を探さないと。考えて、実践して、上手くいかなかったらまた考えて違うやり方を探して、そうやって何が自分に合う方法を探していくしかないよね。

エンリケさんもいろいろ試したんですか?

めっちゃ試したよ。試行錯誤の中で、「あっこれだな」って思ったものがあるから、それで今のエンリケがある♥

そのへん、詳しく聞かせてもらえません

いろいろあるんだけどね、分かりやすいところでいうと、接客だけじゃなくブログ売りも考えたかな? 私がブログをやりだした当時って、「料理やりました」、「ネイルやりました」ってそういうことはみんな書いているけど、キャバ嬢で面白くてぶっ飛んだブログを書いているコは少なかったんだよね。それで、もっとインパクトのあることをしようと思って、“直ビン”とか、とにかく勢いあって楽しそうだぞっていう様子をアップし続けるようにしたの。そうしたらそれでガンと売れて集客につながったんだよね。

エンリケさんといえばやっぱり直ビンですもんね。

そう、エンリケといえば直ビン!直ビンで売れたからね♥そこからの接客は、やっぱ飲みっぷりで勝負してる。席に着いたらガッと勢いよく飲む。それでその場が「楽しい!」って雰囲気になって盛り上がるから。トークもできるけど、でもやっぱりしゃべりよりも、楽しく飲みたくて来ているお客さんを楽しくさせる、それが私の接客スタイルだと思う。常にテンション高めで常に元気。家に帰るまで元気だし、明日も元気♥

いつ会っても元気ですが、デフォルトなんですね。

体力があるんじゃない? 気力体力が一定なんだよ。それがエンリケ! それを上手くウリにしたよね。そういうことだと思う。自分が一番得意なことを売りにするっていうのがこの世界でやっていくコツ? 自分の売りをどう生かすかなんじゃない? 自分の売りを見極めて、それをどうやって売っていくかを考えるしかない。

最後に、些細な質問です。直ビンって毎日やってるんですか?

毎日じゃないど、そのときの気分で直ビン。

飲む酒は?

透明だったら何でもいいよ!でも、直ビンだったら10万円からって皆に公言してます!笑
一番多いのは1本11万円のクリスタルかな。瓶が透明だから減っていくスピードも見えやすいし、パフォーマンスとしては最高♡
そして身体の代償も大きいから、それなりに値段の高いボトルの直ビン希望!笑

てことで、エンリケは「1日1本ドンペリゴールド!」とか言ってみた私だよ♥(笑)。

エンリケ営業術

時には楽しく飲んだり、直瓶したりするエンリケさん。それも全てお客さんが喜んでくれるから。そして、皆さん平等に接客するという姿勢が不動のNo. 1の座を気づいたのかもしれません。

 

エンリケさんの人気記事はこちら

名古屋キャバ嬢小川えり

 

 

 

”エンリケ”の名前でも有名な、名古屋・錦三丁目にある高級キャバクラ『アールズカフェ』に在籍していた東海ナンバーワンキャバ嬢。引退式4日間でのタワー総額は2億3千万円。現役時代は日本一ドンペリを飲んだとしてモエ・エ・シャンドン社から表彰されたり、同伴で富士登山してからお店に直行したりとキャバ嬢として前人未踏の伝説の数々を作った。2019年に現役引退後、2020年元日に結婚したことを発表。

職業:元キャバクラ嬢、タレント、YouTuber、経営者
愛称:エンリケ
生年月日:1987年11月2日
身長:154cm
体重:42kg
足のサイズ:22.5cm
星座/血液型:さそり座/O型
趣味:ゴルフ


【人物】

親しみやすいキャラクターで人気になった東海地方の元ナンバーワンキャバ嬢。「売上・指名数・顧客数9年間連続No.1」「2018年の誕生祭は3日で2億5000万円以上の売上達成」。

現役時代はシャンパン丸々1本を30秒でいっき飲みする“直ビン”がSNSで話題となり、毎日全国からたくさんのファンがお店を訪れていた。2019年11月に開催した誕生祭には、業界初の振り込み金によるシャンパンタワーイベントを開催したところ700万円以上が集まり、一部を被災地に寄付。2019年11月30日をもって、惜しまれながらも現役を引退した。

