Page
Top

コラムTOP > コラム > 彩花ゆい > 今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

キャバ嬢にとってお客様に振り回されることは大きなストレス要因!「太客だから仕方ない」とあきらめる前に関係性の改善を試みることも大事。そこで元看護師キャバ嬢、彩花ゆいさんにパワーバランスを変える行動療法を提案してもらいました♡ 厄介なお客様を抱えているコ、既にコントロールされている自覚があるコは必読です★

まずは自分の性格的な傾向と現状を確認!『コントロールされやすいかもしれないCHECK』

〜以下の設問、いくつ当てはまりますか?〜

□誰彼かまわず返信はマメだ。
□いつもお客様のことで悩んでいる。
□同伴の店を勝手に決められがち。
□「なんで返さないんだよ」とLINE連投してくるお客様がいる。
□お客様は一本釣りが多い。もしくは得意。
□半年以上来店していないお客様とも連絡を取り合っている。
□後から「ああ言えばよかった」と思うことが多い。
□「なんでもいい」「それでいい」と判断を相手にゆだねがち
□気になることがあっても「ま、いっか」と流すことが多い
□「○○ちゃんは優しいから」とよく言われる。

(1〜2コ)
たまに厄介なお客様と出会うことはあっても今のところは問題なさそう。予防として振り回されない術を知っておけばさらに安心♡

(3〜5コ)
最初は違ったのに気づけばお客様のほうが立場が上という経験ありませんか? コントロール脱出STEPで尊重されるコツを習得★

(6〜8コ)
既にがんじがらめな関係のお客様が2、3人いるのでは? このままでは消耗して病んでしまいそう。脱コントロールの必要あり!

(9コ以上)
面倒臭い人たちに囲まれてもはやそれが日常になっている気配。生命力もだいぶ弱っていそう。もっと自分本意に生きて楽になって♡

今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

【コントロール脱出STEP①】
同伴の時間と場所は自分が決める!

誰かに振り回されている人って「自分で考えて決める力」が弱っていますよね。コントロールされている状況から抜け出すためには、主体性を取り戻すリハビリから始めるといいと思います。そのリハビリ法としてオススメなのが「同伴の時間と場所は自分で決める」訓練です。

簡単そうですね。

難しくないですよ。ただ、頭は少し使いますよね。ごはん屋さん選びもフルコースの店と居酒屋さんとでは所要時間も変わってくるし、ごはん屋さんの場所、お店までの移動時間や移動手段、そういったことも考慮しながら出勤時間から逆算してスケジュールを組む必要があるので。

いつもお客様が決めてしまうという場合は?

コントロールされているとお客様に決められがちになっちゃう。でも、勝手に決められそうになったときは、「時間があまりないから、なるべくお店から近いお寿司屋さんがいい」とか、自分の要望をちゃんと伝えるようにしてほしいです。あと、お客様のお財布事情もあってお店を勝手に指定しにくい場合だったら、ここ安くてコスパいいよ! とかここ高いけど美味しかったよ! とか、自分の知っているお店のHPなんかを複数個お客様に送って、その中から予算に合いそうなところを選んでもらって決めるとか。いずれにしても決めるのは自分、という意識は持っておいたほういいです。

VenusBeautyClinic(ヴィーナスビューティークリニック)アートメイク

お客様をちゃんと管理できているコでも、「同伴はお客様におまかせ」な人は多いですよね? それは大丈夫なんですか?

ちゃんとコントロールできていたら必ず「ここでいい?」と聞かれると思います。いいかどうかを決める意思決定権は女のコにあるのでいいんです。コントロールされているコはお客様がもう決めてから伝えますよね。「じゃ、店ここね」って。

【コントロール脱出STEP②】
「なんでもいい」「それでいい」をやめる

主体性を持つためのトレーニングです♡ ちゃんと意思表示ができるようになるための訓練。世の中、だいたいのことってなんでもいいし、どうでもいいことのほうが多いと思いますけど、だからこそ1コ1コ「自分はこれがいい」と判断していくことって地味に大事な気がします。意思表示をしていかないと、尊重されなくなっちゃいますよね。この人、何も言わないから別にいいだろうって。

ナメてかかられやすい?

