Page
Top

コラムTOP > コラム > 一條りおな > 「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡

女の子なら誰でも持ってる変身願望。コスメマニアで有名な一條りおなさんも、「もっとかわいくなりたい」という想いからコスメや美容アイテムに詳しくなったそう♡
今回はおすすめのコスメからスキンケア用品まで教えてもらいました! 美意識が上がりまくる美容トークの開幕です♪

“美容に詳しい”でおなじみのりおなさんですが、美容情報はどうやって手に入れてるんですか?

コスメブランドの新作系は常にチェックしてます。

ここからこういうのが出る、みたいな新しいの情報には常にアンテナを張っていて。SNSとか見ますよ♪ あとはツイッターで人気の美容アカウントの人のをこっそり見てるwww

色々買ったり調べたりしてると思うんですけど、なぜそこまで情熱を傾けられるの?

そもそも、めっちゃ自分に自信がなくて…。最初は不純な動機でした。

「いいものを使えば良くなる」っていう浅はかな考えからスタートして。でもそこから色々使っていくと自分に合う、合わないがわかってくるじゃないですか。そこから良いものを追求していって。良いものはリピートするし♡ 変身願望とか、もっと良くなりたい欲が強いんです。

あとは、新しい口紅の色変えたりアイシャドー変えたりするだけで気分転換にもなるし、新しいものを試すことでより良いものに出会えるんじゃないか、みたいな♪

最初に言ってた「良いものを使う」っていうのは、単純に値段ってこと?

そうです。値段やブランドとか。もともとデパコスしか使ってなかったけど、最近は値段に関係なく良いと思ったものはリピートするようになりました♡

デパート以外だと、どんなところで買うの?

ドラッグストアでも買いますよ♪口コミの評判がすごい良いものは買って使ってみたり。

あとは韓国コスメも買います。

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡

いつものメイクから抜け出せない人っていると思うけど、りおなさんはそうじゃないってことだよね? リップとかも色々試して。似合わなくてもそれはそれって感じですか?

え!もう、すぐボツにします!w  ボツになったコスメは眠らせてますwww

あ、でも混ぜたりして使うこともありますね。最近のリップって自分の唇の水分量で発色が変わるのあるじゃないですか?

何時間後にどういう色になってるかわからないから、それで後から「もうちょっとこうやなぁ」って思ったら違うアイテムを重ねたり。混ぜてみて使えそうやったら、「この組み合わせで使おう♪」って色々カスタムしますね。

ちなみに、りおなさんってお肌は弱いほうですか?

めっちゃ弱いです。

乾燥して皮がズルむけしたり。そういう時は集中的に保湿してます。化粧直しできひんくらい皮がめくれて。ある日、起きたら皮がめくれてて…恐ろしいです。

夏でも乾燥します?

夏も結局エアコンとかで乾燥するんで。

夏場は朝と夜で化粧水を使いわけたりします。朝は化粧ノリを良くするために鎮静作用があるもの。お肌にのせたらスンッてなるような、お肌のバランスを整えるためのものにして、夜は保湿メインにしたり。メイクとかも、ちょっと色味を変えるだけで「なんか今日いい感じやな」っていう日と「今日あんまやな」っていう日があるじゃないですか。そうやって自分の中のベストを永遠に…多分終わらない戦いなんやけど、よりしっくりくるものを探してます。

私、自分のカラー診断とか何回もやってきたから似合う色、似合わない色もわかってるんですけど、新色見て「かわいい! もしかしたら似合うんじゃないか」って思って買っちゃったりしてwでもやっぱりその色はしっくりこなかったりとか。逆に妥協して買った色が自分には合ってたりとかします。

確かに、好きな色と似合う色は違うかも。その辺はどう落とし所をつけてるの?

無駄な抵抗かもしれないけど、オリジナルを作ったりしますね。

「この色は欲しいけど、これだけだと私には似合わへんからこっちを足して」とか。抵抗してみます!

