Page
Top

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > 整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

かれこれ20回ほどの整形を繰り返し、今回ついに大掛かりな輪郭整形を行った桜井野の花さん。整形した経緯や心境を伺いました♪

なぜ整形を公表しようと思ったんですか?

時代的に逃げられなかったです。言わずに済むんだったら言いたくはなかったけど…。

ダウンタイムの1カ月間、インスタのストーリーに動画を上げられずに済むかって言ったら無理。お客さんから見てもどっちのほうがいいかって言ったら、公表することだと思うんです。

歌舞伎町ってちょっと特殊な街で、整形には結構賛成してくれる男性の方が多い。逆に1カ月も休むとハネムーンとか行っちゃったんじゃないか、みたいなイメージがついてしまう。だからカミングアウトしたほうがお金的にはいいかもしれないって思いました。

整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

整形公表前から、整形自体はちょこちょこしてました?

目とか鼻とか……20回ぐらいかな?口はヒアルロン酸を入れたり口角上げたり、そういうのをちょこちょこと。

今回の輪郭整形って、具体的にどんな感じなんですか?

700万くらいかけて骨を削りました。

維持費は特にはかからないんですけど、骨を削った分たるみは出てくる。それはもう確実に出てくる!だからその分やらなきゃいけないこと出てくるので、終わりではないですよね。

VenusBeautyClinic(ヴィーナスビューティークリニック)アートメイク

骨を削るのは初めてだと思うんですが痛かったですか?

3月27日に手術してから、まだ痺れてて(8月22日時点)

マスカラすると、目の下辺りがビリビリ痛いんです。それが一生取れないかもしれないっていう、痺れのリスクはもう全部、事前に説明はされてるんですけど。他の整形より値段も高いし7時間掛かる大手術で、リスクもそれなりに伴いますね。

整形の痛みを例えるならどんな感じですか?

メンヘラみたいなこと言うと、身体的な痛みより気持ちが痛いほうが我慢できない。それでも、生きてんだか死んでんだかちょっとわかんない感じっていうのはありますけどね。

3日くらい入院もしなきゃいけない手術で、痛くて目が覚める。起きた瞬間にナースコール押して、鎮痛剤を点滴で打ってもらってって感じでした。それでもやってよかったとは思います。

そんなに輪郭にコンプレックスがあったんですか?

特に輪郭が気になっていたっていうよりも、カウンセリングに行く段階で「とにかくかわいくなりたいです」って言ってたんです。だから“コンプレックスを解消した”っていうよりは“かわいいに近づいた”っていう感じですかね。

周りの反響は?

それは人それぞれというか……

「前のほうがよかった」っていう方ももちろんいるし、一概にみんなが良いねって言ってくれるわけじゃない。まぁ顔のタイプにもよると思います。

整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

整形する前から雑誌に出たりインスタもフォロワー数が多かったり…人気はあったわけですよね。それでも自分に自信がなかったってことなんですかね…?

多分、出れば出るほど、自信がなくなっていったと思うんですよね。キャバクラで売れたばっかのときは「桜井野の花ってかわいくないのに売れてるよね、ウケる!」みたいな、実力派っぽい感じになってた。自分的にも “かわいくないのに売れてるキャバ嬢”みたいなキャッチフレーズが気に入ってはいたんです、一時は!

ただそれを6〜7年くらいの間ずっと言われ続けてると、どんどん嫌になってきちゃって。“かわいくないとかうるさい!”って思うようになった。当時、美容整形自体がちょっと主流になってきて、かわいい子が周りに増えてきたんですよね。多分、地元にいたら整形とかしなかったと思う。飲み屋の姉ちゃんは、かわいい子多いじゃないですか(笑)

野の花さんの思う“かわいい”とは?

えみりさんとかは王道で、誰が見てもかわいいじゃないですか。あとは石原さとみさんとか。

いつからそんなに“かわいい”を意識し始めましたか?