そこまで見下してはいないだろうけど「何しても受け入れてくれる人、言うこと聞いてくれる人」っていう認識になっちゃうと思います。結果、都合のいい人になりやすいですよね。お客様に振り回されて悩んでいるコを見ていると、「なんでもいい」「どこでもいい」「どれでもいい」がやっぱり多いですよね。相手に合わせるほうが得意なんだろうなって思います。

今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

甘え上手な人も「何でもいいよ〜♡」とか言ってる気がしますけど。

いや、多分それ前後の文脈に方向性があっての「何でもいいよ〜♡」だと思います。甘え上手はコントロールする側が相手を立てながら自分の思い通りのほうに転がしていく高等テクニックなんで。まず力関係を変えないと「なんでもいい」は意味を持たないかも。

【コントロール脱出STEP③】
お客様の要求を丸のみしない

これは自分の気持ちに目を向ける訓練と許容範囲を設定する練習。お客様に振り回されやすい人って、根が優しいというか、人が良かったりお人好しだったりすることが多いので、「うんいいよ」って安請け合いしがちなんです。なのでとりあえず何ごともOKを出す前に一回考えるようにするといいと思います。何を考えるかというと、自分がそれをしてもいいと思っているかどうか。

じゃあ、「できるけど、したくない」という選択があってもいい?

そういう気持ちは大事にしたほうがいいです。

とはいえ相手はお客様なので、つきあいで何かしなきゃいけないこともありますよね。断ったら悪いかなとか。そういうときは「どこまでだったら許容範囲か」をちゃんと自分の中に設定してからOKするといいと思います。たとえばゴルフに誘われたけどその日は美容室の予約がある、でも太いお客様だから大事にもしたいっていう状況だったら、「夕方4時までに家に帰れるなら大丈夫」と、自分の都合をちゃんと織り込んで条件付きでOKするみたいな。

今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

ゴルフじゃなくてもなんでも、どこまでだったらいいのか、自分の中でラインは引いていておくと、尊重される人になれますよね。

【コントロール脱出STEP④】
連絡を取り合わない時間を決める

ルールを設定することで関係に節度を作るステップです♡ 「朝4時〜13時まではLINEの返信をしない」とか自分の中で連絡のルールを決めたら徹底する。一見簡単そうですが、実はハードル高め! 主導権をにぎっているほうは自分の都合で好きなときに好きなように連絡してくるのでそこを根性でスルーする。LINEは既読をつけない。既読をつけても返さない!

返信がないと怒りの鬼LINEや鬼電がきそう…。そのときは?

後からもっと怒られると思うと怖いだろうけど、そこを乗り越えることがこのステップのミッションなので。根比べですね。続けていればそれが当たり前になるから。どうしても携帯が気になっちゃう、返信しなきゃ悪いと思ってしまう人は、決まった時間に寝て起きるような規則正しい生活に変えるといいです。一番いいのは帰ったらすぐ寝ることですね。

今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

「この時間は寝ているから連絡取れないよ」っていう生活にする。

「なんで出ないんだよ」と言われたら、ちゃんと説明できるような生活をするといいです。生活パターンが乱れている人はいつでも返事が返ってくる人って思われちゃうから。規則正しく寝て起きて、起きてる間も自分のためのスケジュールをなるべくいっぱい詰め込んで目の前のことに集中するといい。何でもいいから忙しくしていると、振り回される時間がおのずと減ります♡