現在、インスタグラムのフォロワーは60万人を超え、引退してもなおその人気は衰えない。


【来歴】

・2011年:『エクセレントクラブ』に在籍(21歳)
・2012年:『アールズカフェ』に移籍(22歳)
・2014年:入店から2年で同店のナンバーワンになる。6年間、週7勤務で1位の座をキープ。
・2017年:バースデーイベント2日間で1億越えを達成。
・2018年:10月25~27日にバースデーイベントを開催。3日間でトータル売上2億5千万円を達成。イベント最終日には150人以上という過去最高の来客数を記録。
・2018年:4月21日。各分野で活躍した人1万人が招待される「桜を見る会」に招待される。
・2018年:6月15日に初の著書『日本一売り上げるキャバ嬢の指名され続ける力』(KADOKAWA)を発売。
・2019年:5月1日に株式会社エンリケ空間を設立。
・2019年:11月27~30日の4日で引退式を開催。
・2019年:12月にBeautySalonエンリケをオープン。
・2020年:2月14日にスタイルブック『#エンリケ空間』(宝島社)を発売。


【pickup interview】

Q.人気絶頂期にキャバ嬢を引退した理由は?

A.もともとダラダラやりたくないっていうのもあった。「やっぱ良いときに辞めたい!」って思ってて、今がそのタイミングかなって思ったから。

Q.もう夜の世界には戻らない?
A.戻らない!キャバクラって辞めてもまた戻ってくる子が多いからこそ、インスタにも「私は戻りません」って書いた。戻れないように自分でしたの。

Q.はじめてましてのお客さんのとき接客で一番意識するのはどんなこと?

A.相手の良いところを見つけることかな。

Q.組数を増やすにはどうしたらいい?

A.フリーにつきまくるのが基本!最初はバンバン、フリーのお客さんにつくこと。だから、フリーのお客さんがバンバン来るような忙しいお店で働いたほうがいいってこと♪

Q.美肌ケアは何してる?

A.一番のお肌の敵はストレスと寝不足。一日8時間は寝てる。基礎化粧品は洗顔料から乳液まで資生堂のdプログラムを10年以上使ってる。


【出演】

・2017/12/06 CBCテレビ「本能Z(ほんのうずぃ~)」出演
・2018/01/02 日本テレビ「大人のワイドショー」出演
・2018/01/30 ぶんか社 「本当にあった笑える話」掲載
・2018/01/24 テレビ朝日「かりそめ天国」出演
・2018/02/01 テレビ東京「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」出演
・2018/02/07 フジテレビ「良かれと思って!」出演
・2018/03/21 CBCテレビ「本能Z(ほんのうずぃ~)」出演
・2018/04/10 読売テレビ「情報ライブミヤネ屋」出演
・2018/04/22 TBSテレビ「サンデージャポン」出演


【著書】

・『日本一売り上げるキャバ嬢の指名され続ける力』(KADOKAWA)
・スタイルブック「#エンリケ空間」(宝島社)

(※2020年4月27日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
引退する日が迫りつつある、話題のエンリケこと小川えりさんと、モデルとしても活躍していて同世代のファンも多い一條りおなさん。2人が仲良くなったキッカケやお互いがリスペクトしているところなど、意外な2人の仲良しトークをお届け […]
引退する日が迫りつつある、話題のエンリケこと小川えりさんと、モデルとしても活躍していて同世代のファンも多い一條りおなさん。2人が仲良くなったキッカケやお互いがリスペクトしているところなど、意外な2人の仲良しトークをお届け […]
続きを読む
2019年11月末にキャバ嬢を引退する旨を発表した、エンリケこと小川えりさん。もはや紹介する必要がないくらい全国規模で有名になったエンリケさんの引退宣言にびっくりした方も多いはず…! なぜこのタイミングで引退発表したのか […]
2019年11月末にキャバ嬢を引退する旨を発表した、エンリケこと小川えりさん。もはや紹介する必要がないくらい全国規模で有名になったエンリケさんの引退宣言にびっくりした方も多いはず…! なぜこのタイミングで引退発表したのか […]
続きを読む
日本一売り上げるキャバ嬢・エンリケこと小川えりさんの書籍第2弾が発売(2019年3月発売)!大反響だった書籍第1弾をより深く掘り下げた内容や、恋愛や私生活のプライベート部分、さらには引退を決意した話まで公開しているとのこ […]
日本一売り上げるキャバ嬢・エンリケこと小川えりさんの書籍第2弾が発売(2019年3月発売)!大反響だった書籍第1弾をより深く掘り下げた内容や、恋愛や私生活のプライベート部分、さらには引退を決意した話まで公開しているとのこ […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 『LSP』愛騎の“まっすぐ”ホスト人生 英語教員の未来を捨て 夜で生きていくと決...