リップやチークって、似合う似合わないの差が如実に出ますよね。

そうなんですよ。私、お化粧を始めたその日からつい最近まで絶対にチークはピンク系しか使わなかったんですよ。もうそれは絶対に!

お肌がイエローベースなんで、そこを考慮してコーラルピンクにしたり、でも冬はブルーベリーベースのピンクにしてみたりとかちょこちょこ変えることはあったけどピンクはピンクだったんですよ。

けど最近になって、まさか自分がオレンジ系のチークを使う日が来るなんて思わなかった。でも、しっくり来るっていうかwww最近お気に入りのシャドーがオレンジ系なんですよ。私、髪色とかもオレンジって絶対やらないんですけど、最近韓国っぽいオレンジは気に入ってて。それとトータルのバランスで考えた時に、オレンジのチークで口元がサーモンピンクっていうのがすごいバランス良かったんですよ。

ちなみに、さっき「イエローベースだから」って言っていたけど、そういうのってどうやったらわかるんですか?

調べられるキットとかもありますけど、私は専門学校のときにそういうのが授業であったんですよ。

例えば、ひとくくりに「ブルー」って言っても大きく分けて春夏秋冬にわかれるんです。その色の布を顔の下でパッパッて次々変えていく。そうすると、「この色だと顔が明るく見える」とか「白く見える」とか、もう印象が全然違って。私は典型的なイエローベースで、かつ秋。だからスモーキーカラーとか、黄色は黄色でもからし色系が似合うんですよ。

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡

え!?意外だし、ちょっと嫌じゃない?

そうですよwwでも日本人のほとんどがイエローベースなんですよ。私はパステルカラーとか好きなのにw

あ、でもかろうじて春もイエローベースなんで。夏と冬がブルーべースで、春と秋がイエローベースなんです。で、担任の先生いわく私の場合は、顔がはっきりしてるから冬(ブルーベース)も似合わなくはないらしんですよ。冬はブルーベースのヴィヴィッドで。ヴィヴィッドやと顔が負けないからまだいけるけど、夏のうっすいブルーベースのふんわりした色は本当に似合わないみたいw

イメージと違う!

そうなんです、私はイメージを植え付けてるだけで。「私はこういうのが好きだ」ってw

しかしそれも難しいね。似合うって言われても「じゃあからし色のコート買おう」とは思えないですよね? 好きな色ならいいけど。

そうなんですよねぇ。ただ、スモーキー系の服を着ると、ちょっとしっくり来たりするんですよねw でもやっぱりどうしてもピンクが好きやから。

でもちょっとくすみ系の大人っぽいピンクにしたりしてます。当時、クラスにめちゃくちゃ透き通るような色白の子がいて。その子は「ブルーベースの夏と冬」って言われてて「いいなぁ…」みたいなw

ちなみに私、高校生の時はもっと神経質になってて、「おばけのQ太郎」って言われるくらい白かったんですよwww

通ってた高校が、大阪で一番駅から近い学校って言われてたんですよ。それが売りの学校で、駅から50mくらいしかなかったんですけど、その距離ですら日傘さしてましたからw

制服で日傘ってちょっと様子おかしいよねw

そこまで気にしてたから当時は白かったんですけど、元がすっごい黄色やから。

ネイルとかしたら手元の写真とるじゃないですか?めっちゃ暗いんですよwwwなんか手元が黒く写っててw

イエローベースなのに、どうやってそこまで白くなったの?

やっぱりUVケアに力を入れること。夏になる前が一番紫外線が強いから、その時からUVケアを強化したり。あとは体の中に入れるものも、ベタやけどビタミンCをとるように意識したり。皮膚科でもらえるシナールも飲んでます。

そういうのをこまめにとったりして、中と外、両方からケアします。あとは定期的にエステに行ってトーンアップさせる。生まれ持った色素があるから、もともと黄色い肌を白にするって結構難しくて。だから白くするっていうよりトーンを上げることに重きを置いてます。

普段使うスキンケアもクレンジングや洗顔はいいもの使ってます。落とすことのほうが大事なんですよね。トーンアップできるし、たまに洗顔の流れで全身洗っちゃったりとかもします。

では、ここからは今日持ってきていただいたオススメのコスメについて教えてください♪ まずアイシャドーなんですが、全部ラメなのはどうしてですか?