ちなみに私は大変ズボラなので日頃2週間以上連絡を返さないってのがザラだったりします。見ないし返さないし電話取らないしで最初は文句を言われるときもありますが、お客様はみな『おまえはそういう奴だもんな』って諦めて慣れていきます。こんなズボラでもなんとかキャバ嬢やれてるので、安心して下さい。お客様への返信で悩んでいるあなたのほうがよっぽど素晴らしいキャバ嬢さんであることは間違いないです。って、これ話してて思った。私も初心に帰ろう。笑

【コントロール脱出STEP⑤】
この人がいなくなっても死にはしない

お客様のコントロールから脱する方法を私なりに提案してきましたけど、「それでもダメなら関係を断つ」という覚悟を持っておいたほうがちゃんと取り組めると思います。

コントロールされてしまう人は、相手を怒らせたくない、怖い、機嫌を損ねたら面倒臭い、という気持ちがあるから主導権をにぎれないし、その根底には「この人がいなくなったら困る」という怯えがあるので。私の場合、意地悪なお客様との関係を考えるときは、「この人がいなくなっても死にはせん」と思うようにしています。まだ出会っていないお客様は他にもたくさんいるし、しんどい状況に縛られて頑張る必要はないから。そのお客様がいることで得られるものと失うものを比べて、失うものが大きすぎたらこれはよくない関係なので、どれだけ太いお客様でもあきらめます。

振り回されていると自分の忍耐力が謎にどんどん上がっていって、我慢の限界がわからなくなってしまう気がしますが、そこはどう判断したら?

それありますよね。「うわーどうしよう」って悩んだら、メリット、デメリットを書き出してみる。圧倒的にデメリットが多かったらキッパリ切る。とんとんくらいだったらもう一回だけ我慢してみる。そこで何か嫌なことが一回でも起きたらもうアウト。相手とは二度と会わないつもりで突き放す。

でも、そこまで尽くしていたら戻ってくると思いますけどね。こっちがいきなりいなくなってしまって、それがどうやら本気らしいとわかると相手も慌てるので。で、戻ってきたときがパワーバランスを変える最後のチャンス。一度、自分の中で無き者とした人なのでこちらにも余裕があるし主導権を握りやすい。お客様としてもう一度受け入れるか、受け入れないかは自分次第です♡

今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜

彩花さん提案の「コントロール脱出STEP」、どれも実践的な方法なので、今日からでも試せそうですよね。キャバ嬢のコでなくても、職場や友達、夫婦関係のパワーバランスに悩む人にもオススメです♡

中洲ナンバー1キャバ嬢を卒業後、新天地・銀座『CREOLE(クレオール)』へ移籍。そして、2021年8月に若くして社長兼ママを務める銀座のクラブ『Mirazur(ミラジュール)』をオープンさせた有名ホステス。
2021年5月には自伝本『愛を注ぐ人~人生は愛すること、愛を与えること~(主婦の友インフォス)』を出版。モデルとして関西コレクションの舞台に立ったり、全国展開する古巣『アトリエ』グループのアンバサダーとしても活躍したりと多忙な日々を送っている。

職業:銀座クラブ社長兼ママ
生年月日:5月8日
身長:156cm
血液型:0型
出身:神奈川県
出勤:月~金
趣味:映画鑑賞
特技:バドミントン


【来歴】

家庭の事情と看護学校進学のため、神奈川から長崎に引っ越す。正看護師の資格取得に励みながら、学費の返済とお小遣いを稼ぐため夜は長崎のクラブで働き始めた。正看護師になりフルタイムの病院勤務になったことで一時はキャバクラを休んだが、持病のため夜の世界に戻り、中州の『CLUB ATELIER(アトリエ)』に入店。2019年にはグループの最高売上を更新するなど、福岡中州を代表する人気キャバ嬢になった。2020年3月31日に惜しまれつつも引退。
東京に拠点を移し、2020年6月に銀座のクラブ『CREOLE(クレオール)』に入店。初月12日間の出勤で1000万円の売上を記録した。さらに2021年8月に社長兼ママを務める銀座のクラブ『Mirazur(ミラジュール)』をオープン。ホステスからママに就任する期間は最短だと言われている。


【在籍】

・知人のお手伝いで長崎にあるクラブに勤務
・長崎にあるキャバクラに勤務
・2014年:福岡中州『CLUB ATELIER(アトリエ)』勤務
・2020年:銀座 クラブ『CREOLE(クレオール)』
・2021年:銀座『Club Mirazur』社長兼ママ


【pickup interview】

Q.同伴のスケジュールはどうやって決めていますか?