昔からあんまり自分の顔が好きじゃなくて、その割に性格も社交的じゃなかった。

今は “社交的になるのが仕事”みたいなとこがあるから頑張ってはいるんですけど。ブスなくせにしゃべらない、おもしろくない、性格悪いって、学生時代はいいとこなかった。キャバクラっていう仕事を始める前まではずっとこんな感じでした。

ブロガーで有名になったのも、雑誌出られたのも、かわいいからじゃない。そんなの自分が一番よくわかってるんです。名前が先走ったというか、文章がおもしろかっただけ。それは今Twitterやインスタやってても思いますけど、反響がすごく薄い。

整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

たとえば私がインスタライブでがんばってしゃべっても2000人、えみりさんがポッキー食べてるだけで4000人。えみりさん、マジで何もしゃべってないんですよ(笑)えみりさんなら“おはよう+写真”でリツイート100いくのが、私が同じことしてもフォロワー数も1/4とかだと思いますけど、リツイート1あるかないか。

いいね♡は、みんな妥協して押してくれてるんですけど(笑)

自己評価がめちゃくちゃ低いですよね?

低いですね〜、かなり。元カレにも「劣等感の塊だ、うざい」みたいなこと言われてました。「私ってブサイクブサイクブサイク」とか言っちゃうので。

自己評価が低いのはいつからですか?

もう生まれた時からです。

中学1年くらいのとき、彼氏作るのが流行ったんですよ。でも、私だけ彼氏が出来なくて。それに、小3のときから好きだった子がいたんですけど、ずっと相談していた一番仲良い友達とつき合っちゃって。その友達はめちゃかわいかったです。その時「やっぱり顔なんだな」って思いました。その子、性格は悪かったんで。

いまでも“世の中は顔だ”って思いますか?

それこそ結婚とかって話になってくると、この歳になって「あぁ顔じゃないんだな」とは思います。

とは言え、顔がかわいいに越したことはないなって中学時代に悟りました。だから早く整形したかったんです。

整形願望が生まれたのは中学生くらいのとき?

まぁ小学生の頃は整形っていうものを知らなかったから。

けど自分の顔は嫌でしたよ。「ゴリラ」と呼ばれて、顔のことでいじめにあったこともあるし。

高校からは親に「行け」と言われて、アメリカの高校に行きました。顔のことでグダグダ言ってくる奴もいないし、太ってても別に何も言われないし、黒い奴も白い奴もいる。その環境は良かったです。当時は160cmで67kgありました。今は45kgだから、22kg太ってましたね。

容姿コンプレックスで、アメリカ留学を決意したっていうのもあります?

確かに「変えたい!」みたいなのはありましたよ。

自分に自信がないから、何か特技を見つけたかった。英語が喋れるようになれば自分に自信がつくんじゃないかとか。だから結局、整形するのも一緒なんです。

ブランド物を持つ人たちの思考と一緒で、ブランド物を持つとちょっとだけ強気になれるというか。例えばバーキン持ちます、何百万円の時計つけます、それって裸の状態の自分に+αで200万とかの価値がついてくるってこと。それと一緒で、整形して700万円分の価値が顔にポンっとついたんですよ。だから別に周りからの、かわいくなったとかなってないとかって意見より、自分に自信をつけるためにやったみたいな感じですね。

ある意味、自己満に近い感じですかね?

そうかもしれないです。今回お願いした先生にも、事前に「そんなに変わらないよ」って言われてましたから。ただ良い病院で高額な手術をした。だから“私、かわいくなったでしょ?”みたいな意味合いが強いかもしれません。

キャバ嬢の女の子ってブランド物持ってる子が多いけど、それは自信がないからなのかな?

自分に価値をつけたいっていうのは大いにあると思いますよ。良い時計してたらお客様も“この子こんだけ良いものつけてるから”って、割と気遣ってくれるし。

整形したことで、デメリットはありました?

ちょっと変な勘違いって言うか、無駄なナルシストを引き起こしそうにはなるかも。“これだけやったんだからかわいくないとかおかしくない?”みたいな(笑)

失敗するかもっていう怖さはないですか?

それは全然ありますよ!

整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

整形の維持費って、どれくらいかかるんですか?

