Page
Top

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > 桜井野の花さんに聞く『一本釣り』の明暗と1番とった後の目標の立て方♥

桜井野の花さんに聞く『一本釣り』の明暗と1番とった後の目標の立て方♥

桜井野の花さんに聞く『一本釣り』の明暗と1番とった後の目標の立て方♥

一本釣りはハシゴ。そこからどう昇っていくかが肝心!

 今回のテーマは『一本釣り』なんですが、その言葉自体はあまり良い意味では使われませよね?

「その売り上げには実力が伴っていない」という含みがあるからじゃないですか? その客がいなかったら大したことないじゃんっていう。実力があるコだったらそもそも一本釣りとは言われない。「太い客」のうちの1人っていうだけなんで。一本釣りを通過点にできるかどうかが勝負の分かれ目ですよね。ただ、頭ひとつ抜けるまでがキャバ嬢って大変なんで、そのためのキッカケとして一本釣りは全然ありだと私は思います。私もそこがスタートなんで。

野の花さんの一本釣り話を教えて下さい。

2店舗目だったかな。そのときナンバー1を取るんですけど、それが一本釣りでしたね。それまでの月の売上38万から一気に200万にポンと上がった。レベルの低い店だったんでそれで1番になれたんですけど、でもその一歩がデカかったんです。それではずみがついた。ちなみにどうでもいい話なんですけど、そのお客さんのことを私、客とは思ってなくて本当に彼氏だと思ってたんですけどね(笑)。でも、その人が階段を昇らせてくれたんだって思っているし今も感謝してます。

そこから野の花さんの毎月50アップ伝説が生まれる。

そうです(笑)。ナンバーが上がって何がいいかっていうと、上座につけてもらえるようになるんです。キャバクラってすごくいいシステムなんですよ。その月1番になったりすると、次の月の付け回しが劇的に変わるんです。そりゃやっぱりナンバーワンがヘルプ回りをすることなんてないし、フリーに着くにしても格段に良いフリーにつけてもらえるようになる。同じフリーでも医者と大学生がいたら、着けられるのはお医者さん。着くとこ着くとこしっかり、お給料に反映されるような回し方をしてもらえるので。その月の成績が次の月にあからさまに反映されるんですよ。

桜井野の花着用ドレス

 

ナンバーワンになった翌月が勝負稼ぎやすい仕組みを大いに利用する

キャバクラの上座というと、一番お金持っている人の隣みたいなこと?

そうですね。基本的には払いの人とかえらい人、主賓の隣ですね。2名で来るときにソファーのほうと丸イスとかがあったら丸イスに座らせられることはない。丸イスも結構快適ではあるんですけどね♥

最初にその場の主賓を見抜くのは黒服の役目?

そうなりますね。誰に敬語を使っているかとかそのへんを見極めて。でも、見誤ることも多々ありますよ。何なら客のほうで事前に「今日、おれのこと社長って呼んで」とか口裏合わせてることとかあるし。あとは相性とかもあるんでその辺見極めて、「こっちのほうがタイプ」とか言って席をまたいだりしますよ。

VenusBeautyClinic(ヴィーナスビューティークリニック)フォトフェイシャル

またぐとか、野の花さんだからできるのでは?ww

しれっとやればいいんですよ。それが許されるのもナンバーワンの特権(笑)。実際、お金を持ってるから絶対じゃない面もあるんで席はまたいでいかないと。お金持ちでも使わない人もいるし、キャバクラに行く習慣があるかどうかが大事なんでね。ディズニーランドの年間パス持っている人とごくたまに行く人との違いと一緒。ミッキーがどっちを大事にするかって言ったら年間パスを持ってる人のほうじゃないですか。知らないけどw キャバクラに行かない人をキャバクラに行くように育てるっていう作業は面倒臭いんで、なるべく生活に組み込まれている人のほうがいい。

ナンバーワンというステータスだけでなく売上が確実に伸びる仕組みになっている?

そう。売り上げが立てやすくなることが何よりも恩恵ですよね。ナンバーワンにならなかったとしても、ナンバー上位に入っておけば後が楽っていうこと。そういう意味で一本釣りだろうと何だろうとナンバーを上げてくれたっていうことはこの上ないチャンスなんですよ。ありがたいことです!