A.手の内ばらしちゃいますけど、同伴はその日のうちに必ず店の中で決めてます。「次、いつにする?」ってカレンダー見ながらその場で♪ 小ワザとして予約困難店の枠をとにかく毎月押さえるようにもしてますね。そしたら同伴も誘いやすい。「あのお店、行けるよ♪」って(笑)。

Q.銀座のしきたりには慣れました?キャバクラとはだいぶ違いますよね。

A.全然違いますよね。その席に着いた女のコみんながお客様と名刺交換するとか、ヘルプのコに同伴行ってもらうとか。「ええー!」みたいな。キャバクラだったら爆弾なことが銀座では当たり前のことだったから最初は衝撃でしたけど、だいぶ慣れてはきたかな。

Q.クラブのママになって一番変わったところは?

A.ホステス時代と違ってママはマネジメントをする側なので、お店の女のコや黒服さんから相談されることが増えました。相談の量が5倍、いや10倍になりましたね。クラブはホウレンソウが命なので。「店外誘われてるけどどうしたらいいですか?」とか。そういうことも報告してもらっています。

(※2022年5月16日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
「キャバクラからステップアップしたい」「銀座に興味がある」そんなキャバ嬢さん必見! キャバクラからクラブに転向して大成功、銀座一の繁盛店を作り上げた『Mirazur』のママ兼社長・彩花ゆいさんにそれぞれの売り方の違いにつ […]
「キャバクラからステップアップしたい」「銀座に興味がある」そんなキャバ嬢さん必見! キャバクラからクラブに転向して大成功、銀座一の繁盛店を作り上げた『Mirazur』のママ兼社長・彩花ゆいさんにそれぞれの売り方の違いにつ […]
続きを読む
銀座一の繁盛店を切り盛りする『Mirazur』のママ兼社長、彩花ゆいさんに「売れるホステスの共通点」を聞いてみました! 見た目や仕事との向き合い方、プライベートの過ごし方などあれこれ洗い出してもらったところ、「これは世間 […]
銀座一の繁盛店を切り盛りする『Mirazur』のママ兼社長、彩花ゆいさんに「売れるホステスの共通点」を聞いてみました! 見た目や仕事との向き合い方、プライベートの過ごし方などあれこれ洗い出してもらったところ、「これは世間 […]
続きを読む
並木通りがお花で埋まった伝説のバースデーから1年、今年も大盛況だった銀座『Mirazur(ミラジュール )』彩花ゆいさんのバースデーイベントをプレイバック! 社長兼ママ就任後、初となった今回は日程を1日増やして3days […]
並木通りがお花で埋まった伝説のバースデーから1年、今年も大盛況だった銀座『Mirazur(ミラジュール )』彩花ゆいさんのバースデーイベントをプレイバック! 社長兼ママ就任後、初となった今回は日程を1日増やして3days […]
続きを読む

Today's Ranking

  • にじほコラムバナー

    にじほの働く一日に密着♡ 睡眠10時間+出勤前の仮眠が必須 “寝る子はかわいく育...