維持費は大体「手術した額の×3倍は持ってろ」って言いますね。

たとえば手術に1000万かかったんなら維持費は3000万見といたほうがいい。だから私はお金を貯めてから整形しました。借金してやったことはないです。それだけは最低限、自分の中のルールは決めてて。だから周りの人よりも、ちょっと整形するペースは遅かったですね。

ほかにも自分の中のルールはありますか?

うーん、ルールはないけど、おでこは整形してないです。よく「やってるの?」って聞かれるから“じゃあやらなくていいや”って。

「やってるの?」っていわれるのは、どんな気持ち?

赤の他人に「どこでやったの?」「やってんの?」「めっちゃ鼻入れてるでしょ」とか言われるとウザっと思うし、ちょっとイラっとくる。昔から知ってる人に「かわいくなったね」とか言われるのはうれしいけど。ナチュラルに「絶対整形してるでしょ」みたいな感じに突っかかってくる奴は、気に食わない。やってないですって言っちゃうこともあります。私からすると、カツラ被ってる人に「カツラ被ってますか?」って聞くようなもんです。

すごくわかりやすい(笑)整形をして人生観とか変わりましたか?

すればするほど自分に自信が持てて、喋るようになりました。ただ、整形に対しては一丸に肯定的ではないんですよね。自分に子どもが生まれて整形するってなったら絶対嫌だし。

お店の従業員の女の子が整形したいと言ったら、どうします?

いいと思います。ただ、かわいくてやる気のない奴より、ブスでもやる気のあるほうが雇用してる側としては育てがいもありますし伸びしろもあります。劣等感が高い子のほうが、頑張れるのかもしれませんね。

整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー

世の中もだんだん整形に対してオープンになってきたけど、まだ批判があったり色々うるさい世の中。整形するか考えている方や、整形したことを公表するか悩んでいる方…そんな皆様の参考になれば嬉しいです。

新宿・歌舞伎町のキャバクラ『桜花(おうか)』『花音(かおん)』のオーナー社長をつとめ、キャバ嬢として95ヵ月連続No.1の記録を持つ。
自虐的なネタを赤裸々にUPするインスタグラムのストーリー投稿も大人気。整形手術を受けていることを公言しており、整形手術は100回以上、総額でおよそ2,500万円以上。

職業:キャバクラ嬢、ファッションモデル、経営者
出身:大阪府
生年月日:1991年4月8日
血液型:O型
身長:162 cm
体重:45kg
足のサイズ:23cm


【来歴】

大学1年生の夏、当時ハマっていたホストにお金を使うためにキャバ嬢をはじめる。
『ルベス』『シュバルツ』『レジェーラ』『フォーセンス』と、平均3ヵ月~半年未満でお店を点々とし、『バロンドール』に移籍。3年半ほど在籍したのち系列の『クレンズフォール』に移籍。95ヵ月連続No.1をキープする。
2017年6月に看板嬢を降り、『桜花(おうか)』の前身となる新店舗『N』のプロデューサーとなった。2018年には、雑誌『小悪魔ageha』の読者投票による表紙争奪総選挙で初代女王となる。2018年末からはYouTubeにチャンネルを開設。YouTuberとしても活動する。


【著書】

・『「一番」という生き方』(光文社)


【pickup interview】

Q.今まで顔面のお直しにいくらくらい?

A.2,000万ぐらいですね。体だと乳首縮小と脂肪吸引で200万くらい。

Q.頭の中を仕分けすると何がどのくらいになりますか?

A.9割仕事ですね。残り1割は「カニ食いてえなあ」とか「男抱きてえなあ」とかその時々の欲求です。

Q.売れるための営業スキルとして必要なものって何?

A.絶対に絶対に必要なものはマメさ。よく言われることだけど結局のところマメさに尽きると思う。どんなにブスでもマメでさえあれば絶対に指名がつきます。あとはプラス下ネタ?下ネタに免疫があるかどうか。マメだったらどんなコでも月300万円は売り上げ出せるとこまではいける!

Q.売れないコの共通点ってあったりしますか?