桜井野の花一本釣りの明暗

順位が上がったあとのモチベーション問題!

ナンバーワンになった次の月以降、必ずやるべきことは?

「着いた席の連絡先は必ず交換する」ですね。悪い席に着けられることは絶対にないので。同じ営業をかけるにしても、よくわからない客に費やす時間が減る。労力が実りやすい!

連絡先って普通に交換するものではないの?

しないですしないです。結構しないです。私のお客さんの連れに着いている女のコ、全然連絡先とか聞かないですよ。私のお客さんにゴミはいないのに、みんなお金持っているのに、なんてもったいない!

遠慮しているとか?

いや、私のお客さんの連れに限らず、案外おろそかにしがち。でもまあ、ナンバーワンになったらその座を手放したくないコが多いと思うので必然的にがんばるとは思いますけどね。コレをやったほうがいいアレをやったほうがいいっていうよりもむしろ、モチベーション問題のほうがデカイかもしれない。

モチベーション問題?

たとえば上を目指してナンバーに入ることを目的に仕事するじゃないですか、それでナンバー入りしました、次はナンバー3に入りました、次は2番になった、そして1番になった。そのとき、1番を目指していた女のコって、じゃあ次どうしようってなるんですよ。今まで順位で目標をつけていたわけじゃないですか、そうすると目標がなくなる。そこに落とし穴がある。

目標はもう達成してしまったから?

そう、そこで「ナンバーワンで居続けること」を目標にしちゃうとその後がキツくなっていくんですよ。現状維持って停滞と同じことなんで。伸びるよりもあとは後退していく可能性のほうが大きい。

桜井野の花一本釣りの明暗

ナンバーワンを目標にしないライバルを自分に設定する!

では、1番になったら次の目標はどう立てたらいいんでしょう

いろいろあるとは思いますけど、モチベーションが長持ちする目標は「ライバルを先月の自分に設定すること」じゃないですかね。次に勝負する相手は他の誰かではなくて自分。私の場合は、ナンバーワンになったときからずっと、「先月の自分より売り上げを立てよう」でやってきました。売り上げを更新するところに目標をシフトするとモチベーションが維持できるし、そのあとの地位も安泰なんですよ。

でもそうやって更新した売り上げを余裕で超える誰かが現れてナンバーが落ちたら? 

それは十分考えられることですけどそこで判断するなと!2位、3位、何ならナンバー外れたとしても、先月よりも売り上げが上がっていたら目標達成なんですから。一時的に抜かれることはあっても、「先月の自分より売り上げを立てる」という意識でやっていると結果はおのずとついてくるものなんで。それで毎月毎月、ちょっとずつでも売り上げ更新し続けていったら、2年後にはえげつない数字になりますよ。そしたらそれは絶対的な数字になるじゃないですか。それが自分の実力になる。

ナンバーにこだわるより、それは後からついてくるものと思ったほうがいい?

ナンバーにこだわる弊害もあるんですよ。たとえば1番の金額のボーダーラインが300万だとして、2番のコが150万だったら、200万でも1番になれるって考えちゃう。意識する相手が2番のコになると、抜かれる不安との戦いになる。

それは病みそうですね。

抜かれる不安との戦いって不毛なエネルギーだし伸びがないんですよ。なんせ左右される相手が2番の相手ってことになるんで。それよりもライバルを自分にするほうがずっと伸びます。

桜井野の花一本釣りの明暗桜井野の花一本釣りの明暗

ステータスにこだわり過ぎると本来の「稼ぐ」目的を見失う!

ナンバーが下がるとヤル気がなくなっちゃう人もいますけど。

それは間違ってると思う。正直、みんな忘れがちなんですけど、水商売の根本には「お金がほしくてやる」、それが必ずあったはずなんですよ。ナンバーワンになりたくてこの仕事を始める人も中にはいるかもしれないけど、それでも給料がコンビニのバイトより安かったら誰もやらないですよね? 噂で聞くんです、バースデーのときに自分でお金払ってタワーをやるとか、タワーしてもお客さんから入金がされなくてその費用をかぶってしまうとか。そんなリスクを背負ってまでシャンパンタワーをやりたい、売り上げを立てたい、そういう人はいるんですよ。そんな話を聞くたびに、「本来の目的に立ち戻れ!」と思いますね。

ステータスにこだわるあまり本来の目的を見失っている?