    売れっ子キャバ嬢さんは普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのは近頃ますますかわいさに磨きがかかっている『ファブリック六本木』のにじほさん♡ 飲みベの高さは折り紙付き! アフターも最後まで付き合うというにじさんの「よくあるごくごく普通の一日」を追いかけました!   その日の予定はその日に決めたい! ~にじほの働く... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • なんでそんなにかわいいの!? 永久保存版 “きほの顔”全解説♡

    初登場からたちまち大人気!! 「こんなかわいいコがいたなんて!」と話題沸騰中な『六本木ファブリック』のトップキャスト・きほさん。その「かわいい」はいかにして築き上げられているのか、“きほ流美の作り方”をフィーチャー! メイク、スキンケアから整形までからかわいすぎるお顔の秘密を解説してもらいました♡ お顔解説 -メイク&コスメ- メイクのポイントは猫目と平行太眉♡ ―きほさん的なメイクのポイントって... 続きを読む
  • 天は二物をここに与えた!担当にできることがステータス 歌舞伎町『CANDY』橘花...

    ジュノンボーイ出身の元芸能人ホスト・歌舞伎町『CANDY』の橘花みらいさんがメゾンドボーテ初登場! グルダンへの移籍以来、売上は右肩上がり。2022年上半期グルダン売上ランキング8位に入り、7月度は3,700万オーバーで自己最高記録更新と波に乗っている橘花みらいさんのホストヒストリーをCHECK! お顔だけでなく着こなしから立ち居振る舞いまですべてが美しい、みらいさんの“スタープレーヤー”な生き方... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • 柊・D・ナナコラムバナー

    新宿一陽キャなコンカフェ嬢『BugLimit』柊・D・ナナ「人里に下りてくるタイ...

    今年2月にオープンしたコンカフェの新店『BugLimit(ばぐりみっと)』の統括マネージャー、柊・D・ナナ(ひいらぎ・でぃー・なな)さんに注目! ナナさんが新宿を代表する人気コンカフェ嬢になるまでの経歴や、「黒髪ボブ、むちむち」の需要にハマってバズったお話など、幅広くインタビューしました。『BugLimit』立ち上げ前夜、創設メンバーが集結していくエピソードも必読です♡ 柊・D・ナナ プロフィール... 続きを読む
  • れみ後編コラムバナー

    『ベネ東京 六本木』れみれみに学ぶ「勝ちの法則」 だからすべてが上手くいく“損切...

    前後編でお届けしている、『ベネ東京 六本木』れみれみ特集。1億7,000万を上げたバースデーを振り返った「前編」に続き、「後編」となる今回はれみさんの成功の理由に注目。 移籍、バースデー、アパレル業…何をやっても上手くいく、選んだ道や手掛けたものが次々成功するのはなぜなのか。その理由をれみさんと一緒に分析! “負け”を手放して得意に全振りする「損切り」のお話は必読です♡ ★前編・れみれみバースデー... 続きを読む
  • 第一候補はどこでもノア?いま明かされる源氏名の由来"進撃のノア"

    第一候補はどこでもノア?いま明かされる源氏名の由来”進撃のノア...

    「なんでその源氏名なの?」「進撃の巨人好きなの?」必ずと言っていいほど、そう聞かれてきたであろう進撃のノアさんの源氏名の由来がいま明らかに! かつては缶チューハイ半分で酔っぱらってたほどお酒が弱かったというノアさんの駆け出し時代もプレイバック♪ 突然ですが、進撃のノアさんの源氏名の由来ってなんですか? 当時『進撃の巨人』っていうマンガが流行ってて、めっちゃ飲むから「巨人の飲みかたやん」とか、シャン... 続きを読む
  • ゲームアプリに70万課金!? 一条響の働く一日に密着!! おはようからおやすみま...

    売れっ子は普段どんな生活を送っているのか? おはようからおやすみまで有名嬢の日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのは、歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。 近頃ではまつげ美容液やカラコンのプロデュースもスタートして、さらに活躍の幅を広げている響さんの、「昼は昼職、夜はキャバクラ、終礼にも出た一日」を追いかけました!   クソゲーにうっかり70万課金♡ ~ひびこの働... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 彩花ゆい > 今日から実践! 彩花ゆい・振り回されているコに贈る 〜コントロール脱出法〜