単純に好きっていうのもあるんですけど、すごいホメられるんですよね。「そのアイシャドー、キレイ! どこの?」とか。だからもっと追求したくてw

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme081.スタイルナンダ アイスイッチ 2.クリオ プロシングルシャドウ G10 3.スタイルナンダ マルチアイカラーパレット ♯OVERTAKE

1のアイライナー、オーロラに見えるじゃないですか?

私、下まぶたにオレンジ系のシャドーいれてるんですけど、その上からコレをのせるとその色に見えるんですよ。オレンジ色のシャドーの上にのせたらオレンジっぽく見える。変にオーロラがボンってのって浮かないから、手持ちのシャドーとすごい相性がいいんです。上まぶたとかにいれても、ひと昔前のメイクみたくならない。今っぽくなる♡

2のシャドーは本当にコスパが良くって!

3つで1,000円とかなんです。ちなみにコレ、HKT48の指原さんが総選挙の時に使ってめっちゃ流行って完売になったんですよね。ちなみに私は、たまたま先に買ってましたwww

3のシャドーは色々組み合わせて上まぶたや涙袋に使ってます。

使える色ばかりだからあると便利♪ そういえばシャドー類は全部韓国コスメですね♡

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme071.ディオール アディクトリップ グロウ008 2.ディオール アディクトリップグロウ005

Diorのリップは、ずっと1番をつかってたんですけど、ちょっと前にめっちゃ種類が出たんで新調しました♡

2は下地として使うほうで、1は、これにグロスだけでも結構しっかり色が出るんですよ。Diorのリップ、色がつくっていうより血色系なんですよね。リップの下地にも使えるし、すっぴんの時にそのまま塗ってもいい。

私、色素が薄くて顔色が悪く見えるから、すっぴんの時用にもともと1番を使っていたんです。で、新しいシリーズが出たので、今日持ってきた5番と8番を追加♪

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme091.アディクション リップスティック シアー001 2.NARS リップグロスN 1685

1のアディクションは程よい赤なんですよ。真っ赤に見えるんですけど、塗るとめちゃくちゃ馴染む赤で。デイリーに使える色で、かつ落ちにくい。めっちゃ使いやすいです!

ちなみにコレ、男の人と食事に行くときにいいと巷で噂のリップですwwwそれだけ色が落ちにくいってことですね♡ ティントじゃないのに落ちにくいんですよね。ちゃんと潤いも残ります。この色がすごい良くてお気に入り♡

2のNARSのグロスは、いちごジャムみたいって人気のグロス♪ この2つの組み合わせがすごいかわいい♡ アディクションもNARSもどっちも気になってたやつで、組み合わせたらかわいいんじゃないかなって思って買いました!

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme01メディヒールのパック

時間がないとき以外は基本的に毎日、夜顔を洗った後にパックします。

もう習慣になってて、時間があるならやろう、みたいな。今ってすごい時短でできる便利なものがありますよね。1ステップ、2ステップでスキンケア完了みたいな。

でも私はいっぱいステップ踏まないと不安なんです。いっぱいやることで安心できる。パック自体がすぐ乾いちゃいそうなものってたまにありますけど、メディヒールは全部ちゃんとひたひたでしっかりしてる。明洞にメディヒールだけのビルっていうか店舗があるんですよ。肌弱いんですけど、荒れないし痛くならない。

パックしたことで逆に肌荒れしちゃうものもあるんですけど、これはそういうことがない♪

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme06フェース ラメラモード プレケアエッセンス C(美容液)