    昨年度は売上1億2,000万で億の大台に乗り、今が絶賛成長期! 120坪の大箱店『LSP』きってのイケメンホスト・愛騎さんがメゾンドボーテ初登場! もともとは英語の教員志望だったという愛騎さん。普通の大学生はなぜ、「ホストで食っていく!」と誓ったのか…。人生の転機から陰キャな素顔まで愛騎さんのホストストーリーをお届けします♡   キッカケは親族の遺産争い!? 愛騎さんは割と最近まで大学生... 続きを読む
  • 運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣❤︎

    運動嫌い!お酒飲む!夜型!それでも絶対に太らない!一条響流・体型維持の秘訣♡

    メゾンドボーテの中でも、1・2を争うくらいスタイル抜群の一条響さん。なにを着ても似合う華奢な体型と小顔具合は、女の子の憧れ! 一体どうやって体型を維持してるの? 気をつけてることはなに? その秘訣を教えてもらいました! じっとしていられないから常にながら運動! いきなりですが、響さんは昔からそんなに細かったんですか? 胃下垂だから、体重の変動はあんまりないかな。高2か高3くらいのときに暴飲暴食で、... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 天使かれん、コンカフェのプロデューサーになる!! 愛沢えみりと登場したプレス発表...

    天使かれんさんがコンカフェをプロデュース! お店の名前は『コンカフェランド』。愛沢えみりさんが手掛ける『FOURTY FIVE TOKYO』と、人気店を多数運営してきたコンカフェグループ『キミカノ』とのコラボで5月12日にグランドオープンしました。 メゾンドボーテではオープン日に開催されたプレス発表会に潜入! メディア各社からえみりさん&かれんさんへの取材の様子と、かれんPへの独占インタビューをお... 続きを読む
  • “選手の妻”ヤマトリノ 歌舞伎町で出稼ぎしてます♡ #限界キャバ嬢のお仕事履歴書

    Twitterのフォロワー数は11万人超え! “選手の妻”で知られるツイッタラー、歌舞伎町『CELUX』のヤマトリノさんがメゾンドボーテ初登場! 昨年六本木から歌舞伎町に街を移して一気にブレイクしたリノさんに、Twitterのバズらせ方からキャバ嬢としてブランディングまで、気になるあれこれを語って頂きました♡   コロナ禍をきっかけにTwitterを始める 去年の夏から歌舞伎町にいてお店... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • メゾンドボーテにおこしやす♪祇園『ラウンジ45』桜伊みやこ 野望がなくちゃキラキ...

    キャバ嬢時代には西日本インソーグループのレースでNo.1に輝いた実力者、京都は祇園の有名嬢『会員制ラウンジ45(よんごー)』の桜伊(さくらい)みやこさんがメゾンドボーテ初登場! キャバ歴5年を経てステージをラウンジに移し活躍するみやこさん。その夜の歩みと「夢や目標を設定することが働く原動力」というお仕事マインドについて語って頂きました♡ ※インタビューは祇園卒業発表前に収録 スケジュール帳を同伴の... 続きを読む
  • 進撃のノア、しんどい夜を生き抜く”ハッピー体質”の作り方...

    北新地CLUB NILSに勤務する進撃のノアさん。 ナンバーワンの陰には人知れない苦労があります。 はじめて借りた部屋は1Kの2階。「いつかはあそこに住むんや!」ってタワーマンションを見上げてた 今回はそんな苦労を感じさせないハッピーオーラ全開のノアさんにインタビューをしてきました。 もちろん名前の由来も♡ 1度聞いたら忘れられない。そんな名前が欲しかった♡ 北新地の『CLUB NILS(ニルス)... 続きを読む
  • 天使かれん キャバ嬢復活!! 妊娠、炎上、出産、色んなことがあったけど、私は元気...

    突然の休業から2年。歌舞伎町『45(フォーティーファイブ)』の天使かれんさんがママになって戻ってきました。お休みしていた間に起きた出来事、そしてこれからのことアレコレお話を伺いました♥   人としゃべっていなかったのでリハビリ中です(笑) ―10月から現役復帰ということで。2年ぶりのキャバ嬢どうですか? 「キャバ嬢ってこんな細いんだ!」って周りを見てびっくりしてます。細いし... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 小川えり > エンリケ伝説の”直ビン”と東海ナンバーワン接客術に迫る!!