「お金を稼ぐためにこの仕事を始めた」のであれば、ステータスにこだわり過ぎて費用がかさんでいたら本末転倒なんで。そこはしっかりしろと。でも、「先月の売り上げを抜く」ことに狙いを定めてやっていた場合、ナンバーに関わらず売り上げは上がっているんだから給料も上がる一方なんです。実はものすごく儲かっていく。その結果にこだわったほうが未来が明るい。今ナンバーに入っていないコでも、「ライバルを先月の自分」に設定するのはめちゃくちゃいいことですよ。超え続けることは苦しいですけど達成感はものすごくあるし病んでるヒマもなくなる。そうこうするうち自動的に結果もついてくるんでマジでオススメです!

(野の花の教え♥本日のおさらい)

★一本釣りはハシゴを掛けてもらったと考えてそこから実力をつける。
★ナンバーにこだわり過ぎると抜かれる不安との戦いになる。
★ライバルを「先月の自分」に設定すると売り上げもナンバーもついてくる。
★お金を稼ぐために水商売を始めたことを忘れるべからず。

 

桜井野の花さんの人気記事はこちら

歌舞伎町桜井野の花バナー

新宿・歌舞伎町のキャバクラ『桜花(おうか)』『花音(かおん)』のオーナー社長をつとめ、キャバ嬢として95ヵ月連続No.1の記録を持つ。
自虐的なネタを赤裸々にUPするインスタグラムのストーリー投稿も大人気。整形手術を受けていることを公言しており、整形手術は100回以上、総額でおよそ2,500万円以上。

職業:キャバクラ嬢、ファッションモデル、経営者
出身:大阪府
生年月日:1991年4月8日
血液型:O型
身長:162 cm
体重:45kg
足のサイズ:23cm


【来歴】

大学1年生の夏、当時ハマっていたホストにお金を使うためにキャバ嬢をはじめる。
『ルベス』『シュバルツ』『レジェーラ』『フォーセンス』と、平均3ヵ月~半年未満でお店を点々とし、『バロンドール』に移籍。3年半ほど在籍したのち系列の『クレンズフォール』に移籍。95ヵ月連続No.1をキープする。
2017年6月に看板嬢を降り、『桜花(おうか)』の前身となる新店舗『N』のプロデューサーとなった。2018年には、雑誌『小悪魔ageha』の読者投票による表紙争奪総選挙で初代女王となる。2018年末からはYouTubeにチャンネルを開設。YouTuberとしても活動する。


【著書】

・『「一番」という生き方』(光文社)


【pickup interview】

Q.今まで顔面のお直しにいくらくらい?

A.2,000万ぐらいですね。体だと乳首縮小と脂肪吸引で200万くらい。

Q.頭の中を仕分けすると何がどのくらいになりますか?

A.9割仕事ですね。残り1割は「カニ食いてえなあ」とか「男抱きてえなあ」とかその時々の欲求です。

Q.売れるための営業スキルとして必要なものって何?

A.絶対に絶対に必要なものはマメさ。よく言われることだけど結局のところマメさに尽きると思う。どんなにブスでもマメでさえあれば絶対に指名がつきます。あとはプラス下ネタ?下ネタに免疫があるかどうか。マメだったらどんなコでも月300万円は売り上げ出せるとこまではいける!

Q.売れないコの共通点ってあったりしますか?

A.パッと思い当たるところでは、同じ店の女のコ同士でいつも飲みまくっているコはマジで売れてないですね。息抜き程度なら全然あると思うけど、そういうコってアフターも行かずに同じメンバーで連日のように飲みに行っているんですよ。飲みに行ったことでお金が儲かったわけでもないし、無駄な時間を過ごしているなあと思います。

(※2020年5月2日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
続きを読む
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
続きを読む
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > 桜井野の花さんに聞く『一本釣り』の明暗と1番とった後の目標の立て方♥