要冷蔵の美容液で、ちゃんと冷蔵庫に入れて管理してます♡

お肌の中の水分と油分の陳列を整えてくれるアイテムで、朝も夜も洗顔後に毎日使ってます。3本入りで1セットなんですけど、使う前に液体と粉を混ぜて、そこから要冷蔵。今日持ってきたのはもう混ぜてある状態ですね。エステとかでしか買えなくて、クール便で届くんですよ。顔全体に塗ってます。ここのクレンジングジェルと洗顔も使ってますよ♡

それまでは吹き出物ができたりしていたんですけど、それが減ったかもしれない♪ 時間がない日はメディヒールのパックした後にこの美容液を塗ってスキンケアを完了させてます。

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme02シャネル ブルー セラム アイ(目元用美容液)

メイク直しする時や、目元の乾燥が気になる部分に使ってます。

シャネルのスキンケアって基本的に肌に合わないんですけど、これは低刺激の成分で作られてるらしくて大丈夫でした♪ 目元の小ジワ、乾燥対策に使ってます。

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme03クラランス フィックス メイクアップ (アフターメイクアップローション)

メイクの最後の仕上げと、出先で化粧直しする時に使ってます♡

保湿にもなるし崩れにくくなる。これもすごい好き! なかなか知らない人が多いからプレゼントとかにいいなって思ってます♪ でもあんまり売ってなくて…だいたい入荷待ち!

これも、たまたま東京駅の大丸にふらっと行った時に買えたんですけど、一人2個までしか変えなくて。保湿もできるしピタッとくっつく、長時間メイクする時にいい♪ テカリにくくなるし、メイクが崩れにくくなります。

「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡cosme041.クラランス スムージング ボディ スクラブ 2.クラランス ボディ オイル トニック

1はむくみとり用。寝る前と朝起きた時のマッサージ用に使ってます。

あとは「今日めっちゃ歩いたな」っていう日はこの乳液でマッサージしたり♪スリミング効果があって、塗るとスーッとするんですよ。2は保湿のために使ってます。お風呂上がり、体を拭いた後に全身化粧水→クラランスのオイル→2のTHREEの美容液の順で塗ります。

ちなみに最初に塗る化粧水はなんでもいいんです。たっぷりバシャバシャ使いたいんで、安くてたくさん入ってるもので♪ なんかTHREE自体が結構好きなんですよね、オーガニックだし。

そこまで絶対オーガニック主義!ってわけじゃないけど、日常的に使うものやから優しいほうがいいかなってw

大阪の有名キャバクラ『CLUB ZOO(ズー)ミナミ』に勤務。お人形のような大きな瞳とキュートなルックスで同性のファンも多く、ファッション誌や関西コレクションのモデルとしても活躍。ゲームソフト「龍が如く6」でキャバ嬢役に抜擢。自身のバースデーイベントでは1日300名以上の指名を取ったり、スタンド花が約100基並ぶほど人気。関西を代表するキャバ嬢としてパイオニア的存在に君臨。

職業:キャバクラ嬢
在籍:大阪ミナミ『CLUB ZOO(ズー)』
出勤:週5~6日
生年月日:1986年6月27日
血液型:A型
身長:156cm
出身:大阪府


【来歴】

友人の誘いがきっかけで、美容部員やアパレル店員と掛け持ちでキャバクラに勤務。1年弱勤務したあと、現在の『CLUB ZOO(ズー)ミナミ』に入店した。


【pickup interview】

Q.同伴のお願いの仕方は?

A.基本的に同伴したくないから、あんまり誘わないです(笑)。でも、友達感覚で何も気にしなくていいお客さんなら「ご飯いこー❤︎」って感じで言います。

Q.リピートコスメはありますか?

A.エレガンスのパウダーは、お直し用として使ってます。新しいもの好きで色々寄り道するけど、結局これに戻る。高校生の頃から愛用してるから、もう何十個もリピートしてます。厚塗りにならないのに、カバー力がある。そのバランスが◎。

Q.美白ケアはどれくらいしてる?