A.パッと思い当たるところでは、同じ店の女のコ同士でいつも飲みまくっているコはマジで売れてないですね。息抜き程度なら全然あると思うけど、そういうコってアフターも行かずに同じメンバーで連日のように飲みに行っているんですよ。飲みに行ったことでお金が儲かったわけでもないし、無駄な時間を過ごしているなあと思います。

(※2020年5月2日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
続きを読む
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
続きを読む
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
続きを読む

Today's Ranking

  • りなコラムバナー

    青森のスナックから六本木へ 『ジャングル東京』りなの下剋上シンデレラストーリー♡

    激戦区『ジャングル東京』で2度のナンバー1に輝く実力者、りなさんがボーテ初登場! 地元青森でのスナック勤務から、一念発起して22歳で上京。歌舞伎、六本木と2店を経て『ジャングル東京』で花開いたりなさんの夜ヒストリー。ちょっと遅めのスタートから一気に成功の階段を駆け上がった、シンデレラストーリーをお届けします♡   22歳までは青森のスナックで働いてました 夜職は18歳からしていますが、キ... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 一祈織コラムバナー

    『HAREM -総本店-』一祈織 人生に絶望していた未経験19歳ホストが 歌舞伎...

    「Xでのホスト考察が秀逸」「ホストの仕事を言語化するのが上手い」といったお話が漏れ伝わってくる『HAREM -総本店-』一祈織(にのまえ・いおり)さんがボーテ初登場! なぜ、なんのために、誰に向けてホスト界隈を言語化し続けているのか? Xの過去ポストを改めて解説していただくと共に、19歳未経験からはじまったホストヒストリーもインタビュー! 「おしゃれでもない、面白くもない、見た目もパッとしない、女... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 超充実人生を生きる『ファブリック六本木』きほの昼と夜2023♡ キャバクラ、アパ...

    昨年は毎月売上で1番を取り続け、ファブリック初のグループナンバー1に輝いたきほさん(『ファブリック六本木』)。今年はどんな毎日を送っているのか、気になる…。というわけで“近頃のきほさん”についてインタビュー。出勤状況や働き方の変化、アパレルやオンラインサロンなどお昼の仕事、バースデーレポから日々の癒しまで、あれやこれやと聞いてみました♡   月3出勤でも売上は変わらず!? きほさんの昼と... 続きを読む
  • なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

    初登場からたちまち大人気!! 「こんなかわいいコがいたなんて!」と話題沸騰中な『六本木ファブリック』のトップキャスト・きほさん。その「かわいい」はいかにして築き上げられているのか、“きほ流美の作り方”をフィーチャー! メイク、スキンケアから整形までからかわいすぎるお顔の秘密を解説してもらいました♡ お顔解説 -メイク&コスメ- メイクのポイントは猫目と平行太眉♡ ―きほさん的なメイクのポイントって... 続きを読む
  • 昼職ホス狂いコラムバナー

    “昼職ホス狂い”さんって何者!?【前編】 歌舞伎民が信頼するホストアナリストの素...

    数字のエビデンスに基づいた、緻密且つわかりやすいデータに定評あり! 歌舞伎町の月間、年間の売上速報や各種ランキングから小ネタまで、様々なテーマでホスト情報を発信している、昼職ホス狂いさんがボーテに降臨♡ ホストアナリストとしてホス狂い界隈に独自の地位を築く“昼職ホス狂い”さんとは何者なのか!?  その素性に迫るとともに、業界ニュース、注目ホスト情報や年間ランキング予想など「前後編」で大特集。昼職さ... 続きを読む
  • みるコラムバナー

    ひなたまりん改め“みる”の改名、引退、恋愛事情!! 好きな人ができて港区女子やめ...

    昨年12月いっぱいで『Club Rio(クラブリオ)』を退店! 同時にキャバクラも引退し、名前もひなたまりんから改名して“みる”に。キャバクラ卒業を決めた背景やその心、そしてこのタイミングでの改名の意味とは? 今の生活や今後のことなど幅広くお話をうかがいました♡ 初登場コラムでは「恋愛がしたくてセクシー女優をやめた」と語っていたみるさん。恋愛事情にも言及しているので要CHECKです♡  ... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > 整形回数約20回、700万で輪郭整形!桜井野の花の整形ヒストリー