A.やっぱりUVケアに力を入れること。夏になる前が一番紫外線が強いから、その時からUVケアを強化したり。あとは体の中に入れるものも、ベタやけどビタミンCをとるように意識したり。皮膚科でもらえるシナールも飲んでます。

(※2020年11月28日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
大阪を代表する有名キャバ嬢・『ZOOミナミ』の一條りおなさんがメゾンドボーテ久々の登場♥ 2日間で100組以上のお客さんが駆けつけたバースデーイベントのお話を中心に、リニューアルしてパワーアップしたZOOミ […]
大阪を代表する有名キャバ嬢・『ZOOミナミ』の一條りおなさんがメゾンドボーテ久々の登場♥ 2日間で100組以上のお客さんが駆けつけたバースデーイベントのお話を中心に、リニューアルしてパワーアップしたZOOミ […]
続きを読む
関西を代表するパイオニア的な現役キャバ嬢であり、元・CHANELの美容部員でアパレル経験もあるなど、美容やおしゃれに関しても信頼の厚い一條りおなさん♡ メゾンドボーテでは定期的にりおなさんのビューティー事情を追ってきまし […]
関西を代表するパイオニア的な現役キャバ嬢であり、元・CHANELの美容部員でアパレル経験もあるなど、美容やおしゃれに関しても信頼の厚い一條りおなさん♡ メゾンドボーテでは定期的にりおなさんのビューティー事情を追ってきまし […]
続きを読む
引退する日が迫りつつある、話題のエンリケこと小川えりさんと、モデルとしても活躍していて同世代のファンも多い一條りおなさん。2人が仲良くなったキッカケやお互いがリスペクトしているところなど、意外な2人の仲良しトークをお届け […]
引退する日が迫りつつある、話題のエンリケこと小川えりさんと、モデルとしても活躍していて同世代のファンも多い一條りおなさん。2人が仲良くなったキッカケやお互いがリスペクトしているところなど、意外な2人の仲良しトークをお届け […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 天乃えまの質問箱 Part.1 〜だからエマニエルは売れている編〜 お客様の掴み...

    メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた天乃えまさん(歌舞伎町『OVERTURE』)への質問募集。とてもたくさんの質問が寄せられましたので全3回に分けて回答をお届けします! Part.1となる今回は『だからエマニエルは売れている編』として新規の掴み方や接客、メンタル管理についての質問をまとめました。努力家えまちゃんならではの“問題解決法”も満載ですので、昼職・夜職問わずもっとお仕事を頑張りた... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~お仕事・お金・お買い物編~

    メゾンドボーテのInstagramで実施した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)への質問募集。寄せられた質問の数がとてつもなく多かったので内容ごとにカテゴリー分けしてお届け! 一問一答で計50個の質問にお答えいただきました♡ 第1弾は売上モンスターの真髄に迫る『お仕事編』と、お金の使い道や物欲傾向、愛用ブランドに迫る『お金・お買い物編』! 完全保存版の内容です♡   〜お仕事... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • Smappa! Groupが誇るオールラウンダー『CURE』KEY 5分で心を掴...

    集客、接客、売上、顧客…すべてにおいてパーフェクト! Smappa! Groupが誇るオールラウンダー、『CURE』のKEYさんに注目! 警察官、介護士を経てホストになった異色の経歴や、「取り柄は顔面」という1,000万円かけたお顔のアップデート事情、あざとくてかわいさに特化したブランディングなどなどKEYさんの人物像に迫ります! 初回の飲み直し率ナンバー1、「5分で心を掴む」接客術も必見♡ &n... 続きを読む
  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~美と人生編~

    インスタグラムで募集した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)の質問箱。第1弾「お仕事・お金・お買い物編」、第2弾「LOVE&私生活編♡」に続き、締め括りとなる第3弾は美容事情から生き方、死に方、マインドに迫る「美と人生編」。50問50答でお届けします!! ~美容編~ 「キレイでいたほうが得なことしかないじゃん」 Q1. 響さんの美の秘訣は? これっていう1コのものじゃないからなあ。みん... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 一條りおな > 「それ何?」って必ず聞かれる!元・美容部員一條りおなの“盛れるコスメ”♡